あの~、国から診療所にカードリーダー設置しないと来年4月から医療機関として認めないって脅されて、挙句配管工事、光回線の工事、下請けの下請けであろうカードリーダー設置と対して補助もなくマイナンバー保険証のために強制されているのですが、恐喝やたかりの類ではないんでしょうか?
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) October 28, 2022
あの~、
国から診療所にカードリーダー設置しないと
来年4月から医療機関として認めないって脅されて、
挙句配管工事、光回線の工事、
下請けの下請けであろうカードリーダー設置と
たいして補助もなくマイナンバー保険証のために
強制されているのですが、
恐喝やたかりの類ではないんでしょうか?
保健所のへの開設届、厚労省への保険医療機関指定申請を受理されているのに、営業権の侵害ではないでしょうか?
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) October 28, 2022
マイナンバーカードの取得は任意なのに紙の保険証の廃止をたった4人の会議で決めたのにあたかも決定事項のように広報するのは詐欺では?
保健所のへの開設届、
厚労省への保険医療機関指定申請を受理されているのに、
営業権の侵害ではないでしょうか?
マイナンバーカードの取得は任意なのに
紙の保険証の廃止をたった4人の会議で決めたのに
あたかも決定事項のように広報するのは詐欺では?
反社会勢力を定義したら、確実に政府はそれにあてはまりますよね。
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) October 28, 2022
詐欺、横領、ぼったくり、恐喝、社会的殺人、プロパガンダ、グレゾーンでなんでもしてますから。
ちなみに、古い建物のテナント、ビルの3階以上だと光回線ひけないそうなんですが、そんなことも考慮せずマイナンバー保険証の体制自腹で整えろって、今後どうなさるおつもりなんでしょう?中抜きや利益誘導が目的だから対応が杜撰なのですか?
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) October 28, 2022
カモにされたこっちは超迷惑です。
ちなみに、政府はマイナンバーカード推進は国会も法律も無視するのに、統一教会の解散命令や霊感商法に関しては憲法を持ち出して統一教会を守るんですよ。
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) October 28, 2022
マイナンバーカードの情報が統一教会に漏れる可能性、否定できませんよね~
うちの医師会も抗議声明出してますが、既定路線のようで🤷♀️
— 🐔小鳥🦅 (@cotorikakashi) October 29, 2022
足元みたクソみたいな機械しかないし https://t.co/ALShfVlJI0
宮城県の医師会はマイナーカードと保険証の一体化を反対してます。全国医師会でこの現状を国民に知らせ一度立ち止まり議論が必要なことご提案していただけないでしょうか?
— sabacyan (@sabacyan1) October 29, 2022
自民党を支援している医師会に対しこの態度では、個人にはもっと強い圧力をかけてくることが予測出来ます。 https://t.co/9v4GDDkY6m
この記事への反応
・インボイスと一緒!!
インボイスも国からの脅迫!!!
・めっちゃ中抜されてそう
・それで工事してたんか。
・ってか、補助金くらいあると思ってたんだけど、
それもないの???
いい加減にしろよ、国…
・マイナンバーカード関連の巨額の利益は
全て竹中平蔵ほか
旧安倍友メンバーの利権になるんでしょう?
知ってる
・めちゃくちゃな政策。
現場が困るよね。
・保険医停止の他にも
個別指導をちらつかせたりヤクザまがいの脅しっぷり。
設置費用の補助金を出すというが、確実に足が出そうだし、
導入後もランニングコストが必要でそっちの補助は無し。
マジでふざけるなって話
国民から金を徴収する制度や法律だけは
光の速さで決めるよね……
ていうかカードリーダーすら
まさかの現場負担+脅しとは


みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
診療内容もアップデートされず、間違いだったといわれるような治療法も延々と続けてそう
さっさと医師免許捨てて海外に行け
施設の問題で回線が準備できないって問題はあるだろうけど
悪いけど大病院はもう設置させて貰いますよ
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
ないな
つかネットに繋げれないとか
そもそも医療機関として失格だからな
無免許医師か?
電波なお方の家でしょ
通信設備の業者さんに【(゜Q。)俺を監視するなああああ】と騒いでものを投げるキチゲエとかな
設置できないくらい稼いでないなら辞めちまえ。
マイナンバーというか、マイナンバーカードね
ナマポ医療費無料があるから、問題になってる保険証使いまわしで稼いでる病院なら反対だろうな
反対意見尊重してると何も進まん
なるほどそりゃ困るわなw
おめーらが保険証の本人確認出来ないからアホみたいな巨額な医療費が不正利用されてんだろうが。
別に光回線でなくても接続できるんだし 今どきネットに繋げない診療所ってのもどうかと思うわ
なら設備投資の補償あんのか?
NHKトップアナウンサー阿部渉(55)が昼下がりに“禁断の局内不倫”
「時間差、偽名、2部屋予約を駆使した厳戒態勢」《部屋から男女の声が…》
今現在でIT化の設備投資が必要な医院って相当やばいところだぞ。
医療機関を運営できないような無能医師に診てもらいたくもないな
ボランティアで医療を提供しているというのならそもそも保険診療である必要ないし
お薬手帳もカード情報に含めればその人が何処方されてるかすぐわかるじゃん
なりすましだな
虚言もここまでいくと訴えられると思うが大丈夫なんかね
ワシントンポストが信用できるとか言ってるようなアベガー
医者なんか患者の足元見て金いっぱい持ってるんだからどんどん巻き上げろ
費用の半額、最大200万円を補助
昔は高尚なブログだったのに・・・
そうそう。こんなことで泣き言言ってる時点で頭オカシイ。
電子化なんて20年前から言ってるんじゃないの?詳しくしらんけど他業種も変わりゃしねーよ。それが出来ないとかどんな医療機関だよ!離島か?青森とかのアレか?沖縄のバカ共か?意味不明。
こんなのに一々同情する奴ってなんなの?間抜けにも程があるだろ!
昔からこんなブログだけど古参を自称してるんか?それとも痴呆か?
妄想パワーの嘘松じゃん
お前らが自民党叩く権利あんのか
まあ本題はそういう事じゃないけど
それで場所も限定だからそこまでLANを通す必要もある。
カードリーダーはクソしょぼいUSB接続で専用のPCも必須。(ちなみにカードリーダー兼顔認証な)
環境が整っててもある程度無理やり準備せないかんのにここで医療機関の文句いってるやつはなんなん?
補助金とか足りるわけないやろ、しかも紙カルテの病院なんて腐るほどあるからな。
いまどき電子カルテもネット回線も導入していない
あなたはそんな医者に診てもらいたいですか?
