• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

ワイがそれを可能にするコンビニにしたる

はい。また扶養されている主婦もかなり厳しい103万円の壁があり、パートなどで少し超えると社保に入らされ、結果あまりシフトに入らず5万位の給料だと手取り2万5千円くらいになります。

一見すると正しいように見えるんだけど、実際のところコンビニ側がバイト確保にどれほど苦慮しているかを全く知らないから、こういうツイートが出来る。
コンビニ経営者だって、出来れば若くて働き者のバイトに来て欲しいのよ。
それが望めないから高齢者や外国人に頼ってる。


コンビニで生活費を稼いだことない人の言い分。老人がコンビニで働かないと生活できないことが問題で、コンビニの安い賃金で働く老人が悪いわけじゃない。論点ズレてる。

“高齢者が低給で働く”ことの結果が、“若者の給与も低く抑えられる”とはならないと思うけど。
コンビニは、高校生の新人もと65才の新人も時給は一緒よ。


若者だけが働いたとしてコンビニの時給は上がるのかな?

若者が少なくなっていることも原因ですよね
体を使った労働よりもSNSなどのパソコンの前での労働が多くなっている
特に配送や配達業界では若者の就職率が低く、従業員の高齢化が問題となっているみたいです


これは建築業界で実際に起きてるな
家で暇するよりは小遣い稼ぎの単価で工事受けてたりする


例えば、年金貰ってる高齢者がタクシー運転手で働くと、生活費全部を賄う必要が無いないので適当に働き続けます。
結果として、駅前で違法駐車して年金仲間と集まってタバコスパスパしてタクシー業界のイメージ悪くしたり
タクシー運転手の平均年収を著しく低くして若い有能な人材の登用を困難にします


コンビニアルバイトなら無理だと思うよそりゃ。
でもそれコンビニだけかな?
コンビニ店舗の社員ならまあ店によるし、その人の能力によるかな。
うちの社員ならいけなくもない




関連記事
ひろゆき氏「認知症患者は、ベッドに縛り付けて動けなくするのが正解ということですね」神戸地裁のとある判決に言及

ひろゆき氏「少子化が続き、高齢者割合が増えている。『飯が食えない老人は自費で生き残るか諦めてください』と言える政治家が必要」




中学~高校まではギリで大丈夫な気がするけどね…
大学は流石に厳しいと思う



4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5







コメント(690件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:41▼返信
ひろゆきさんが正しい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:42▼返信
ポッケナイナイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:42▼返信
自民党「壺買って全員等しく貧しくなればいい」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:42▼返信
これはマジでひろゆきさんが正しい、キッシーは泣いて詫びろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:43▼返信
コイツいつも正論言ってんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:43▼返信
日本人に生まれてくることは国ガチャ民族ガチャ親ガチャに失敗して超ハードモードで生活することだから
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:43▼返信
だから外人がやってたり
無人化を進めてるのよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:43▼返信
国民は奴隷
自民党です
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:43▼返信
ゆたぼんを見習え
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
コンビニバイトは老人がやれと言ってるだけやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
海外だとコンビニ店員でも結婚して子供育てて大学まで送り出せるの?
最悪コンビニ店員やればいいかって思える社会羨ましいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
国民から徴収した金は壺買うか海外へばら蒔くか政治家たちで豪遊することに使わせて貰う
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
まずコンビニ店員と結婚して子を産んでくれる女がいるかどうか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:44▼返信
税金の壁って必要なんだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:45▼返信
大学の金は自分で払えばいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:45▼返信
沖縄のパヨクを完全論破していこうキレッキレだな>ひろゆき
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:45▼返信
>>6
なら海外に出て生活しないとな
ほらさっさと出国する準備しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:47▼返信
これは酷いなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:47▼返信
コンビニの利用はもう最低限にしてるから無くなっても一向に困らん
聞く噂もろくなもんじゃないしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:47▼返信
炎上商法ばっかやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:48▼返信
はちまのニートよりコンビニ店員の方が立派
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:48▼返信
普通に600万700万稼いでても結婚しないし最早金額だけが問題じゃないよ
非婚が一般的になってるんだしなら別にしなくていいとみんな思うわ
昭和までの強制婚約みたな風習が消滅した、ただそれだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:49▼返信
なんで日本だけなんだよ
どこの国でもそうだろが
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:49▼返信
安かろう悪かろうの日本
日本人はバカ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信
そりゃ上目指してないやつが無理ゲーなのは当たり前よ
文句ばっか言ってねえで磨け
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信



そりゃバイトで生計立てるなんて馬鹿でしょ


 
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信
この国じゃ若者は徹底的に冷遇されて老人はめちゃくちゃ手厚く支援されるからな
なんで若者がいくら苦しもうと何もしないのか不思議でしょうがないが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信
そんなに日本の駄目なトコが分かるんなら
グチグチ言うだけじゃなく行動して
根本から変えてくれりゃいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信
やってるやついたらどーすんだ?こいつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:50▼返信
>>23
だれも日本だけなんて言ってないが
発言を捻じ曲げるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
そりゃコンビニ定員とかいう底辺の年収って200もないだろ
一人で生きていけるのかも怪しいレベルじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
そんな人のためのロト6だろ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
中卒ドカタ量産してくれるだけでもいいことや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
いや、普通にコンビニ各社の店舗系正社員や親会社である総合商社系のコンビニ子会社の正社員、大手企業が自社社員の福利厚生の為にやってるフランチャイズ子会社などの正社員は普通に給料や福利厚生めちゃくちゃ良いぞ。そのかわり休みは少ないけどね。
大手求人サイトに載ってるからすぐに調べてみれば分かる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
本部や元請けがどれだけ中抜・・・搾・・・マージンを取っているかも問題だ。自分達さえ良ければいいの精神なのか。持続的に業界全体が成長するために抑えて利益を下流にも流れるようにしているのか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
そら必要ない教育に金がかかるのはしょうがないだろ。
高等教育ってそういうもんだろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
>>28
日本はどんなに変えたくても反発されるからな
行動するだけ無駄な国
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
>>24
早く自分の国に帰れば?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:51▼返信
コンビニやスーパーのバイトは子供なんか作らなくて良いっていうのが日本政府の公式見解だが?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
コンビニ店員以前にアルバイトの時点で無理だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
>>37
ニートが安全な所で吠えても何もかわらんで
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
>>36
いまは大学全入時代
時代と共に必要な教育も高等化するのは当然
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
まぁ安くでも働く老人がいつまでも働いてたら、働く人手が減らんから給料がいつまでも上がらんってのならちょっとだけ分かるけどさ、どうせ人手が減ることになってもAIやらに仕事奪われるだろ?
てことは関係ないな、うん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
海外のコンビニ店員は出来るの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:52▼返信
>>37
抽象的過ぎて草
会社の一つも起こしてから吠えてください
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:53▼返信
>>40
正社員なんてもっと無理だが
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:53▼返信
バイトなんて言ってない店員て言ってるぞ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:53▼返信
コンビニに中高年が多いのは単純にもっと稼げる仕事があるからだろ
中高年が集まる仕事は大抵ポキツい職場
てか全世界コンビニの店員が所得だけで子供を大学へ行かせれるような国は無いぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:53▼返信
うちのコンビニ店員はお爺ちゃんなんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:53▼返信
フランスのコンビニ店員出来るの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:54▼返信
ここのニートはコンビニ店員の給料知らないとわかるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:54▼返信
年寄りに歯向かったら次当選しなくなる
自分のことしか考えない政治家ばかりなので年寄りの顔色しか見ない
で、取り返しのつかない状況になるが、政治家は富を持ったまま逃げ切り
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:54▼返信
フランスでも無理ゲーだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:54▼返信
>>47
じゃあ楽勝だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:54▼返信
いやいや、そもそもコンビニ店員とか結婚が無理だろ。
女性なら見た目でワンチャンあるけど男は100%無理。相手にすらされん。
と言うか今の日本て家庭を持つに値しない所得の職がかなり増えただろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:55▼返信
コンビニ店員っていってもバイトと正社員じゃ違うんじゃないの
バイトならコンビニに限らずきついし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:55▼返信
核家族って贅沢品なんやなって
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:55▼返信
フランスでは可能なの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:55▼返信
年収400でギリゲーです
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:56▼返信
まともに働いた事もないやつが机上の空論語ってるから こんな意見も鵜呑みにしちゃうんだろな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:56▼返信
ひろゆき「ニートの王に俺はなる!」

