• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゆたぼん 宮沢賢治を引用投稿→「単語出てこない」「漢字分からない」中傷 父親「調べもせず批判」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

hjyiowww


記事によると



 ゆたぼんは28日付ツイッターでは、旅資金がピンチとなる中、100万円の投げ銭による資金提供の申し出が「詐欺でした」と伝える直前投稿で「ほんとうのさいわいは一体何だろう」とツイートしていた。

 中村氏は、このゆたぼんの投稿に対して「しあわせって単語が出てこない重症」「漢字が分からない」「中学生なら漢字で」との中傷投稿があったことを伝える画像などを引用。

そのうえで「宮澤賢治を知らないのは仕方ないとしても」と「銀河鉄道の夜」に出てくるフレーズであるとしたうえで、「ちょっと調べればわかる事を調べもせずに批判する所がゆたぼんアンチのネットリテラシーの低さ。普段からゆたぼんの事を何も調べず、一部の情報や作られた嘘を信じて批判してるのがよくわかる。しかも漢字が書ける事でしかマウントが取れないのもクソダサい」としている。





※元ネタ


B06XW374YN
魚乃目三太(著)(2017-03-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



以下、全文を読む

この記事への反応

   
引用RTで「漢字が分からないの草」って言ってる人がいるけど、
ゆたぼんより教養無いのかよ...(困惑)


ぶっちゃけ『銀河鉄道の夜』を引用できる分、
ゆたぼんの方がマシ...(辛辣)


このツイートを見るまで知らなかった自分がおります...

ゆたぼんが知ってるのすげーな、国語の教科書に乗ってたんかな

宮沢賢治知らなかったとしても、
そもそも何を漢字で書き何を開くかなんて自由だと思う。
「ひらがなで書くのはおかしい」と他人を「正す」のに熱心な人たちほんと分からん


二疋の蟹の子供らが青じろい水の底で話していました。
『ゆたぼんはわらったよ。』『ゆたぼんはかぷかぷわらったよ。』


インターネット永くやる上で危うい感情は、
「ざまぁ」と「悔しい」。
自分の中のこれら感情には鋭敏にならねばならぬ。消えるぞ。



ゆたぼん、『銀河鉄道の夜』好きなんかな
まぁ知識だけじゃなくて
実際に本であの文章読んで無いと
このフレーズで釣られる人もいるかぁ





B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5





B0BHV8Y54Q
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2022-10-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(652件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:31▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:32▼返信
アンチは養分^^
3.投稿日:2022年11月01日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:32▼返信
またアンチガー芸してる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:32▼返信
核落とされる前は平和じゃないって知らなくてもいいけど宮沢賢治知らないってマジか!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
自演かな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
こんなもん調べたくもないし知りたくもない心底どうでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
ゆたぼんて文字読めるの?
親父がツイートしてるのかと
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
まあ茶番劇だね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:33▼返信
馬鹿はマウントとるの好きだよな
てかこいつも記事はもうよくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:34▼返信
父親がわざと煽る為に仕掛けたんだろうな
アンチに振り向いてほしくて仕方がないらしいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35▼返信
ゆたぼん寄稿に変えた方がいいよ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35▼返信
アンチしっかりお客様として迎えられてる感じだなw

気に食わないなら触れないのが一番効くのにいちいち近づくからこうやって釣られる 惨め
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35▼返信
銀河鉄道の夜くらいは知っとるべきやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35▼返信
やっと覚えた一つの芸に対して
芸のネタすら知らない馬鹿に批判する権利はないと言ってるだけだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:35▼返信
でっていう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:36▼返信
何ちゅう程度の低い争い
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:36▼返信
馬鹿一人に勝ったくらいで愉悦になるのもまた馬鹿
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:36▼返信
ゆたぼんの父親はアンチがどうの言ってるけど、ほぼ殆どの国民がゆたぼんのイメージ最悪だってまだ分かってないんかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
さいわいなんて言葉使ってる時点でゆたぽんの脳から湧いて出た言葉じゃないのは分かろうというもの
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
まさに「争いは、同じレベル同士の者でしか発生しない!!」だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
パヨクの炎上芸そっくり
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
ゆたんぼ速報かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
任豚と同レベルの品性と理性と知性
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
まぁこれで銀河鉄道の夜が少しでも知られるようになればな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:37▼返信
銀河鉄道をよんでたら学があるのか?
所詮数ある文学の一つでしかないのに、勝利宣言とか恥ずかしすぎやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38▼返信
アクタージュ思い出すぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38▼返信
宮沢賢治の本は必修じゃないが、歴史の授業は必須
引用知らないよりも「原爆落とされる前は平和」だとか言ってる方がやべーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38▼返信
学校行っても無教養で中傷しかできない大人になるくらいなら
ゆたぼんみたいにやりたいことやってたほうがいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38▼返信
まんまとゆたぼんパパの罠にかかってしまったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:38▼返信
入れ知恵トラップ炸裂
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
俺は宮沢賢治を知っている!!(ドヤッ)ww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
ゆたぼん応援サイト はちま起稿
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
アンチなんて言葉吐く時点で器が知れてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
そりゃ突然知恵遅れが宮沢賢治引用したところで誰も気づくどころか
コイツは本当に脳みそいかれちまったのかと心配するだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
知ってるけど騙されたと思ってこのセリフ引用するのは場違い
宮沢賢治に謝った方が良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
>>14
ストーリーはみんな知ってるだろ
その中のワンフレーズまで覚えとけってのは違くね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
>>27
その言い訳が余計に恥を上塗りしてるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
そんな大衆小説読む前に掛け算覚えて第二次世界大戦のこともお勉強しようね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:39▼返信
もう記事にする必要ないで
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信

クソッ!!!!

43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
急な宮沢賢治引用にゆたぼんは激怒した。名前はまだない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
>しかも漢字が書ける事でしかマウントが取れないのもクソダサい。

ナチュラルにブーメランぶっ刺さってるの草
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
撒き餌成功じゃんパパ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
アンチは養分になってることにすら気づかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
銀河鉄道の夜を知ってるかどうかは置いておくとしても、
ひらがなで書くかカタカナで書くか漢字で書くかは表現手法の一種に過ぎないので、
そこを突っ込むのはおかしいんだよなあ
小説と言わず文章を読んでりゃ知ってるはずだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
ゆたぼんアンチ=日教組=パヨク=マスク真理教=コロナ脳
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
>>30
このままだとやりたいことやって中傷しかできない大人になりそうだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:40▼返信
>>14
あんな童話崩れの小説を読んでも時間の無駄
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
なんかアンチと戦うことが本題になってないか?
何がしたいのか見失ってる奴だなそれともこれがやりたかったことなのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
はいはいアンチね
そのアンチも自演なんじゃないのと思えてきたわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
腐るほどいるアンチだから幼稚園レベルの人間もおるのは事実
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
俺は銀河鉄道の一文を知っているけど、かけ算はできないんだぞっ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
幸也…今幸せか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
アンチも一枚岩ではないからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
これは恥ずかしいなw
バカなアンチが一番ダサい
顔真っ赤で壁殴ってそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
まぁ引用しても読んでる保証はないけどな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:41▼返信
ひろゆきみてーなやつだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
「ゆたぼんは学校行ってないから自分より馬鹿に決まってるんだあああ!!」
って決めつけてるからこういう恥かくんだよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
このげきおこぶりは親が書いたモノですね。クソダサい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
昔読んだけど内容覚えてねーや
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
>>43
トンネルも抜けそうだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
ゆたぼんなんかに粘着してる奴が一番の底辺
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
※51
炎上させて無料で宣伝させる事が目的だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
>>50
ゆたぼんに引用されたせいで銀河鉄道の夜までこんないわれのない中傷を受ける羽目に…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
そのアンチってのは実在するんですかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:42▼返信
作者も作品も知ってても気付かんし、いちいち調べんわ

どっちも子供みたいなマウント
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
記事にして焚きつけるから双方暴れる
大した事もしてないんだから話題にしなければ親子共々消える存在でしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
アンチが再生数稼いで稼がせてるからしょうがない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
>>58
親父が指示してツイートさせて、指摘が来たところを勝利宣言するシナリオかもしれないしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
ゆたぼんアンチはマスクしてワクチン打つようなキチガイなんだろうなw
さすが日教組に洗脳されたアホパヨクwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
レベルの低いプロレスだな・・・これじゃ観客も沸かんやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:43▼返信
話題になる割には再生数が伸びないフェーズに入ってるからな
アンチとやらもまとめサイトで満足して動画見ないのがほとんどじゃないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:44▼返信
波動砲でゆたぼんの自宅破壊しようぜ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:44▼返信
>ほんとうのさいわいは一体何だろう

銀河鉄道知らなくても敢えて漢字じゃなくひらがな使ってんだろうなという感じで捉えれるけどな
何でも漢字で書かない=漢字書けないという思考になるの方が思考停止でダサい
別にゆたぼん擁護でもないけど、このアンチどもはゆたぼん以下にダサい馬鹿かただ何でも叩きたいだけの民度の低いクズとしか見えんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:44▼返信
ゆたぼん…君はもうすぐ賞味期限切れだよ
残るのは中卒無職のおバカなガキだけだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:44▼返信
常に炎上商法だから話題になれば勝ちみたいなところがあるわな
人生燃やし過ぎて大丈夫かな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
親は応援してるんだなぁ。学校行かなくても飯ずっと寿司でも文句ないもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
アンチざまぁWWW
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
>>62
散々な生活を送る少年が銀河鉄道に親友と乗る夢を見て目が覚めたら親友が溺死してる話
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
※8
そもそもあれの親父だから小学生以上の知能はないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
100万出資者の話もアンチの話も嘘だったりしてな
この親子の言うことは何一つ信用できない
ただ言えることは相手するほうがアホだって事だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:45▼返信
炎上すると再生数が伸びるのがyou tubeに伝統
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
そういや支援してくれた100万ってこんな企画だと贈与税発生するよね、、
ちゃんと払ってるんだろうか心配w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
アンチ完全敗北で草
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
読んだことないから引用なのは知らんかったけど、ひらがなで書いてるのは幼児退行したとかショック受けた表現なんかな、と思ったけどな

