Amazon Music、Prime会員は追加料金無しで1億曲以上再生可能に
記事によると
・Amazon Musicは、Prime会員を対象としたサービスを改定。追加料金なしで1億曲以上の楽曲をアーティスト、アルバム、プレイリストをシャッフル再生で楽しめるようになった。
Prime会員は、従来の200万曲から1億曲以上(Amazon Music Unlimitedと同じ曲数)に拡充された楽曲が広告無し、シャッフルモードで聴き放題になる。また、リスナーの好みに合わせてカスタマイズされる厳選プレイリスト内の楽曲は、選んで再生できる。
なお、月額980円(Prime会員は月額880円/年額8,800円)で最大192kHz/24bitのUltra HD音質や空間オーディオも楽しめるAmazon Music Unlimitedについて、現時点で価格改定は予定していないとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・へぇーー
使ってみよーかなー🤗
・Unlimited会員の曲数差別が無くなってメリットが音質だけというのはどうなの、と思いきや、Prime会員に強制シャッフルという不便を強いる方式らしい。
・え?これUnlimitedの契約を解約して良くない?(僕の聴き方では高音質とか気にしないので
・ざっくり聴きたい人はこれで十分な気がする
・Music が使いづらくなったと思ったら Prime 会員はシャッフル再生限定になっていた
・アマプラ死ぬほどつええ!!ありがてえ!
・シャッフル再生のみ?なにこれ?有線放送?
楽曲数はUnlimitedと同じだけど、聴けるのはシャッフル再生のみか・・・
好きなやつだけ聴きたい人はUnlimited入らないとだめなのね
好きなやつだけ聴きたい人はUnlimited入らないとだめなのね


なかなか面白い試みかもしれん
令和に原始的で草生える
音楽はspotifyに勝てんわ
unlimited使ってたけど、不便過ぎてspotifyに切り替えたわ
乃木坂なんか流れやしなかった。
地味にこの手法って無かったし案外流行るかもしれんね
ある程度はジャンルを絞れたら良いかもしれんが
そういうことだな
結局配送無料のおまけだし
きしょ
1億の楽曲よりも200万の中から好きな曲を聴きたいだけなのに
プレイリストに登録していた楽曲すら再生できなくなってる(選ぶと違う楽曲が再生される)
せめてPrime会員の200万の楽曲だけは好きに再生させて欲しかった
なぜなら無料のYoutubeがあるからです。
ゴミ以下で満足してて草生える。音楽とか言うなよww
まぁ、プライムのオマケだし文句ないが
Spotifyも無料だよ?
どこが安いんだ?割高だぞ?
アレクサ使って◯◯をかけてって言うと
◯◯と◯◯に似た楽曲をシャッフル再生しますって言って最初に指定した曲の再生が始まる
15年前から来たの?www
いい曲に出会えるかもしれん
強制が糞って事すら理解できん阿呆いるじゃん
アマプラはよくわからんが
シャッフル最悪や😩
知ってる曲引く確率クソ過ぎw
ゴミ以下で満足してて草生えるわ。
音楽に関しては比較にすらなってないぞ。比べるならSpotifyとAmazon Music Unlimited
サブスクじゃなくてさ
音楽を聞かなくなるだけだわ
車で音楽聴かないとか稀有な存在居て草
ゴミッチ
自分もそうだが周りもみんなSpotify使ってる奴しか見ねぇわ
車は常時ラジオだから
今は好みの曲が高い精度でお薦めされて探すのもSpotifyになった
huluとかいうゴミw何見てんだよww
原始人やん
辟易する要素皆無で草。もう病気ですねww
クソみてぇなの聴いてんじゃねぇよカス
バカかな?日本語知らねぇならコメントすんなよwww
何ならゴミゲーも無料
病気言われて顔真っ赤やんwww薬出してもらえよw
シャッフルだから使わんけど
音質spotifyと同じだぞw設定すら分からん化石か?
正に陰キャって感じで笑った
プライム自体が他のサービスあるとはいえ単体で見たら他社の無料に劣ってる構図だぞ
結構大事なことだが、俺も含めてプレイリストいじってない人は結構居そう。
プレイリストってなんだよ(哲学)
それ勝手に作られた(もちろん自分でチョイスしてない)代物を自由に選んでねで終わりだぞ
最近レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの何曲か規制くらって使い辛くなった…
なんだよ1億曲ランダムって
プレイリスト変換すれば他でも使えるよ
有線放送とあまり変わらない
使ってないから関係ないけど。
ブスババアの嫉妬コメ
普通に聴いてるだろ
やっぱりアマプラ入ってればこんなにお得!から強制的に押し付けといて金払わないとまともに使わせない縛りを付けるとこまできたな
俺も
再生する権利しかないものに金を払うのがわからない
Spotifyの無料と同じ形式だよ
だったらアマプラ使う理由ないけどな
TSUTAYAで、レンタルしてリッピングしなよw
プレイリスト作れば好きな曲聴き放題じゃんw
マジ神だわw
アプリアップデートしろw
エピカのサンクタ・テラ流れた後にジェームスブラウンのセック○マシーンが流れたらうれしい
検索の意味がないw
無駄金使って緩和するくらいならプライムビデオ拡充してくれや
Spotifyのフリープランと同じになったってことか
これはもうだめだw
何も不都合はないね
クラウドだろうからすぐにサーバー広げるでしょ
喫茶店やショップ、ドライブ中に聞く。ランニング中に聞く
S◯Xの雰囲気作りにも使う。寝る前のリラックスタイムに効く
無限に利用するシーンは有るよ
知らんがメタルやいかにもなアニソンも混ざったりするのでは?