既得権益の塊だもん
電子カルテ使う気ないんだろ、知らんけど
あるよ
こんな所にも自称医療従事者系反政府海外勢が
最初からソレつけ添えて告発してればよかったのにね
無関係な奴のが多いんだから、そんな特殊な事情知らんし察せんわってなるでしょアホなの
情報流出がー、セキュリティがー
って言われてるんだから、それなりに特殊な回線引いてもらわないと
私たちは最新技術に追いつけませんって自慢されても
↓
【要請書2021.11.29】国籍や在留資格の有無に関わらず、すべての人への医療保障を求める要請書
2021年11月29日
内閣総理大臣 岸田 文雄 様 厚生労働大臣 後藤 茂之 様 法務大臣 古川 禎久 様
全日本民主医療機関連合会 会 長 増田 剛
〜外国人の医療を公的に保障する制度の確立を求め、以下、要請します。〜
何付け加えてもツイートの着地点が日本政府は反社!なんだから無駄でしょw
どんだけなの?教えて
光じゃなくてもいいからネットぐらい使えよ
それはそれで大丈夫なのか、専用回線用意しろって批判されるだろ
具体的にどんな回線なん?
紙カルテはもう廃止でええやろ
日本のITが遅れてるのは民意だったね
保険証紐づけ反対連中必死になってる
本名バレ・保険証詐欺・脱税してる連中が
これは廃案になるかもね
ていうか医者なんて適当にサボって何千万も収入は居るんだからそれぐらいの経費使えよ
今どき電子カルテがないって・・・
ああ、まあ民医連の皆様ももちろん医療従事者には違いませんよね
犯罪さえ犯さないなら電子カルテを使う病院側も生暖かい目で応援しておりますよ^^
いつものパヨクバイトくんがウキウキで記事にしたんやろなあ
ずっと昔から、どんな小さい診療所だって光回線ひいてるっての。だってレセプトに必須なんだから
ファクトチェックセンター見てるかー? 捏造記事はここですよー
駄目出しされたあいつがまた大臣になってるし本気で糞だわ
いままでネット環境無しな医者とかのほうが怖いよw
最新技術についていけない医者は引退したほうがいいな
勉強しようという努力もしないわけだし
ここ重要
設備投資補助=税金ですかね?
診療報酬を請求している時点で特殊な回線を持ってるはずなんだがなぁ
建物によっては駄目なとこも出て来ると思うよ?電カルがどうとか言ってる奴は完全に的外れ
近所のおじいちゃん先生のとこも電子カルテだし、頭沸いてんの?w
手書きしていちいち一人づつコピーってとかアホらしいし
引退老人が騒ぐのはいいが、
常に勉強しなければならない医師がついていけないのはなぁ
そんなアナウンスないと思うが
ソースくれ
何故か同じ名前の保険証が別の顔で出される変装が得意そうな患者様に
妙に高い薬を何度も保険診療で出す謎の診療所とかな
国の発展の妨げだ
いらないよ とっくにインターネットつなげるなら出来るようになってる
ここで出来ないとかほざいてるのは そういう方向に話を持っていきたい奴
普通の都市部でこんな事言ってるから
通名で保険証を何百億円分も使い回しされちゃうんだよ
マイナンバーカードで不正利用強制ストップしないと
あのさぁ団体のWebページにもオンライン使用率掲載されてるんだから見たら?
歯科医とか6割以上が電子媒体使って提出してるみたいよ
文句あるなら日本から出て行けよ
フレッツ光で大丈夫なんだよなぁ
ちゃんと調べなよ
まあ現実は医大生から知識のアップデートが止まってる医者ばかりです…
運転免許ない人はほぼ健康保険証とその他一つの選択になるわけだけど
来年にでも健康保険証なくすんだろ?
もし身分証明がいる場合マイナンバーカード紛失時とかどうすんの?
マジに欠陥あるシステムなんだよな これ
あいつら金ないから7500ポイントに釣られてすぐ登録するで
文句言ってるほうがガイジ
システム面で一定の強制を受けるのは当たり前だし今までも普通にあったわ
マイナンバーにケチつけたいだけやろ
まーたネパヨのデマですか
KDDIだろうがNUROだろうが 変なプロクシ設定してないとこなら接続できるよ
そもそもカード類は全て落としたら終わりです(笑
馬鹿か?
クレカ落としたら?免許証落としたら?そもそも落としたらなんでも終わりなんで落とさないで下さい
マジで?
だって君ら向精神薬の処方箋を改竄して国に請求しまくってるのになんでそんなにカネ無いの?
なりすまし受診に対する現実的な対策法を提案してくれ
出来ないなら導入方針は変わらない
紛失などは対応措置を用意するって岸田が言ってんじゃん
運転免許証持ってない人が保険証なくしたらどうするの?
おなじだろ?
工事無しでWiMAX引けるだろ
そもそも保険証のデジタル化って3年前から移行準備期間だったんだが?
しかも補助金出るようになってるだろ
つまりこのツイートは共産のプロパガンダ工作
診療報酬引き上げと交換なんて医師会との密約はありそうだよな
※111
レセプトより今回のマイナカード認証の回線種別の方が制限あるんだよ
誇張してる事があるでしょ?
今どきネットない病院なんてあるか?スマホも繋がらない地域なのか?
山間の限界集落ってんならまだ理解るけど・・・・
今どきネットない病院なんてあるか?スマホも繋がらない地域なのか?
山間の限.界集落ってんならまだ理解るけど・・・・
ネットに繋がってないなら医者廃業すべきレベルだと思うが
良かったな、はちま様に取り上げてもらえてw
年金手帳無くしたんなら知らん
マイナンバーアンチのパヨクも使うようになるからこれでいいのだ
政治家が動けば動くほど状況は悪くなる
補助なし ← 大嘘
財布落としたら困るじゃないですか?レベルのアホさ。
クレカも免許証もマイナンバーカードもそもそも落としたらなんでも困るから(笑)
なんで国が自業自得のドジっ子に全力で対応せにゃならんのだ。
ソースをくれ
毎月決まった薬出すだけの処方箋に何千円もとりやがって
こういう足引っ張る声だけでかい無能は見捨てられて当然
3年間せいじうんd ボランティア活動に精力を尽くした
アカ色な正義のヒーローかもしれないだろ!!