手書きじゃないんだから無変換はなんか意図があってやるやろ、これはアンチの方が浅慮だったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
熱心にアンチやってるような奴に教養は期待できんやろ
争いは同じレベルがどうのこうの
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
何と戦ってるのこの人たちは
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:46▼返信
親父がネット初心者丸出しで顔真っ赤な事くらいしか笑いの要素ないぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
いい大人が子供の言動にいちいち目くじら立てんなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
炎上芸でしか話題にならない時点で先はない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
>>57
いや、九九覚えてない方が恥ずかしいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
中坊に文句を言う中卒おじさん、、、
地獄のような光景だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
やってる事が同レベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
ゆたぼんにクラファンで500万円近くむしり取られる情弱がいると聞いてきたんですが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
ネットで知名度上げればチンパン好きが餌付けしてくれるから
ひたすら繰り返すだけでいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:47▼返信
なんでこんな登録者数も少なく恥だけ晒すガイジの記事が多いんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
>>83
クジャクヤヤマユ潰れてそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
ゆたぼんって子(と親父)もアンチもお互い依存しすぎやろw
もう欠かせない存在になってるじゃん。
ゆたぼん側はもうアンチによって話題性を確保してもらってる様なもんだし、アンチはゆたぼんを見ずにはいられないし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
安倍「やれ」
ゆたぼん「さいわいです」
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
むしろそんな凡庸な表現なんぞいちいち検索しないのが普通やな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
構ってる時点で負けてんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
流石に引用がーって言われても、おぉうってなるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:48▼返信
この親父余裕無さすぎだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:49▼返信
あめゆじゅとてちてけんじゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:49▼返信
>>1
これは流石に恥ずかしいwww
って思うのはいいけどわざわざ言うなよ
ゆたぽんと同レベルだぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:49▼返信
無能同士のマウントの取り合いは楽しいかい?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:49▼返信
※101
結局の所、相思相愛なんよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
この父親が出てこなければ、ここまで批判されないの理解できていないのが何とも...
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
炎上商法は続かないって過去からスタディしなかったのかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
>>109
本人たちは白熱してるぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
この子はYouTubeだと全然人気ないけど
記事にするとコメント数が滅茶苦茶多いんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
何の前フリもない時点で急に言われてもなw
例えば岩手県にいる時に言えばわかるだろうけど、何の脈絡もなくツイートされたら漢字をしらないと思われて当然のムーブしかしてこなかったわけだし
そういう「いつ使うべきか」を判断できるのが正に教育の大切さなんじゃないのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
引用は出来てもその本の内容は話せないだろうなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:50▼返信
まあタダの乞食でそんなもん引用されたら
宮沢賢治が気の毒ではある
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:51▼返信
アンチ(?)と共依存関係でアンチ(?)がいないと生きていけない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:51▼返信
アンチもアレだけどぼんパパの「○○でしかマウントが取れない」ってそれ全部自分に返ってますよね?って
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:51▼返信
アンチざまぁWWW
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:52▼返信
誤字や漢字変換しないを指摘する奴って5ちゃんですらいないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:52▼返信
ゆたぼんいじるの面白すぎて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:52▼返信
本当に本人がツイートしてるから怪しいしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:52▼返信
引用なんて気づかれない事を織り込み済みで使うもんだが…。
マウント取り出す副総長さんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
そもそも「けれども」が入ってないやん。引用するなら正しくな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
アンチもいなくなったらゆたぼんも寂しいだろ?
構ってもらえないのは辛いぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
バカな中学生にマウント取ったと思ったら自分の方がバカだった
ダセぇ大人
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
自分このフレーズ知らんかったけど わざとひらがなにしてるんだろなぁってのは察したで
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
争いは同じレベルのうんたらかんたら
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
>>106
そりゃアンチを煽って注目され続けなきゃガチで終わるからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
炎上商法に成功してる時点でゆたぼんの勝ちだろ
アンチはいい宣伝材料でしかない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
>>14
意味不明
興味がないんもんなんで読まないといけないんだよw
押し付けか?それこそこいつらの教義からずれとるやろうがw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:53▼返信
いや調べねえし知らねえよw
本人がにっこりしてるならともかく外野がマウント取ってどやってるのがキモイ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
そういえばこのこどもは何でカンパ募って旅してんの?豪遊してるだけにしか見えないんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
まあこれでアンチは減らない
何かの引用で逆に釣られる未来まである
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
>>131
なおそんなに再生数も伸びてない模様。登録者に限っては絶望的
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
てかどういう流れでゆたぼんがそのフレーズを書き込んだのかわからないと何ともいえない

唐突に書かれても知らなきゃ気付くはずもないし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
>>94
顔真っ赤なん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
また学校行ってもこの程度なんだなって笑われるなお前ら
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:54▼返信
宮沢賢治は教養ではないぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:55▼返信
親父の罠
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:55▼返信
そもそも騒いでる時点でアンチの負けや
ほっとけよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:55▼返信
調べれば分かると言われてもいちいちアホの言うことを調べる奴なんかいないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:55▼返信
ごめん、ゆたぼんがまさか銀河鉄道の夜を知ってるなんて思わなかったし
突然引用する意味も分からないからガチで漢字知らないとしか思わなかった
学校行かないから他人と接点なくて自分の発言がどう受け取られるかってマジで想像出来ないんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:55▼返信
痛いオタクもやりがちだけど、自分の中でシチュエーションが合致したからと突然アニメの台詞引用して周りをドン引きさせるヤツと同じだよ
使って通じる場面、 引用にもTPOって物があるんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:56▼返信
登録者数15万人で時給30万円かぁ
夢があるねぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:56▼返信
ゆたぼんがツイートしてると思ってんのか?
全部父親だろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
頑張って考えたんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
日本人なら味噌汁飲めくらいどうでも良い
煽りとパクリと乞食しかできんのかい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
>>126
だからアンチがまた顔赤くして食いつくように敷かれた罠にまんまと引っかかったって事w
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
ゆたぼん大丈夫だよ
生活保護があるから
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
釣られるっていうかそんな常用語でもない言葉をさも皆使ってる当たり前の言葉ですよねみたいに言われても
どっちが世間からずれてるか一発でわかるだろ。
オタクで例えるとガンダムネタとかを一般的に使ってそんなも調べないで批判はやめてくださいっていってるようなもんやろ?どっちがずれてるか一発でわかるやん。煽ってるつもりが逆に失敗で恥ずかしい結果になってる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:57▼返信
元ネタの有無はともかく、幸いや本当くらい予測変換でいくらでも出てくるんだから書けないのはおかしいと言う方がどうかしてる
大人にも幸いと辛いを間違って覚えてる人いるのに
 
「本当」が紙に書けないなら言いたくなるのは解るが…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58▼返信
こいつらは突然引用使っても100%気づけるのかスゲーな。
仕掛けてみようかな。
気づけなかったらどうしだもんかね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58▼返信
ずっとゆたぽんだと思ってたわ
今ゆたぼんだと知ったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58▼返信
これを教養というならすべての事象が教養でしょう
必死にばれなさそうなの探したんだろうなぁ
真面目に働く方に努力すればいいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58▼返信
>>140
だよな?
趣味の部類やろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:58▼返信
これでまたアンチが負けた気になって飽きずに動画見続けるんだろ?
いいカモだよバカアンチw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
アンチを侮辱罪で訴えるボーナスゲームやれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
そういう馬鹿な小学生に見えるようリリースしたのはPである親の問題だと思うのだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
これがマウントの取り合いである
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
他者の為なら自己犠牲も厭わない蠍のエピソードを聞いて出てきた台詞が「ほんとうのさいわい」であって
自己満旅行の為に物乞い紛いのことやって口約束した金がもらえないことに不満を感じた他力本願の愚か者が「ほんとうのさいわい」などと引用するのは原作に失礼
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
この騒ぎはよく知らないけど、揚げ足取り見苦しい言ってた奴が揚げ足取りするのは見苦しいよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 10:59▼返信
「ほんたうのさいはひ」、な
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信
>>154
面白そうだなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信
そのへんの文学作品の1フレーズを引用して気付かれなかったら教養マウントか
教養なさそうなやつらがやりそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信
※136
Youtubeで生活できなくなったら
今までの知名度で左翼派の政治活動家にでもなるだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信
あ〜別にゆたぼん弄ってないけど
言われてみるとたしかに宮沢賢治やなw
子供の頃に読んだだけで忘れとるわこんなん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信
無教養がさらに無教養を煽ってて喜んでる光景
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:00▼返信



