Mouse Study Suggests a Surprising Link Between Nose-Picking And Alzheimer's
記事によると
・新しい研究により、鼻をほじることと認知症の発症リスクとの間に、弱いながらももっともな関連性があることが明らかになった。
・鼻をほじると内部組織が損傷し、重要な種類の細菌が脳に到達しやすくなり、脳はその存在に反応して、アルツハイマー病の兆候に似た反応を示すという。
・オーストラリアのグリフィス大学の研究者を中心とする研究チームは、クラミジア・ニューモニエという細菌を用いた実験を行った。
・この細菌はヒトに感染して肺炎を引き起こすことがあり、この細菌は遅発性認知症に罹患した人間の脳の大部分からも発見されている。
・マウスでは、この細菌が嗅神経(鼻腔と脳をつなぐ神経)を伝って移動することが実証されたという。
・マウスの脳には、感染症に反応して放出されるアミロイドベータタンパク質がより多く沈着するようになった。
・このタンパク質のプラーク(塊)は、アルツハイマー病の患者さんでもかなりの濃度で見られている。
・この研究結果に対し、オーストラリアのグリフィス大学の神経科学者ジェームス・セント・ジョンは「我々は肺炎クラミジアが鼻から直接脳に入り、アルツハイマー病のような病態を引き起こすことを初めて明らかにしたのです」と語った。
以下、全文を読む
鼻をほじると認知症の兆候が進行するというウソみたいな論文。
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) November 1, 2022
Chlamydia pneumoniae は肺炎などの感染症を引き起こすが、マウスの実験では中枢神経系にも感染する恐れがあり、鼻をほじったり鼻毛を抜くなどで鼻腔が傷つくと、中枢神経系の感染を起こし異常タンパク質の蓄積を招く恐れが示唆された。 pic.twitter.com/WJN2xXulI4
この記事への反応
・鼻くそほじると認知症になる!?
・oh…
・なんてこった
今すぐやめないとダメなのか
・鼻くそがポロッと出る瞬間がたまらないのに
・これって、鼻くそほじるだけではなく、鼻毛を抜くのもNGなのではないでしょうか?
・ほぇぇ~、こわいなぁ(ハナホジ
・・・・以後、おとなしく鼻毛切りを使うことを誓います。
・ほななにかワシあれか(鼻ほじ)
・嘘だろ……鼻ヤバすぎ……
【【銀魂】橋本環奈さん「初めて人前で鼻をほじった。第一関節まで入れた」「すごく楽しかったです」】
マジか…
鼻毛抜くのもうやめよう
鼻毛抜くのもうやめよう


ダラス「ジュウオウジャー破れたり!」
ジュウオウジャー「やられ千葉!」
そんなんで認知症発症しまくってたら
この世は認知症患者で溢れてるよ
こんなん真に受けるやつって統一教会とかにひっかかりそうww
鼻毛も駄目なのはめんどくせぇよ・・・
何のための医学だ
かなかめよ・・・
アルツハイマーにも虫歯にもなりたくねぇだ
今更やめても手遅れじゃね?
ゲームオブスローンズでジェイミー役の人がそんな状態で気になって仕方なかったw
気管支にも繊毛が無いヒトなの?
鼻をかむか
耳鼻科に行くんだな
掘ってずぼんと取れたハナクソを、パクッと食べて免疫力アップだろ
この記事では鼻ほじりによる鼻の粘膜の損傷でそこから菌が侵入しやすくなると言ってる
ホンガラガッチョヒゲハゲ
ホンガラガッチョヒゲハゲハー(デイドゥヴェン!
ハナクソウル
↑予備軍クラスのやべーファンの戯言
マウスと人との違いがあること、「鼻をほじる」こととの関連を示していないことが抜けている
博士号のないものが書いたんだろう
嘆かわしいことだ
端的にいうと、ミスリードがある分ゴミより酷い
二者択一制
清潔な手でやればよくね?
ビクビクして真に受けてんの?
素直に食べるしかないね
知り合いの美人さんが俺の存在に気付かず、ハナクソ喰ってるシーンに鉢合わせして地味にショックだった
過度にやるとって話だろ。
それだけ鼻クソほじってる奴が多いんだろうなw
花粉症だらけの日本人なんか一億総痴呆症で完全に亡国じゃないですか・・ハハハ
弱いんだったら酒たばこの方が気にした方が良いレベルってことでは?
そもそもそんなに鼻の中ぐりぐりやらんやろ
見栄えも悪いしこれを機にやめようかな(ハナホジ)
👴そやかてワイら
はちま民は50から60代やろ?
わりとガチ寄りで他人事ちゃうしな
子供も大人も結構ハナホジってるって研究がイグノーベル賞取ってたりする
皆見てないとこでやってるんだろ
ほじりまくってくるわ
ゴリラの鼻くそ
鼻はほじった方が良いと俺の感が言ってるんだ
軽く湿らせるべきかね
ほじることは(ホジホジ)やらないよ(ホジホジ)
あ…とんでも論文ででも悪目立ちできればいい感じだこれ…
65歳未満は影響が確認できない程緩い差だから
アルツハイマー病を気にしすぎる必要はない
ただ鼻出血などを引き起こすので素手でほじるのはやめた方がいい
人間はどうなのか解ってる訳じゃない点も注意
免疫系も常在細菌も違う生命体だから、仮説通りになるかはまだ怪しい
一度爪を切って手をしっかり洗ってから優しくやると良い
細菌をつけたり爪で鼻の皮膚を傷つけなければ問題無い
鼻水ならかめばいいいけど、明らかに鼻水じゃなくて鼻くそがつまってるときってあるじゃん?
普通は手洗い後にやればいいんじゃね
むしろほじった方がいいやん(´・ω・`)
正直鼻かむだけじゃ限界あるけど鼻うがいやる気にならんから溜まったら穿って取ってる
その時奥の方に固いのを見つけると躍起になって攻め続けて
引き剥がせるとすっキルするんだが
基本的に顔はどこもベタベタ触らない方がいいし
鼻毛ボーボーで鼻糞詰まってる奴の勝利
ライターもたいへんやのう?
この論文ではマウス段階の話だけど、将来人間でデータ取ったらわからんぞ
scientific reportsって雑誌は最近IF上がってきてるジャーナルだし、テキトーに査読したとも思えん
くだらなすぎて噴いたw
鼻水や鼻くそは大切だったんだなあ
それが本当なら脳炎で死んじゃうねえ
損傷の程度の問題を放り出してマウスの実験で語るのはセンス無いと思う
脳に薬を届ける経路として使えるらしーけど
アカン奴が入る経路にもなるよなぁ
純粋な成分は鼻水だから無害かもしれんが呼吸するほどに空気中の汚れやホコリや菌も混ざるから衛生的には自己責任
鼻を良くほじるくらい鼻が詰まる=呼吸器系に障害がある人が認知症になるリスクがあるんじゃない?
手洗いしとけば問題なし
……ええんか?
耳の穴のこともそうだけど、ただ生きてれば良いわけじゃないってことを分からんのやろね。
伸ばしっぱなし鼻毛出っ放しじゃないとダメなんか
9割がた人は鼻いじりしてるもんだ、気にし過ぎ
勿論あまりしつこくやったり爪で引っ掻くのは出血や化膿が心配だけどな
鼻をほじるからアルツハイマーになるのか
スルッととれる快感を止めなければならないのか…!
カットだとすぐ伸びるんだよな
それくらい知っとけ
こんな奴らに金出してる機関が可哀想だわ(ハナホジ〜
馬鹿馬鹿しい研究しかしてない奴らの意見を一体誰が聞くのか