反対声明出したのは宮城県保険医協会で医師会じゃない
保険医協会の多くは民医連同様共産の支持母体
そんなに難しくないのに回線の話してて、逆に怪しく感じる
ICカードリーダーなんていくらでも安いものあるし
それじゃ保険証と変わんねーだろ
@la_neige_fleur
10月27日
毎日、自民党なくなれってつぶやいてる。
だって統一教会と共犯だし、国費をパソナや電通などのお友達と、山わけしてる詐欺横領の常習犯だし、朝鮮の軍備増強をずっと支援してきた犯罪組織なんですもの。
ただのパヨクやんけwwwww
それで実際問題起こってる事実見たら手のひら返しってゴミ以下やんけ
製薬や医師は自民党から既得利権を守って貰ってる側
一つでも穴作ったら不正利用が防げないし
必要ではあるでしょ
完全にパヨのデマツイートですね
<2021年10月05日(1986号) ピックアップニュース 燭心>
人は兎角、保守や革新、左翼や右翼とレッテルを貼りたがる。はては「ネトウヨ」やら「ニセ左翼」という言葉もあるが、この分類は我々が政党を評価する上で適切だろうか▼
以前、兵庫協会では、民主党時代の総理であった鳩山由紀夫氏を招いて講演会を開催したことがあった。TPPへの参加は、日本がアジアにおける経済的加害者になり得る話など、共感できるところも多々あった▼
私が鳩山氏にレッテルを貼ると、政権を取った時点で掲げた「東アジア共同体」構想からは、汎アジア主義に基づく、右寄りの保守系の考え方であると言える。するとこれを提唱した鳩山氏を招へいした協会は右翼なのかと言えば、そのように考える人は皆無であろう。現在の政治を左右中道で捉えること自体ナンセンスであるばかりか、レッテル貼りは本来の姿を覆い隠し、争点を混乱させる画策かとも思えてくる▼
争点を明確に分けるのであれば、国民一人ひとりの幸福や利益を求める政党と、巨大資本やアメリカの利益に追従する政党に分類した方が理解しやすいし、実情に近い。充実した社会保障を目指す福祉国家は、夜警国家に比べて費用もかかり、ともすれば税金の無駄遣いとの批判も受けかねないが、国民の安心には代えがたいものであろう▼
新自由主義の下で歳費の削減を訴える政党の主張には、眉に唾して聞く必要がある。次の総選挙では従来の医療費削減政策からの転換を掲げる政党と候補者を応援し、ぜひ勝利の美酒に酔いたいものである(酔)
補助金や切り替え猶予期間の要望で反対とは言ってない
つまり共産ツイッター拡散しぐさ
マスコミ各社がニュースで取り上げたら真っ黒いや真っ赤っか
安倍が殺されて本当によかった
山上に拍手
補助金はあるし、カード対応のリーダーは千円から買えるみたいだし、リプ禁止してるし、嘘とデマ垂れ流す典型的な自民アンチ
と思ってたんだけど、調べてみたらカードリーダーにかざす方式だからマイナンバーカードは預けないんだな
マイナンバーカードをお預かりします、って医療機関があったら違法
正直日本は緩すぎると思うわ、少なくとも国民生活に関わることは多少強引でも押し通さないと
民医連とかご存知ない?
まあ、知らないほうが幸せかもね
特にパヨクさんにとっては
国保連請求にネット使ってない病院とか信じられんのだが・・・
ネット使えない病院のために手書きの請求自体はできるようにはなってるが、
手書きする方も大変だし、請求を受け付ける方も手間と人件費がやばいんだよな。
カードリーダー負担くらいでガタガタ言うなと
もうパスワード増えすぎて覚えきれないよ
いきなりではなく19年からマイナンバー保険証システム導入は始まってるんだが?
自民党関連企業案件の提灯記事だったんだろうがダブスタにも程があるわ
まじで自民しか叩いてないしな
自民と総理だけで全部決めてるかのような叩き方だし
どこまで国民をバカにすりゃ気が済むんだ?
マジで一揆やテロが起きるまでやるつもりか。
ここって複数のライターが勝手に上げてるだけだよ
時折ダブりが発生するのもその弊害によるもの(事前チェックしてない模様)
薬局や病院にあるのはカードの顔写真も認識するタイプじゃないか?
あと暗証番号の代わりに顔認証する端末が多い
それががっちり管理されて来れなくなるんだからなんとしても阻止したいよ
うちの自治体の首長は、反対を言い出したし・・・
毎回適当につけて200個ぐらいはアプリに覚えさせてるぞ
オラも複垢でやらないかって
未だ紙レセプト出してるとこあるし
同じ様に免除規定や猶予も設けるだろ
真面目な話、このツイート主は典型的な糖質だろう・・・
まあ可哀想ではあるけど、治療が済むまではずっとあんな調子
反医療で最初から病院に来てない疑いも強いけど
そもそもカードのなかにはデータが入ってない
病院行って端末の前において暗号鍵を取り出して
ようやく病院側の診察履歴にアクセスできる
また電子カルテは別の読み取り機でやらないとアクセス出来ない
高尚なまとめブログとか存在したことないだろ
コロナで点数稼げたからええけども
左翼と言うか民医連同様ただの共産の支持母体
反原発運動や九条運動で組合員を強制動員
なお反原発運動や九条運動には霊感商法団体も関与するカルト運動
カードの中には医療データは入ってなくても電子署名用の証明書という大切なデータが入っている
パスワード入れないと取り出せんけど
いやー答え合わせが簡単で助かるわ
ほんとパヨクの頭ってどうかしてるよな
日本始まったな
都内勤務だけど俺の所もない
レセプトはPCでデータうってCDに焼いて提出してる
そういうとこはもう変わるべきだろ
受け付ける方のコストでもあるんだから
それは単に怠慢だな
そんな金のない病院は廃院になれ
その手間省けるんだし良かったじゃん
そろそろ導入して良い時期だと思うよ
自分たちが「違法な患者相手に商売することが出来なくなる」健全なシステムを導入させようとすると文句をいうのか
これで完全にわかったわ、今の医療システムは完全に壊さないとだめだ、医者はあきらかにつけあがってる
野党無視して自民だけで全て進めるのは安倍時代には実際に行われていた
強行採決でググれ
一応、岸田時代には一度も無いが岸田自体が議会を動かしていないのが原因ってのものある
そか、田舎を潰してどんどん都会に行けということか
勤務医や大学病院からすれば内心はた迷惑でしかないからね・・・
碌な患者情報も寄越さないで軽症者を重篤化するまで放置
右翼も左翼も過激な政治運動する馬鹿どもは大抵仕事人がいない
往来で赤旗を売りつける元気の10%だけでも患者さんの容態をカルテに残して欲しいわ
マイナンバーカードって休日も作れる??
東京住み
アイツら金を取ることだけに一生懸命だから。
聞くばっかりじゃなくて少しは自分で調べたら?
