自転車に赤切符、思わぬ落とし穴「歩行者信号、青で渡ったらダメ」 - ライブドアニュース
記事によると
・自転車が加害者となる事故が相次いでおり、警視庁は10月末から「車道の右側通行」や「徐行せずに歩道通行」などの4つの違反で、悪質な場合に「赤切符」を交付し、取り締まりを強化している。
・赤切符には、道交法違反容疑での書類送検や罰金が科せられる場合も
・「運転手さん、いま信号、赤でしたよね?」
東京都内の大通りにかかるスクランブル交差点。昨年10月、会社員の女性(36)は、自転車で交差点を渡ったところで警察官に呼び止められた。女性は青信号で渡ったのに、なぜ止められたのか理解できなかった。
・警察官は「青だったのは歩行者用の信号です。車道の信号は赤でしたよ。守らなきゃいけないのは、車道の信号です」と説明。自転車は道交法上、「軽車両」に分類されるため、原則、車道を走り、車道の信号に従わなくてはならない。女性は歩道の青信号で渡っており、「その認識が全くなかった」という。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これは知らない向きも多い様だが、自転車は道路交通法で「軽車両」として扱われる為、法的には降りて押して歩くのが正解。
・とりあえず砂利だらけの路側帯じゃなくて自転車の道路スペース作って欲しい
・自転車用レーンがあっても、車の路駐で塞がれてしまってる事が多いです。千束通りの例なんて、車と車の間通らねばならなくなります。もうひとつの画像は、自転車は轢かれろ、と言われてるに等しいです。
・ほんなら全部の道路に自転車帯作ってくれ
話はそれからだ
・じゃあ自転車帯色んなとこにつけてくれよ足りてないぞ全然。
ルール認知不足もあるけど
道路の整備不足もあるよなー
道路の整備不足もあるよなー


外環とか特殊な所も車道走って渡った方がいいんかね?
無免のバカチャリホイホイ
やってることが全く噛み合ってないんだよ
そもそも自転車は対向する信号を守るように定められてて
歩道を走っていた場合は歩行者信号に従うのが正解だったはず
お巡りなんて何もわかってないから言われるまま従わずにちゃんと確認したほうがいい
そういう分かりにくさのせいで今まで自転車がめちゃくちゃになってきたんだから
昔みたいにおとなしく歩道走らせときゃいいのに
車道の整備が追い付いてるはずないだろガイジ警察
日本人がマナーが良い(大嘘)
歩行者も自動車もチャリも自分の事しか考えてない
土地の狭い日本の道路事情じゃ無理だわな
見りゃ分かるだろ
パトカーの一停無視なんて日常茶飯事
お前らが自分が自分がと自己中心的な考えで自分優先の行動をするとこういう風に規則・規制がどんどん厳しくなって首を絞めることになるんだよ
粋がってるバカどももそう
お前らが一番法に守られて助けてもらってることを理解しろ
そりゃ警察(笑)がこのざまじゃな
分かってないのはお偉いさんだけだというw
終わってるわこの国w
それでいいんやで
日常茶飯事とかしょうもない嘘つく暇あるなら動画撮ってこいや
TwitterJPと同じレベルだわ
パトカーの一停無視なんて日常茶飯事
警察とかいうゴミ
路肩の段差やらなんやらがクソ過ぎてそこを走るなんて危ないんだわ
パトカー見てるだけでも違反祭りなのに
むしろ餌にされてんだよなぁ...
毎年の違反金ってこれだけ回収できるって予算が組まれてるくらい
それだけ全くルール守らないってお前らドライバーはバカにされてんだよ
本気で取り締まりたいなら相当な根気が必要だな
めっちゃ頭悪いやんこいつ
お前捕まった時言い訳してそう
警察とかいうゴミ
防犯登録なんか金むしり取るだけで効果なんてこれっぽっちもないくせに
あり得ねえなこの国
違反:合図不履行
ウインカーを出さずに右左折や進路変更をした場合に適用されます。
点数:1点
反則金:6,000円(普通車の場合)
停車中のトラックを避けるため対向車線にはみ出しましたが、ウインカーを出さずに進路変更しました。違反者や上司の警察官も「違反になるかわからない」とふざけた回答です。結果は「違反を認め、厳正な措置をとった」だけでした。揉み消しされた可能性があります。
岸田が全国見回ってるようなもんだぞ
制限30キロの道路をビュンビュン飛ばしてるアホから免許取り上げろ
信号のない横断歩道で止まらないのを放置するな
あっちの気分次第でどうとでも切符きれるからなまさに公営ヤクザ
一通逆走とか平気でしてるんですけど
警察の安全課は矛盾を内部に指摘しろ
ママチャリは?通行速度帯がクルマと違いすぎる
先に自転車通行帯を整備してから法執行を強化しないと、手順が明らかに逆。警察は自動車運転者と自転車ユーザー双方から恨まれるぞ
IQいくつ?