でもこいつ古事記やん(草
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:01▼返信
そこしか覚えてなさそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:01▼返信
ほんでホテルの障害者枠に駐車して連泊してた件についての回答は?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:01▼返信
まぁ、一番ウケるのは銀河鉄道の夜読んだくらいで教養アピールしてる所
よほど九九出来ない煽りが効いてるらしいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:01▼返信
>>108
学校卒業してる大人なんて、その程度なんだなwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:02▼返信
銀河鉄道の夜は教養ではないし、今回のはそういう話ではないだろ
ゆたぼん父も、ただ批判することしか考えてないことが問題だと言っているじゃないか
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:02▼返信
俺は知らんかったけど、「ちょっと調べればわかる事を」ってこのフレーズをなんかの引用って気が付かないと調べるという行動にいかんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:02▼返信
>>114
こんだけ外部で炎上してるのにな
登録者数や再生数の少なさにびっくりやで
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:03▼返信
小学校中退「これ宮沢賢治の引用だけどw」

低脳アンチ「ははー🙇宮沢賢治さんの言葉でしたか、恐れ入りました」

圧倒的大天才・俺「宮沢賢治の言葉だったらなんなんだよ🤔そいつ俺よりも偉いの?w」

これが現実
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:03▼返信
>>171
そらゆたぼんは知識身につけてます!ってアピールだからな
しかもゆたぼんというより親父のアピール
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:03▼返信
※171
見ながらスマホポチポチしたんだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:03▼返信
マウント取る為に引用された宮沢賢治が可哀想
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:04▼返信
こんなものより誰にでも理解して貰えるように話す方がよっぽど知識と経験が必要だからな…
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:04▼返信
>>155
もう「ゆたんぽ」と呼べば良いんじゃね?
正確な呼び名などこのガキにはどうでもいい話だし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:04▼返信
>>177
外から見てるだけなのが一番おもろいからな
ぶっちゃけ動画見なくても何が起きたってのが全部わかるってのもある
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05▼返信
>>114
ブログ系運用に変えていくのがベストな気がするんだよな
辻ちゃんも鬼女のおかげで稼ぎまくってるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05▼返信
ゆたぼんって豚よりは知能も知識もあると思う
わりとマジで
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05▼返信
トラップに引っかかってやんの
アンチ恥ずかしーwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:05▼返信
>>11
まあこれだろうね
というか宮沢賢治引用してやることではない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:06▼返信
宮沢賢治=教養的な発想がおっさんだよな
なぁ、ゆきや
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:06▼返信
ゆたぼんが童貞ってま?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:06▼返信
わざわざ噛みついて草なんか生やすよりスルーで良いだろうに、だから逆に馬鹿にされるんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:06▼返信
アンチもそのレベルの奴しか付いてないって事では?まともな人で、コイツに苦言を呈してた人は大抵もう諦めとるやろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:07▼返信
親父ってもう働いてないん?
子供のYouTubeだけで食っていってるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:07▼返信
>>186
ゆたぼん信者ってやっぱこういうゴキが多いんだ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
漢字読めないなんて恥ずかしーw
違いますぅ宮沢賢冶ですぅ

っていう小学生並のやりとり
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
争いはうんちゃらのAA誰か貼ってくれや
もういいよこいつの話題
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
別に日本一周って銀河鉄道の夜と関係なくないかとは思うけど
カンパネルラ(オヤジ)と一緒ってこと?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
>>186
ただでさえ少ない脳容量をポケモン覚えたりするのにしか使わないから仕方ないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
こいつの場合は、ガチなのか引用なのかわからねぇから
引用なら引用しましたって書かなきゃ^^
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:08▼返信
>>190
男女とも合意の有無に限らず13歳以下の性交渉は出来ない法律になってるから中学生になって女どもが離れてる時点でお察し
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:09▼返信
ゆたぼんのトラップに簡単に引っ掛かるアンチは工作員として無能でしかないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:09▼返信
めっちゃ伸びるやんこの記事w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:09▼返信
国語の教科書に載ってるしアンチは不登校生徒じゃねえかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:09▼返信
再生数は伸びないけどなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:09▼返信
完全に消費期限過ぎて用済みになったら彼は親父にどう扱われるのだろうか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
で?マウント取って何か好転するの?この親子w
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
>>194
ほらやっぱりゆたぼんより知能低い
「豚って浮浪者より臭い」って言われたら「浮浪者信者」とか言いそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
>>193
最初からゆたぼんのヒモだが
209.投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
>>197
やめてくれよ
こんな私利私欲にまみれた親子を銀河鉄道の夜の二人と同じに扱うの
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:10▼返信
知ってそうなキャラじゃないし現に知らないだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:11▼返信
>>201
そもそもアンチ活動で返信したり動画にコメしてるやつはバカ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:11▼返信
父親が必死にググってゆたぼんがそれを引用したんやろな
214.投稿日:2022年11月01日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:12▼返信
✕銀河鉄道の夜
○自転車操業の日々
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:12▼返信
こうやってアンチを焚き付けて動画再生させて年収億GETってわけよ
お前らの負け!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:13▼返信
>>209
小説読んでる=頭良いって発想なんだろうな
いかにも親父が考えそうなこと。価値観が古すぎて草なんだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:13▼返信
かなりの前科持ってる奴に教養云々言われてもな
笑える
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:13▼返信
アンチのうちの一部低質な輩や信者は知らないでいたのかもふぁが、突っ込んでる者の多くは「安直なパクリ」を嗤ってるんだと思うよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14▼返信
ん???そもそも小説の引用の方が恥ずかしいやろ?パクリやし。
あと引用元からそのまま持ってくるってのも問題だろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14▼返信
今は動画開かんでも通報できるから常に児童虐待で通報しちゃうんだわ
ゆたんぽを毒親から解放してあげるんだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:14▼返信
>>108
ゆたぼん、な
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:15▼返信
実際に引用したからそれがなんだって話になる訳で
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:15▼返信
手書きじゃないのに「漢字が分からないのか(笑)」て言ってる奴は何の病気の人??
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:15▼返信
百歩譲って知らなかったとしても
「なんか変なポエムのたまってんなぁ」
くらいに思う程度だと思うが、マウント取りたいだけの輩は餌見つけたら見切り発車で噛みつくんだろうなぁ

まぁこの親父もそういうムーブしてる訳だけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:15▼返信
まぁ無知無学でも名言引用したいだけなら適当にググれば読んでなくても山ほど出るだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16▼返信
はちまはつまらなくなったな
誰も興味ないゴミの記事が多すぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16▼返信
>>202
まぁ伸びたところで当事者にはお金入らないんだけどなw
ゆたぼん記事って本人達にお金行くんかね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16▼返信
コムケイのンだわの方が今は有名だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16▼返信
でもペイペイ乞食して違反凍結食らったり

子供に乞食行為させたりするのは犯罪じゃん

法律はちゃんと学ぼう な?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:16▼返信
無知ゆーて興味の無いもんの引用されて知らんのがそんなに悪い事か?てかこの馬鹿親子もたまたま知ってただけかもしくは調べて揚げ足取りしたかっただけやろ。
というか、その程度で揚げ足取るならこいつらアホ親子は今までどんだけ揚げ足取られてるか分かってんのかな?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:17▼返信
小説を丸パクリして自分の言葉でもないことをいうほうが
よっぽど無教養だわ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:18▼返信
毎回思うんだけどさ、ユタパパのアンチ煽りってひろゆきの台詞そのままだよね?
バカにされて余程悔しかったのかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:18▼返信
>>225
九九ができなかったり原爆投下の日を間違ってたりしてたから今回も同じって思ったんだろう

親父はゆたぼんそっちのけでいかにアンチを焚き付けるかしか考えてないやろな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:18▼返信
そもそもYouTube乞食もペイペイ乞食は規約違反だしw
そんなんも知らんの?もしかして知ってて違反してんの?それならアホどころかキチガイやわ〜www
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:18▼返信
いや、そもそも宮崎賢治はその一言を言うために場面を設定してその言葉に意味を持たせてるんで
ゆたぼんごときが軽々しく使っていい言葉じゃないし、そのほうがよほど失礼だろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:19▼返信
※185
馬鹿でもなれる政治家ルートだろう
父親も出馬して落選してるから絶対やらせると思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:19▼返信
銀河鉄道の夜自体は教養の範囲だと思うよ
ただ世に教養の範疇で扱えることは本当に多いので
銀河鉄道の夜という話一つ知らなかったくらいで無教養扱いするのは無教養
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:19▼返信
ぶっちゃけ突然使ったら引用もクソもないと思うが
パパが必死になって考えたんだろうな、と
宮沢賢治が通用するのは40代以降
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:19▼返信
これは宮沢検事を引用したんだよって言えば良いだけの話
顔真っ赤にしてアンチガーしちゃった親父がネット初心者晒しちゃっただけだね
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:20▼返信
広島と長崎の原爆投下日を知らなかったことがなかったことにはならないけどなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:20▼返信
ことわざでもなんでもなくて、ただの引用(盗用)なのでそれ自体が恥ずかしい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21▼返信
普通に考えてブレイン居るろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21▼返信
>>239
いや学校行けいう割に宮沢賢治知らんのは普通に無教養やろ
娯楽小説とかじゃないんだから
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21▼返信
突っ込んでるアンチもアンチやけど本人らもアンチに自分から喧嘩売りに行ってるからなー
急になんの脈絡もなく引用されてもわからんくないか?何かしら宮沢賢治に関わることをツイートしてたりやり取りしてたら別だけど

アンチ煽るためにツイートし叩くためにツイートし、ってこいつらの周り地獄やな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:21▼返信
アンチアンチって言うけどアンチは熱烈なファンなんだからね!
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:22▼返信
アンチもアンチでさ、この時代PC・スマホで変換が簡単にできるのだから、ゆたぼんがどんなに頭が悪くても読みがわかって漢字が出てこないってことはないと気づけよ・・・
銀河鉄道の夜の一節だとか関係ないんだわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:22▼返信
>>108
ゆた「ぼ」ん、なんだけどね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:23▼返信
親子で宮沢賢治記念館行ったばっかだから覚えたてやぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:23▼返信
アンチが低学歴なのは散々言われてることなのでこんなもんやろ
高卒とかFラン卒がゆたぼんに説教垂れとる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:24▼返信
よかったねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:24▼返信
ゆたぽんバカにしてる奴等が如何に低知能の猿なのかこれで理解したろw