アンリミでしか聞けないのあって加入してたけど解約できるわ
一応言っとくけどシャッフルじゃないのは「勝手につくられたプレイリストだけ」な
聴く曲全部購入するのは厳しい
Amazon Music Primeは実質終了なのかなー
今の良いじゃんと思って聞き返そうと思っても出来ないってなかなかにとんがったサービスだな
大丈夫
オサレナな曲から段々メタルに変化する曲流行ってるから
Amazonのに入るくらいならYou Tubeプレミアなったほういいでしょ
改悪やんけ。それならYouTubeで聴くわ…
頭おかしい
って書いて有るだろゴミクズ脳みそ腐り認知不良ハゲどもは
日本語を学べ
使いにくいよ。ふざけんなよ。
ワンクリックで契約した事になるし
誇大広告と言われても文句言えんぞ
>リスナーの好みに合わせてカスタマイズされる厳選プレイリスト内の楽曲は、選んで再生できる。
自分が好きで選んだ曲じゃなく「おまえらってこういうの好きやろ?w」って曲を勝手にぶちこめられたプレイリストやぞ。
ゴミクズ脳みそ腐り認知不良ハゲエアプは日本語を学べ
UIの使いやすさとかプレイリストの豊富さとか
しかも曲スキップも回数制限とか凄すぎるだろ
元からアマはプレイリストが糞でspotify使ってたからどうでもいいが凄すぎるな
あれがあるからspotify離れられない
使い道がゼロになった
アプリ消すか
いつもは自動アップデートになってるんだけどな
学生プランやワンデバイスプランもハイレゾに統一されるのかな?
シャッフル再生って個人の好み関係なく、リクエスト無しの有線放送状態なのか?
スキップも回数制限あるし聴きたい曲はまともに聞けないし
カスラックにお咎め無しで商用利用出来るなら神だがな...
まぁ手段は限られるとしても、(プライム会員が)追加料金無しで聞ける音楽が増えるのはありがたいことだ
unlimitedの曲がシャッフル制限付きで現れるようになっただけだろ
こんなん嫌がらせじゃん
たまたま試した曲が「選んで再生できる曲リスト」に載ってただけだったわ、これは普通にシークもできる
色々なアルバムから好きな曲だけ集めてたプレイリスト作ってたのに再生したらその楽曲が入ってる元アルバムからシャッフルされるようになってるじゃん
プレイリストの意味がねぇ
全然違うよ
アンリミなしでプライムミュージックをよく使うけど従来のプライムミュージックだけで聴けた自作プレイリストもシャフルされるようになった
それもプレイリストに追加している楽曲じゃない元アルバムの曲も含めてのシャッフル
アルバムごとプレイリストに入れてる人はいいかもしれないが俺みたいにかき集めて自作プレイリスト作ってるやつには改悪でしかない
お前が日本語学べよ
厳選プレイリストって書いてあるだろ
厳選プレイリストがどういうものかわからないエアプならコメすんな
曲が増えてありがたや
すまん、テキトーに再生した奴がたまたまシャッフルマーク無しの曲だったわ
このマークが付くつかないの挙動がイマイチ試しきれてないが… 大部分の曲はついてるな
選べるリストからプレイリストに移動してもマーク付くしな、むしろなんで付いてない曲が混じってんだこれ
見た事も聞いたこともない
だって君、ぼっちじゃん
おっちゃんはジャケットやライナーノーツも含めてアルバム買うのが楽しかったんや
だから今でも好きなアーティストのアルバムはCDで買ってるし限定版でアナログレコード出たら買ってる
真の音楽ファンはアルバム購入するけどな
無料foobarのWASAPI出力より明らかに音質が悪いからなぁ
これじゃハイレゾ配信の意味ないじゃん
HEOSやBluOSみたいなサードアプリ使うしかない
アポーはPC見捨ててるからロスレス ハイレゾ非対応だし
泥もOSの制限食らってダウンサンプリングされる機種がまだ多そうだし
オーディオストリーマー機器は軒並み非対応 (API非公開なんかな)
林檎中心ユーザーしか旨味ないよね
ゼニ払って購入した曲でプレイリスト組んでも途中から知らん曲が延々流れるから問題になってる
気持ち悪っ