はちまニートが支持してくれるわけだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:56▼返信
>>20
ワンパターンで飽きてきた
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:56▼返信
>>26
その感覚にされてしまっている、という事を言っているのでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:57▼返信
>>13
ムリダナ(・×・)
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:57▼返信
>>55
無理だろ 想像しか語らんから駄目なんだよ 外でろよwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:57▼返信
※17
日本人がいきなり海外行ってどうやって生活するんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:57▼返信
コンビニバイトもマックのバイトもみんな外国人なんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:57▼返信
コンビニオーナーの平均年収は、約700万円あるんで普通に行かせれるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:58▼返信
ひろゆきとかいうFラン卒はいい加減黙れよ
評論家したいなら最低でも早慶は出ないとな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:58▼返信
コンビニってフードロスもそうだけど、建ててはつぶれていくし
つぶれた跡地にまた新しいコンビニ作ったりしてホント無駄の権化だと思う
こんなの日本くらいでしょ何とかしてほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:58▼返信
コンビニ店員×2なら余裕やろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:58▼返信
先ずコンビニ店員の給料いくらだよ バイトと勘違いしてんじゃねーの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
まぁ・・・特殊な例を除けばきついな、特に大学までは
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
コンビニのオーナーなんて大抵は脱サラ組なので
みんな普通に結婚してるよ
むしろ結婚してないと厳しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
思いつきで喋るなよ こいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
これ、コンビニ店員である必要ある?
そのへんの年収なら無理ってだけだろ。
そもそも高齢者の職業って、結構幅が広いんだからさ、コンビニ以外のはどうなんだよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
もう今は2馬力大企業夫婦でも晩婚で一人っ子
中間層別に結婚しなくてもいいやで非婚
下流そもそも結婚できない
中卒dqN 外国人だけ多産
みたいな状態だからじきに日本は優秀層もいなくなってゴミ国民の国家になる
で、下流以下の出が最終的に介護職についてフィニッシュだろうな
優秀層の子供は海外留学とかすでに日本脱出増加傾向だし円安で安い外国人労働者も消滅だし、日本消滅カウントダウン中
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 12:59▼返信
>>74
店員と店長とオーナーの違い分からんの低学歴
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:00▼返信
>>11
学費無償の国なら可能やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:00▼返信
そもそも店員雇ってるコンビニなんてあんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:00▼返信
転職という概念ないんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:01▼返信
どこもフランチャイズで店長なってバイト雇うのはわかるけど 福利厚生つける店員雇ってるとこあるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:01▼返信
>>74
思いつきで喋るなよ こいつ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:02▼返信
本店の正社員は店員じゃないぞ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:02▼返信
>>1
全てバブル世代の無能共のせい
アホ面こいてテキトーな仕事しかせず私腹を肥やして後先何も考えなかった結果がこれだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:02▼返信
コンビニで中高年のバイトなんか見たことないけど
都心部はそんな感じになってるのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:03▼返信
論破され王www
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:04▼返信
>>86
いまくるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:04▼返信
バイトに言ってるならわかる 日本でコンビニの正社員店員なんかいないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:05▼返信
こいつほんま世間知らずやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:06▼返信
てかコンビニでもダブルワークかシフト時間では学費稼げるやろ。その人生が楽しいかどうかは別として
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:07▼返信
>>68
店員の話にオーナーの年収持ち出してどうした?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:07▼返信
はい事実陳列罪
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:08▼返信
こいつ普通にバカだよな
コンビニ店員なんて本当なら学生のバイトなんだよ
いい年した働き盛りの若者がやることじゃない
ちゃんと働けない奴が結婚して家庭とかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:09▼返信
夫婦で働けば、手取りでも25万くらいは、東京ならいけるし、あとはその子次第で奨学金もあるし、働きながら大学に通う制度もあるでしょ、寮付きで、だから、賃金を増やすには無駄な税金無くすしかない、特に消費、自民公明にはもう入れるなよ、あんな資産家友達思考政治なんかに
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:10▼返信
>>85
お前はいつも他人のせいにして生きて、「俺は悪くない」と自分に言い聞かして、使える言い訳は全部使って目の前の壁から逃げてるな。
いい加減外に出たらどうだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:10▼返信
まともに働いことないんだろな だからこんなバカになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:11▼返信
つまり
終わった国
と。見事な正論
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:11▼返信
昔は子供できてから仕事探したりしてた
今の人は先を考えすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:12▼返信
※95
自民以外のどこに入れるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:13▼返信
日本でってことは海外だとコンビニやそれに類似したお店で働いても可能なのか、そのデータあります?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:14▼返信
>例えば、年金貰ってる高齢者がタクシー運転手で働くと、生活費全部を賄う必要が無いないので適当に働き続けます。結果として、駅前で違法駐車して年金仲間と集まってタバコスパスパしてタクシー業界のイメージ悪くしたり
それ高齢者関係ないだろ。3~40代のタクシードライバーも普通に駅前に違法駐車してるわ
あれは適当に働いてそうなってるんじゃなくて単純に駅から出てくる客を待ってるタクシーが集まってああなってるだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:14▼返信
ひろゆき、コンビニのバイトは無駄、やる価値ない。みたいなことを過去に言っていたから
ただ単にコンビニ店員を見下しているだけ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:15▼返信
※99
そもそも大学なんて行かせる必要全くないからな
東大とか入れるレベルの学力があるなら奨学金あるし
105.投稿日:2022年11月06日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:15▼返信
>>104
今は大卒じゃないと就職厳しいで
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
年金給付を80歳からにすれば解決
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
>>98
どこが?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
たまたまあめぞーのパクリで儲けただけなのに強気過ぎだろこのタラコw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
>>107
生活保護費が増えそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
コンビニやってるやつなんかと結婚せんやろ
コンビニやってるやつは独身希望かアホ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:16▼返信
日本はマジで詰んでる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:17▼返信
>>95
民主政権の時に国民が「次も民主に」ってなるような政治をしてたら今でも政権与党だと思うぞ?
そうならなかった時点で「自民のがマシ」って判断されてるんやで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:17▼返信
またブサヨが関係ない話にもってく
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:17▼返信
※106
そりゃ大手の企業ならそうだろうね
別に大卒じゃなくても入れる会社なんて腐るほどあるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:17▼返信
>>104
一生雇われで働くなら大卒の方が良いかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:18▼返信
このバカに信者いるてのがよっぽど日本ヤバいてなるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:19▼返信
>>107
何の解決にもなってないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:19▼返信
>>111
で、お前は結婚してんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:19▼返信
また詭弁家の馬鹿が適当言ってらァ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:20▼返信
☓ コンビニ経営者だって、出来れば若くて働き者のバイトに来て欲しいのよ。
○ コンビニ経営者だって、出来れば安くて若くて働き者のバイトに来て欲しいのよ。

☓ それが望めないから
○ 給料払いたくないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:20▼返信
>>112
じゃなんで日本にいるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:20▼返信
>>103
やること多い割に時給ひっくいから割に合わない
そんな仕事選ぶようなやつはってことで見下してそうだよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:21▼返信
法律が働くなと言っている
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:22▼返信
>>124
いや働けよ 自分の為にな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:22▼返信
通信制の大学は安いよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:23▼返信
大手企業も次の20年で大量合併の時代になるし最悪どんどん外資に食われていくだろ
だから優秀層は大半医学部しか目指さんし東大卒も外資就職ばっかだろ、あとは理系の優秀層で医学部いかないのが海外の大学出て現地就職するとかか
衰退期に入った以上逃れられん、特に世界で円安とウォン安はふりきってるし日本韓国はもう駄目だろうなってのが世界の共通認識
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:23▼返信
海外に出稼ぎに行くか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:23▼返信
>>2
大学に何しに行くの?
金使って行く必要ある?
授業料免除制度ってまだあったっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:24▼返信
>>125
働かないのではない 働く必要がないのだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:24▼返信
他じゃ炎上してるが はちまだと擁護出てくるのが民度の低さあらわしてるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:24▼返信
トリクルダウンまだ?

資産所得倍増まだ?

(ゲッソリ)
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:24▼返信
義務教育までならどうにかなるかもしれんが、複数の子供を高等教育まで施すのは絶対に、無理だ
断言する
絶対に無理
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:24▼返信
>>130
何を言ってるんだこいつは
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:25▼返信
高齢者ならレジ打って商品補充して掃除もするコンビニよりレジ打ちだけとか
グロサリー、清掃のバイト選ぶだろ。外国人労働者が低級で働くから~と大して
変わらん理屈
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:25▼返信
>>133
奨学金制度てあるんやで
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:25▼返信
スキルで武装して単価の高い仕事をしないとダメということですね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
バイトじゃなくて正社員になれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
コンビニ店員って薄給のわりに無駄に必要スキル高くね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
>>26
待遇が非正規以下の「名ばかり正社員」になるよりは賢い選択だと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
>>122
経済自体は終わってるし次世紀で日本消滅してる可能性あると思ってるが住む分には不自由ないのが日本にいる理由
自分は投資やってるので世界のどこにいてもパフォーマンス変わらないからね
日本の場合は雑所得20%で税金固定だから今のレートなら許容できる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
普通の事を言ってるだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:26▼返信
そもそもコンビニ店員が正社員だと思ってる時点で馬鹿なの?て感じ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:27▼返信
24時間いろんなもの売っている店があんなに大量にあるんだから
それを維持するためのコストを考えたら人件費を安くするしかない
 