ゆたぽんに嫉妬してる惨めなゴミ共www

んっwww哀れだっwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:24▼返信

くっっっっっっっっっっっっっっっだらねぇぇぇぇ

254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:25▼返信
>>132
まぁ、読む読まんは自由やろ。ただ、この記事の本質は其処やないから。己の無知を棚に上げてマウントを取ろうとする、惨めな連中がわりとおるんやね、いや〜ねって記事やから。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:25▼返信
鬼の首とったような喜び方で草
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:26▼返信
ゆたぼんが馬鹿だからそら心配されるわな
アンチが悪いとは思えない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:26▼返信
これ一番恥ずかしいのは、宮沢賢治の一節ですよと言われて
そうなんですか僕が馬鹿でしたって言えないことなんだよな
ぶっちゃけアンチおじさんとゆたぼん(中学生)は同レベル
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:26▼返信
特にアホなコメントを晒し上げて「こいつらはアホだぞ!」と声高に叫ぶ

はちま民と同類じゃないか、仲良くしろよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:26▼返信
でもゆたぼんが馬鹿という事実は何一つ変わらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信


すまん 純粋な疑問だが教養あるやつが乞食するんか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信
例えば蜘蛛の糸のカンダタの言ってた日常で言っても不自然ではないワンフレーズを書いたとして、それをカンダタのセリフだと分からないやつは無教養とは思わんけど。今流行の映画見てないとか映画好きじゃないと言ってるようなもんだし

アンチ憎しでやりとりの次元が下がりまくってるぞゆたぽんパパ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信
せめて冷静に返せてたら精神勝利キメられてたのにね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信
以上、アンチに生かされてるとは気づかないゆたでした〜
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信
下らないことでもうこのツラみせんなや
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:27▼返信
以上、アンチに生かされてるとは気づかないゆたでした〜
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:28▼返信
>>257
でもゆたぼんが宮沢賢治知ってるとはとうてい思えないよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:28▼返信
まぁ宮沢賢治の作品は教科書に載ってることが多いが銀河鉄道の夜に限定されるとほぼないでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
宮沢賢治なら ほんたうのさいわひ って書いてやったほうがわかりやすい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
※255
元々小学生のボクサー相手にボコってイキるタイプだしね
絶対的に格下で勝てる相手にしか勝てないから、そういうのに運良く巡り会え勝ったときは大喜びっていう程度の低さなのよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
>>1
知らずにダメ出しした人間の教養にダメ出しするよりこのガキンチョの知識を誉めるだけに留めたほうが良いと思うけどな。ヘイトが溜まりかねない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
俺は引用する時って直接的では無いにしろ引用元をある程度わかる様に表現するけど
引用ってのがわからなかったらただのパクリじゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
※244
フレーズ知らないだけで無教養なら日本人全員馬鹿じゃんってなるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:29▼返信
>>267
ないけどヤンキーの子供に説教垂れるなら名作文学くらい読んどけよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:30▼返信
精神的勝利かな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:30▼返信
漢字が書けないと思われてる時点で負け。
引用する教養が無いと思われる時点で負け。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:30▼返信
宮沢賢治読んでて金とマウントに執着するメンタルはすげーな
出家して高級外車でも乗り回しとけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:30▼返信
だから?
ゆたぼん(馬鹿)はゆたぼん(馬鹿)でしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31▼返信
日頃教養のない行いをしてるから、少しまともな事を言っても「また間違えたな」としか周りは思わないんだと思う。
これを芦田愛菜ちゃんが言ったら「漢字で書け」なんて誰も言わない。
そもそも反対意見にその都度汚い言葉を付けて反論するのではなく、常に常識ある行動を配信していけば味方は増えていくと思うのだけれども。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31▼返信
知らなかったことより、調べもせず他人を攻撃するってのがヤバい
いいスタディさせてもらったと思って、深く反省して欲しい
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31▼返信
厨二特有の本を読んだらそのワードを使いたくなるやつやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31▼返信
※266
東北行ったときに宮沢賢治記念館に寄ったから、恐らくはそこで得た知識だぞ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:31▼返信
わいは仮面の告白で男子達がいたずらで股間を握り合いやれ誰々がでかいとはしゃいでいるシーンがお気に入りや
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
マッチポンプって言うんだろ
どっちも親父
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
>>257
別に全員が純文学網羅している訳ではなかろうに
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
>>252
ゆたぼんが低知能の猿なの全く否定できなくて草
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
ゆたぼんはバカだけど一本取られたらすみませんって言えよw
フランス語でごねてるひろゆきと一緒やん
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
アンチも必死すぎんだろw
名作文学引用した文章でアンチコメしてどんぐらい引っかかるかとかで楽しめよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:32▼返信
よし
アンチは負けたんだから触るのをやめよう

それがパパの望みだし仕方ないね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:33▼返信
>>257
まぁ親父が一節ですよで止めれば良かったが、その後にアンチは頭悪すぎハイ俺の勝利ー!的な返ししちゃったからな
同じ穴の狢だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:33▼返信
>>273
今回たまたま銀河鉄道の夜から引用されただけで名作文学なんかいっぱいあるんで
それ全部知らないと説教するなというなら文学の研究者でもない限り説教はできないということになるが
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:33▼返信
しょーもない事でマウント取るなよ恥ずかし

小説読むのにハマりたてのガキかよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34▼返信
>>284
いや相手をバカにした時に
これはソースあるんですよ、わざとですよって言い返されたら
ごめんなさいっていうのは普通やろって話なんだが
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34▼返信
馬鹿がたまたま知ってた言葉ってだけだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34▼返信
嫌いなら無視せずツイートにも粘着する異常者だと自覚した方がいい
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:34▼返信
で、彼はそれから一体何を学んだのか
ただ引用するだけならアニメの台詞真似てるそこらの子供と何ら変わらんがな
まぁ実際まだ子供だけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:35▼返信
原文では出身語の漢字で書かれてるけど
児童書籍化したときに標準語直されてひらがなにしただけよ

小学生が読みやすいようにしたフレーズでイキられてもなってかんじ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:35▼返信
またゆたぼんパパがゆたぼんアンチに完全勝利してしまったか
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:35▼返信
俺の時の教材は銀河鉄道の夜ではなくセロ弾きのゴーシュだった気がするな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
マジのアンチだったら刺すだろうな
ってか喧嘩売り買いすんの危険だろ
ゲーム如きで殺されるんだぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
学がなくてもわかるようにしないと。
知識があって引用しても、伝わらないなら知識のひけらかしにしかならないので小馬鹿にするのは筋違い
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
>>1
詐欺の報告に宮沢賢治を引用する余裕があるならお金は大丈夫そうだね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
じゃあ次からみんなでゆたぼんに教養マウントしてやろうや、あいつ教養あるらしいみたいだし笑
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
随分と小さな勝利に酔ってるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:36▼返信
>>296
それ言い出したら聖書の引用してるやつとか山ほどいるけどなんも言えんやん
あれヘブライ語とかだぞ?誰も読めねえよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37▼返信
※267
銀河鉄道の夜は長いからな。教科書には全文載らない。副教材としてちょろっと使われる程度。
教科書で取り扱うは大体「やまなし」。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37▼返信
アンチで一纏めにするのもどうよ。
まぁ、平仮名でならべると読み辛いから使わないけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37▼返信
銀河鉄道読む義務なんてねえのに何言ってんだこいつ
それ有名なコピペだよって煽りと変わんねえよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37▼返信
アンチも広義のファンやでな。
罠にはまってwin-winやね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:37▼返信
どうでもいいけど、どちらも低レベルな争いしてるんやな
これに勝ち誇る方も何で相手にしているのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:38▼返信
教養って言うレベルでもない
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:38▼返信
言葉一つ一つの揚げ足取りで勝利宣言した所で他のあらゆる事柄も正当化される訳じゃないのに…
そんな事やってる場合かよこのアホは
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:38▼返信
なぜ宮沢賢治の話を?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:38▼返信
引用して賢いアピールしたかっただけやんw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39▼返信
>>300
それはアンチにも言えることやろ
不登校のガキに学校行かないと碌なことならんぞとか言ってもわかるわけねーじゃん
どういうデメリットがあるのかアホでもわかりやすく言わないと
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39▼返信
上々颱風の雨ニモマケズは名曲だ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39▼返信
普段から文章の引用していると小馬鹿にできただろうに
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:39▼返信
>>296
ぶっちゃけ、それな。そもそも文庫版の引用だものな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:40▼返信
脈絡なくいきなり違う事とか言い出す病気みたいな事言ってるな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:40▼返信
>>298
オツベルと象とか注文の多い料理店の記憶がある
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41▼返信
カムパネルラとジョバンニが蠍の自己犠牲精神に感服しつつも、
そこに一寸の疑問を残して発した言葉が
「本当のさいわいって一体なんだろう」「僕わかんない」であってだな

