電力不足時にエアコン遠隔制御 経産省が普及策検討
記事によると
・経済産業省は電力需給に応じて遠隔から出力を変えられるエアコンや温水器の普及策を検討する
・電気が不足しそうな場合、エアコンを弱めるといった遠隔制御機能を持たせるよう機器メーカーに求める
・一部のエアコンにはすでに自動で出力を抑制する機能や、インターネット上で遠隔制御できる機能が搭載されている
・オーストラリアでは家電の省エネ規制に基づき遠隔制御機能を義務化している
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんとも大胆な政策だと思ったけど、すでに法制化している国があるのね。実際に強制制御したことはあるのかな。
・こんなトンチを思いつく前に樹脂サッシに補助金出したれや
・テレビと照明みたいに命に影響が出ないものから制御してほしい。エアコンはバグると命に関わる。
・機能の付いてない従来型エアコンが高値で取引されるようになるやつだ。
・「アレクサ、エアコンの温度を下げて」
「政府の命令によりその操作は禁じられています」
・このニュースだけ見るとうわっと思うけど、スマートメーターの普及に伴って、各国でデマンドレスポンス制度や自動DRの検討や導入が進んでるらしい。インセンティブ設計が上手くいけばアリだと思う。
・そうじゃねェだろ! 原発を再稼働すればいい話だろうがよ、アタマ湧いてんのか?
・はぁ?
体調不良になったり、死人が出たらどうするの?
・経産省「おっ、この会社めっちゃエアコンつことるやんけ、勝手に弱めたろ!」
\(^o^)/サーバールーム\(^o^)/
・こんなこと許されんのかと思ったが、オーストラリアではやってんのかよ
利用者にメリットないと反感買うだけでは?


ばかかこいつら
パヨクが飼ってる反原発が問題
国会とか省庁は伝統と空調を禁止しろよ
岸田はほんま無能
もういい加減辞めろよ
何でもありやん
社会主義やな
5G無駄に広めたから電力需要が4倍に跳ね上がったおかげやで
何言ってんだこのゴミバイトは
そんなことしたら電力会社に議員の子供を就職させられないじゃん
オーストラリアと高温多湿で地獄のような東アジアを一緒にしないでもらいたいものだが
はっきりしてほしい
民主党が太陽光と風力発電は後押しして、地熱発電の研究開発予算を”事業仕分け”で大幅カットしたのホンマ謎
でも君この国の民じゃ無いじゃん
と言えばエアコンどうこうではなくヤバイ発想だとわかるだろ
まず原発動かすのが先だろう
原発なんて稼働させていようが止めていようが危険度ろくに変わらんのに
かといって将来的に脱原発を決めたから止めてるわけでもない
ほんと意味不明
ネットけ?
そりゃあ常時発電出来る研究は日本にプラスになるからな
パヨク風に言えば「利権です」
もうー普段家族から馬鹿って言われてるからってー
本気で自民党はアホなのか??
野党と同レベルになってるぞ
本当に節電求めるならイルミネーションとかやるなよ
横浜とか無駄に毎日観覧車もピッカピカに光ってて、何の説得力もない
相互に通信出来るものを仕組んじゃえばWANでもMANでも通過するでしょ
オランダの今の月のガス台って知ってる?
13万円だってさ。
開戦後中国に乗っ取られるだろ
中卒は黙ってろ
最低自給1600円くらいだけどな
まあ、改造wikiみたいなの出来るよねw
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことを指します。電力会社を変えると年間平均31,266円節約できます!太陽光発電システムに蓄電池を加えれば、その効果は一気に高まります。災害時の非常用電源としても使えることも蓄電池ならではの価値と言えるでしょう。
ネットやね
やるとしたらIoTを強要してくるんじゃないかな
は? 野盗は原発反対なんだが???
せいぜい阿部の二の舞にならんようにな
テレビ局が止まるだけでどれだけ電力が浮くことか
税金いくら横流しするん?
試される民の堪忍袋
ペットを職場へ連れていけるように法改正するしかないね
企業に託児所みたいなペット預かり室の設置の義務化と、どんなペットでも電車に乗せられるようにしてもらわないと
エミューちゃんと二人暮らしyoutuberのOLもエミュー連れて電車に乗ることになるわけだよ
災害時だけ放送しろ
ペットとか酸素の無駄だな
禁止でエエわ
絶対国側の操作ミスでしょーもない誤作動を起こす
え?時給1600円なら月13万円のガス代も大したことないの?
いや笑えねぇよ
元記事にあるように再エネ発電に合わせて需給調整が目的なら
悪天や夜間時に事前に節電要請なく勝手に出力制限しそうだな
大勝利^^
アホだな
動かしても電気料金は下がらないどころか上がるんだぞ?