だからお前はバカのままなんだぞ
マイナンバーカードは電話一本で使えなくできるぞ、保険証と違って。良かったな
紛失などで一時的に使えない時の措置も岸田が用意してくれるそうだ。良かったな
残念ながら、クリニックや診療所レベルだとたまにあるんだわこれが…
マイナにしろインボイスにしろ反対陣営の顔振りみたら一発だろ
立民共産れいわに朝日関係に極左界隈の有名人、導入されると困る理由が言えない人たちな
いいかげん左翼ばかり扱うなよな、メディア以下に拍車掛かってるぞ糞ブログ
作れるけど君には無理そう
ここはもともとチカニシによるプレステ叩きブログだぞ?
じゃあいいや
世の中には【(゜Q。)バイデンもウクライナ戦争を起した(by山本太郎)】と本気で思いこめるキチガイもいるし
【(゜Q。)ロシア軍には、まず大阪から上陸して欲しいな。自分が大阪人だったら、思わず「解放軍がやって来た!」と喜んでしまうわ。(byれいわ新選組ブレーン池戸万作)】
と本気で書き込む超キチガイもいるのだ
この脳味噌の病気は現代医学でも治療できない・・・
これどの辺がそうなのかいってくれんかな?
コロナでマイナスしかないが誹謗中傷だよな。
実際どこの病院のどこの医者がどうやっていくら儲けたかいってくれないか。
まともな医療機関はそもそも1年前くらいから導入の準備してたはずだし
こいつらにとって無くなった困る甘い汁があるかもしれないのでね
どこの世界線で生きてたんだよw
オンライン申請で作れると思うよ
一番手っ取り早いのは市役所だけど
固定電話置いとくと安くなりますサービスの電話がひっきりなしにかかってくるぞ
その後に続く言葉で信用性が0
そらもうそいつらは消滅すべきやわ
そら院長が金をケチってるだけや
左翼じゃないだろパヨク
自分をかっこよく言うんじゃないよ
pcやら電子カルテやら回線とかの設備投資をケチるレベルのところもある
このツイートが事実かは別としてそういう世界もある
幻影陣ってやつよ
知らなかったらググってな
理解するのを待っていたら23世紀になってしまう
ここも左やらナカクニから金貰ってるんじゃないの、バイトに左系多いみたいだし
結局右連中をアベガーで煽ったりする方が数取れるだろうしね
メディアの手法パクってメディア以下の肥溜めなんだよ
悔しかったら医者になれよwww
どうせレセプト請求も分厚い紙束を持って行っているのだろ?
国民なら保険証持ってるはずだが貸し借りするやつなんているの?
>>285
医療機関向けのIT開発していましたがかなり遅れていますね
こんなに危機感のないツイートを見ると早く日本を逃げ出したい気持ちになります
もしくは全部妄想
外国人が日本きて「○○が病気なので保険証貸して」って事例あったとおもう
反対派はそういう密告する共産社会主義にしたいからなあ
今まで脱税紛いなことしてたのが許されなくなっただけだろ
絶対貸さねーな
何されるかわからんし
貸すやつって相当な馬鹿なんじゃね?
アメリカでもFaxは現役なんやで…
バイト君の思想?
マイナンバー保険証、診療所は配管工事しなきゃだし、プロバイダー料や回線使用料などの固定費増えるし、余分な事務手続きに時間取られるし、セキュリティも心配だしメリットないです。
顔認証、いらんでしょ。
飲食店に対して「国の電子マネー作ったので現金は使用不可な。電子マネー決済のシステム導入しなかったら飲食店としてやっていけねーから。もちろん、システムの導入費用は全部おまえんとこ持ちな。」とかね
保険効いててこれだから医者はウハウハだよなぁ
進歩しない病院なぞいらん
固定電話のない病院なんてあんのか?
まさかネット回線ないなんてことはないよね?
VDSLとか5G対応ホームルーターとか?
仮に日本に来て保険証を正式に入手した外国人が、保険証を使用できない外国人に手数料取って又貸ししてたりしてんのかもな
その検査結果が良くなかったらいろいろ相談してるはずでしょ?
ちゃんと文章読もうな
今時は固定電話無し、光回線のIP電話あり、とかだろうな
検査費用は払ってるんだから、検査結果に問題なし、の場合は結果を通知するだけで終了、くらいにしといてほしいわ
貧困層は保険代が払えないから、誰かから借りたりしているかr
>余分な事務手続きに時間取られるし、セキュリティも心配だしメリットないです。
>顔認証、いらんでしょ。
その余分な事務手続きを減らし、セキュリティを上げるための顔認証だろw
このツイ主というかパヨクって頭悪すぎるな
ダークウェブの違法サイトを通じた健康保険証の不正取引も見受けられる
ナマポが売り払って買い取った外国人が薬を大量に買い集めたりな
後日医療費の高額請求に不信感を持った保険側が尋ねたら無くしたの一点張りだったと聞く
こういう不正があるので「(゜Q。)マイナンバーカードを紛失したら怖い!」と今叫んでる奴等は
今後、紛失場合にはその都度個人情報を照会した方が良いだろう
補助あるんだよなぁw
>国民なら
自分で答え出してるようで…
まあ国民でなくても正規に入国して保険証発行してもらってる人はいるとして
不法入国、不法滞在、不法残留、言葉はいろいろ
岸田
櫻井
任天堂
補助金制度はとっくにありますが何か
(オンライン資格確認関係補助金)
虚しい願望
え、でもこの人は補助金なしって言ってるよ?
chocolat viennois ☕@la_neige_fleur·10月24日
マイナンバー保険証のための配管工事も光回線の工事も毎月払うであろう保守管理用や回線使用料もすべてNTTやレセコンの利益のためで、決してデジタル化して診療がスムーズするためではないってことが明らかになりましたね~
補助金なしで無駄に設備投資させられる身にもなってほしい。
普段から薬局よりたんまり補助金もらってるから麻痺ってんだろうな
不正解連発しとるなこのサイト
じゃないとマイナンバーカードもって受診しに来た患者を片っ端から追い返すことになるじゃん。
そいつが嘘つきって事でしょ
さもなくば電波系で妄想の世界では真実なのかもw
それがお友達業者に流れるだけで医者側の負担はそんなになかったはず
特殊回線とか言うけど線自体は普通のネット回線で、繋ぐ先がちがうだけだろ
病院ごとに1本ずつ引いてるってか?