金を無心して肩透かし食らった時に吐く言葉ではないわな

宮沢賢治の引用というならちゃんとシチュエーション寄せんと…
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41▼返信
脈絡なくいきなり違う事とか言い出す病気みたいな事言ってるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41▼返信
そもそもIT社長からの寄付ってのもかなり怪しいからな、悔しくて親父が自分の貯金下ろして自作自演した可能性もある
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:41▼返信
自分のかわいい子供が悪意に晒されるのは苦痛だろうけど、パパがこういうのに反応したり煽ったりしたら余計火に油を注ぐ形になるしやめたほうがいい
どちらの味方でもなくゆたぼんのことをフラットな目で見てた人たちからマイナスの目で見られるようになってしまうよ
有名人なんだからアンチは絶対いるし毎回煽り返すよりファンサービス充実させたほうが良い
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:42▼返信
ぼくはそのひとにほんとうに気の毒でそしてすまないような気がする。ぼくはそのひとのさいわいのためにいったいどうしたらいいのだろう

コイツは内容理解できてねー他人を想う心情なのに、
ゆたぼんは自分が可哀想みたいに使ってる引用の仕方間違ってるわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:43▼返信
※308
ガチで嫌ってたら完全スルーだもんな
アンチはアンチで楽しんでるだろうし、ゆたぼんサイドもアンチが生命線なところあるしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:43▼返信
学校なんか行かなくても生きていけるがテーマのやつが
人の無教養を嘲笑するのは逆効果過ぎだろ
やっぱり学校行って教養身につけるのが正解なんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:44▼返信
>>320
シチュエーションも寄せられて無い
見当違いの場面で唐突にセリフだけ出されても
訳わからんわな

むしろ分かる方が怖い
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:44▼返信
ゆたぼんが知ってるレベルのことを知らずに指摘しちゃう屈辱よ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:44▼返信
こんな嫌われ者が今後YouTuberで成功するとは思えない
登録者も再生数も伸びてないし、単純にTwitterで叩かれてるだけの馬鹿親子だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:45▼返信
>>319
高校なら詩も掲載されてたはず永訣の朝
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:45▼返信
別にアンチじゃないけど教養マウント取ったところで誰が一番馬鹿かは義務教育が証明してると思うの
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:46▼返信
ゆたぼんに知的レベルで負けるのは流石に草
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:46▼返信
>>314
アンチ共々上辺だけのアオリなので良いようにゆたぼんの世間の評判に使われているだけ

無視するが一番をなぜわからないのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:46▼返信
ヤフコメ民みたいなニートなんだろうなアンチって
稼ぎがゆたぼん以下とか図星付かれて顔真っ赤なんだろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:47▼返信
ゆたぼんやるやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:48▼返信
上辺だけの引用って逆に知能が低く見えるよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:48▼返信
宮沢賢治知ってラノベ作家だろう?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:49▼返信
ガキんちょあるある
ちょっと独特な言い回しを覚えると、日常生活で使いがち
そして伝わらないと「○○読んだことないの?!」とマウント取る

テンプレで草なんだわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:49▼返信
どうせ義務教育に敗北した
ゆたぼん以下の存在だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:49▼返信
アンチなんていないのにね
一般的にヤバくねって言ってるだけだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:50▼返信
>>302
効きすぎ笑
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:51▼返信
アンチは養分、その大事な養分さんに恥をかかせるのはいかがなものか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:51▼返信
>>14
読みたい人が読めば良いだけの物でマウント取るのはおかしいよね
義務教育受けてから教養を語れって言われるのは当たり前
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:52▼返信
興味なさすぎて今までゆぼたんだと思ってたわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:52▼返信
もうずーっとやらせ暴言吐いて金稼ぎするんだろうな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:52▼返信
>>340
めっちゃ効いてて草なんよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
中学生で仕事(金稼いでる)ゆたぼん君の方がおまえらよりまともだよ

ばーーーーーか
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
>>39
正論言われたら精神攻撃
あいつらにソックリな習性やな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
青空文庫(無料)で読めるからゆたぼんくん読もうね

引用の仕方間違ってたわかるから
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
あんな乞食親子に引用されたら宮沢賢治もなくわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
>>346
効いたぁあああ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:53▼返信
>>347
効きすぎ笑
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:54▼返信
このサイト、ゆたぼんの記事多いけど何かあるの?

ゆたぼんが忘れられない為に記事出してんの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:54▼返信
>>353
分かりやすいからコメ数伸びるだけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:55▼返信
魔王で出てきたから少し読んでみたけど宮澤賢治の作品ってクソ読みにくい上に面白くもないよな。
あれ読んでるやつは教養があるってのは微塵も理解できないわ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:55▼返信
>>68
一瞬で察したけど

ここのコメ民の無教養ぶりが晒されてるだけなんじゃね? これ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:56▼返信
読書なんて突き詰めていこうとしたら趣味みたいなもん
それでマウント取ろうとするところがキモい

新しい言い回し、フレーズ覚えたてで使ってみたい小学生ってコメめっちゃわかる
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:56▼返信
アンチさんこの子が本当に嫌いならスルーしな
勝手にいなくなるから
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:56▼返信
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」ってほんまやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:57▼返信
>>353
コメント伸びる記事は定期的に取り扱うのがはちまの方針や
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:57▼返信
これを知ってるのが当たり前て話しで知らんかったやつをバカにしてるやつも同レベルなことに気付いてないのがやばいよね
ゆたぼんのがマシかもとか言ってるけどそれはないわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:58▼返信
アンチだっさ(笑)
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:59▼返信
>>359
そりゃ嘘
争いを止めるための言葉
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:59▼返信
>>188
詐欺の話から何で宮沢賢治の話に飛んだのかがわからない
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:00▼返信
はぇ~意味ありげに言いたかったんだろうけど引用の仕方へたくそやなぁ
最近の中坊もうちょっと頭ええやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:00▼返信
はちまで取り上げられてるからコメントしてるけど、ワイ、ゆたぼん知らんし見たことも無いんだよな
でも予備知識だけで馬鹿って分かるから叩いてるんだわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:00▼返信
登場人物全員がアンチなのでは?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:01▼返信
引用というけどこのガキは微塵も理解してないと思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:02▼返信
いつまでパパだのママだの言ってんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:03▼返信
それだけで勝利宣言(笑)
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:03▼返信
学校行ってない中学生と戦って負けてる人達
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:03▼返信
宮沢賢治の作品読んでも人間性は育たないんだなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:03▼返信
マウント取るためだけに引用されて宮沢賢治も草葉の陰で泣いとるよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:04▼返信
>>1
わざわいかと思ってた
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:05▼返信
ふいんき(なぜか変換できない)
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:05▼返信
>>1
まあ子供にマウント取ろうとしている奴なんて中々の底辺しかおらんだろ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:05▼返信
周りの入れ知恵釣りやで
銀河鉄道の夜は知ってるのと愛読してるのとは違うし
愛読してるから教養がある訳でも無い
伝わらないスラングでドヤるアホ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:05▼返信
勝てる相手に違います〜ってマウント取ってるだけでやってることひろゆきと同じやんな
強い言葉を使いたがりなのかそういう人に狙って反応する
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:06▼返信
争いは、同じレベルの者同士でしか(ry
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:07▼返信
送り仮名が違うので間違えた説は薄い 幸い - 幸せ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:07▼返信
負けた連中が悔しがってて草
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:07▼返信
※372
そもそも読んでいても内容を理解してない
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:07▼返信
メディアに取り上げたらこの親父の思う壺じゃんw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:09▼返信
フェミパヨバイトはゆたぼん信者
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:09▼返信
というかゆたぼん宮沢賢治なんて読めんやろ
間違いなく父親がアンチ釣るために使ったトラップ
ゆたぼんに文学引用するだけのセンスはない
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:10▼返信
目くそ鼻くそ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:11▼返信
>>381
勝ち負けでしか考えられんとは
まだまだじゃのう
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:11▼返信
アンチがいなかったらこの親子終わりじゃね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:12▼返信
作品や内容は知ってても
全文覚えてるやつなんかおらんだろ
そんな奴がいたら総理大臣になってるよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:12▼返信
これ確実に父親が書いてるだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:12▼返信
こんなクソしょうもない事で勝利宣言してもなw
レスバとやってる事は変わらん
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:13▼返信
誰も構わないならいいのに
ほっとけば勝手にぶら下がると思うよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:13▼返信
銀河鉄道の夜
子供の頃猫のアニメで知って
原作読もうとして挫折したわw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:13▼返信
ぶたぼん唯一の教科書だからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:13▼返信
ぶたぼん唯一の教科書だからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:14▼返信
なんでゆたんぽ本人じゃなく父親がドヤってるの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:15▼返信
みんな気づいてたけど
気づかなかったやついるの?親父さんの脳内アンチじゃねそれ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:16▼返信
そりゃTwitterでアンチ活動やってる奴らなんてヤフコメ民と同じくらいの知能しか無いからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:16▼返信
相手の考えや気持ちを察そうとすることができるのに、その力を馬鹿にするために使っちゃうのは悲しい
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:17▼返信
>>388
はちまと刃がこいつ担がなかったら終わりだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:18▼返信
>>397
実際に存在するアカウントだしガチモンだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:18▼返信
>>27
学があるには直結しないけど、少しも疑わずに叩くのはどうかと思う。