コンビニの数を三分の一に制限すればバイトの時給を2倍にすることは可能だろうけど
本部や消費者がそれを望まないのだから仕方がない
資本主義とはそういうものだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:27▼返信
>>138
正社員雇ってるコンビニなんかあるのか?フランチャイズ店舗だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:27▼返信
>>138
「正社員」と「名ばかり正社員」は全く別の身分だから注意が必要ですよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:28▼返信
日本人は税金と携帯電話とNH○と自動車払うのに忙しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:28▼返信
>>122
ビザって知ってる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:28▼返信
夫婦でコンビニで働けば問題ない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:28▼返信
みんなが想像してる事わざわざ公に言ってくれるのは政権にダメージで良いかもな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:28▼返信
バイトがならわかる コンビニ店員とか言ってるのがアホすぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:29▼返信
※136
両親の所得が低いから子供の就職先にも格差が生じて奨学金返済できない事例が続出してるやん
シングルともなれば就職格差は絶望的になるのや
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:29▼返信
※145
そのフランチャイズを経営しているオーナーの会社で正社員になれる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:30▼返信
>>150
見えない敵と戦ってるの人
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:30▼返信
>>1
40までコンビニバイトしてた氷河の友人がいるけど、今は親の介護もあって、アルバイトを増やしてなんとかしてる
1日4時間ぐらいしか寝てないし、もう一生Dtと自嘲してた
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:30▼返信
日本は
正社員
非正規
名ばかり正社員
という構造の階級社会
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31▼返信
コンビニで生活費稼ぐって、それ人生設計失敗してないかね
仕送り大学生や年金受給者ならまだわかるけどさぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31▼返信
>>152
なんで両親の所得が子供の就職に関係すんだよwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31▼返信
自分の気に入らない人を無能認定し、解雇。座り込みは座り込みではない。沖縄の人は綺麗な日本語にではない。胃ろう保険適用するな。認知症は縛り付けておく。コンビニ店員は結婚子育て無理。ひろゆきの言う理想の社会はディストピアかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:31▼返信
>>153
とらねーよ 正社員なんかwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:32▼返信
ハロワ、インディード見て感じるヘルジャパンの闇
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:32▼返信
※160
俺の知人がコンビニバイト数年で、
オーナーに誘われて正社員になったぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:33▼返信
>>153
福利厚生する雇われ店長見てみたいわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:33▼返信
今や南アフリカの平均月収が月収約24万円の時代ですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:33▼返信
>>162
俺の知り合い 嘘松の典型www
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:34▼返信
※163
雇われ店長だけじゃ無いぞ世の中
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:34▼返信
>>57
こどおじ、こどおばってある意味昔の三世代家族形態よな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:34▼返信
※165
でもお前は知り合いもいねぇし
コンビニどころか働いたことも無いでしょ。
働いたことありゃみんな知ってるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:35▼返信
>>68
オーナーと店員の違いもわからん奴がオーナーをやってる恐怖
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:35▼返信
>>166
フランチャイズじゃないコンビニの話て個人店やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:36▼返信
>>80
けっこうあるで
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:36▼返信
※164
格差の大きい国は中央値で見ないと意味無いで
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:36▼返信
※170
お前がフランチャイズを理解できてないのはよく分かった
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:36▼返信
中国は30年で先進国に昇りつめた。
日本は30年間何してたんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:36▼返信
>>168
働いてるから矛盾ついてるんだけどw ニートは想像しかないから間違いしか言わんなよなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:37▼返信
>>165
大丈夫?何か辛いことあった?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:37▼返信
>>173
いやお前がわかってないやんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:37▼返信
※177
はぁ〜(ため息
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:37▼返信
>>176
なにが?www
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:38▼返信
>>172
いやそういうことじゃないんだが(-_-;)
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:38▼返信
>>178
ほら返せないもんなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:38▼返信
※181
かわいそうだなお前
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:39▼返信
>>182
それで逃げるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:40▼返信
※183
いやぁ雇われ店長以外にフランチャイズは存在しない
とか言ってる社会経験ゼロのアホになんと言えばいいのかとね…
185.投稿日:2022年11月06日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:41▼返信
>>27
いつの時代の話よ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:41▼返信
大学の学費なんて在学中に自分で稼いで払ったんだが
親の年収関係ある話か?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:42▼返信
コンビニが多すぎるとか言ってるアホいるけど利益が出てるんなら無駄ではないでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:43▼返信
そりゃそう
底辺職は子供作る余裕はないし、こどもができても学費にあてる余裕がない
富裕層は学費をつぎ込んで次の世代につなげる。たまに例外がおきるけどこれが資本主義のあるべき姿。努力でどうにかなるのなんて1%くらい
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:43▼返信
>>184
フランチャイズシステムは権利買ってやってる雇われ店長みたいなものてわかる?

それ以外だと個人店になるんだよニートくんw 
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:43▼返信
>>94
氷河期世代はコンビニバイトやファーストフード店員で食いつないでるのけっこういたんだよ
リーマンショック後の民主の無能円高政策で追い出さされ、アベノミクスのバイト人件費高騰の恩恵に与れず、なんとか一ドル110円で食いつないできた
しかし今回の円安進行による物価高で生活は極限までどん底に行くの確定したしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:44▼返信
>>189
そんな計算して子づくりしてるやつなんていないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:44▼返信
>>95
お前はコンビニバイトで生計を立ててるような男または女と結婚したいと思うのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:44▼返信
ひろゆきが言うからにはコンビニ店員でも子供を作って大学に行かせられるということだな
ひろゆきの逆張りが正しい
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:45▼返信
※187
いやいや在学中に働くなよ、勉強しろ
何しにいったんだ?えらいとでも言ってもらえるとおもったか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:45▼返信
※190
ほらやっぱり何も理解できてないアホだった。
フランチャイズ契約を結んだオーナーが土地建物用意して
数店舗経営し、それを株式会社化するなんて珍しくもないのに
フランチャイズは雇われ店長だ!とか本気で思ってる社会経験ゼロのアホ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:46▼返信
専業主夫って、あり?なし?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:46▼返信
>>188
利益てより全体でカバーしてる作りになってるみたいだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:46▼返信
オーナー店長は昔ながらの酒屋が酒類販売免許を有してたからコンビニで酒を売れるという特権持ちなので
コンビニFCでさえ出店に当たっては丁寧に対応する位なのよ
雇われ店長とは根本的に次元が異なる待遇で小さいながらも免許持ちというのは立場強いのさぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:46▼返信
なんでいい人材を作る方法がわからないのに少子化なんてことに陥ってるのこの国は バカすぎるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:47▼返信
またずれたこと言ってんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:47▼返信
>>38
ネトウヨはテーマパークに帰れ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
>>123
コンビニバイトのメリットって、賃金割り増しの深夜労働ができる、重労働でない、廃棄品をもらえるってところだけがメリットだからな
一度深夜バイトやると、暇かつ賃金割り増しのメリットのでかさに止められなくなるのも事実
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
>>197
自分の収入が嫁以下って他人に言えるの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
うん、無理だよマジで。
断種法を最優先しろ、貧乏人に子供作らせるな。
可哀想だから。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
※190
あ、ゴミムシ泣いて消えたかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
>>196
数店舗w 株式w いやー流石にアホすぎるやろお前 大手のコンビニは店舗も材料も用意してそこでやらしてんの
なんでフランチャイズが株式とかすんだよwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
コンビニ店員の時給を5000円に上げれば?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:48▼返信
>>109
ニコニコとか当ててるしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:49▼返信
>>148
あっ(察し)
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:49▼返信
※207
これ本気で言ってんのか?世間知らずにも程があんだろ。
そりゃこんな無能に高い給料なんて払えねぇわ。

先日問題起こした王将のフランチャイズ経営していた会社調べてみろよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:50▼返信
話すネタ元が全部90年代のものなのが逆になんかすごい
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:50▼返信
>>205
無理とか想像でしか語らんからこの逆ハリの信者なるのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:50▼返信
>>30
>日本でコンビニ店員が結婚して子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲーですよね。

名指しで言ってるけど?
ひろゆきキッズは日本語読めないのかい?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:50▼返信
>>207
うわぁ、まじもんのアホやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:50▼返信
>>17
海外、ハードどころかルナティックだ。何でインドやアフリカ諸国で反出生主義がメインにならないか謎なくらいだ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:51▼返信
>>195
勉学と金稼ぎを両立できない無能がイライラしてて草
成績優秀で問題なく卒業してるわwなんかすまんなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:51▼返信
>>196
売り上げのいい店は1日200万以上売上あるからな
3~5店舗持ってるオーナーとかベンツ乗ってたりして羽振りもいい
そういうところだとオーナーが正社員として店長を雇ってたりするな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:51▼返信
>>210
察せない人もいるんですよぉ、これが。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:51▼返信
>>179
いや、なんか辛そうだからさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:51▼返信
共働きなら別に大丈夫やろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:52▼返信
>>211
は?コンビニから王将に話すり替え? お前さ無知のいいけど頑固すぎない?

高い給料とかどっから出てきたの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:52▼返信
ひろゆきっていつもウンコばらまいて掃除もせずに帰って行くよな
ホント、ウンコ野郎だ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:52▼返信
※222
顔真っ赤だぞ。哀れだなホント
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:53▼返信
コンビニ店員で正社員て先ずないよな そこからズレてる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:53▼返信
ひろゆきの言った通りに安倍の国葬したら全国民が痛い目に合ったからな、もう誰もこいつに聞く耳持たんぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:53▼返信
>>224
いやお前がなw 話すり替えまたやるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:54▼返信
日本人は最悪の想定から考えるから、どんどん敷居と意識が高くなっていくな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:54▼返信
※218
真面目にかつ長く働いてくれている経験値の高い店員とか貴重だからね。
多店舗経営に移ったら正社員として雇用するなんて珍しく無いのにな。

馬鹿にはそれが理解できんらしい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:54▼返信
>>226
またズレた話してるやついるよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:54▼返信
めざせ正社員
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:55▼返信
ホンマに言いたいだけ言って責任取らない
こいつだけは信じたらダメだと本能で感じる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:56▼返信
>>230
ズレてるのはお前だよ
ひろゆきの記事でひろゆき批判するのは当たり前
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:56▼返信
コンビニが主な収入なら無理だろ。
他にメインの収入あって更に稼ぐなら有りだけど。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:56▼返信
>>215
いやお前やんwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
昔は時給やすい代わりに廃棄になるおにぎりとか総菜を大量にもらえたんだけど今は規則で完全に潰されたから若い人が来ない。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
ぶっちゃけスーパーよりコンビニ店員の方がやること多いのがね・・・
公共料金の支払い、揚げ物の補充、トイレの掃除
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
>>218
売上がいってもそっから仕入れ費取られるてわかる?
そんな数店舗持ってるコンビニ店長どこいんだよwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
あたり前の事言ってるだけなのに
どこに反論の余地あるんやと思ってコメ欄見たら低脳地獄で草
日本語不自由民多すぎやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
令和の無責任男
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
うちは子供を正社員にするために中学受験させるつもりよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
成績さえ良ければ十分可能です
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:57▼返信
そもそも衰えた高齢者でもできるような仕事を生業にして子供を大学まで行かせる給料が欲しいというのがおかしいのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:58▼返信
※238
コンビニオーナーとコンビニ店長の違いも理解できてないアホがコイツです
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:58▼返信
コンビニで働いていたって年末ジャンボ宝くじぐらい買えるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:58▼返信
>>204
今時そこまでおかしくないやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:58▼返信
>>239
まあ、年寄りでも真面目に働く方を優先するのは当たり前だよな
老人は偉大
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:59▼返信
夢は正社員