マイナンバー義務化もその対策の一つだ、黙ってやれ
じゃないとマイナンバーカードもって受診しに来た患者を片っ端から追い返すことになるじゃん。
医師免許取ったら勉強はもうお腹いっぱいみたいな医者
言われてみれば確かに通信環境がないと使えない
よく考えるとおかしいよ一体化は
看護師の姪もずいぶん貰ったと言ってた
マイナ対応するのは自費でって言われたら、だれもやらん。
ま、どのくらい費用かかるのか全体的に数字がわからんのやけど
もうこいつエセ医者か闇医者かのどっちかやん...
な
くそブログだからってファクトチェックも皆無だし燃えるならなんでも感あるけど
バイト君の思想というか話題の沖縄メディアと同類臭がひどいわな
保険診療なしの全額自己負担なビジネス?
びっくり
よくこんな政府信用できるな
通信環境切れたらどうすんの?生命かかってんだし一体化反対
田舎の小さい診療所ですら困るほどの額じゃないしな
てかそもそも医師会って自民党支持じゃん
ぜったい進めなきゃダメな政策ってことだな
はちまにウィルス仕込まれてるかもしれないのによく書き込むな
政府より医療費悪用やただ乗りしてる奴らの方が信用出来ないし実害あるからな
というか今の病院のネット回線はどうしてんねん
いや逆に導入されてまずいことが普通の一般市民にあるの?通名使ったりしてます?
インボイスにしろ公開されるのはなにがまずいの?非課税団体の方です?
ぶっちゃけこんな誰かもあやふやなツイなんか取り上げんなくそ左翼ブログって感じ
出る
全部 中華ですwwww
この記事には出ないって書いてるが?
前者は簡単にいうとネットにつながらない光回線経路みたいな感じで後者はネットにつなげるけど暗号化などのセキュティ強化してるタイプで基本的のどっちも別途契約が必要
前者は回線業者が中心で後者は所謂SIerみたいなとこがやってくれる感じ
たしか無線でやってるとこはなかったはず
形式とか詳しくは厚生省の下記のやつ見てみ
オンライン資格確認導入に向けた準備作業の手引き
その資料の厚生省の把握してるとこだと前者はNTT系で後者はITベンダーが提供する感じ
諦めろ
この国は売国奴と韓国人のものだ
そうじゃないと救急ドクターどうやってるのかとw
国の命令で光回線化して設置するまで業者指定されてるという話ならそれはマスコミはさんで抗議すべき問題だと思う
オンライン資格確認でググって厚生労働省のHPでも見ろ
こくみんなめすぎあだろ
安ければ900円だろ。
いまちょい書いたけどセキュリティ的に光でいわゆるネットにつながない別サービスに加入しないといけない感じでそれの前提がまず光がないと無理という話
光がない場合は大手ベンダーにセキュリティ強い回線接続形式を構築してもらうのが前提というか指定されてる感じ(厚生省の指定はNTT系か富士通か三菱)
そりゃ普通の状態で重要情報流すわけねえだろって話ではある
カードリーダーも無料提供されるし補助金もしっかり出るけど何言ってんの?
従いたくなければ自費で払ってくれる客だけ相手にしろ
ネットワークは保険証の確認で使うだろ?
どう考えても利便性上がるし不正も検出しやすくなるんだからその程度の金くらい払えよ
訴え方を変えろよ、お前らの税金から数十億抜かしてもらってうちの回線引かせてくれよって
医師免許や営業許可とるのにも金かかっただろ、それはよくてこれは嫌だは通らん
こんなに費用かけてやるしやらされるんだから余程利便性が上がるか無駄の削減ができるかしないと許されないだろ
小さな病院ならリーダー無くても手動でいけるやろ知らんけど
その上でだ
電子カルテが普通のインターネット回線利用してるという書き込みが多いことに驚いてるわ
馬鹿じゃね?自民はダメだけどな
そんな腐って力が落ちている与党にすら優る野党はないよ
昨日総合経済対策費ぶち上げたのは誰だ?防衛問題取り組んでるのは誰だ?
壺しか言わない野党に政権取れるわけないだろ、勉強してこい
それに振り回されるアホも煽っているやつもサクラもさ
いい加減「パヨク寄稿」にで名前変えればー
胡散臭過ぎて草
だいたい事実だとして電子化も通信回線もまともにない医療機関なんて足手まといだからいらん
補助金出るしガセなんだからまた野党が恥かいて終わるだけだろ
負担がかかっても新しい設備にするしかないよ
ゴミクズがよー
今まで真夜中の救急外来に来ていた、保険証の使い回ししてそうだけれどもこちらからは指摘できない患者が減るのなら良いことだと思う。
媚中政権が国民守るためにこんな制度推し進めるわけねーだろ少しは考えろよ
補助金あるのに嘘松ホイホイやん
アメリカみたく保険者番号さえあれば保険証を使えるのが今
アメリカと違って顔認証などが必要になるのがこれからですが
マジでヤクザみたいな国会議員や公務員を半分くらいにして権力そぎ落とした方がいい
そもそもこいつ医療関係者ですらなくねぇか?
岸田「マイナカードなんとしても普及させる!」
お前ら「マイナカードに反対するやつは反日在日勢力!」
掌返しの早さよ
それを進めてる岸田が信用できないって話だろうが
こいつらどうやって医療業務やってんの…?
あとオンライン資格システム対応のカードリーダーは申請すれば無償提供されるんやで
国民の利益を考えろ
不正利用が無くなるほうが断然いいわ
既に番号は振られてる以上、国民に番号を振って管理しようとしている云々という指摘は
時既に遅しで見当違いもいいところ
元から知った上で話してるみたいな反応してるけど、アメリカみたくマイナンバーで背乗りが容易になるから〜とか言ってたのに無理あるぞ
マイナカードに反対してるやつは反日とか在日って理論そのものが破綻してるわけですがね
壷さんには都合が悪いので無視ですか
データは消えたら終わりだし紙は自然災害で消失する可能性があるし両方取っておくのが正解
それ言ってるのパヨクだしこの記事のツイ主みたいに一貫してるじゃん
そんな事より保険証使い回してる犯罪者を撲滅出来るメリットの方が大きい
LINEは日本企業!だから安全!みたいに中国企業資本の日本企業に管理任せるのは容易に想像つくよね?
民主党の負の遺産は後どれだけ残ってるんだ
恐ろしいわ
嘘をつくのが好きだね〜
岸田「紛失等の何らかの事情により手元にマイナンバーカードがない方が保険診療を受けられる制度を用意する」
会話になってない
カードリーダーは無償提供されるぞ
と宣言すればすべて解決!!!!