まぁそんな人はごくわずかだろうけど。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:19▼返信
イニシエのラノベやん。
娯楽小説は好きで読むものだよね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:19▼返信
>>385
つまり知能はアンチよりも父親の方が上だったわけか
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:19▼返信
こっちとしては動物園を見てるようなもんだから
誰が争おうが割とどうでもいい、気が向いた時に醜い姿を見て笑うだけだわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:20▼返信
>>387
負けてる奴に社会的な価値ないから
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:20▼返信
多分フレーズつまみ食いしてるだけやろ
オレもよくやる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:22▼返信
銀河鉄道の夜?あー知ってるゴイステでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:22▼返信
>>407
それだろうとは思うよねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:22▼返信
でもこの親父、やってる事がアンチと同じだね
無知を晒したら嘲笑うとか、アンチがゆたぽんにやったやつで、それを批判してなかったっけ
逆の立場ならいいいのかよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:23▼返信
少なくともここのコメ欄じゃヒトケタ台のコメで銀河鉄道の夜かよってツッコミ入ってたな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
>>396
ゆたぽんは操り人形で父親が本体だから
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
へー、知らん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
これに勝ちドヤ態度とる父親のレベルも底が知れるという、両成敗になってて笑うw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
数日前の原爆ドームの時には揚げ足取りとか言ってたのにこういうのは普通に馬鹿にするんだなwww
あれが揚げ足取りならこれも揚げ足取りやで
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
この効いた効いてないを見てるとゆたんぽ父さんはちまにコメントしてそうよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
ゴミが何を書いてこようと一々反応しない興味を持っちゃダメ。徹底的に放置。なぜこれが出来ない?ふーんで終了でしょ。早く風化させようよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:24▼返信
アンチってゆたぼんより教養ないんじゃん
学校行った意味ありましたか?笑
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:25▼返信
この件一つだけで勝ち誇られても困るけどね・・・
ゆたぼんは失態が多すぎるんだから
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:25▼返信
アンチに縋っているみじめな親子になってきたな
アンチが反応しなくなったら何が残るんだろう
だから取り上げているのかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:26▼返信
でも君の子供、九九や戦争知らないよね
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:26▼返信
お前等またゆたんぽ如きに負けてて草www

何回負ければ気が済むんだよおいwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27▼返信
>>410
それに気づいてない、低学歴だから仕方ない。
だからこその息子を利用した学歴コンプレックスの払拭やねん。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27▼返信
うわああああ、宮沢賢治は幼卒!
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27▼返信
※419
他に勝てる部分がないからだろう
豚と同じだろ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27▼返信
こいつらほんとさいわいだね
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:27▼返信
ゆたぼん叩きなんかやめとけ
ゆたぼんはアホな親父のせいでああなった可哀想なヤツなんや

428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:28▼返信
>>418
でも俺、九九言えるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:29▼返信
宮沢賢治の言葉を使おうが福沢諭吉の言葉を引用しようが、ゆたんぼに教養が無いのは事実。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:29▼返信
ちょっとコメント見たら書いてあるし手帳持ちの可能性もあるよ…
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:30▼返信
ゆぼんた
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:32▼返信
一本とられてて草
今でも粘着し続けてるだけあってバカだな
433.投稿日:2022年11月01日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:33▼返信
引用しといて

意図伝わってない&引用と言動がリンクしてない


ダブルの恥塗りでは
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:33▼返信
またアンチ煽りか相変わらずワンパターンだな幸也
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:33▼返信
この親子が銀河鉄道の夜読んでるわけ無いだろwwww
スラップ裁判の弁護士の入れ知恵だろwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:34▼返信
銀河鉄道の夜が一般教養って時代でもない気はするけどなぁ
特に文学部でもなけりゃ触れる機会もないんじゃない?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:34▼返信
ゆたぼん一家は雨にも負けずの正反対の生き様だよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:35▼返信
こういうトラップ結構使う奴いるよな

440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:36▼返信
阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:38▼返信
こんなつまらん事に、宮沢賢治の文を使うな
痴れ者が
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:38▼返信
何や?片棒か?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:39▼返信
自己犠牲とか1番ほど遠いだろ、ゆたぼん

ゆたぼんにとってのカムパネルラがいるといいね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:41▼返信
銀河鉄道をアンチへのマウントに利用した恥知らずはお前が人類史上初めてだろうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:42▼返信
宮沢賢治って誰やと思ったら銀河鉄道の夜の作者ね
はーどんな人かと思って軽く調べたら
wikipedia影響を与えた人 ハンス・クリスチャン・アンデルセン
グリム童話の作者に影響与えたのかと驚いたが
あれ?アンデルセンって19世紀の人でこの人の20世紀の人じゃないか?と
亡くなった人にどう影響を与えたんですかね故人の作品とかなら分かるがwikipediaさんどういうこと?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:43▼返信
炎上目的のトラップだったかもな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:44▼返信
実際のところは銀河鉄道の夜も読んでないし宮沢賢治も知らなさそう。周りの大人に入れ知恵されたんやろな。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:45▼返信
ネットリテラシー関係なくない?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:46▼返信
よだかの星 はいいぞ

ゆたぼん、読んでみろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:46▼返信
銀河鉄道の夜の初期バージョンは、カンパネルラの親父による実験のくだりがあるけど
ゆたぼん父は自分をそれに重ねてるわけじゃあるまいな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:46▼返信
だからなんだよwww
記事にすんなwマンカス
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:47▼返信
やり方がレスバのトラップだよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:47▼返信
>>76
ひらがなに限らず、またゆたぼんにも限らないけど、あえてそうしてるってことを想像できないのはまずいわな
もっとも、ゆたぼんの場合は小中学校レベルの漢字を書けていなくても「さもありなん」になっちゃうのがね
もっと危機感持ったら?と思わずにはいられないけど、注目さえ集められればそれで満足な性分らしいからなあ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:47▼返信
>>449
夜鷹が、江戸時代の街娼の隠語だと知ってからは
額面通りに内容受け取れなくなってしまった
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:48▼返信
>>186
ほぅ!知能知識があると規約違反のペイペイ乞食を堂々とするのか!知らんかったわ〜wwwwwwwww
ちなみに君は頭が悪いってよく言われるだろ?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
まあ日頃の積み重ねが大事だよね
何か一つ知ってるだけで急に評価がかわるわけないし
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
宮沢賢治でマウント取るのがお前のさいわいでええか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
批判されているのは息子ではなくてあなた
返信制限しているチキンにはわからんだろうが
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
ゆたぼんのぼんはくらむぼんのパクリ


くらむぼんは死んだよ    あ・・・(察し
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
誰かの入れ知恵の様な気がする
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:49▼返信
トラップだったにしろ引っかかったやつが教養云々以前に間抜けすぎる
シンプルにそいつの負けだよ

で、ゆたぼんは何を目的に活動してる方なのかな?
レスバ強者でも目指してるのかな?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:50▼返信
銀河鉄道読んだことあるけどジョバンニが活字拾うとこしか覚えてねぇわ
これでマウント取るのガノタレベルの気持ち悪さがある
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:50▼返信
しょうもない釣りして好感度さらに下げてどこにむかうのかねこの親子
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:50▼返信
ゆたぼんはやまなし、じゃなくて

ようなし、だね
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:51▼返信
宮沢賢治好きな親がゆたぼんを育てるわけないよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:52▼返信
>>462
中盤、原稿が見つかってなくて話がつながらなくて
読んでらんない部分があるからな、終盤は脱落しても仕方ない
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:53▼返信
この親子に限らんけど何かのアンチやってて他人に粘着し続けてる人ってあの時間無駄だったなって思う時がくるんかな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:53▼返信
たまたまだろうに。
鬼の首取った喜びだな
だからバカにされる
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:53▼返信
こればかりはたとえ自分が正しくてもTwitterで発言した奴が悪い
無名でここで発言するのとTwitterで発言するとでは全然違うしな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:53▼返信
下を見ればいくらでもいるが
そんなことで見えてくるのは低きを争うその姿だけだ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:53▼返信
たまたまだろうに。
鬼の首取った喜びだな
だからバカにされる
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:54▼返信
まあしょうもない揚げ足を取ってる奴らが頭良くないのはわかる
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:54▼返信
>>467
PS3のコケスレを伸ばし続けてる奴に聞いてみたいな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:54▼返信
宮澤賢治
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:56▼返信
>>466
あー、確かにそんなだった気がする
ワイ30代のおじさんだけど、銀河鉄道読んだの小学生の時だから記憶が曖昧なんですわw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:56▼返信
つまらんわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:56▼返信
銀河鉄道の夜といえばケモナーアニメ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:57▼返信
ゆたぼんアンチが別の文学作品から引用して、ゆたぼんが知らなかったからこのアンチと同じだぞ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:58▼返信
とうとう自演マッチポンプを始めたのかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:58▼返信
一般教養か、これ?
っつかなあ、文学大好き人間のマウント合戦なら分かるが
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 12:59▼返信
多分俺が銀河鉄道に乗る頃にはこいつら乗客になってる
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:03▼返信
ただみた記事に対する評価をアンチと評するようなことをしていくと
常に粘着してるアンチといういもしないものが、誰かの頭に生まれる
アンチがいっぱいいるように見える事はそもそもが
周りの目にはそのように見える事であるという事実でもある

