• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




登録者40万人ユーチューバー、驚きの収益を告白 月間1400万再生で収益はなんと…
1667048918276

記事によると



・北海道での自給自足生活が話題を呼び、登録者数40万人を超えた人気YouTubeチャンネル「りんの田舎暮らし」。視聴者からの質問に答えるという形で、収益事情について赤裸々に語った。

・かなりの登録者がいることから「ビジネス貧困」という指摘があった。これに、りんは「私のお給料はご想像より少ないです。YouTubeを始めて以来、最高の月間1463万回再生の月のお給料は、1280ドル(現在のレートで約19万円)でした。私の説明不足で、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません」と答えた。

・その理由について「私の場合、中島みゆきさんや、松任谷由実さんの楽曲の権利者様と共同収益になっています。収益の9割近い楽曲使用料が天引きされています」と、BGMの使用料に収益のほとんどが費やされているという。

以下、全文を読む




この記事への反応



全然知らないYouTuberさんで興味本位でググってみたら、なんだ要するに女を使って再生回数稼いでる人か

楽曲に9割も持って行かれるなんて!!もうちょっと交渉しても良いのにね。

見たことあるけど、喋らない動画を見る気にならなかった・・。こんなに登録者居たんだな。

記事読んだけどやっぱりビジネス貧困じゃん収益の9割もっていかれて19マン手取りはビジネス貧困です

こういうリアルな月収と働く時間の情報を出してくれたほうが、いつまでも夢見て自室でブツブツ喋ってる人や無謀にも憧れる子供が減って良い

ま、動画で食べていくのは難しいということでしょう。自分で映像も曲も自作自演できるマルチな人じゃないとダメということだ。

この登録者数を持って他の事業などすればかなりの利益が出せると思うのだけどな

権利関係で必要な費用とかもあり、意外と儲からないと。 騒がれたり、プライベートを切り売りするような状況の稼ぎとしては寂しいね。

ふ~ん。じゃあ楽曲使用しなければいつでも儲かれるって事で、メンバーシップ呼びかける必要ないと思うけどね。とりあえず金くれって事なんだろうけどw





楽曲使用料で9割もっていかれるんだなぁ

貧困については・・・まあ野暮なツッコミはしなくていいじゃない


B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:31▼返信
プリンはクソデブーーーw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:31▼返信
毎日一人呪っていくね 恐怖に震えろラルラルラ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:31▼返信
どうせ

ウ・ソ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:32▼返信
女は楽で良いね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:33▼返信
1600万の9倍もってくのか
鳥山明の税金の話みたいだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:33▼返信
19万でも充分やん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:34▼返信
※5
ちょっと間違えたけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
貧C
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
パパ活女子ユーチューバーっていないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
お味噌汁飲みたいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
貧困にみせるために必死
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
働けば?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:35▼返信
そりゃ権利使用料払ってりゃ減るに決まってんだろアホか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:36▼返信
え~と、動画欄みてきたけど、ほぼ「ショート動画」じゃん


あのさ、ジョートは今、収益対象外だよ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:36▼返信
その話が事実かどうかは証明できていない気がする。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:36▼返信
なんか勝手に〜みたいな言い方しとるけども
その楽曲使うことを判断してるのオマエ自身やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:37▼返信
それならやる意味無くね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:37▼返信
こいつビジネス貧困でスタッフとか機材とか経費全部引いてこの金額だから十分利益出してるぞ。生活費もほぼ経費だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:37▼返信
これはあり得ないと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:38▼返信
音楽止めりゃいいだけやんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:38▼返信
経費9割とか嘘松過ぎて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:38▼返信
包括してないだろうし曲毎に掛かるからどんなに短くても使ったらそれで一回分発生するからなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:38▼返信
なんでこの人フリーBGM使わないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
うそつくなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
>>4
男もyoutubeで稼いでる奴ら幾らでも居るぞ
お前もチャレンジしてみればどうだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
しらんがな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
9割って事は180万も抜かれてるって事?
共同どころか奴隷やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
※17
フリーBGM使えばいいだけだぞ