民主党が外国人の不正利用をなくすために自民に託した政策を疑うとか在日かよ
自民と公明とも協議してってあるで行政コスト削減目的みたいだったが今では税収を絞りとるためのものとして自民が利用しようとしてるんだね
保険会社との利権で
そんな時がきても皆保険廃止に反対する人は在日って騒げばいいだけなんだから楽なもんよ
光回線とかカードリーダーが必要とかハードル高すぎだろ
ランニングコストで月々1000円払えってのは補助出なかったけど
超エリート人生で机上論だけ
視察なんて地方のツボ買いにいくだけだし
意味不明
不正利用をなくすことのどこが税金を搾り取ることになるんだ
沖縄みたいに
頭おかしいのかむちゃくちゃだわ
建築系も資格や機器無いと仕事降ろさんよ言われます、全部自己負担です
お前ら工作員には絶対騙されないからな
LINEと紐付け、TikTokと紐付けまで義務化する気だろ
ふざけんなよ売国奴ども
いっかいしたがったら終わりだよ相手につけこまれる
海外の交渉みたいなもんだ
ニートには分からんやろがこう言うのは専用の回線引くんやぞ
胸ポケットにカメラ仕込むやつがいる政権でなにをどう信じろって言うんだよ
カードリーダーの設置も、小さなお肉屋さんでも置いてるやつだろ。
他は未だにアナログも主流だから
この期に及んでトウイツガーキョウカイガーほざいてるやつの言うことなんぞ信用できんわ
というかなんのために俺らが保険料払ってると思ってんだ
それ全部お前らの懐に入ってんだから、そんくらいやれや
マジでこきつだけは総理にするな
家計がくるしくて税金が払えない家庭から自然に金が奪わるるようになるシステムが作られていくんだよ そして一家心中や無敵の人の量産につながる
そりゃあ統一が国の内部まではいってきてるから文句いわれんだろ
私は最新技術に疎いです頑張って勉強する気もありません
って宣言してるだけだからな
そんな医者に診てもらいたくないな
お前らわかってんの?
自民、公明、立憲、維新、共産あたりどこが与党になっても問題ないって胸張って言えるなら反対しない
国民なら安心だな!
国民は支持層がまだ貧弱だから与党には…
(泣)
マイナンバーカードを保険証にすると情報が紐づくわけではなく
とっくに情報は紐づいてるんだよ
それを医療機関に提供するときの本人確認にマイナンバーカードを使うだけだよ
本質がずれてる
いやマイナカード自体は持ってる
中国が悪用するに決まってるから反対してる
コロナの時も怪しいウワサ流す(自称)医者いたし
保険証に顔写真つければいいんじゃないの?なんでマイナカードなの?なにか裏があるんじゃないの?って疑うじゃん
これによって誰が儲かるのか考えればおのずとわかる
写真をつけてICチップをつけてパスワードをつけて
あれ?マイナンバーカードでよくね?
初期に作ったけどマイナカードは絶対持ち歩かないでくださいって言われたよ
マイナンバーは誰にも知らせないでって
それ管理コスト無駄なだけだから
就職できないやん
誰に言われたの?
国はそんなこと言ってないよ
マイナンバーは使用用途が限られているのでコピー禁止、決められた目的以外で保持禁止とは言ってたけど
小さい声を大きくするのは得意だねwww
広めとこ。
そもそも通知カード自体世帯ごとにまとめて送られなかったか
嘘松臭いぞ
最初の頃は言ってたんだわ。見せんな持ち歩くなは
PCR検査でガッポリという噂も聞くけど?
別に保険証だけがマイナンバーの機能ではないし、普及してないの反日界隈と年寄りだけだし。
しかも今どき回線を引く工事?
ドクターコトーみたいな診療所の話でもしてるのかな?
特定の箇所を見せるなは聞いたけど持ち歩くなはどこ情報なの
やけん、保険証発行業務は各健保組合がやっているので
そのやり方だと顔写真付に出来なかったのでマイナンバーカードに寄せることになったことを理解しましょうね
例えばワクチン接種にマイナンバー使うなら分かる、重複が避けられるから
あと補助金貰う時もマイナンバーで管理したりするならまだ分かる
医療とマイナンバー結びつけるって余計な手間しかかからんだろ
意味もなく持ち歩かないようにってことなんじゃない?
ちゃんと申請してないのかな?
親父のクリニックの地域は他人の保険証で受診するとか、支払いせずに居なくなるとかそういう地域。
だからマイナンバーは歓迎してる。
言ってないで
マイナンバー通知カードはペラ紙だから無くさないようになって話はあったけど
マイナンバーカード自体は裏面をコピー取らせたりしたらダメだよとしかいってない
その辺でてんやわんやして保護用の袋みたいなのが配布されただけで
マイナンバーカードを持ち歩くなとはいってないしなんか勝手に話を勘違いしてる奴がいるだけやで
言ったって言うなら何月何日の記者会見で誰なのかとかいってみ
生活保護とかで医療費無料とか老人の過大受診とか
病院は仕事して薬貰いまくって転売とかが問題になってるからやで増大する医療費を減らすためと
外国人労働者とか平気で保険証貸し借りしてるからそういうのをできないようにするためやで
騒いでるのは変な界隈だなあ
絶対持ち歩かないでください、なんて言ってないぞ
流石に今どきネット回線引けないとか最低限の環境すら整備出来ないような奴が商売する資格ないわ
カードリーダーなんて別に高くもないだろ
どんなボロ病院だよ
始まった当時は言われたぞ
番号見せたりしたらダメですからねって念入りに
お前らみたいな抵抗勢力のせいで医療費ひっ迫するんだぞ
市役所のおじさんが作ったときに
マイナンバーが届いた頃
盗まれたりしたら大変だから持ち歩いたりしないようにって
むやみに、な
何を言った言ってないの話なのか確認してから書き込んでくれ
6年くらい前
配管工事や光回線は関係ないやろ
そこらの工事する下請けの下請けが設置工事って言いたかったんだろうが意図的に歪曲してる感じがするわ
嫌ならやらなくていい
マイナンバーカードが開始した当時は使い道がほとんどなかったから無くしたら困るから絶対持ち歩くなって言われたりはしてた
持ち歩いても意味なかったから
コピーとる時くらいしか使わないカードだったから家で管理しろってこと
それを何年も引きずって持ち歩いたらダメなんだ!って勢力がいるんでしょ
保険を受け付ける義務だよ
大して支持率も無い野党なんだから、妨害しかしないなら意見を聞く必要ないだろw
総務省自治行政局住民制度課 マイナンバー制度総括担当 企画官 上仮屋 尚氏
マイナンバーカードでは身分証明書や番号確認の用途以外に、各種サービスを一元化し多目的カードとして活用することが想定されています。例えば市区町村では、これまで印鑑登録者識別カードや図書館の利用者カードなど、さまざまなカードを発行・管理してきました。これらを統合することで、カードの発行・管理にかかる手間やコストを削減できます。住民にとっても、日常生活において多数のカードを持ち歩く必要がなくなります。
人間に機械なんぞ早すぎるというのに
通知カードと混同してんだろマヌケ
マイナンバーカードを持ち歩くななんて一言も言ってなかったけど
最初からこの計画で絶対持ち歩くななんて国が言ってるわけなくて草
というか今更光回線引くって仮にも医療機関の癖にこれまで引いとらんかったんか?