483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:07▼返信
なんかちょっと普通出てこない表現をした人がいたら
元ネタあるのかなって考えるけどね。
これに関しては俺は銀河鉄道の夜なんて10代のころ飛ばし読みした程度だけど
「本当のさいわい」って言葉はテレビで銀河鉄道の夜が取り上げられるときとかも
よく引用されるし知ってる人多いだろ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:11▼返信
一度触るのやめてみたら?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:11▼返信
ゆたかは凡蔵→ゆた凡→ゆたぼん
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:14▼返信
他者が間違ってるっていう視点ばかりでそれを示そうとするばかり
それでは動画の視聴者数宇は上がらないだろうしこういった記事で回りが思うことも変わらない
楽しいことを周りに楽しく伝えるためには
ちゃんとやるべきことをちゃんとしないと面白いでは済まない
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:19▼返信
大乱闘ガイジブラザーズ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:21▼返信
これから毎回大喜利状態で小ネタ入れて「アンチ乙ww」って配信に切り替えるのかな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:23▼返信
わけわからんものに勝利宣言してみたり、人の金で遊ぶだけ遊んで次の金せびり、思い出したように浅い説教したかと思えば金持ちにペコペコして…
お前のこと誰が好きなん?が全ての答え
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:26▼返信
だからといって原爆落とされる前の広島は平和だったとかいう発言も恥ずかしいことには変わりないけどなw
自分が恥かかされたから一部のアンチ釣って恥かかせようとしただけだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:30▼返信
>>461
アンチ煽って再生数稼ぎ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:30▼返信

自分たちを受け入れないやつらはアンチだ
っていう精神性をどうにかしないと後がないんじゃないか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:31▼返信
>>445
宮澤賢治に影響を与えた人じゃね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:32▼返信
マウント取り合ってる時点で同類だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:33▼返信
鉄道嫌いだから読む気にもならんけど
10年以上前にテレビで特集みたいなのがなんかやってた気がする
チビの小汚い童貞のおねショタ本ってイメージ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:33▼返信
>>376
ほら「子どもの言う事だから」ってのを大前提にしてるじゃん
つまり後数年経ったらこいつの言う事は無価値だと認めてるわけだな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:33▼返信
>宮沢賢治知らなかったとしても、
そもそも何を漢字で書き何を開くかなんて自由だと思う。
「ひらがなで書くのはおかしい」と他人を「正す」のに熱心な人たち

これは一理ある
自国語の表現の幅を狭めてどうすんねん
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:33▼返信
>>320
そもそも、引用と言う事の使い方も分かってないんやないかな
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:34▼返信
荒らしと同じでスルーが一番効くってのにまーだお触りしてる奴いるんか
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:35▼返信
>>497
もちろん業務上の書類作成とか、個人的な活動じゃない部分はこの限りじゃないけどね
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:37▼返信
まぁ、ゆたぼんの年齢が1番宮沢賢治に触れる年齢だから、むしろ見知った知識を全面に出してる感があってむず痒さを感じたりする
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:37▼返信
アンチと戦って
日本を元気に!!
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:37▼返信
えぇ・・・この表現知らないのはさすがにゆたぼん未満だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:40▼返信
>>1
理系なんで本読む暇あったら計算式解いてたから全く知らんかったけど、なんかのトラップであることは感じてたわ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:40▼返信
湯多梵ッッ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:40▼返信
-100が+1増えたところでクズはクズなのよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:41▼返信
こんな書き方されたら、何らかの意図があるか何かの引用だと思うわな
それが理解できるのが教養ってやつであって、知ってるかどうかは関係ない
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:42▼返信
得た知識を使いたがる年齢だものねw
ゆんぼくんは意味理解してるのかなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:42▼返信
普通に知ってたし
そんな引用してるくらい余裕なんだな、また嘘なんだな
としか思わなかったけど
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:43▼返信
知ってる知らないはともかく
ああいう場面で使うものではないけどな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:43▼返信
>>507
この子に関しては身から出た錆な気がするけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:44▼返信
アンチの中にサクラ仕込んだ、炎上商法や
詐欺も自演
出資者も自演
よく見りゃ分かるやろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:47▼返信
ゆたぼん賢いな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:50▼返信
まぁたアンチが負けたのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:51▼返信
ゆたぼんが病んでしまうとかいう記事だして
釣られてたのここやろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:51▼返信
いや親父やろw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:51▼返信
子供だとバカにしてアンチに罠を仕掛ける可能性を予想出来なかったんだな。本人が思いつかなくても他の大人が入れ知恵する事も考えられるからな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:53▼返信
すまん、ちょっと鍋削ってくるわ・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:54▼返信
アンチは教養不足
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:55▼返信
>>473
未だにPS3は赤字のまま終わったと信じてる連中いるのな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:56▼返信
バカに限ってよく使いたがる

「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」と同じノリだろ

実際に本を読み、その意味をしっかり理解して引用しているわけではない
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 13:57▼返信
小学生らしくて実にイイ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:00▼返信
教材の端に書いてあった雑学でドヤる小一を思い出した。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:01▼返信
争いは同レベル間でしかおこらない
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:02▼返信
壺ウヨと韓国の共依存と同じか
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:07▼返信
>>418
俺も教養を持った中学生がウンチ連呼するとは思わなかったんだよ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:07▼返信
馬鹿にされ続けたから煽れそうな内容見つけてこれだって飛びついただけでしょ
案の定引っ掛かって大満足でやり返した気になってる所が実に教養が無いだだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:08▼返信
携帯無くした→親父のiPhoneでツイート→普段から親父がゆたぼん名乗ってツイートしてる疑惑w
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:11▼返信
まあぶっちゃけ知らない人のほうが多いだろうけどな
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:14▼返信
いや親父はアンチ煽ってないで
ゆたぼんなら本気で間違いかねないと思われてる現状をどうにかしろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:14▼返信
キムチ専用冷蔵庫、半地下の窓から投げ捨てて来たわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:15▼返信
さっきまけたばっかりなのに
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:16▼返信
>>1
間違えたあとに調べたら合致する文が出てきたので使った説
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:20▼返信
さいわいを幸いじゃなくて災いと勘違いしてた奴とかもいたしな…
まぁ、アンチの最底辺には勝ってるってことやろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:22▼返信
これから先、こうやって教養ネタ入れてアンチを馬鹿にする方針が決まったなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:24▼返信
いや宮沢賢治なんて今の若い奴は普通読まないだろw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:26▼返信
Twitter運営はオヤジw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:27▼返信
親が勝ち誇ってるの見ると
親が書いたんだろうなって思う
これより前に「涙の数だけ強くなれるよ」を引用したツイートもあったけど
それ親父の世代の曲やろって思った
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:28▼返信
※536
そもそも若者は本を読めないからねえ・・・
いやゆたぼんが読めるとも思えんけどw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:29▼返信
不登校の低脳を元気付けるチャンネルのはずなのに
低脳を攻撃してどうする
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:29▼返信
そらアンチ活動に時間使ってるやつが教養なんざあるわけ無いやろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:29▼返信
>>535
それやったところでゆたぽんの人生が良くなるわけではまったくないってのがなあ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:39▼返信
良かったじゃん
これで詐欺の件もそもそもの原因の資金不足からの物乞いの件も有耶無耶に出来て
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:42▼返信
※404
ただ文字の羅列を知っているだけで、文章の意味は何も理解していないのだから、ゆたぼんサイドが賢いってことはないわ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:43▼返信
※544
アンチがそれ以上に馬鹿なのは変わらんだろw
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:43▼返信
ファンがゼロになったから、アンチ叩くしかネタがなくなったんだな
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:44▼返信
まあ賢い人は人を馬鹿にしないもんだからねえ・・・
ひろゆきとかを見て勘違いしてる人が増えてるけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:45▼返信
宮沢賢治の時代には普通だったかもしれんけど、現代文としてはなんか文脈として不自然だと思うけどな
さいわい には しあわせ とまた違う意味合いがあったとしても、現代では消滅してる

だから クラムボン ってなんだよ

549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:45▼返信
はっっっず
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:48▼返信
正直言われるまで気付かなかったわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:49▼返信
※545
うーんどんぐりの背比べで争われてもねぇ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:51▼返信
そろそろ自分の言葉で語ってみては?
宮沢賢治に頼るほど貧相じゃないでしょw
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:53▼返信
そもそも引用に出来てない
ってか裏切りのユタぼんって中学生だったんだ
まだしょうがくせいだと思ってた
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:58▼返信
※545
どっちも同レベルでしょ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:59▼返信
宮沢賢治ってついこないだ名所に行ったばかりだよな
覚えたばかりの言葉を使いたがるってやつか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:02▼返信
尚内容は知らない模様
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:02▼返信
お前らが批判する奴らはみんな成功しててすまんな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:06▼返信
俺宮沢賢治知ってますけど感が痛すぎるなw
559.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年11月01日 15:08▼返信




ゆとり中卒でも宮沢くらいは知ってるんだな
カーッカッカッカ♪
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:12▼返信
なんでもいいから
父子刺し違える最期の生配信はよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:15▼返信
マジでゆたぼん体出来上がったら反撃の狼煙あげそうだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:21▼返信
粗探ししか出来ないアホが一定数いるってことだな。
これだから幸也に脊髄反射アンチと笑われるんだぞ?恥ずかしくないのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:24▼返信
知識がなくても不自然だな?本のフレーズあるんだな?
くらいの想像はできると思うけどね
学校に行ってた「だけ」の人達は所詮その程度よ

ゆたぼん君、学校に行くとこうなるってわけじゃないから
君も勘違いはしないでくれよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:25▼返信
ゆたぼんは天才だった!一件落着
良かった良かった。これでもう記事にしなくてもいいな
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:34▼返信
どんぐりの背比べよりも
目糞鼻糞を笑うがしっくりくるな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:35▼返信
根本的な批判には目を向けず論点ずらししてるだけなのにそれにアンチも釣られてる時点でどっちもどっちじゃないですかね
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:37▼返信
父親がアンチと戦うことで火に薪を入れてるような
いい加減黙って、ゆたぼんお仲間と革命推進して成果見せた方がいいのに
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:42▼返信
>>2
直近の再生数見るとそこまで上がってないように見えるな
非養分なアンチ勢に絡まれてゆたぼんかわいちょw
幸也はザマァw