(ただし、名ばかりじゃないほうの)
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:59▼返信
>>229
時給アップするだけぞ 福利厚生払うわけがない なんかお前てコンビニ店長に夢見て無い?www
普通に1店舗まわすだけで大変なのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:59▼返信
80年代の景気がいい頃は路上の棒振りガードマンでも子供3人大学に行かせられてたぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:00▼返信
>>1
そもそも官僚洗脳で大学に行かなければならないと思い込んでる時点で終了ですよ。
本当に行きたければ自分で何とかすればいい話だし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:00▼返信
>>233
ここで国葬でてくる辺がズレてんだよwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:00▼返信
>>250
消費税なんてなかった景気のいい時代だったよなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:00▼返信
まず、コンビニバイト、コンビニオーナー、コンビニ社員のどれを言ってるのかがわからん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:01▼返信
>>132
まああと一年と半年まて
一般的に東京で景気上昇がみられて一年後に地方の県庁所在地で景気が上向きになるそこから人件費に反映されるまで半年
無能白川と愉快な仲間の民主党の時は少しでも景気の回復があると、パブルだ!と地方に波及する前に金融引き締めをして潰した
安倍の時は無能財務省が民主党政権時の国際公約と消費税増税を迫って景気回復の目を潰した
今回は財務省は世論により増税を封じられてるのでチャンス
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:01▼返信
>>246
そんなら嫁に沢山稼いでもらいなよ
情けねえw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:01▼返信
>>254
全部
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:01▼返信
貧乏人の話題になるとコメントの伸びが凄いな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:01▼返信
※249
フランチャイズ経営している会社の正社員になると時給でなく固定給やぞ。
お前がコンビニを蔑んでるだけじゃね?働いたことも無いのにな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:02▼返信
>>239
当たり前てか働いた事もないやつの戯れ言て感じ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:02▼返信
>>3
壺の国家としての損失なんてあるの?
壺はともかく、財務官僚洗脳に置き換えれば確かにその通りなんだよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:03▼返信
>>229
セブンとかと提携して企業や病院向けにコンビニを提供する会社もあるしな
例えばここの連中におなじみのセガサミーも社内にセブンあるけど
そこはセガサミーが運営じゃなくて外部企業が運営してコンビニのサービスだけ提供してる
一般客にはわからない形式で運営されてる店舗が結構あるんだよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:03▼返信
>>85
バブルってたった4年間だけやで、しかも都市部以外は影響はそんな無かったとか、不動産買えば翌日には数倍で売れてたのも極一部で千昌夫はバブル崩壊で借金3000億
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:04▼返信
>>259
フランチャイズ経営してるとこはなw フランチャイズ店は違うからwww
ほんまフランチャイズ経営と店との違いもわかってなかったかw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:04▼返信
※264
もう必死だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:05▼返信
>>262
それ本店にいくだけやん ほんまアホやな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:06▼返信
>>174
昭和の成功体験にあぐらをかいて社会構造の変革を拒んでいた
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:06▼返信
>>265
また逃げるの?w フランチャイズ経営とフランチャイズ店違うてわかった?www
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:06▼返信
もしバイトのこと言ってるならそりゃそうだが、外国でもほぼ無理だろ・・
すっごい苦学して大卒までいく優秀な子もいるだろうけど、どの国でも特別な例外。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:06▼返信
>>260
ひろゆきが気に入らないにしたって
反論に中身なさすぎるやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:07▼返信
日本人は外国に出稼ぎに出る時代か。怖いか?新時代が。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:07▼返信
>>269
なんかそういうデータあるんすか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:08▼返信
>>270
この中身ない話に中身要求すんの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:08▼返信
これはまあ当たり前では
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:08▼返信
ゆたぼんを見習え
学校なんて行かなくても育つし、何なら稼いで親の収入になる
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:08▼返信
>>4
官僚洗脳明らかに受けてるのに正しいとかwww
どんだけ御目出度いマヌケなんだよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:09▼返信
>>5
これが正論ってwww
やっぱ平成生まれって頭にお花畑を植え付けられて韓国人化してるんですねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:09▼返信
>>85
バブル時代のサラリーマンは基本給より残業代の方が多くボーナス年4回とか、法人税取られるから経費も使いまくって社員旅行に行くのも社員に小遣い払って接待も高級クラブ、ただ毎日残業で寝る間も無かったから金だけ貯まったのよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:09▼返信
どうでもいいけどコンビニオーナーをコンビニ店員って言わんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:10▼返信
奨学金制度もあるのにほんま机上の空論しかしないやつ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:10▼返信
>>272
いや別にないけど、そもそも出だしのひろゆきの話も何か根拠あんのかね?
どっちにしろ雑談レベルと思ってたが違うんか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:10▼返信
>>6
スゲェよマジで超汚染人化してますねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:10▼返信
>>238
まさか仕入れ抜いたらほとんど残らないとでも思ってるの?
あと複数店舗持ってるオーナーなんか結構いるよ
ちなみに店長とオーナーは意味が違うぞ?
もちろん大多数は1店舗持ちのオーナー店長だけど複数店舗運営してる人は
全部の店を一人で面倒なんか見れないからそういう所は店長雇ってるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:11▼返信
>>200
少子化は先進国ならどこでも同じ
他は移民を入れて数値を誤魔化してるが、移民二世も少子化になることが知られてる
日本の少子化は単に稼ぎが少ないことにより結婚しないことが加速化要因になってるので、出産支援なんなよりガチ優先なのは労働市場の売手市場化のほうが重要
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:11▼返信
>>9
単なる上から目線の乞食じゃんw

威張ったナマポだわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:13▼返信
選挙のためのバラマキ政策を止めて、根本的な改革として、子育て家庭のみが自然に得をする社会システムにすれば済むこと。
例えば控除枠を子供一人につき〇〇万円増やすとか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:13▼返信
22〜6で時給1000✕深夜で1250✕7=8750
1か月24日出勤で21万。
ただまぁ普通は朝勤とかも兼務するから1000✕3✕24で7万2000
額面28万2000だから手取り23万ぐらいかな?
奥さんが年収100万だとすれば、世帯年収約440万円

ギリギリいけるんやない?すっごい微妙やけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:14▼返信
>>11
病気さえしなければ年金だけで30〜50万/月だからな。
保険無しで病気したら1〜3ヶ月分は消えるけどw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:14▼返信
>>12
どんだけマスゴミ洗脳受けてんだよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:15▼返信
>>286
それで解決するとは思わんな 収入あっても結婚しないやついるし
てかそもそもこの話題と全く関係ない
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:15▼返信
純粋に給与の話であれば別にコンビニ店員だから特別厳しいという訳でも無いんじゃないか
最近注目されてるからまた適当になんか言ってるだけだろうけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:16▼返信
>>255
あと1年半待ったらそれこそ何かが原因でクラッシュして世界的なリセッション局面に入る頃合いだろ
1ドル125円程度で極端な円安は収まるだろうけど日本は更なる不況に直面
逆にコロナ後のバブルで経済立て直しとくべき2021で平常運転しかしてなかった時点で日本は詰みとしか思わん
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:18▼返信
>>14
必要だな。日常搾取されてる側からは実際取れないだろ。
金持ちからすれば投資での税率は安いからなんとてもなるのでもっと取っても問題無いだろうけどねw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:18▼返信
>>212
学生の時にコンビニバイトでもしてたんやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:18▼返信
こいつの言いたいのは大して金いらん高齢者に
労働力をダンピングしたら若者は太刀打ちできないってことだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:19▼返信
>>233
回答からしてもうずれてる
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:19▼返信
タラコは90年代で時間が止まってるんだよ
新しい情報を入れても価値観がそこで止まってるし
いつまでも自分が20代の若者だと思ってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:21▼返信
国公立大なら親の年収はほとんど関係ないぞ
東大は親の年収が高いことで有名だが、そんなのは極少数で、大半は普通以下の家庭が多い
旧帝大など一部を除いたら、大半は今は入るのは難しくない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:22▼返信
前半の意味がわからん
300.エキスメダラ投稿日:2022年11月06日 14:23▼返信
未来のコンビニには店員はいません、商品補充は配送の方が店に配達の際に入れていくシステムだし、警備は警備保障会社がモニターで遠隔監視しています。
清掃は契約業者が定期時刻に来て綺麗に清掃していますし、デジタル通貨と単一口座制度、国民証チップの認証でレジも自動化されています。
購入処理がされないと店を出られないシステムなので、万引きもほぼ不可能です。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:23▼返信
>>287
計算に異議はないけど、これで公立中高まではいけても大学は無理だろ・・
もちろんかなり節約すればできるかもしれないが、悪いけど高卒で
就職してくれって言うがよほど心身に無理なく育てられると思う。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:24▼返信
※283
そいつはもうそういうのが理解できないんだよ。
可哀想だからほっておきな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:24▼返信
前半のほうが言いたいことっぽいけど、前半の意味がわからん
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:25▼返信
>>298
それって国公立の学費が安いってのが前提になってる?
もう10何年も前から私立と学費たいしてかわらんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:28▼返信
ジジババのコンビニ店員地元だと見ないな
都内ではよく見た
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:32▼返信
>>302
誰の事かと思ってたら俺か しつこいなお前w
まだ無知さらすの? 
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:34▼返信
>>304
文系でも国公立のほうが安いし、理系ならより顕著
普通以下の家庭なら国公立の理系ならいいところに就職できるし、コスパもいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:34▼返信
>>283
残らないなんか言ってねーけどw 余ったらフランチャイズだと買い取りしてるくれるで
多いでさ フランチャイズシステムがまずわかってない オーナーはフランチャイズ経営してるとこなwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:36▼返信
そのうち生活保護で溢れて手が付けられず生活保護自体無くなって
大乱闘の無法地帯な国になるかもな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:36▼返信
>>302
オーナーはフランチャイズ貸してるとこわかる?なんでニートは知らないのに頑張るんだ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:36▼返信
>>307
論点がずれてる、私立に比べれば国公立はいくらか安いが
”国公立大なら親の年収はほとんど関係ないぞ”
と断言できるほど安価ではない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:37▼返信
>>298
それって別に統計なくない?
東大だけはその傾向あって
他の国公立は親の年収関係ないって方が考えにくい気がするが
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:37▼返信
>>309
この話題からなんで生活保護になるのかがわからん
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:38▼返信
こいつ神輿にパヨクが政治がーしてるけど バカ持ち上げても不利になるだけだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:39▼返信
そのうち中国のほうが生活水準上になったりしてな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:39▼返信
>>23
アメリカのマックジョブやレストランの皿洗い時給3000から5000円なりはい論破景気良くて人手不足の国なら誰でもやれる仕事でも上がるんですよつまり日本は景気がよくないことだけは確か
317.投稿日:2022年11月06日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:40▼返信
>>315
あそこ貧富の差が違いすぎるけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:40▼返信
税金が働いたら負けみたいな取り立てしてくる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:40▼返信
>>316
でもそのことを認めたくないんだよ日本は
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:41▼返信
>>315
そのうち?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:41▼返信
思いつきで喋って必ず論破される男
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:41▼返信
アフィブロがなぜかこぞってスルーした出来事
財務省のドル円為替介入、西村ひろゆきさんが謎理論を持ち出して批判
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:41▼返信
>>318
今はそうでもないよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:42▼返信
>>319
こんな抑えてるとこも珍しいけどヨーロッパなんて消費税いくらだと思ってんだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:43▼返信
※217
親が学費だせないとなるとおそらく生活費も出してもらえないか、実家通いだな
学生やりながら生活費も込みでバイトで4年で1000万稼ぎつつ学業も成績優秀なら文句なしだわ
おそらく睡眠すらとってないだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:43▼返信
たらこが言ってるのは助言じゃなくて自分語りだから
思いやりゼロだから
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:46▼返信
>>325
「生活必需品に」8%も消費税かけてるところヨーロッパでもないぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:46▼返信
奨学金制度使えよ 
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:48▼返信
>>328
そのぶん公共料金や医療保険は安いど
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:49▼返信
>>324
そうでもないなら負けてるやん
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:50▼返信
>>330
高いわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:50▼返信
>>332
アメリカなんて保険ないんやで
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:51▼返信
>>333
あるわ
"insurance"
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:51▼返信
健保のありがたみは30すぎると実感するね
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:53▼返信
>>335
毎年ウン十万円保険料強制徴収されるけどね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:53▼返信
フランスは暴動やんけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:53▼返信
>>199
フランチャイズは雇われ店長なのw それがまずわかってない
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:54▼返信
>>334
自動でおりないで
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:54▼返信
※325
その分所得税がヨーロッパより高い
今はその話だろ
アホか
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:54▼返信
年収4~500万くらいの中小企業のリーマンが一番搾取されて厳しいらしい
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:55▼返信
だってどんだけ増税して失策しても自民に入れるんだもんw
自業自得やんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:55▼返信
※336
国民健康保険の高額所得者が一番悲惨
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:55▼返信
>>339
は?
「保険ない」んでしょ?自動もなにも
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:56▼返信
>>334
保険会社はいって降りるかは審議
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:57▼返信
>>343
国民保険料には「上限」があるから高額所得者ほど負担率が下がるって知らないの?
日本の低所得者のほうがよっぽど悲惨だわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:58▼返信
>>342
自民で貧乏になるか
その他でさらに貧乏になるか
の選択肢しか無いんだもの
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:58▼返信
中国人が日本に来て当日に生活保護申請してるのに外国人生活保護を止めようとしない
糞馬鹿岸田政権には本当に腹が立つわ
本来日本人が支給されるべきものが差別を盾に外国人を優先してるんだろ。どうせ
最高裁で違憲になったのにそんなに外国人に生活保護渡したいなら法改正してハッキリと
外国人生活保護OKってことにしてみろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:58▼返信
>>346
それな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:58▼返信
>>336
うん十万?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:59▼返信
>>コンビニ経営者だって、出来れば若くて働き者のバイトに来て欲しいのよ