有名曲じゃなきゃ人が引っ張れないならそれはそれで売りの部分だからやる意味はあるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:39▼返信
つまり、月200万くらい稼いで9割を楽曲提供者に払っていると
何をしたいのか、何を目指しているのかによるが、色々間違っていると思うぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:40▼返信
どうでもいいよ、見ることないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:40▼返信
嘘でしょう、だってそれならバイトした方が早いじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:42▼返信
コイツは貧困に見せたい&収入が少ないという言い訳が欲しいからあえて楽曲を使ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:42▼返信
>>1
まふまふさんが歌ってみたでの収益は少なくて、収益の殆どは自分で作曲したやつって言ってたの思い出した。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:42▼返信
なんで嘘つくの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:42▼返信
楽曲使うのやめれば?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:43▼返信
200万近いじゃねーかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:43▼返信
>>25

でもオラ
ブサイクだし誰も見んと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:43▼返信
マジ女はイージーモード
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:43▼返信
この人の視聴者はその権利の必要な楽曲を使わないと見ないのだろうか?
それやめるだけで月給200万の富豪になるのにやらないのは全く意味不明
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:43▼返信
覚悟が必要って事だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
※33
歌手の収入は少ない
作詞作曲編曲のほうが取り分は多い
歌手の収入の多くは音楽番組のギャラ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
それは楽曲を使用する条件で俳優として雇われてるだけなんちゃうか?
番組の企画からして楽曲権利者側の作ったものとかでさ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
カバーソング歌う以外の事やれとか言うけど
今のYouTubeはマジで厳しいから
有名な歌聴いてチャンネル登録した人達はマジでそれ以外の動画はまるで視聴しないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
※17
それやっちゃうと収入が少ないって言い訳ができなくなる
ますますファッション貧困とか言われちゃう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
※39
私はそれでも貧乏なんです!!っていうビジネス
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:44▼返信
月収19万円で貧困??
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:46▼返信
都会ならともかく北海道の田舎だし生活にそこまで金掛からんからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:46▼返信
>>27
当たり前だろ…
他人の曲を売名に使ってんだから、むしろより払えって方だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:46▼返信
※39
貧困が売りだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:47▼返信
胡散臭い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:48▼返信
くだらない嘘企画動画、信じて見てるやついるのかよ
周りのたくさんのチームの人に取られたら残ったのが10万ちょっとってことなんですかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:49▼返信
月収19万て貧困じゃねーだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:50▼返信
フリーのBGM使ってれば月収190万じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:51▼返信
貧困(月収19万円)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:52▼返信
最高月収が19万って言ってるのに…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:52▼返信
>>37
ブサイクな女にも同じ事言えるんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:52▼返信
収支計画がおかしいでしょ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:52▼返信
月収19万で貧困じゃないって?
日本貧しくなりすぎてやべえな
みんなが貧困すぎて貧困が貧困に見られない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:53▼返信
コメント見たら信じてる馬鹿が多いのに呆れる
普通に考えていくらカスラックでも使用料は利益の5%ぐらいじゃねぇの
90%も取るなんてありえんわ
そんなの誰が利用するんだよ 事務所が無料で使える曲提供してくるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:53▼返信
何がしたいんだろう
儲けの90%を音楽使用料に支払ってるようなもんだけど
何のためにそんなことを
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:54▼返信
一回見たことあったな
カメラ複数使ってたりとても個人じゃなさそうで
そういう演出だと思ってみてないわ
なんかメンヘラ系とか病気系とか
似たような構図の作品チームで作りまくってるところがあると思ってる

