ポケモンパン、実は全国区じゃなかった件 地域によっては...「本州行ったら買いたい」「内地遠征時のお楽しみ」
記事によると
・あの「ポケモンパン」が日本国内で販売されているわけではないということを、皆さんはご存じだろうか。
・売られていない場所がある。北海道と沖縄だ。
・第一屋製パンの公式サイト上の「ポケモンパンQ&Aコーナー」のページにはこんな項目がある。
「Q. 北海道、沖縄ではポケモンパンは買えないの?
A. 申し訳ございません。現在北海道、沖縄では販売しておりません。」
・どちらの地域にもポケモンパンを求めるファンが絶対いるはず。なのに、なぜ売っていないのか。
・営業企画部の担当者によると、そもそも同社がポケモンパンの供給を行っているのは、関東・中部・近畿・中四国地方のみ。ただ、九州と東北には協力企業が存在し、それぞれリョーユーパン(福岡県大野城市)、白石食品工業(岩手県盛岡市)が製造を行っている。
・「北海道と沖縄は、現在弊社でそれらの地域にパンをお届けする手段を持っておらず、九州や東北のような協力企業がいないので、販売していません。同様に協力いただける企業があれば、今後北海道と沖縄で販売される可能性もあります」(営業企画部の担当者)
以下、全文を読む
この記事への反応
・え?
北海道で買った事ある幼少時代は幻?
・20年前までは北海道に協力企業があったから、販売されたよ。幻ではないぞ
・北海道と沖縄はいつもそうなのよ……どうして……………
・みんな子供の頃シール集めてると思ってた
・そんな当たり前のこと言われましても…(道民)
・確かに、沖縄にいた時見たこと無かったわ
・北海道と沖縄が外されると、全国じゃなくなるらしい。
全国ツアーとか、全国公開で、四国をスルーされることは割とあるのに、、、
・え!!!!北海道と沖縄にないの?!てっきり全国かと思ってた💦
・沖縄と北海道では静電気サンダーの厳選が出来なかったのか。毎日2個ポケモンパンを食べる生活が懐かしいな
知らなかったそんなの
北海道と沖縄のキッズは大変や・・・
北海道と沖縄のキッズは大変や・・・


こどおじでやってる豚ちゃんは恥ずかしい
シールは貼ったり剥がしたりできるのすごいなと思いますがねw
日本軽視で韓国重視
ありがとう任天堂
ポケモンパン?
ああボッタクリすぎて年中値下げシール貼られてるパンか
くっそどーでもいい
120円ぐらいするしな
銀チョコ88円だしこっちがお得
日本軽視堂
妥当だろ
あいつら中国人とロシア人じゃん
ってヤマザキが言ってた
第一パンもないんやな
関東でうまかっちゃん売ってる店みたいに独自にがんばったんじゃねえの
酢飯宣言かな?
調子に乗りすぎwww
ダカラナニー
プレステは日本から卒業して日本人もプレステ卒業したのに豚ときたら
後は郡馬
東海地方だがこっちは値引き品でよく見るよ
転売でもしてんのか?
それでもPSに勝てない雑魚任天堂
ありがとう運ちゃん
テレビ大阪はいったかな
『ポケモンパン』ブームが20年ぶりに韓国国内の流通界を席巻している。SPCサムリプが今年2月に発売した7種類のポケモンパンは、販売開始から43日で1000万個以上が売れ、人気を博している。1990年代末に初めて発売された製品を再現したポケモンパンは、ファミコン世代を刺激し、品薄状態となった。
パンに入っているポケモンキャラクターのステッカー“ティブティブシール”(貼って剥がしてを繰り返せるシール)を求める人が増え、中古取引も爆発的に増加した。SPCサムリプは今月7日、爆発的に増加した需要に応えるため、冷蔵デザート類にティブティブブシールを入れたシーズン2製品を発表した。ポケモンパンの生産ラインを増設するよりは、他の製品と連携させてポケモンブームを続けていく方針だ。
韓国の時ならぬポケモンパンブームに満足している企業もある。ポケットモンスターのIP(知的財産権)を管理している日本の株式会社ポケモン(The Pokēmon Company、以下「ポケモン」)だ。SPCサムリプがポケットモンスターの商品を販売するたびにポケモンにはロイヤリティが支払われている。これによって、今年、関連の売上が急増する見通しだ。
ポケットモンスターは1996年に任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」ソフトとして発売された。その後、ポケットモンスターに関するライセンスとブランドを管理するため、今のポケモンの形になった。ポケモンカンパニーは任天堂がゲームフリークやクリーチャーズと共に共同出資して設立した企業だ。ただ、確かな点は、ポケットモンスターのキャラクターと名前のロゴなどは任天堂の所有物になっている。
ポケットモンスターや任天堂のゲームは韓国で愛されているキャラクターだ。任天堂が昨年1年間でポケモンから得た持分法利益だけでも4000億ウォン(約404億円)に達するほど
安倍マリオの頼みニダ!!
これからも統一教会を宜しくニダ
意味が分かりません。日本語でお願いします
テーマパークも沖縄企業と組まないと建てられないし
中国の様なシステムが成形されてる気がする
任天堂はろくなソフトも無けりゃ
ステマも雑になったな
恐ろしいことにあのザキヤマパンですら沖縄には近づけない
沖縄は無理
それとも地元のパン屋が強過ぎるとか
パスコかヤマザキ買っときゃ間違いない