電気代下げる確約が無いといくら電力があっても自分たちが負担するなら意味が無い
エアコンの設定温度と実際の室温は違うんだから設定温度だけいじられたら死ぬ奴でてくるだろ
原発を増設した欧州では日本の半分まで電気代安くなってるわけですがw
政府まとめて山上に殺られとけ
第三者が操作できる〇
寧ろ原発必要ないとか言ってるやつから電気料金100倍徴収しろ
責任をとって私財を没収しろ!
それで揚水発電とかに回すとかなりの節電になる
アホか、おまえは。言質を取らずに動かすとまた事故が起きてその尻拭いを国民がするだけだろ。
原発を動かすのなら電気料金を半額にすることを約束させるのが先だ。
おまえみたいなアホのせいで原発村のジジイどもが私腹をこやしているんだろ。恥を知れ!
設定温度まで下がらないのは、エアコンの能力が足りてないだけや
それはそれでいいんじゃない?
そりゃ舐められるわ
まあ一種の職業病だ
国民は飼いならされて結局「自由民主主義とは建前の社会主義国」になりはて、しまいには衰退(既にそうなり)つつある
自由は国家の活力源だ。これを確保するには官僚以上に専門知識がある国会議員を送り込むしかないのだ。青山繁晴先生は官僚や既得権益自民党に対抗できる「超強力 専門家議員」だ。 「青山繁晴先生経由の自民党員」数が増大すれば青山先生は党内で一大勢力となり、自民党や官僚を変えられる
夏はほんと死人がでるぞ
手を入れるのそこか?制御コストのロスのがはるかに大きそうに思うが。
日本は手数料は平気で払うよな。サービスに金出すのはケチるのに。
原発は大気汚染がないので喘息持ちに取っては救世主なんだわ
年に5000人が大気汚染で死んでるんだよ
命よりも大切なものってある?
?何が言いたいの?
魚 エビ 両生類は全部煮えるなぁ
設定温度次第で犬猫もアウトやな
防波堤は無論、緊急時の操作をフルコントロールできる施設の義務化されてるらしくその工事に時間かかってて再稼働どころではない、何故そういう説明をちゃんとしないのか?
民主党に忖度しまくりだろ
お前らのくそみてぇな活動のツケがこっちにきてんだが
意訳:政府「3年後の選挙で銃で撃ち抜いてくださいっ!」
支持率低下で次の選挙勝てない見込みだからって国民への嫌がらせMAXにしてくるの草
…マジでくたばれよクソ政府
「国民を飼いならそうとする官僚」を管理して是正できる超有能国会議員は青山繁晴先生のみ
つまり、超有能国会議員は青山繁晴先生のみ 日本国民は青山先生のYOUTUBEチャンネルを登録すべき
でも、がめつい自民党が払わないので却下
エアコンより前に建築基準なんとかしろよ
北国出身者からすると関東は断熱の概念がない
内窓と樹脂サッシ付ける補助金出した方が余程効果ある
ペット飼ってる人には一大事だが
老人が死ぬなら構わない
これは誰が遠隔で操作するの??
ユーザーだったら別にいいけど
行政がコントロールするならそもそも電気の需給を増やせばすむ話じゃない?
↓
「政府 各大臣は、国民代表の議員のはず」だが無能が続くと「官僚の立法提案」がそのまま通る(普段官僚に世話になってるから逆らえない)
↓
「官僚以上の有能国会議員」を送り込むしか、官僚の思惑を変えられない
↓
それができるのは青山繁晴先生のみ(実績はYoutubeチャンネルで要確認)
国民を虫けらくらいにしか思っていない
国家運営が上手くいってないときは私財を国庫に納めるシステム作ろうぜ
ディストピアまっしぐらなんですが。
それでしのげよ
今も使いすぎの所の電気を止めることはできるんじゃないか?
今だって管理されててそもそもディストピアな気がするが…
設定温度を変えられるくらいで済むなら良いような
一律でやっても個別の事情があるだろうけど
エアコンを弱めるって話だから電気全体を止めるのとは違うんじゃない?
そんなもの、おまえが直接メーカーに言え
くっだらねえことまで、政府に依存すんな
スマートメーターのアンペアを遠隔で下げればいいだけ
ガンガン使えばブレーカーが落ちる様に遠隔で既に出来る
お前らが死ねよ嘘つきども
上級国民のエアコンだけは例外なんだろ?