映像が素人のそれじゃないんだよねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:55▼返信
>>61
あっそ
人気動画に嫉妬してるようにしか見えないわ(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:55▼返信
※58
そもそも過去最高月収が19万って言ってるのに何も読めてない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:55▼返信
>>54
月収19万は貧困だろ….
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:57▼返信
貧困ユーチューバー
炎上ユーチューバー
みんな計算尽くやぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:57▼返信
ウーム所属で彼氏が撮影とか色々出てくるね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:57▼返信
いっつも風呂入ったり胸を強調してるんだから曲なんかなんでも良いだろ
普通の頭してたら作曲家に頼んで曲作って貰うかフリーの奴使うだろ
すけべ男がユーミンじゃ無かったら見なくなるのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:59▼返信
>>62
youtubeの映像制作に嫉妬するとかニートさんですか?(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:59▼返信
>>61
だからなんやねん
ノンフィクションしか見たくないならYouTubeなんて見るのやめろバーカw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:59▼返信
※61
そりゃ大手事務所に所属してるんだからスタッフぐらいいるだろ
何の為に利益の2割も払って事務所入ってるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 00:59▼返信
>>61
だからなんやねん
ノンフィクションしか見たくないならYouTubeなんて見るのやめろバーカw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:00▼返信
上高地の豪雪地帯で自給自足なんて無理よ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:00▼返信
この言い訳を本気で信じてるアホおるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:01▼返信
自民統一教会とずぶずぶの電通みたいにどこが中抜きしまくりしてるのかと思ったわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:01▼返信
貧困?乞食の間違いでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:01▼返信
>70 >>71
必死すぎて草
77.投稿日:2022年10月30日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:01▼返信
月170万捨ててるようなもんだろ
それほどまでに音楽に金かけるって馬鹿なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:02▼返信
裏で男たちが編集してカメラと送迎してますw
80.投稿日:2022年10月30日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:04▼返信
つまり月200万の収益ってことだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:05▼返信
夕食が無いから、給食を二人分食べる、ってヤフオクとかに出てくる広告
モデルの子供がすっげぇスマホ斜視で飯食う金すらないほどの貧困なのにスマホ中毒かよって感想しかない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:07▼返信
>2023年初頭から、ショート動画に特化したクリエイターも収益化の対象となる。

この女ショートばっか上げてるじゃん
今は無収入だけど、来年から収益爆アドだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:08▼返信
BGM変えたら月収200万じゃねーか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:11▼返信
youtuberって嘘でも収益ウハウハアピールする生き物なのに
貧困を生業にしてると儲かってないって言い出すのはなんか面白いよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:12▼返信
貧乏ビジネスが破綻するし税金のこともあって、本当の収益なんて言うわけないだろうが
誰もこんな過小申告信じてるわけないだろw
300万再生程度で100万貰ってるヤツもいるぐらいだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:12▼返信
はいはいビジネス貧困ビジネス貧困
腐ったゴミ女
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:12▼返信
これ貧乏じゃなくなったらやっぱ飽きられるん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:13▼返信
>>69
ノンフィクションしか見たくないなんて書いて無いだろ
お人形遊びしたいなら一人でやってろカス
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:14▼返信
ビジネスって言葉を使ってるのがイラッとする
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:15▼返信
ビジネス貧困系女子って分かって見てるもんかと思ってた
こんな言い訳で騙されると思われてるって視聴者である弱者男性は馬鹿にされてんだなw
まあそもそもそんな野暮なことを突っ込む弱者男性も悪いけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:15▼返信
別に貧困目線で見てるやついないだろ
女目的で見てるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:15▼返信
>>5
この女が「私の給料」って言ってるだけだから動画の収益としてはもっとあるやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:16▼返信
※59
youtubeで歌みた動画出してる人たちも楽曲使用登録するとその動画の収益のほとんどを持っていかれるって言ってたから9割持っていかれるというのは合ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:19▼返信
ぶっちゃけそういう設定なのを込みでフィクションとして楽しんでるのが大半でしょ
それも給料19万ってのもいかにもな狙ってる数字だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:19▼返信
中島みゆきファンの自分としては、みゆきさんにお金が行ってるならそれでいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:19▼返信
可愛いから許す!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:20▼返信
ショート動画って著作、権料あんまかからないんじゃなかったっけ?
視聴サービスレベルの秒数なら
だからtiktokもいろんな曲使い放題とかなんとか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:21▼返信
楽曲使わなければいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:21▼返信
※94
歌自体がメインの動画とただBGMとして使ってるのが同じなのか?
わざと貧困になる為にやってるとしたら頭がおかしいよね
まず事務所が許してくれんでしょ
取り分が大幅に減るんだからフリーか作曲家に依頼してオリジナル使わせるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:23▼返信
借り物で収益云々言うくらいなら自分のオリジナルでやればいいじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:24▼返信
ってかこんなこと言って大丈夫かね?
その権利者とやらに取材行って真偽確かめる人も出てくるかもしんないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:28▼返信
貧困女子YouTuberって存在がビジネスモデルとして破綻してるのかもな
再生数伸びたら貧困じゃなくなっちゃうっていうw
でもその辺のホームレス捕まえてスパチャしてもらってそのホームレスに銀座の寿司食わせるみたいな企画でめちゃくちゃ稼いでるユーチューバーもいるし
そのホームレスもどんどん身綺麗になっていて安い寿司は食えないとか言い出す
YouTubeって面白い実験場だよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:30▼返信
19万ももらえるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:34▼返信
貧困女子というテーマを維持するためにわざわざ高い楽曲選定してるんじゃない。
別に儲けてもええやろ。
紹介記事かなんかで見て、なんかわざわざ際どいカッコしてなんなん?と思ったけど。
106.投稿日:2022年10月30日 01:35▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:39▼返信
9割も取られて手取り少ないですっていいながら曲使い続けてるならあほすぎない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:40▼返信
>>106
でも貧困ってのが弱者男性に引っかかるんだと思う
コスプレ貧困ってのを認めてあげる優しさは必要だけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:50▼返信
女と貧困で売ってんだから、貧困じゃねえなら話違うじゃん。
でも、貧困じゃないのは良いんだよ。金の為に嘘ついて古事記してんのが、うわって思うだけで。
本当に収入が19万だと思うか?おめでたいねぇ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:52▼返信
この人さんまごでんに出るんだろ。
てことはタレントなんだろ。
You Tubeで知名度上げてテレビで稼ぐつもりなんだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:53▼返信
男さえバレなければ普通にやっていけるな
羨ましい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 01:56▼返信
デブなユーチュ-バーがラーメン屋でラーメン食う動画上げたら店内に有線で曲が流れて
長さは動画の数パーセントなのに、ほぼほぼ利益持って行かれたって話をしてた
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:04▼返信
信じてる奴が何なのか逆に気になる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:17▼返信
曲つかわなきゃいいんじゃね?
って言ったらだめなやつ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:17▼返信
これ系は台本ありで組織ぐるみでやってるからなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:20▼返信
フリー楽曲使えば爆益って言ってるようなもんじゃねぇか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:25▼返信
さすがにないわ、ゆたぼんレベルやん…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:26▼返信
※100
youtubeは6秒以上の楽曲使用で権利発生する
6秒だろうがフルだろうが同じ金額
マネタイズの方法が動画の広告収益じゃなくてメンバーシップやグッズやタレント活動を想定してて動画は宣伝だと割り切ってるんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:26▼返信
信じる→170万の無駄金使ってるだけで収益200万だろ?
信じない→本当は金沢山貰ってるんだろ?