嘘やろ?
政府は世間に知られるのはまずいと考えるだろうし、デモ起こしても大したことないと考えているだろうから
それで困るのは患者、理由がわかれば国民は黙ってない
問題になり廃止になるかも
そもそもCMやマイナポイントなどで税金どれだけ使っているかって話
それがあれば補助金出せただろ
なぜか行政が叩かれてたけど事務方に一人一台のネット端末すらない病院とかいうカスが元凶
国は持ち歩くなとは一言も言っていない
厚労省のサイトにもカードリーダー無償、補助金出るって書いてあるのにこんなデマ流して大丈夫なんかな?
医療の重複も防げる
現状は薬の処方状況だけだが、将来的にはカルテ情報も医療機関同士の連携ができるようになって
あっちの病院でもこっちの病院でも同じ検査をする必要がなくなる
持ち歩くなと言ってたのは通知カードだよ
ほら、ちょうどお前の言う6年前の話だぞ>>531
そりゃ持ち歩くなとか変な話が尾ひれはひれ付いて出回るわけだわ
出さなくていい薬をガンガン出して暴利貪ってたツケだよ、あほんだら
国がだぞ
半額な。カードリーダーは貸し出しだからタダ。
カードリーダーにつなぐ専用のPC これが糞高い お値段一台100万円 つまり50万は自腹な
利用者がこれでマイナンバー使えば病院には50円入るからペイバックには患者1万人必要やね。勿論マイナンバー使わないと50円は入らないよ。それまでに機械壊れたら修理費は勿論自腹ね。
言いたいことはわかるけど、マイナンバーカード利用のための機材が医療技術と関係あるかいな
いや、、、日本の病院の電子カルテ導入率精々50%だぞ?
>>114
おめーの近所とか知らねえわ
金溜め込んでる医者も居るんだろうな
金ない医者は大変だよな
救済してほしいな
一人50円な。50万の機械壊れずに1万人診たら回収できるな。 マイナンバー利用しなきゃ50円は貰えんよ
電子カルテ導入率も上がりそうで保険料払ってる国民には一石二鳥やね
診療所は少ないだろうけど大病院は9割がた導入済みだぞ
延々紙のカルテじゃ患者を裁ききれず仕事にならないもの
あと、一番多いのは 紙派の医者が書くカルテに限って字が汚い!
子供の落書きみたいな字で書かれたって相手も受付も困るわ 結局電話する羽目になって二度手間
つまり患者はマイナンバー利用した方が保険証利用した時より診察代高くなってたわけだ。
だから病院はその代金請求してないところもあるくらいだぞ。
んで、勿論病院側は国に抗議しまくったわけだ こんなんで高い機械代払わされても利用者出るわけねーからね。
で国の解答は なら保険証を利用した時の値段を高くします。だからね。病院批判より前に厚生労働省どないかせんとな。
手先の技術ではないが、マイナンバーカードを使い、患者同意をえられれば
これまでの診療履歴が見える
患者に問診したところで、昔どこどこのがんになって手術をしましたぐらい情報を引き出せないが、
将来的に電子カルテが共有できれば、どこの部位にあってどういう手技手術してといった情報を共有することができる
医療の質の向上にはつながるための機材なわけで
>光回線ひけない診療所も、カードリーダー設置せよと言われるらしい。
ただの噂(らしい)なのか、強制なのか
どっちだよ
そうだな、デジタル化も進められず無駄にコスト増やして高い料金取ってる病院から取るべきだわ
増税しても(☆∀☆)(☆∀☆)ヒャッホーイ!!!!!!wwwって歓喜の涙流してるしな
マイナンバー利用時に診察代が高くなるように要請したのは医療側
導入する代わりにインセンティブをくれと
永遠に紙カルテの診療所&紙切れの新保険者証(顔写真付き)でやればいい
当然救急車には乗るなよ?緊急手術も断れよ?
疾患特定に必要な情報を集めるだけで何回電話させられるか、マイナカード嫌いの老人様でも知らない訳じゃあるまい
まあ、医療業務に関わった事もない電波なら知らないだろうけどw
文句言っている医者は、避けたほうが良いと思うよ。
性格の悪い医者かと、
はちまのライターは、関係ないことをコメントするなよ。
本性が見える。
何か後ろめたいことでもあるの?
どの政策も反対ばかり。
キチゲエの要求が狂ってるのはいつもの事
そのうち天井のシミを見てもアベガーと叫ぶぞ
そしてその金は壺に消えるw
嫌なら退めろ
逆なんだよ、個人の診療所のほうがIT化が進んでるのよ?
役所が運営してる方が赤字病院のほうが予算の都合でデジタル化が遅れてるんだよ
ネトウヨ発狂でコメが伸び~る伸びる
カーッカッカッカ♪
自民に入れたお
医療機関を統廃合したいんじゃないのか
自治体のホームページで大概の事説明されとるやろ
大体民医連の診療所は厄介な患者の受け入れを露骨に嫌がるからな・・・
正直コメ主みたいな糞患者様だと持て余されてるんじゃないの
まあそれ自体は貧困層や外国人が多いから負荷があるし仕方ないけど
せめて引き継ぎ用の文書だけは(どーーーしても電子カルテが嫌で嫌で仕方ないなら)真面目に書いて欲しい
国籍なんかどうでもいい、最低限人間の読める文字で書いてもらわないと
厚生省のデータ見る限り少なくとも電子カルテ化は大病院の方が進んでるよ、大幅にな
ちなみに君の話のソースはなんなん?体感?
半島の血がそうさせるのか?