低給で働いてくれる、が抜けてるぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:59▼返信
>>325
消費税しか税金知らんのかよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 14:59▼返信
>>342
安全な所で吠えても何もかわらんで選挙いけよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:01▼返信
>>352
それ俺じゃなくね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:01▼返信
この国で子供産むのは死ねって言ってるようなもんよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:02▼返信
>>355
どっちみちニートのお前結婚出来ないやんw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:02▼返信
>>313
いやいやw
わからんってそうとうヤバイぞ君
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:03▼返信
パヨクは日本嫌なら出てけばいいんじゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:03▼返信
岸田が今増税しようと画策してるけど
日本の問題点はそれがどこに使われてるかが不明瞭なこと
つまり上げたら上げた分だけわーいと自民党が無駄遣いしても国民に分からない
しかも実際に国民が反対する中、ショボい国葬やらショボいオリンピックやら実際にアホみたいに身内にバラまいてるわけで
ヨーロッパの消費税に比べればぁという馬鹿はあっちはそこまでしっかりしてることを決して言わないと言う
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:05▼返信
>>359
増税ぶんはどこに使われてるかわかるからまだいい 自由に使える公的資金の方の内訳だせよだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:06▼返信
>>353
行ってるけどw
362.ネロ投稿日:2022年11月06日 15:06▼返信




底辺コンビニで働く馬鹿が悪い
カッカッカ♪
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:06▼返信
>>329
あんなんただの借金だぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:06▼返信
>>360
なお用途不明黒塗りw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:07▼返信
※346
悪かったな1000万収入の国民健康保険でええか?
一番高い健康保険料率支払ってるのはそこや
健康保険料の高いアメリカにも驚かれるレベル
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:07▼返信
こいつのてきとー話が政治の話に変わるからなー
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:08▼返信
※360
バーカそこも不明瞭だぞ
社会保険の充実に使うと言って16%しか使わずあとは行く先不明
自民党がウマーするのに抜かりあるわけ無いだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:09▼返信
>>361
N党とかいれそw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:09▼返信
>>368
そんな所入れねぇよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:10▼返信
>>367
バーカは調べてないお前 公的資金は内訳発表しなくていい自由の金だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:11▼返信
あっ・・日本のことは気にしなくていいっすよ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:12▼返信
※370
お前が大バカじゃんw
ヨーロッパの消費税はそんなチートねえぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:12▼返信
>>370
会話出来て無くて草
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:13▼返信
>>373
会話出来て無くて草
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:13▼返信
パートやバイトで十分なお仕事は給料も安い
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:15▼返信
>>372
何を言ってるの?ヨーロッパどっから出てきたの
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:15▼返信
別に良くね?
嫌ならもっと稼げる仕事しろよ
コンビニなんて老人にやらせとけばいいじゃん
バカなのか?ひろゆき
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:15▼返信
※376
コメ辿れよ大マヌケ馬鹿
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:16▼返信
>>378
いやお前がなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:17▼返信
※379
コメも辿れないキチガイ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:17▼返信
ひろゆきが総理やったら岸田より酷い状況になりそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:18▼返信
>>378
顔真っ赤で大恥かいてる
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:18▼返信
>>378
必死で草
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:19▼返信
>>380
どうみてもお前の負けだわw 
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:19▼返信
>>380
誹謗中傷しかしなやつて頭わるいよなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:20▼返信
>>380
はずっwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:21▼返信
※381
円安介入で6.3兆円1か月で消えたと書き込んだひろゆきだから間違いない
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:21▼返信
※386
負けも認められないゴミ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:22▼返信
※382
キチガイじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:22▼返信
※383
寧ろお前の必死さに脱帽だわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:23▼返信
>>388
(´・ω・`)またお家でママンに慰めてもらうの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:23▼返信
※384
コメントも辿れないお前は確認できないから勝ちってかw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:23▼返信
シルバー派遣とかエルダー制度とかの定年退職後も
安めの賃金になるがそのまま雇用っていうのも弊害の一つだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:24▼返信
※385
自分のコメ辿れないからお前は書いてても分からんのだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:24▼返信
>>392
落ち着けよwww どんだけ必死なんだこいつ ヨーロッパとかいきなり飛び出してきたけどw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:24▼返信
※386
恥ずかしい奴だなお前は
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:25▼返信
>>394
いやお前が勘違いしてんのヨーロッパとかいきなり出てきてわかってるんだけどw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:25▼返信
※391
ヤダこの子キモイ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:25▼返信
>>396
どっちが恥ずかしいか一目瞭然やなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:25▼返信
※395
コメ辿って確認しろよキチガイ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:26▼返信
>>398
荒らすなよ キチガイw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:26▼返信
※397
レス辿れよ
最初からあるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:26▼返信
>>400
アンカ間違えたて認めたくない男w
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:26▼返信
高年齢でも勤まる様な仕事だし薄給で当然
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:27▼返信
※399
分るなお前が一番恥ずかしいゴミ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:27▼返信
>>402
いやお前がな てか荒らすなよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:27▼返信
※401
先に荒らした奴が言ってて草
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:27▼返信
>>405
ゴミが何か言ってるw 
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:27▼返信
※403
お前間違えたんかw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:28▼返信
※406
分かるキチガイだお前は
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:28▼返信
>>409
とりあえず一つにまとめられんの?逃げまくり?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:28▼返信
※408
ゴミが喋った
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:28▼返信
なんか怖いw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:29▼返信
やべーやつに粘着されてんだけどw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:29▼返信
※411
お前が始めた癖に負けそうで泣いちゃった?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:30▼返信
※413
粘着しといて粘着されたってw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:30▼返信
>>415
アンカ付けられんの?さかのぼられて自分が馬鹿なのバレたくないとか?www
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:31▼返信
日本でコンビニ店員が大卒育てるの無理ゲー

ただの事実じゃね?
数が少ない若い人は需要あるんだから別の仕事しよう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:31▼返信
>>415
ここで返せよ 粘着野郎www
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:31▼返信
※417
まぁ全部バレてるのに恥ずかしい奴だなお前は
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:32▼返信
>>415
どした?ゴミクズw 顔真っ赤かw
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:32▼返信
※419
粘着野郎に粘着言われましたw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:32▼返信
>>415
アンカのやり方もわからん低知能?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:32▼返信
※421
オラオラつまんねえぞ粘着野郎
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:33▼返信
※423
安価ぐらいどっちでもええやろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:33▼返信
>>415
他の迷惑ならんよ〜に相手してやろうてのにまともに返せんの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:33▼返信
つーかスマホで書き込んでんのか
コメで返信せんてことは
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:34▼返信
底辺が子供を産んでまた底辺