結論どちらにしろ同情の余地なし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:29▼返信
貧困じゃなくて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:29▼返信
オリジナル楽曲を作ればいいのでは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:33▼返信
貧困ってなんだっけ?

>>116
つまり、わざと権利楽曲を使ってそうだね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:34▼返信
貧困キャラ維持しようとして金稼ぐ手口
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:35▼返信
昔ボロ屋でケチ生活してた春日も貧困
125.投稿日:2022年10月30日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:43▼返信
Youtubeが難しい権利者との交渉を一元管理してるんだから寧ろ収益が残るだけ有情だよ
音楽教室と争ったカスラックなんて、結局のところカスラックが徴収する事に変わりはなくて
権利者の法的効力は異常に強いんだよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:45▼返信
助けてあげようって応援してた奴が自分より裕福だと手のひらを返す
どっちもどっちなんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:47▼返信
動画の演出というか内容的に
当人以外の第三者の気配や支援を感じるんだよな
組織ぐるみでやってるって感じる
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:47▼返信
事実なら松任谷由美がえげつないな
あいつら大金持ちのクセにまだ欲しがるって…
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:49▼返信
>>128
事務所所属なんだからそりゃスタッフがバックアップしてるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 02:53▼返信
コイツのやってることは貧困芸な
言ってることやってること真に受ける奴がアホ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:08▼返信
松任谷由実はクソでおけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:13▼返信
なんか不気味だよね、可愛いけど
134.ネロ投稿日:2022年10月30日 03:21▼返信




