死ぬほどタメになった英語の授業…「いいか?Rの発音をする時は絶対に舌をどこにもつけるな!絶対にだ。それに気をつけてREDって言ってみ?ほら…エッドみたいになるだろ?そしたら次はタコみたいに口をすぼめてみろ…ついでに舌先をちょっと後ろにしろ。パーフェクトだ。日本人はこれが出来ない」(続)
— こじみく👙24hブラの社長 (@milkonPANDA) November 1, 2022
死ぬほどタメになった英語の授業…
「いいか?Rの発音をする時は絶対に舌をどこにもつけるな!
絶対にだ。それに気をつけてREDって言ってみ?
ほら…エッドみたいになるだろ?
そしたら次はタコみたいに口をすぼめてみろ…
ついでに舌先をちょっと後ろにしろ。パーフェクトだ。
日本人はこれが出来ない」
「舌がどこかにつく"レ"は全部Lだ。
カタカナのレは全部L。
これに気をつけるだけで外国人とのコミニケーションが180°変わる。
学校じゃ教えてくれないから覚えとけよ!
(by ヨーロッパのネイティブ講師)」
「舌がどこかにつく"レ"は全部Lだ。カタカナのレは全部L。これに気をつけるだけで外国人とのコミニケーションが180°変わる。学校じゃ教えてくれないから覚えとけよ!(by ヨーロッパのネイティブ講師)」
— こじみく👙24hブラの社長 (@milkonPANDA) November 1, 2022
この記事への反応
・Rの時は小さいう、「ぅ」から始めるイメージって習いました!
が、こちらもタメになる!!
・ 一回べろんべろんに酔っ払うとRが上手になるぞ。
R以外もダメになるけどな。
・「R」が日本語の「ら・り・る~」と違うってのは
中学でもしっかり教わるんだけど、
実は「L」の発音ができていないケースが多いと学生時代に習ったな。
RとLが連続する早口言葉があった気がする。
・Rの音があると勘違いしているからうまくいかない。
Rとは喉の奥を広げろという記号。
redなら喉の奥を広げてエドと言えばいい。
必然的に吐く時みたいな形になって上手くいく
・英語圏に住み始めると、
実は頭に付くRの発音は日本人はすぐ習得できるのですが、
今度は単語の途中に入ってるLがRになってしまう、
Aで終わる単語をRの発音で終わらせてしまう等、
Rに慣れた後の壁があります…。
単語の途中にLとRがいくつもある言葉などは
舌がおかしくなります。最早Lの方が難しい…
・中国語の R を勉強していると、
あきらかにLとは違う発音なので
英語の方にも応用が聞き、すぐわかるという裏技があり
・LUX Super Richで練習して習得しました
やってみたけど
めっちゃ舌が疲れる……
難しいわー
めっちゃ舌が疲れる……
難しいわー


グッムルウニンだ
デスガリアン以下の無職のゴミ共!😡
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働くんだ!😡
むしろ日本語の方が先進的なんだぞ
半音だとか巻き舌だとかクソだし
日本語はかなり柔軟なのに
ドゥルァグォンブォール ズイィィだ!!!
いいえ、dragon ball zです
あなたの発音はまだまだですね
そのネタマジで知らんのだが何や?
キッシー「連日続く弾道ミサイルの発射、これは暴挙であり、決して許されるものではない」と強調し、「被害の有無の確認、国民に対する適切な情報提供、情報の分析等の指示を出した」
これを発言するだけで黒電話が喜んでコミニケーションミサイルが飛びまくる。
学校じゃ教えてくれないから覚えとけよ!
生まれ育った言語じゃないんだから下手で当たり前 言葉なんて意思疎通できれば良いんだよ
バーカの典型
自分たちの母国語に誇りを持てない奴は日本から出て行けよ
逆だよ
発音矯正が一番簡単なのでさっさとやっときゃいいんだよ
リスニングやライティングにも影響するからな
どう気をつけても飛沫が飛ぶ発音ばかりだしな
英語さえ出来きてコミニケション取れるなら欧米の工場ですら
日本の同年代の給料より遥かに高いからな。
英語が基本出来るヨーロッパの人なんかは給料の良い国を行き来してるし働く=国内では無いから。
柔軟じゃなくて発音という概念が薄いだけ
日本語教師できるやん
はちま終わってんな
普通はそう
発音を重視しないのは日本語くらい
中国語なんか同じ発音の言葉があり過ぎて中国人同士でも何て?ってのが起きる
戦争に負けたのが悪い
英語圏の国が勝ったから世界共通語の椅子を勝ち取ったんなやぞ負け犬
国を跨いでの労働なんて向こうでも一握りの上層だけだよ
別に特別な事じゃない
大丈夫、俺は英語が必要な所には住まないから
舌の動きとかいちいち細々と考えること自体が
妨げになってるのに気づけ
聞こえたままに近づけようとしたほうが早いぞ
全世界全員日本語しゃべれ
英語教育の最初から教えて習慣づけちまった方が何も考えなくていいじゃないか
相手がLとRを補完してくれてるのに甘えてるだけだ
最近は日本語で喋るだけで英語に翻訳してくれるアプリとかあるし
若い時は英語の勉強がんばってたんだよな・・・
義務教育の英語の発音じゃ伝わらねーよ
ら行の発音でもとりあえず通じるからあまり取り上げられないけど
舌つけれてないのね。
日ノ本言葉しゃべれよう。喋れねえならタヒねよぅ。
41に同意
甘えて何が悪いの?