どうしようもない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:34▼返信
>>425
付け方知らんの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:34▼返信
※426
そりゃ最初からのお前だろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:34▼返信
※429
お前こそ返信ボタンも押せないの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:35▼返信
>>431
そんな必死にボロ負けみせて恥ずかしくねーの?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:36▼返信
気持ち悪い奴 なんか事件起こしそw
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:37▼返信
※432
※大量につけてつけ返されたら
返し切れてなくて負けてんのお前だけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:37▼返信
※433
生きる価値無しやなお前は
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:38▼返信
この必死感がネットだけがお友達なんだろな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:38▼返信
じゃあどうすればいいんだよって話よな いつも偉そうに批判だけしてるだけやん
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:39▼返信
なんか気持ち悪い奴おる
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:41▼返信
※436
お前の話か?ゴミ
440.桜木花道 ( CV 原辰徳 )投稿日:2022年11月06日 15:41▼返信




まあ落ち着けよ馬鹿ども
カーッカッカッカ♪
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:41▼返信
※438
お前やろゴミ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:41▼返信
※440
お前が荒らし
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:44▼返信
誹謗中傷繰り返す自殺願望者が連投してるw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:45▼返信
的外れなコメントして指摘したら連投とか恥ずかしい奴www
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:45▼返信
※443
お前が一番誹謗中傷してるゴミクズ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:45▼返信
※444
全部お前やんけキチガイ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:45▼返信
コンビニですら働けないはちまのゴミ共だが
全てを諦めているからノーダメなのである
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:46▼返信
※444
どうした負けすぎて安価つけるのも怖くなったかキチガイ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:46▼返信
そもそもよ、なんでバイトなんだよ?
社員で雇えよ

あぁ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:47▼返信
>>448
負けて最初からお前の負けだよw 
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:48▼返信
※437
まあ自分の頭で考えろってことなんやろなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:48▼返信
>>448
やってることが老害そのものだな まともな返しが一個もない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:48▼返信
※450
指摘されて慌てて安価つけだす芯の無いゴミ
お前からやぞ的外れな安価で煽り出したの
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:49▼返信
>>448
普通に誹謗中傷繰り返してるけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:49▼返信
※452
さっきは女と言ったりどっちやねん
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:50▼返信
※454
オラオラお前から始めたんだぞ
ごめんなさいするか勝てよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:50▼返信
>>453
俺だけじゃなくフルボッコされてて草 だっても気持ち悪いもん お前www
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:51▼返信
>>456
負けてるのもわかってないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:51▼返信
※457
一人二役
キモいのは明らかにお前
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:51▼返信
>>456
そもそも最初に絡んできたのどっち?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:51▼返信
※458
お前最初から論破されてるのによく言えたな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:52▼返信
※460
お前だろ
安価の最初のコメントはワイ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:52▼返信
>>459
可哀想やなお前w
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:53▼返信
※463
どこがどう可哀そうかも書けない知的障害
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:53▼返信
>>462
は?お前が絡んできたんだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:53▼返信
>>464
誹謗中傷で罪重ねくタイプwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:54▼返信
いくら燃えるんやろ こんな粘着されて命の危険感じてるけどw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:55▼返信
※465
お前やぞ
独り何役で大量に安価してきたのもお前w
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:55▼返信
通報通報
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:56▼返信
※466
自殺願望とか通報したら一発でアウトのお前から言われましても
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:56▼返信
>>468
お前な 勝手に勘違いして顔真っ赤で鬼連投してる
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:57▼返信
>>470
いやーここまで誹謗中傷しといて自殺願望あんのかなて
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:57▼返信
※467
だったら最初から訳の分からん粘着するなゴミ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:58▼返信
>>473
それお前ゆうwwwwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:58▼返信
※471
素に戻ったふりすんなよwキチガイ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:58▼返信
>無理ゲーなのは分かったけど具体的にどうすりゃ良いのさ
これは自分で考えな。
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:58▼返信
>>312
大半の国公立は共通1次やセンター試験などで、70%取れればだいたい入れる
東大は慶応大などを蹴っても入る価値があると思われているから金持ちが多い
東大とか大半の人は無理に目指す必要がない
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:58▼返信
※472
はいまた通報
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:59▼返信
※474
絡んできた方が言うなゴミ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 15:59▼返信
>>475
は?素に戻って罪の深さ知って焦ったか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:00▼返信
※480
お前の方が通報されたらアウトなこと書いてんやが
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:00▼返信
>>478
まだしてなかったの?俺はとっくにしたぞ キチガイだの馬鹿なの 生きる価値ないだの余裕勝てそうだなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:00▼返信
>>481
アウト発言してんのお前なw 
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:00▼返信
※482
警察来るのはしばらく後だぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:01▼返信
>>484
それまで罪重ねていくのか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:01▼返信
※483
ちゃんと調べとけ
どの発言が一番アウトなのか
だから一発アウトな発言を軽々と書けんだわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:01▼返信
>>479
ごみ これもな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:02▼返信
※485
お前だろ
慣れてんのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:02▼返信
>>311
いや安価だろう
入学金を含めて初年度は80万円程度にはなるが授業料は60万円以下がほとんど
奨学金などを利用すれば学費の実費は30万円以下にできる
一部の公立大は同じ都道府県民に対して割引をしたりもしてくれる
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:02▼返信
>>486
どっちがお前な誹謗中傷繰り返し粘着する
この時点でとっくにアウトやで
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:02▼返信
自己責任論で低収入の仕事しかできないのが悪いというのが正しいとすると
仮にすべての人がそういった仕事につかないように努力した場合
コンビニ店員等は学生バイトか退職老人で労働力を確保しなくてはいけない
でそれで社会は回るの???
結局犠牲は絶対に必要なんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:03▼返信
※487
ゴミにゴミ言うて何が悪い
ゴミじゃない※一度でもしてみろや
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:03▼返信
>>488
お前まだわかってねーんだな 
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:03▼返信
また被害も出てないのに警察に訴えてなんとかなるとか思ってるバカ低能が湧いてるのかw
流石はちまだなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:04▼返信
※490
まぁ安価も辿れず
一発アウトなコメントも投稿できるゴミじゃ何も分からんわな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:04▼返信
>>492
お前が○ミてわかってないの?誹謗中傷もわからんか
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:04▼返信
※493
通報しましたが何か?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:05▼返信
お前ら喧嘩するのは勝手だが、せめてアンカー打ってくれ。頼むよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:05▼返信
>>495
アンカで返せず連投してるお前に難しかったかな?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:05▼返信
※496
一発アウトな通報もん書き込んどいて今更伏字とかw
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:06▼返信
※499
返信ボタンも分からんスマホ野郎など知らんわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:06▼返信
>>498
こいつが打たないんだよ 荒らすなよて言ってるのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:06▼返信
※502
また一人で書き出したw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:07▼返信
>>500
お前ずっと一発アウト発言してんだけどwww 
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:07▼返信
>>503
俺じゃねーのにw 寂しい奴
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:07▼返信
※504
自殺は普通に逮捕されるしお金も取れる過去案件知らんのだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:08▼返信
※505
はいはいw
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:09▼返信
※504
自殺っつーのは普通に誹謗中傷で過去に判決がくだってる
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:09▼返信
>>506
自殺願望者かな?て聞いたんだけどwww文章も理解出来ないんだな
誹謗中傷繰り返してるから知能は高くないんだろうけど
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:10▼返信
※509
それぐらいと思うだろ
そのワードがアウトなんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:10▼返信
>>507
どう見ても第三者のコメントだけどw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:10▼返信
※511
必死だな一人劇場型詐欺
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:10▼返信
>>1
コンビニ店員「それって貴方の感想ですよね」
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:11▼返信
>>508
バカ キチガイ 死んだほうがいい お前ずっと一発アウトしてるけどwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:12▼返信
>>512
少し冷静なってコメント読んでみろよw 俺じゃねーわかるからwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:12▼返信
※514
安価の無いコメントだったのにお前の仕業だと認めてて草w
さすが劇場型コメ野郎w
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:13▼返信
※515
ずっとお前だよ
自殺コメで確定
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:13▼返信
>>516
また勘違いかよ ほんまそんな顔真っ赤だから誹謗中傷してんの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:14▼返信
※518
また負けたんかお前
仕掛けたのお前なんだから勝ってみるかごめんなさいして去れよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:14▼返信
>>517
ほんま理解力ねーな よく読んでみろよ 俺じゃねーから
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:14▼返信
※518
悔しかったようだなw
安価辿れないだけあるなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:15▼返信
>>519
最初からお前負けてるて言ってんだろwww どこに勝つ要素あったんだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:15▼返信
※520
遅いw
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:15▼返信
>>521
なに間違い認めず無理やり決着?さっきからそればっかだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:15▼返信
※522
恥ずかしい奴だなwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:16▼返信
コンビニ店員は無理でエエやろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:16▼返信
>>523
お前みたいに必死でもないんでな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:16▼返信
※524
ほらほら頑張れ
つまんないぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:16▼返信
>>525
恥ずかしい奴www
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:16▼返信
※527
負けるなら最初からキモく絡んでくんなよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:17▼返信
※529
オウム返しか
疲れてきたかな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:17▼返信
>>528
お前の暇つぶしの相手じゃねーんだけど
いい加減にちゃんと議論できねーの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:18▼返信
※532
しょっぱなから滅茶苦茶書いてきたのはお前のくせにw
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:18▼返信
>>530
お前負けてるてまだわかってねーの?なんで関係ないヨーロッパの話してんだってんのに
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:19▼返信
>>533
むちゃくちゃなのはお前な なんでアンカ辿って間違い認めんの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:20▼返信
※534
安価つけてないコメントの犯行自ら自白したやん
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:21▼返信
>>536
は?犯行自白どっからそうなんだ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:21▼返信
※535
4レス目早々からそれやってた奴に言われたかない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:21▼返信
ほんま気持ち悪い奴やで こうも勘違いで粘着されるて
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
※537
全部分かってまちゅよー
安価のつけ方も違うし
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
働いたら負けなンだわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
>>538
お前最初から誹謗中傷してたけど
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
※539
複数形にするなボケ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
東京とか時給1500円だろ
300時間で45万じゃん