チョロい人生やな、女は
さすが劣等種よ
カーッカッカッカ♪
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:22▼返信
見てみたらほとんどフリー(無料)ミュージック使ってるやんけ
松任谷由美どこに使ってんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:25▼返信
同じ貧困キャラでもゆたぼんは嫌われ
こいつは同情される
やっぱ頭の良さでこうも違うんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:25▼返信
盛るにしても9割ってやり過ぎでアホすぎるw 中国人かコイツw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:33▼返信
※129
JACRACも知らないニートさん?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:47▼返信
ドバイのコジキが儲けてるみたいな話だな
それ楽曲別のにすれば済む話やんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:47▼返信
なんやこいつ。サムネ全部怖いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:48▼返信
>>33
他人のクソカラオケで収益得るよりはオリジナルのがまだ健全だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:49▼返信
胡散臭い
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:50▼返信
まあ誰がどう見ても貧困ごっこでしかないな
あ、でも乞食なのはどのみち本当だね
144.投稿日:2022年10月30日 03:55▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:57▼返信
9割持っていかれてるは盛りすぎだろ
それが本当だとしてフリーの曲を使えばいいだけのことだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 03:59▼返信
個人を装った企業はめちゃくちゃ多いらしいけど19はねーわ
何の為にやってんの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:11▼返信
9割て
普通そんだけ引かれりゃ別の音楽流すが?
貧困に見せたいだけの嘘だろこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:18▼返信
そこまでして楽曲使ってるってこと?
単純に嘘臭い。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:18▼返信
貧困なのにiPhoneとか撮影機材は最新系女子
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:21▼返信
あー、これ見たことあるわ。確かにどう見ても貧困じゃなかった。
9割て、本当だとしても信じてもらうの厳しいような話だからな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:24▼返信
見てないからよく分からんけどフリーの音楽使えばよくね?9割も持ってかれるなら
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:25▼返信
中抜きを嫌がってこれだけフリーに転向していく時代に、9割てw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:28▼返信
中島みゆき、松任谷由実側が声明出してこないかなw
口裏合わせてるかね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:34▼返信
中島みゆきや松任谷由実のおかげでこれからも「貧困女子」ブランドで同情ビジネスで稼いでいけるってワケか(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:36▼返信
19万「しか」て何やねん
ワイより良い生活してるやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:37▼返信
「どれだけ再生数や登録者数伸ばしても収益の9割持ってかれるアタシ、可哀想だと思いませんか?🥺」
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:40▼返信
貧困YouTuberチョロすぎーやめらんねーwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:50▼返信
ユーチューブのみの話だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:53▼返信
>>1
嫉妬コメントばっかりで草
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:56▼返信
話が本当だとしても超贅沢な金の使い方してるだけで、それを貧困と言うのはなんか違う。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 04:59▼返信
女版ゆたぼん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:04▼返信
9割も怪しいもんだし、そもそも手取り19万は全く貧困判定にならねえよ
2018年で年収127万円が貧困ラインだ
貧困の定義を調べてこいや
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:11▼返信
いや、普通にビジネス貧困だろ

この容姿が財産だし
一生食うには困らないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:13▼返信
>>14
お前情弱、いつの情報やねん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:40▼返信
お給料少ない?19万も貰えてるなら貧困じゃないだろ。
ビジネス貧困には違いない、詐欺師と同じ。
事務所に持っていかれてるなら、交渉するなり独立するなりすればいい。
貧困をバカにしているとしか思えない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:45▼返信
1年分の支払いをその月にまとめたとかそんなんやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 05:57▼返信
楽曲が安く使えるならみんな使ってる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:10▼返信
ただの馬鹿ですって言ってるだけやんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:14▼返信
あんま嘘ついてると税務局がアップするぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:21▼返信
パパ見つけろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:26▼返信
収益の1割で19万って儲かってんじゃん
ピンハネされてる180万でオリジナル曲作ってもらった方が安上がり
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:40▼返信
動画見たらYoutube audio libraryっての使ってるけどフリーのBGMじゃん
机買う金なくて段ボールに機材乗せて動画撮ってるのもやりすぎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:45▼返信
最近物乞い動画流行ってるの?ヒカルとコラボしてもらえよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 06:59▼返信
カラダ使えば需要あるやろし稼げるやろ?コストかけ過ぎて儲かりません!ってアホなんかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 07:05▼返信
200万くらい稼いでるってこと?
女って生きるの楽な
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 07:05▼返信
嘘松
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 07:35▼返信