伝わる方が相手にとってもいいじゃん
江戸っ子が巻き舌だったんか
引きこもりニート?
カレンダーくらい飾っとけよ
アメリカのドラマの俳優と発音と同じなら通じる
日本に入ってきたのが英語は遅い方だからじゃね
ポルトガルとかだと音は確か近かったはず
ほんそれ
舌をつける位置が違う
特にaltogetherとかcoolとかの子音だけのLの発音は日本語ではありえない動きが必要だから練習がいるのに、そのことはあまり知られてない
一般的に、甘えて何が悪いの?という態度はよくないだろ
人間関係において
rと一緒にやると思うけどなあ
言えるかどうかは別の話だが
そうそういつまでもlとrで騒いでないでfとvもしっかり唇に歯をつけろと思います。
カートゥーンでもみんなつけてるぞ(聴覚の弱い子供でも見れるように)
舌をつける位置はそこまで変わらん
母音を消すのが日本人にはむずいだけ
はいはいペッパピッグ
相手がカタコト日本語でも会話できるのと同じ
話の流れからして
そういう態度をとってもいいと言ってるわけじゃないだろ
頭悪そう
発音にこだわってるのが馬鹿らしくなってくるぞ
音楽家の音感と通じるものがある
ケント・ギルバートだってデイブ・スペクターだって若干残ってるが
誰も気にしちゃいねえだろ
RとLも、日本語で言うと「ガ」みたいなもんで、あまりにもハッキリ言うと
逆に違和感感じるもんだからほどほどにしといたほうがいい
×ビスマルク
○ビスマはク
×フランス
○フホンス
大半の英語話者はテキトーだよ
そもそも各国の訛りがある英語なんだから
極東の日本だと欧米に行くだけでもお金かかるし距離遠すぎ
欧州人がよく近隣の国へ仕事で移動するのは近距離なので気軽に移動できるからでない?
精神的なハードルも低い
うんざりする
文章は分かっても全然聞き取りできなくて
休みの日はショッピングモールに行って、ただ他人の会話を聞いていた
すると知らないうちに聞き取れるようになるんだよな
聞き取れるようになったのはここ!っていうポイントなしに、いきなり分かるようになっている
調子は若干悪い、少し熱があるような感じだったのだが
そのときが人生最大に英語の聞き取りが完璧にできた
何の動画でもハッキリ分かったわアレ
落ち着くと聞き取り能力も下がったのだが
はい論破www
ヨーロッパで一括りにしてんじゃねえよイタリア語もスペイン語もドイツ語の一部もどこにも舌付けずに巻き舌出来ねえよ
トリリンガル舐めんな
せめて日本語以外に一か国語でも喋れるようになってから言え
あいつらアメリカ英語至上主義だから
○カラデュディ
xbox oneの発表会は最低限だと思う
英語圏行く場合、あれ全部聞き取れないとダメじゃねーかなっていう
あの動画はゆっくりしゃべってるから実際の会話とはまた違うけどな
下手に発音が良いと相手に英語できると認識されて
大変なことになるから気を付けろよ
アールの発音は「ぅあい」「わーい」になってしまってラ行成分が皆無になるか
下が口内に触れてエル系ラ行になってしまう
今日は祝日だぞ、死ね。
ワラーワラ
通じると思うか?
結論としてどうでもいい
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ
あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
ホレホレ嫁
フマキラーついたはりまんでんねんどすえ(関西語ネイティブ)
rの発音が根付きにくい一因としてあると思う
昔のイギリスは強国ではなく、デンマーク人にたびたび侵入されるなど
たいして影響力もないような国だった
フランスやドイツ、スウェーデンなどの強国から王を送り込まれたりした結果
どんどん力を付けて行っていつの間にか大国になって、その言語が世界に影響を及ぼすようになった
○ぅゅんかぅ(英語)
LだRだなんて一つの音にこだわるから余計に喋れない
外国語は子音の合成が重要な言語言語
4人で打ちましょう
世間話しながら打つのです
無言でプレイしてはいけません
親に成ったときは話題を自分から振る努力をしましょう
とても良い訓練に成ります
トレーニングだと思って参加しましょう
コミュニケーションが上手く成功しなくても良いのです
話そうと考えながら麻雀を打つだけで訓練に成るのです
これは確かにある
下位語すぎる
会話してもらえるよ
しかもrとl区別しなくても普通にこちらの言ったことは通じる
でもね、あなたが発音勘違いしてるうちは
あなたが相手の言ってることをなにも聞き取れないんだよ
だから発音やらないとダメなの