年収500万、夫婦で1000万、充分可能だな
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:22▼返信
>>540
???
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:23▼返信
※542
してねえわ
お前がキチガイ確定してからキチガイ書いてやる優しさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:23▼返信
>>543
誹謗中傷野郎はいつになったらまともな会話してくれんの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:24▼返信
※545
辿りやすいったらありゃしない
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:24▼返信
※547
他人のフリすんな
半島染みてきたぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:25▼返信
>>546
誹謗中傷しまくりなんは焦ってんの?まともな会話したらお前の負けなの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:25▼返信
単なるバイトでそんなことまで望んでる奴はさすがに居ない
まさか居ないよな?
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:25▼返信
>>549
他人のふりなんかしてねーけど? お前が気持ち悪いて書いただけだが?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:25▼返信
※550
はいはい自殺一発アウト自白野郎さん
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:26▼返信
※552
複数形が単数に変わったぞ
速攻正体あらわしてんじゃねえよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:27▼返信
>>553
お前の方が誹謗中傷繰り返してるて自覚ないの?ほんま頭悪いな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:28▼返信
>>554
単体しかいってねーけど?気持ち悪いなお前て
そしてさっきのは俺じゃねーていつ気づくの?www
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:28▼返信
※555
一発アウト自殺自白野郎さんはやっぱ違いますね
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:29▼返信
※556
だから正体あらわすのが早すぎだっつの
もっと脳みそのビット数増やせ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:29▼返信
なんかやべーやつだな 岸田の増税でそれより公的資金やろの話でヨーロッパがー 意味わからんて話から粘着だぜ

560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:30▼返信
>>284
アメリカやイギリスって先進国じゃないの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:30▼返信
>>558
なんの正体(´・ω・`) おまえて理解力ないの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:30▼返信
昨日見たアメリカ映画で
母一人息子一人の暮らしで息子がよくクビになる警備員
「こんな暮らししかできなくて」といいつつ、日本より広く庭のある家
言われて初めて「ああこれ貧乏設定なの!」とw
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:30▼返信
>>557
誹謗中傷野郎は自分のコメントすら読めないwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:30▼返信
※559
虚言癖で早速バレる自殺コメ自白野郎さん
スペランカーすぎひん?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:31▼返信
>>204
敢えて言う必要ある?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:31▼返信
※561
(´・ω・`)お久しぶり
別人のフリさん
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:31▼返信
>>564
虚言癖て誹謗中傷野郎のお前だろ 
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:32▼返信
※563
自殺コメ自白野郎さん必死
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:33▼返信
>>566
まだ別人と理解出来ないwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:33▼返信
※567
キャラがすぐ単一に戻りすぎ
新たなキャラ増やしたらそれを保てよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:34▼返信
>>568
必死は自分の間違い認めない誹謗中傷くんだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:34▼返信
※569
初期に登場しましたよね(´・ω・`)
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:34▼返信
無理ゲーって久々に聞いたな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:34▼返信
※571
一発逮捕野郎には及びませんよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:34▼返信
>>570
誰と戦ってんの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:35▼返信
>>574
誹謗中傷の繰り返し野郎には逆立ちしても勝てないわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:36▼返信
※575
全部虚言癖キャラに戻るから分かりやすい
真面目キャラもすぐ虚言癖になるしw
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:36▼返信
アンカ乱立で誹謗中傷くん自滅
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:36▼返信
※576
犯罪者の自覚持ってほら
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:37▼返信
>>577
お前に返してるのずっと俺 そしてアンカのつけろは別人 いい加減気付けよwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:37▼返信
誹謗中傷しまくりでもう逃げ道ないよな どーすんのこいつの人生www
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:38▼返信
※580
つーかそろそろ真面目に書き込みたい人の邪魔になるから
これ以上進展ないなら止めね?(´・ω・`)
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:39▼返信
※581
なぁ能無し虚言癖一発犯罪者野郎
そろそろ止めね?(´・ω・`)
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:40▼返信
>>583
能無しはお前だよ アンカ返せず荒らしみたいな事してた自覚よーやくできたか
誹謗中傷は通報しとくけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:45▼返信
※584
お前の安価のつけ方とワイの安価のつけ方違うから
誰が最初に絡んできたか一発で分かるんやが
ホンマその虚言癖登場人物全員に補完するのやめー
誰が書きこんだか分からんコメ欄なのにお前てすぐ分かるやろ
でつまらないこと続けてお前が負け続けるだけなのでそろそろ止めね?(´・ω・`)
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:45▼返信
そもそも大学に行かせる必要ありますか?

200年前の日本に大学はありませんよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:48▼返信
あのー、中小企業の正社員はコンビニバイト以下の時給なのですが…
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:53▼返信
金払えよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:54▼返信
アルバイトなら元々無理だろ
掛け持ちバイトと奨学金狙いなら可能じゃないか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 16:54▼返信
>>585
続けんのかよ 付け方違うとか知らねーよ迷惑かけてる自覚あんのかよ
誰が書き込んだか お前な俺は日本の総理の公的資金が気密なのが問題だて話してんのに ヨーロッパとか関係ない話で返してきたのどっちだよ
誰が書いたかわかるとかいって 第三者のカキコを俺のせいにするのもわかってねー証拠
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:00▼返信
※590
安価辿ればおまえが安価つけてる最初のコメからヨーロッパの話は書いてんだが
つーかマジで最初からお前なんだなw虚言も最初からだし
第三者のフリしても安価つけて無いコメでも自供するし虚言キャラに戻るし
お前のアホが晒される醜いコメントが並ぶだけだから
そろそろ止めね(´・ω・`)
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:06▼返信
>>591
お前勘違いしてるで 俺は岸田増税に返したのヨーロッパの話は別なアンカたろ

あとアンカ返しは俺じゃねーて言ってるだろ
ちほんまにいい加減に間違い認めたら?
てかまだ続けんの?勘違いわかったろ!粘着しすぎ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:14▼返信
>>586
そもそも正社員をめざす必要ありますか?

100年後の日本に正社員はいませんよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:17▼返信
あたりまえやろ。アホか。
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:18▼返信
※587 こういうアホがいるんだよ。病気になったらどうすんねん。
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:27▼返信
搾取してる無能老害が蔓延り過ぎてることが問題
竹中みたいな中抜き搾取ゴミ野郎は綾遅刑にでもして見せ様にしないと日本の無能老害だけが甘い汁を吸う構造は変わらない
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:42▼返信
※592
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
お前のぼろ負け確定したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:44▼返信
無職に近い劇団員だって結婚してるし子供が大学いった例はたくさんあるぞ
本人次第だよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:48▼返信
ひろゆきが無理ゲーにチャレンジするのかと思った
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:51▼返信
またおフランスから日本人見下しツイートか
601.投稿日:2022年11月06日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:59▼返信
子供が高校生なったら
コンビニでバイトさせればなんとかなる
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:00▼返信
>>597
始まりはそれだよな 俺は公的資金の話してるのにヨーロッパなんて一言も言ってねーのわかる? お前が勝手な解釈して難癖つけてきたんだと理解出来ないの?

ようやくわかった?お前が間違いでボロ負けしてんの
てか続けんの? いい加減にストーカーやめてくれんかね? 
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:01▼返信
いやそりゃそうだろ。個人自営業のパートタイムで逆に子育て出来る収入ある国なんてあるのか?俺の知る限りではG7では全くないが・・・。
605.投稿日:2022年11月06日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:20▼返信
>>605
いやいやwww お前が馬鹿だろ
俺のそれより公的資金がてのに 関係ないアンカでヨーロッパの消費税はとか言い出して絡んできたんだからwww

どんだけ間違い認められんの? よく読めよw てか結局続けんのかよ いい加減にごめんなさいしろよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:21▼返信
扶養の壁も引き上げ必要だろ。
賃金アップしてるんだし。