1日で12000円なり!
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 07:40▼返信
辞めて普通に働くのも良いんじゃないの。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:01▼返信
ジャスラックほんとおかしい
こんなの許してていいのか日本人!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:03▼返信
>>1
どういう内容のチャンネルか知らないけど、良いこと教えてあげるね
BGMをフリーの楽曲に変えれば良いと思うよ
だってBGMなんでしょ?意味わかんない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:04▼返信
搾取されまくりだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:08▼返信
無敵デビューで稼ごう
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:21▼返信
顔が良いから女の嫉妬コメが多いのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:31▼返信
>>169
お前等に嘘をついても
ちゃんと申告してりゃ問題は無い
お前等に本当の事を言う義務なんて全く無いしw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 08:50▼返信
フリーでいこう
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:02▼返信
BGM使わなきゃ貧困じゃないじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:08▼返信
9割が変えられないならそんな楽曲使わなきゃいいのに
フリーでもいくらでも転がってるだろうし金払ってでも作ってもらえばええやん
それでワンチャンあると思って食いつく作曲家()いくらでもいるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:16▼返信
純粋に田舎暮らしを楽しんでるように見えなくて、裏でどんな人達に囲われて生活してんのかって勘ぐっちゃう
だからこの人応援できない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:31▼返信
貧困芸人=ホントは貧困じゃない
非モテ芸人=本当は非モテじゃない

この2つは信じたことないなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:37▼返信
ネット中に転がってるフリーの音楽素材を使えばいいだけの話だし
それぐらい分かってると思うがな
ようするに......
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:42▼返信
北海道で月19万なら余裕で暮らしていけるからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 09:55▼返信
youtuberってしょうもない肩書の配信者が多いね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 10:30▼返信
ただの演者だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 10:33▼返信
YouTubeやって19万もじゃねえの?
好きなこと仕事にしてるんだろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:04▼返信
楽曲を使わなきゃいいだけでは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:12▼返信
カスラック
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:15▼返信
中島クソすぎて歌手引退しろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:18▼返信
19万って最低時給のフルタイム労働と同じくらいかな
まあ、最低時給の方は手取り以外に社会保険や年金の雇用主負担分もあるから実質ではもっと低いか

普通にバイトした方が良いと思うよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:50▼返信
チームでやる内面はある程度分かるけど演者は変えもきかないんだしYou Tubeに専念できるくらい捻出しないと駄目よ。最低でも30は捻出しないとそのうち逃げちゃうよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:55▼返信
ビジネス貧困ってやりがい搾取と同じ意味だから、これのケースは違うかと。50万円で請け負った仕事を、会社が40万とって作業員に10万払う、がビジネス貧困。
こっちの場合は楽曲の使用料などでジャスラックとの借用契約の内容でしょ。まずは契約内容の見直しか、使用を減らすなどすればいいのでは。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:56▼返信
フリー楽曲使うしか
キメのシーンでは有料楽曲を
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 11:58▼返信
日本人の多くが知っているようなそれだけすごい曲を作ったんだから取り分多めなのはしょうがない
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:14▼返信
なにが重大発表なんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:34▼返信
労働でもないのに「お給料」て。
働かずに月19万なら御の字やろうに
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:35▼返信
北海道の田舎で約20万は富豪だろ
家賃数万の世界だからな
たぶん職安は軒並み総支給10万ちょいの世界
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:50▼返信
月20万弱サイドビジネスで稼いで貧困女子ねぇw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 12:54▼返信
田舎で自給自足してて手取り19万なら結構余裕あるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:39▼返信
※111
普通に同棲してそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 13:56▼返信
カスロック
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 14:07▼返信
可愛いから見るだけで我慢〇が出る
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 14:52▼返信
さらに事務所にピンハネされてんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 15:06▼返信
月200万稼げるのにしないのか
無料楽曲使うだけやろ
アホちゃう?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 16:40▼返信
アーティストなんだろうね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 17:28▼返信
>>212
まあ月収200の人が貧困動画?
ってなるから意図的にでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 18:49▼返信
貧困かどうかに対する答えになってないのがいかにも言い訳するときの女って感じだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 19:14▼返信
男「貧困っていう設定でいきましょう」
女「はーい」
設定が甘く、背景に映ってる機器から貧困とか嘘だろお前?という声が出る
男「雑魚がうるせーなwwwおい女、この通り読んでこい」
女「はーい」
これだけの話なんだよな
嘘ついてマーケティングに失敗したから雲隠れだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月30日 19:35▼返信
ニートでそれだけ貰ってりゃ充分だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 08:37▼返信
収益の9割近い楽曲使用料って無いだろ。証拠を示すべきだし、知識を付けろ。

直近のコメント数ランキング

traq