暑さや寒さで病気が悪化するから、心臓疾患や気管疾患や肺疾患などの病気持ちの動物と暮らしてる人にとっては死活問題だから
まさか、LTEモジュールを内蔵して勝手に接続させるわけではあるまい
冷房、暖房指定せずに自動モードで温度だけ設定している人も居るから、
ごく弱い冷房が暖房に切り替わって死ぬ可能性はあるかもね。
日本メーカーがそれを強制されたら海外のメーカーのエアコンばかり売れるようになるぞ
節約できない奴らから金をとれ
5段階料金にしろ
何ともいえん
中国: 資源国
ロシア: 資源国
日本:
ネット回線に接続しないとエアコンが作動しないとか
エアコンの電源コードを抜くことができない人限定だけど
電気いらないんだから当然だよな
それともアルミホイルでシールドすればOK?
「ここの地区は統一28度ね」ってやったら窓際に寝てた爺さんの周囲は33度になってて死んでたとか出るぞ
いや・・・他の先進国に比べれば、物価上昇率は格段に低いけど(もちろん電気代の上昇率も)・・・
一気に減るぞ
ネットに登録しないと動かないエアコン作るのか?
でも、ネットを使わない、スマホも持たない老人もいるだろ。
この家庭、2台稼働している
よし!1台停止!
マイナンバーカードは大丈夫かいな?
( ̄∀ ̄)
夏場は強制的に動かすことができるから熱中症で亡くなる老人は減らせるぞ
いいところ学べ
で、人工呼吸器が止まってた…となるわけだ
年金世帯のエアコンを遠隔で停止させる機能になりそうな代物だな……
だって地震や津波で壊れるとひっじょーにマズイんでしょ
電気が余るようになるまでリニア中断の方がマシ
何でもかんでもAIに任せて、電子化を進めると最終的には国民が機械にコントロールされるようになる
つまり独裁化が始まる
マイナンバーが生体チップになったりとかな!
そらアメリカ商務省が同盟国は中国や共産圏に技術を売り渡すんじゃねぇ!!!と激おこになるわけよ
日本を名指しにしてないけど、日本が悪いんですよ・・と落ち込んでるんじゃないかアメリカ
経済産業省が悪い
自民統一党は中国みたいな社会主義(独裁政権)を目指す意思をむき出しにしてきてるな
次は金盾導入かな?w
セルフ経済制裁で国民を虐めてるゴミカス国家ですw
自分らの襟を正すカルト規制はできないくせに
停電になってあらゆる家電がつかえなくなるよりはまだマシだ
想像力が欠如してる
厳密に言うとこれは電力使用ピーク時期を調整する機能で節電利用はオマケだけどね
例えば一日中エアコンをつけざるを得ない場所で(サーバールーム等)
発電ピークの真昼には全力展開させて冷媒を必要以上に冷え切った状態にしておき、
消費ピークの夕方から夜は冷媒を通常温度に近づけつつ電力を最小限に抑える そういう工夫が自動でできる
時間帯を意識しつつ細かくやり繰りして停電を防ぐ時代が到来しそう
早く蓄電池のブレークスルーが欲しい
ほんまそれ
遠隔でエンジン止める機能も早よ
マイナカード読取機導入でいけるだろ
一般人を巻き込まれたら困る
原発反対とか言ってるお花畑も、大抵稼いでる奴らが堂本だから対象外です
党は選べても総理選びに民意なんて反映されてない首相ガチャは飽きたよ
泥棒とか反社化しているのは気のせいか?
そりゃあ衰退しかしないわな、日本。
原発反対派の家だけを遠隔で電気止めよう。彼らもそれを望んでいるはず
そんな気の利いた制御するわけないやん。
大体ピンポイントで老人宅わかるわけないし。
一律動かすとかなら正気の沙汰じゃない。
外出してる家のまで動かす気か?
いいから原発動かせ
アホかコイツ
何の足しにもならんぞw
テロリスト見習う必要どこにもねーからなw
お前の意見なぞどうでもいいから原発動かせ
だけど、灯油ストーブとか自作ヒーターとかで回避されそう
昼間に電力が余っているときに動かせってことか?
なんにしても原発で解決だろ…
まじで喋ってるなら精神科行って来い
さすが岸田って感じがする。イメージ通りだ
ダメだからIT家電がいまいち進歩しないんだったような
CT室の温度自動で上げられて止まったことならある
算数ができないのか?と聞きたいのだろ
今の省電力エアコンに入れ替えてくれよ
株式会社は18時00分で強制消灯を遠隔ですれば良いんよ
これでかそう。人が集中する公共施設周辺とかだけカバーすれば良いのに
いやいや、政府のアタマが湧いていないことなんて有史以来一度も無かったよ。
その気になればエアコンだけでなくすべて止められるぞ
東電「俺たちがやろうか?」
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
そういう仕様にして売る
一般人をよそおって開発関係者が解除方法をTIKTOKで配信
そうなるだけ