取ることだけは即やるのに。
本当に無能な政治家だらけ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:22▼返信
これは間違っている
贅沢しようとしなければいくらでも出来る
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:26▼返信
※606
そもそも※360の絡みもおかしいが※370の絡みもおかしいんだよな
人のコメント無視しててめえの主張だけしたいなら安価すんなw
とぐうの音も出ないほどに正論で論破されたところでそろそろ止めね(´・ω・`)
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:28▼返信
603
いやーしつけーどんだけ粘着野郎なんだか こんだけまざまざと間違い晒してアンカも続けずたて逃げ連投 
どんだけ馬鹿なんだよ 誹謗中傷しかしねーし
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:31▼返信
>>609
よーやく間違い気づいて コメントおかしいとか言い出してるよw
増税より機密の公的資金おかしいのどこかだよ アンカ間違えてトンチンカンな返しするやつが絡んでくんなよ アホ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:31▼返信
※610
しつこいのはお前なんだが
しかもぼろ負けの癖に安価つけたり他人のフリして大量に安価つけたり
煽りまくってんの?
と正論また決まったところでそろそろ止めね?(´・ω・`)
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:32▼返信
>>609
結局続けんの? この粘着野郎はこんだけまざまざと勘違いてわかったのにどう続けんの? お前がごめんなさいしろよwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:33▼返信
※611
認識がおかしいよなお前
まず人間に昇格してから絡んでよ迷惑だから
とまたまた正論決まったところでそろそろ止めね?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:34▼返信
>>612
お前の勘違いの時点で負けてるのわからんの? どんだけネット依存なんだよ
ほんましつけー 
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:34▼返信
※613
絡んできた方が粘着だろ
最初の元レス書いた方が粘着なんて聞いたことねえぞ
でお前のアホさがさく裂したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:35▼返信
地元にある国公立の大学なら行けるだろうよ
本人もバイトはしなくちゃならないかも知れんがな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:35▼返信
>>614
認識がおかしいというブーメラン
結局誹謗中傷 もう完敗なの?他には?アンカ勘違いしたてわかったやろwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:36▼返信
※615
勘違い?ネット依存?
ヨーロッパの話書いて訳の分からんレスで絡んできて
今の今まで絡んできたやつにまんま返すわボケ
と正論が決まったところでそろそろ止めね?(´・ω・`)
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:36▼返信
>>616
絡んできたのが粘着だろう じゃお前だな
関係ないコメント返したあと それ認めたくないから必死で連投
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:36▼返信
※618
犯罪者ヤローに言われたかないわ
そろそろ止めね?(´・ω・`)
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:37▼返信
※620
自己紹介か?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:38▼返信
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
お前のぼろ負け確定したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:38▼返信
>>619
ヨーロッパの話は比喩だったろ コメントの本質が増税だったよな それに返したらヨーロッパがーとかわけわからん話して
は?て返したら大暴れ みっともないぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:39▼返信
>>623
岸田増税のコメントに返した話に公的資金がと返したら ヨーロッパが
どっちがイカれてるかわかるよねwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:40▼返信
いやーしつけー どんだけ自分の間違い認めないんだか 文章読めんのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:41▼返信
>>34
直営店以外はそいつらの奴隷になるのにすべてのコンビニに社員がいるとでも思ってるんですかね。
ほとんどが雇われオーナーとバイト、パートのみなのにそれでも社員になればメチャクチャな
サービス残業、その日にドタキャンの糞バイトの穴埋め等で死亡者すら出ているのに
旨味があるのは本社と立地の良いとこ取ったオーナーのみでしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:41▼返信
気持ち悪いわこいつ 
629.投稿日:2022年11月06日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:43▼返信
お前のボロ負けだったな勘違い雑魚 俺は飯つくるわ 
誹謗中傷はちゃんと通報しといたから
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:43▼返信
※625
公的資金の話なんかしてねーんだよ
お前の間違い指摘してんのに
お前が狂っただけだろw
とお前のキチガイさが分かったところでそろそろ止めね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:44▼返信
>>629
間違い?お前が最初から間違えてんだよ ばーか
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:44▼返信
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
お前のぼろ負け確定したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:45▼返信
※632
どこだよ
言うてみろよボケ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:46▼返信
※630
安心しろお前も最初から誹謗中傷で一発アウトコメント書いてたからな
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:46▼返信
※626
お前だろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:47▼返信
※628
気持ち悪い奴が言ってて草
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:47▼返信
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
お前のぼろ負け確定したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:47▼返信
答えは簡単。
お金を刷れる国がお金を出して支援する。
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:49▼返信
いやーしつけー
岸田増税 そんなより機密の公的資金を ヨーロッパの消費税は は?

この流れで何でお前はわけわかからん話してんの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:50▼返信
まあ、犬の餌でも食って落ち着けよ
ド底辺業ども
カーッカッカッカ♪
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:50▼返信
ほんま日本語通じねー野郎だ 誹謗中傷しかしねーし 勘違いしたごめんなさい出来ないのかね?
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:51▼返信
俺がヨーロッパの消費税なんか一言もいったか? ほんまに気持ち悪いやつ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:52▼返信
飯作ってくるていはどうしたw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 18:55▼返信
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
その後大量に安価つける嫌がらせと発狂ぶり。
お前のぼろ負け確定したところでそろそろ止めね(´・ω・`)
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:12▼返信
公立なら余裕やろ
フリーターの子供がそんな学力身に着けられるとは思わんが
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:13▼返信
アイフルがあるっしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:14▼返信
※642
日本語喋れ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:15▼返信
てか若い世代で大学まで子供にお金出せそうなのどのくらいいるん??

ワイの家庭まだ子供小さいけど無理そうや
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:15▼返信
※643
うっわー恥ずかしい奴
最初から他の人からもお前の間違い指摘されてる癖に全部噛みついてたのお前やんけw
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:16▼返信
※640
しつこいのはおまえだよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:19▼返信
>>649
大学進学率50%超えとるんやで
子供進学させないと恥ずかしい社会になってきた
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:53▼返信
貧乏人は高校無償化だろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:54▼返信
>>652
そういう「無駄な大学」か多すぎるんだよな
F欄は潰せばいい話
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:55▼返信
アルバイトもアルバイトでいやバイトだしwって気持ちでやってんだから給料上げたところで意味ないやろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:58▼返信
>無理ゲーなのは分かったけど具体的にどうすりゃ良いのさ
なんでひろゆきがそんなこと考えねえとならねえんだよ?
つかそんなアホ丸出しな質問ようできるな
普通は恥と思って聞きもせんわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:01▼返信
パート・アルバイトで孤独死
恐らくこれが日本人の主流になってくる
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:02▼返信
※649
なんで子供作ったんだ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:09▼返信
コンビニオーナーでも無理そう…
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:31▼返信
>>96
自民統「お前はいつも他人のせいにして生きて、「俺は悪くない」と自分に言い聞かして、使える言い訳は全部使って目の前の壁から逃げてるな。
いい加減外に出たらどうだ? 」

20年間の経済成長率がマイナスなの世界で日本だけなんだよな…
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:39▼返信
収入の多い一家と同じ生活をしようとしたら無理だけど
少ないなりの生活すれば家族と一緒で幸せだと思うけどな
ひろゆき一味は何を目指してんだろうか?
単なるマウントとか言い訳とか都合が良いんだろうなと
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:42▼返信
F欄どんどん潰して、ホントに頭良いヤツだけが無料で大学行くような制度にすればいいんだよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:46▼返信
>>650
まだやってたよ 捏造すんなタコ お前が勘違いしてずっと粘着してんだよ
いい加減にコメント見てこいよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 20:47▼返信
>>651
しつこいのお前だw ほんまに気持ち悪いやつ 
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:02▼返信
統一と活動家弄りだけに専念してろw
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:07▼返信
海外でそれが出来る国あるんか?
667.ネロ投稿日:2022年11月06日 21:14▼返信
ん、ゴミのクソ記事のみ

打ち切るわ
ほんま、日本もクズだらけになったな
殴り殺すか酒の摘みにするか
つまらん世の中や
弱い人間ばっかでな
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:22▼返信
どの業種でも家庭持てる職業なんて日本に半分ないと思うけどな、、、
それだけ今の日本が腐っているという事だ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:31▼返信
コンビニってのがもう終わってる。奇人変人の集う魔窟で客神が溢れて休みがないから病気しても家族が死んでも働かないかん自己犠牲。システムが終わってる。それを強要する悪魔。人がいないから休み。店長旅行のため長休こんな事ができなければだめだろ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:31▼返信
>>668
店長は持てるぞ。アルバイトのことだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:38▼返信
ひろゆきってスーパーでバイトしてたからかスーパーの事は
「店員にスキルが必要」とかやたら持ち上げるけど、その対比として
コンビニの事クソミソに貶すとこ昔からあるよな
コンビニ貶すとアホが一定数支持してくれるからってのもあるんだろうけど
しかもコンビニ貶しになると途端に嘘・大袈裟になるからタチが悪い
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:44▼返信
配偶者がめちゃ稼いでたらコンビニ店員でも子供育てられるよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:50▼返信
努力していい大学行って頑張るだけで成功が高い確率で得られるのに努力もしなかったガイジはさっさと死ねよ

そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 21:59▼返信
教育費って自治体によっては無料のとこも増えてきてるし大学も今は大阪に限るけど無料で行けるようになってきてる、給食費や塾代も出る
贅沢させなきゃ全然行けるのが現実
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:04▼返信
もうひろゆきが総理大臣になれよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:43▼返信
ひろゆきって結論は述べるけど改善方法については何も言わないよね
判ってることだけを大きな声で反芻するだけなんだよな
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 22:53▼返信
>>654
文部科学省が自分たちの植民地として大学を粗製乱造している面もあるから難しい
他の省庁は何かしらの利権があるけど、文部科学省にはほとんどないから、その代用として大学がある
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 23:34▼返信
数ある職業から自分が選んでコンビニのアルバイトしている
コンビニバイトが儲からないのはやる前から普通わかるし働けばさらにわかる
職業選択が自由な日本にいて敢えてやっているんだから救う必要ない
イヤならやめてもっと効率のいい職に就けばいいだけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 00:06▼返信
そりゃそうだ年収400万超えてても無理ゲーなのに
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 01:51▼返信
「それあなたの感想ですよね?」
「なにかデータあるんですか?」
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 03:24▼返信
これができる国、そんなに無いと思うけど。
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 03:58▼返信
ここは底辺が多いので無知な奴が多いけど、
コンビニのオーナーと呼ばれる人は店員として普通に働いているよ
むしろ店員として働かないと店は回らない
なので店員でも子供を大学へは行かせられる
ひろゆきが言う店員がバイトを指すなら大学へは行かせれないね
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 04:00▼返信
※679
年収400万って大卒なら入社4~5年くらいで越えるけどな
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 07:03▼返信
ひろゆきがこれで何を問いただしたいのか意味不明
低時給のフリーターと正社員の違いなど、二十年以上も前から言われていた事
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 07:38▼返信
バイトの給料で大学まで行かせれらるわけねえだろと
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 08:24▼返信
そもそも大学が無駄
一発逆転みたいに考えてるならいかないほうがいい
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 09:00▼返信
※663
まだいやがったよ恥の上塗りのゴミがw
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 09:02▼返信
※664
始まりは※359。どこにも安価つけてないしすでにヨーロッパも書いとる。そっから※360はお前、※367ワイ、※370お前、※372ワイ、※376お前でもうすでにヨーロッパ忘れるボンクラぶり。安価のつけ方でお前かワイかハッキリしとる。
その後大量に安価つける嫌がらせと発狂ぶり。
絡まれた方がしつこいってどういう意味やねん
どう考えてもキチガイのしつこい嵐はお前
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 10:44▼返信
>>683
それ大手のエレベーター式の事業部だけな
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 11:25▼返信
元々核家族で生計なりたててたのって高度成長期からバブル崩壊までしょ。
そもそも親の家を継ぐ予定の子供まで家でて自分の家を別に設ける意味ない。

直近のコメント数ランキング

traq