暴力革命上等の反社会的政治団体がそんな大人しく従うわけがない
今でも最終戦争とか狂った事を吠える殺人鬼だし
自民党の最近の政治がカス過ぎるからだろう
Twittterよりも信用されてないのが自民党や
規模にもよるけどデカけりゃそのくらいぼったくる業者は普通におるで
相手がカス過ぎるからTwitterが信用できるのかあ・・・
謎すぎる思考回路だなw
何のことはない、単なる敵味方を分けて嘘でも延々叩いてるだけじゃん
消費税20%分になってるし効率的に運営すべきだろ
こういうコストガーって奴らこそが、保険証不正利用を見て見ぬふりして暴利を貪り
おえらの保険料でタダ飯食ってる奴らです
土日休診って時点で何も考えてない診療所ばっかりだけど
そもそも今時ネット回線無い医院とかあるの…?新規で電話回線引くのにも今は光必要らしいじゃん…?
病院も一足お先につぶれればいいんよ
さっさとつぶれろこんな国
た・だ・しサービスを過剰要求するなよ あくまでも生命にかかわる一大事の応急処置が基本
医療費も高いし、複雑な疾患の根治もできないし、
重い病や致命的な怪我でないならいったん安静にして原則平日に受診するように
特に、虫歯だので救急車呼びやがったら冗談抜きで先生も看護師も怒るからな!
まあマイナンバーと統一化されると在日は保険証詐欺ができなくて困るからね
おいw糞日本www
どれだけ日本の国の足を引っ張れば気がすむんだ
ほんと電話から冷蔵庫まで業者にたかる
たまには自分で買えばよいよ、税金使うと結局俺達の負担なんだし
不満の投稿は出来るんだけどな
メガネ小学生探偵に突っ込まれそう
モバイルルーター設置すればネットはできるやろ
認証だけだから太い回線なんていらんし
4Gで運用してね
やるならきっちりやれ
こんなクソみたいな連中は無視しろ
そんくらい文句言わずに作れ
診療報酬請求もマイナカードリーダー運用も
IP-VPNとか外部との通信遮断した方法取ってるから
どこ社の光回線何コースみたいに一覧で決められた中からしか選べないよ
それな
ネットないって薬の組み合わせ確認のデータベースにもアクセス出来んからチェックしてないかくっそ古い情報のまま更新されてないってこと?
そんなん認められなくていいよ
またアホな連中の工作かよ。平気で嘘を言いやがって
来春に間に合うよう設置すればリーダー代金は実費で全額補助が出るよ@東京都
ドコモHOME5Gの方が良くね。通信制限も無いし
診療報酬請求の電子化してないところ残ってるよ
マイナカードリーダー説明会でも言及されてたけど
高齢が理由で電子請求免除された世代の個人クリニックがまだある
そういうところは光回線すら引いてないはず
今までは政治家の懐にってのが定番だったけど
本当は更に別の隠れていた繋がりに流れてしまっている
今更グヌグヌいっとるのを見ると失笑しかありませんわい
なんでじゃあ自民党を支持してきたんだよ
選挙のたびに医者とか看護師のえらいさんが自民党のために動きまくってるじゃんw
それだけ利益いままで享受してきてるでしょ
むしろ国民に負担かけさすなよ
反対派はなんでもやるがよほど都合が悪いんだろうな
やっぱり顔写真や通名使えなくなるのがそんなに困るんだろうか
レセプト請求形態別の請求状況(令和2年度) 社会保険診療報酬支払基金を参照した
そんで電子率95%で、ほらみろみんな電子化してるだろ!とか思いきやオンラインと送付の計だそうで、じゃあネット使うのはどのくらいかというと
病院 大規模98% それ以下96%なんだけど診療所になると70%と3割は非ネットで医療機関計は72%(歯医者除くというか歯医者はオンライン率20%なので加えると大幅に低下する)
じゃあこういうとこどうするかというと大体はCDやなんかに焼いて送るとのこと
ちなみにオンライン化する場合は厚生省の認定受けてる通信方法が必要で、NTTの光回線でオプション契約をするか、それができない場合は指定ベンダーに金払って暗号化してもらうかのどっちか
まあ後者はあんま客いないっぽいから厚生省の資料にある記載サービス名でぐぐっても新規募集停止とかなってるのもあるっぽい(別サービス名になってる可能性はある)
阻止しようとする政治団体の思惑を代弁して騒いでいる
ちょい間違いあったから訂正しとく
少し違ったわ電子カルテではなく654は電子でのレセプト請求ね
ちなみに電子カルテ導入率は次の通り(厚生省 令和2年 電子カルテシステム等の普及状況の推移)
大規模病院 91% 中規模 75% 小規模49% 診療所50%
ということで電子カルテにまでなるとレセプト請求よりは電子化されてはいないっぽい
まあレセプトのオンライン送付できれば厚生省の通信適合してるんで、マイナンバーもそっちの話ではあんだけど
>歯医者はオンライン率20%
歯医者はコンビニより多いとか言うし
そもそも無駄にありすぎるんじゃね?
設備投資もできないぐらいカツカツのところは廃業したほうがいいだろ
光限定ではないけど基本的にNTTの光でかつ他の人も言ってるIP-VPNってやつを厚生省としては指定してる感じで、他はNTTと同様のIP-VPNオプションがあってもダメ
ただしネットにつながる回線(つまり非NTT系光やケーブルなど)だけあるのなら、別の方法が行けてIP-sec+IKEって暗号化方法を指定ベンダーから導入できる場合はしてもいいってなってる
ただしベンダーの導入条件見る限りipv4での特定のUDPポートやTCPポート設定などが必須なので、基本的にモバイルルーター系は大体むりっぽい
調べた感じairもhome5gもUQもだめっぽいかな?
まあ調べてた副産物だけど厚生省もそこらへんは把握してるらしく、将来的にモバイル回線経由でのそういう暗号化などでの接続も対応したいから研究をはじめてるみたい(令和2年度研究事業)
枯れた個人病院はなくなってもよいでしょう
これ成りすましのネガティブ工作だな
こんなのまとめ記事にしたらあかんよ
現行の保険証で違法処方をしている病院の必死な言い訳って話かw
VDSL導入の建物だと他の部屋の人の同意が必要か個人での工事になるので面倒だがVDSLを使っている建物なんて未だにあるの?
遅いし維持するのに無駄に金がかかるから10年以上前から切り替えている所がほとんどだよ
インターネットに繋がらない専用回線がぞれぞれの病院に必要になるってこと?
統一に情報渡すの明白
ISDNかなんか使ってるんやろw
次はその導入に必要なコストで騒ぎそう
というか病院なんて保険証使って架空の患者に受診させ放題なんだから補助なんて最初からいらんだろ
医療現場の事を調べてから記事にしろよ
思想を盾にした質の悪い反社
当選させる選挙じゃなくて落選させる選挙をしてそこで落選した者は二度と立候補できないように法改正するのが今後の日本の課題