569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:43▼返信
>>522
もう中
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:44▼返信
しゃむぽん、親がゴブリンだとコピーが生まれるって実証例だよな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:48▼返信
>>496
屁理屈ごねてて草
お前の負けなんやで
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:49▼返信
>>7
だから鼻で笑われるんやで
学校卒業してるくせにその程度かよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:49▼返信
バカをバカにするのはいいが宮沢賢治にはあやまれ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:51▼返信
>>343
宮沢賢治って基礎教養の範疇では?
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:53▼返信
おっさん最近必死すぎんか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:54▼返信
ゆたぼんありがとう!そしてさようなら!
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:54▼返信
>>546
アンチという共通の敵をつくらないと父親とゆたぼんの仲が悪化する
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:54▼返信
※574
代表作の名前だけ知ってれば十分よ
森鴎外や太宰の中身も知ってろってかって話
いちいち中身語り入れたら基礎教養の範疇から消える
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:56▼返信
宮沢賢治読んでこんな煽りにしか使えないなら感性終わってるな
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:57▼返信
でも学校行ってないんだし漢字書けないのもさもありなんじゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:58▼返信
ゆたぼんが高校に行かずに中卒で就職してくれたらなんでもええよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 15:59▼返信
守護るをしゅごるって読む一般人とまもるってよむ変態ってくらいどうでもいい話
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:02▼返信
100万が振り込まれなかったぐらいでほんとうのさいわいとか言い出すの滑稽だったわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:03▼返信
ゆたぼんは一日中アンチとのレスバやってりゃええねん
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:04▼返信
イーハトーブとかいう現代のラノベ設定
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:09▼返信
クソガキ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:12▼返信
教養ある人がツイートしたなら引用だと分かるが教養ない奴が言ったところで引用と気付かれないと思うで

前のツイートで宮沢賢治を読んだんだなと分かるものがあれば漢字指摘マンの負けや
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:14▼返信
宮沢賢治の煌めく様な作品群を知らないとか文盲かよ・・(ドン引き)
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:21▼返信
どや顔でアニメのセリフ語ってる奴みたいでちょっとひいたわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:21▼返信
知識ひけらかしてマウント取るとか典型的なアホやん
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:22▼返信
アクタージュ見てたんやろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:24▼返信
賢治の思想を一片でも理解してたらこんな生き方するはずない
なけなしの教養すら身についていない証明にしかならん
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:32▼返信
手書きじゃないんだから漢字じゃないうんぬんは意味ないわな
逆になんでも漢字に変換してる方がアホっぽく見える
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:33▼返信
>>588
つまらないからやめろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:39▼返信
拗らせてるねぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:42▼返信
昔の作家の言葉は様々な言語が絡み合った現代では不明瞭すぎ
それに言語なんて今も昔もセンスの問題だから契約書交わしたり約束事したりする時以外ぎゃーぎゃー言い合いするもんじゃない
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:42▼返信
まあ彼らがそれで話題になると思ってるならそれはそれでいいんだが
普通引用ってのは必然性があるところに使うモノで
「気が付かなかったな!俺の勝ちだ!」というモノではないぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 16:58▼返信
ゆたぼん唯一の教科書
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:01▼返信
いつかササれるぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:07▼返信
「だのに」を「なのに」の間違いだと言い出す輩とかいるしバカッター常駐してる奴なんてゆたぼんと同レベルだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:32▼返信
宮沢賢治を知らなくても別に日本語としておかしくないのでさすがにこれは絡んだやつがただのアホ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:37▼返信
ゆきぼん必死やなぁ~w
もうハリボテガキに隠れてないでゆきぼん本体が冒険に出てこいよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:42▼返信
>>1
そのゆたぼんパパも無教養なのに・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:42▼返信
>>3
馬鹿の一つ覚えと言うだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:43▼返信
まあ親父が考えた文章だろうし
炎上狙いが露骨になってない
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:43▼返信
>>8
その親父の学歴もヤバいのでは
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:55▼返信
一般的な使い方じゃないし
引っ掛けるために必死に探したんやろな
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
勝てそうな案件を必死で探してきて騒いでいるの草
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:07▼返信
それは良いとして古事記罪はどうなったの?
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
>>590
しかもネットで調べた知識
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:09▼返信
だからなんだよ
アンチ煽ったところで信用落ちるだけだぞもはやw
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:11▼返信
アンチ煽りがこの坊やのしたかった冒険なの?
人生は冒険?こんなのが言っても浅すぎるね。
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:13▼返信
こういうのに嬉々として出て来る父親が嫌かも
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:19▼返信
引用ではなく単純に間違っとって偶々銀鉄と合致しただけな気がするわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
ちなみにはちま民のアンチは引用は
すぐに分かった上で馬鹿にしてたな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
携帯入力で変換する時代なんだから
わざわざ平仮名で書いてたら知らなくてもわかるだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:41▼返信
実際何でもかんでも重箱の隅つついて叩いたろ!って精神が産んだ恥やろこれ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:46▼返信
ゆたぼんじゃなく親父がツイートしているのがバレバレになっただけだろこれw
義務教育を受けていない子供が知っているわけがない
世代も合わないし
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 18:52▼返信
大勝利や!今日は鯛やな!
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:02▼返信
>>618
スマホ故障した発言のでも、親がやっているの思いっきりバレてたよな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:15▼返信
相手しないがマジでいいよ相手してほしいからこうやってやるわけだし
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:29▼返信
アンチもアホやろ
知名度で飯食ってる奴らに対しての最大の攻撃は、関わらないこと、話題にしないこと、この2つだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:38▼返信
いちいち取り上げんでいいわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:40▼返信
なんで変換できる端末で漢字マウント取るんだ??
本当に同レベルなんだろうな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:41▼返信
このゆたぼんってのより年下の、漢字をよく知らない子供が叩いてる可能性もある
だからゆたぼんの親父もそう目くじら立てんなよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:44▼返信
そのアンチがいないと注目もされないのもね。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:44▼返信
Tweetも全部親父がやってんだろうな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 19:46▼返信
引用するにも言葉だけ引っ張ってきてもなぁ、ネットミームや一発ギャグじゃないんだから
読んだのが何十年前で流石にどの場面か覚えてないが、金がないだのお金が貰えなかっただの
そんな馬鹿みたいな事で使われたセリフではないはずだわ
たまたま最近知った言葉を使って知ったか振ったけど物語のくだりや場面とも何も合わずで
使いどころ間違えたのって後で思い出してアーってなるやつだよね
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:06▼返信
You Tube見んし
こいつの収益にならないから
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:30▼返信
親父、必死だなぁ~
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:31▼返信
どっちもどっちと言いたいところだけど今回はゆたぼんの勝利
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:33▼返信
これ今後ふと思い出して恥ずかしくなっちゃうやつー
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:35▼返信
変換なんて簡単にできる機械使ってるのにあえてひらがなで書かれてることに意図を感じられない感覚の鈍さよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:36▼返信
別に銀河鉄道を知らなくても、さいわいは批判するほどの使用方法でもないしな
まあ、批判してる暇があったら自己研鑽に使うべきってことだな
俺も気を付けないと
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 20:37▼返信
記事読んでないけど
はちまはこいつから金貰ってるの?
636.ネロ投稿日:2022年11月01日 20:51▼返信
かっかっか笑
よ、ミサビ♪笑
可哀想な生き様やな笑かっかっか♪
ま、弱い男のもとで情けなく生きろよ
頑張れよ笑かっかっかっかっかっか♪
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:11▼返信
ほんとばかな親子だよ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:24▼返信
引用は前後があって成り立つものでいきなり引用されてもしらんし気がつかん
ラノベから引用してるのと変らなねぇよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:18▼返信
>>633
ろくに字も書かれんガキやからな。
まぁ、句読点も使えん君には負けるわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 22:53▼返信
※10
いやいや記事のおかげで動画見なくて済むんだから頼むよ
それにしても針の穴をつついて勝利宣言とか面白いじゃねーの
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 23:45▼返信
今まで散々言われてたのが悔しかったんだろうなぁ
で、こういう釣りネタを思いついた、と
そして見事に釣られた
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:00▼返信
子供に絡んでる時点でイカれてる奴らだからな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:57▼返信
>>642
子どもの後ろにおる親にやろ。
ガキバリアーが剥がれたら、どうなることやら。
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 02:28▼返信
ゆたぼんに粘着してるアンチって殆どがニートでしょ。自分は不登校からこんな人生なのに的な嫉妬があるとみた。自分の人生満たされてたらゆたぼんなんぞどうでもいい。
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 03:55▼返信
銀河鉄道の夜って教養だったの?知らなかったなぁ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 04:00▼返信
>>639
句読点警察最後に丸つけんの忘れてんぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 04:09▼返信
ここでイラついてる奴の中で見事に突っ込んで恥かいた奴チラホラいるだろ
今後思い出すたびに羞恥心ぶり返すんだろうなぁ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 04:37▼返信
そういえば一度も読んだことないな
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 18:01▼返信
目についた一部だけ叩いてお前達自体何が変わるんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 23:10▼返信
どうでもいいんだけど、小学生で珍しかった子供だからとしての価値が消えた後、この子はどうなるの?
子供と言う売りが消えた20歳、30歳、40歳、50歳、60歳でも学校いかない革命児、ゆたぽんですとかするの?
親死んだ後、大丈夫なの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 09:43▼返信
>>650
革命家仲間の山本太郎が何とかしてくれる
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月03日 09:51▼返信
>>555
ゆたぼんファン現る

直近のコメント数ランキング

traq