居場所なくて草
今まで取締してなかったのが異常なんだよ。車乗ってりゃわかる。いかに無知なチャリカスが無謀な運転をしてるかってね。
こうやって取締りを強化して、「ルール守らなきゃ。ルールってどんなのがある?」ってチャリカスに意識させる事は重要。ちゃんと標識みれば、歩道も走っていい所もある。だから「全部自転車専用レーンつくれ」とか、馬鹿な話し。標識見てない事を宣言してるようなもんだぞ笑
左折しちゃう警察官がいるから大丈夫かな?
悪質さを強調して点数稼ぎに自転車を捕まえるだけ
重大な失態をおかした後によくやる、仕事してるアピールだな
日本人は外面が良いだけで内面は糞だからね
もうチャリを免許制にしちゃえよ
今までが放置し過ぎだったんだよ
大半の人は自転車は何処でも自由に走れる便利な乗り物って認識だからね
無能で忙しい(笑)警察がこんなこと取り締まってる暇あるわけないだろ
忙しくて(笑)仕方ないんだから
車道じゃなくて歩道走らせろよ
こんなごちゃ混ぜじゃそりゃ事故るわと
反社が発狂してて草
急にルール通りに無理やり取締りを始めたら事故率が上がりそうで車の運転手側的にも迷惑なんだがな
逆なんだな
自転車を取り締まる方が簡単なんだよ
重大事件を追いかけるより自転車の交通違反を何十件も取り締まる方が遥かに楽
検挙率も上がるしw
だからIQ公表はよw
話はそれからだ
横ギリギリを大型がかすめようがどんなに怖くてもそこを走らなければならない。
自動車と接触して事故になれば交通弱者として自動車が悪くなるから自動車はどんなに邪魔でも無理に自転車を抜く事は出来ない。
この法律を知らないのは自転車乗りの他に道路を設計して作らせた役人もだよね
あれが元凶やろ
チャリカスが捕まっても反社は別に発狂しないやろ
これは単なる「地ならし」
最初から作っておけば良かっただけで土地が云々は後からの言い訳
新しい道路には自転車通行帯や広い路側帯が設計されているから昔の役人が馬鹿だったんだよ
哀れなチャリカスが犯罪行為を助長してる
通報だ犯罪者予備軍
侮辱されてとても傷つきました。
◯罰則金収入
自歩道走ってて車道の信号見て渡るとなると、車歩分離式信号で渡れない事になる
レーン作るとなるとその分また税金が必要になる訳だが
自転車乗りから徴収するならまあ別にどうでも良いが更に税金払わなきゃならなくなるのはごめんだな
色々矛盾が多いんだよ日本の道交法
駄文書く前に自分のIQ書くのが先なw
残念ながらそれが通用する世界なんやで
大事なのは周知だから
こうなってくると、自転車は絶対免許制にしないとダメだよねw
原付よりルール多いんだから、歩道自歩道走行時、車道走行時とな
そんな無茶なwwwだったらさっさと免許制にしないと話合わへんがな
天下り先作るために本当にやりそうだからこええよ
横断歩道の信号に標識が何も付いてない所は車道の信号に従う必要があるんだけど
ややこしいのは「押しボタン式」とか「歩車分離」としか書かれてない所
あと自転車は原則左側走行なんだけど
例えば車道を挟んだ右側は歩道があって左側はめちゃくちゃ細い道で車の進行妨害になるだろ
という道でも基本左側走行らしい(これは整備不足だろ)
確実にそこかしこの車道で毎分渋滞状態になって死ぬからwww
車も廃止して飛脚の出番だな
マジでやったら食料とか何百倍になるんだろう
仮にそれが理由だったとしても自転車取り締まるのは良い事だと思うわ
それくらい自転車乗ってる奴が無茶苦茶し過ぎだった
警察が見てない所で他にも違反してる奴がいるのに俺だけ捕まるのはおかしいって発狂し出すんじゃないかな。それを受けて国民全員の違反行動を追跡監視するようになってもプライバシーガー人権ガーって発狂し出すんじゃないかな。
確実に事故が増えるなw
だって歩行者の信号って車道より先に赤に変わるんだぜ?
なのに自転車は徐行で自歩道等の走行がOKだからガンガン渡れるって事だぞ?
車道信号はまだ青だからwwwwwwwww
長文は句読点つけような
原付でもど真ん中走ってる奴いないだろ
自分は馬鹿ですと自己紹介してるだけなの分かってるか?w
手動道路はあえてライン引き直して整備されてるけど、地方じゃ全然残ってるw
自然に消えるの待ってるの?ってくらい残ってるwwwww
主要道路な
左折と直進が可能な場合に自転車が一番左で直進するの危ないだろというのがあったり
横断歩道の無い車道の信号(左折有り)を真っ直ぐ行くのは基本危なかったり
歩車分離の信号で歩道渡る時は自転車を降りて歩いて渡って次に車道の信号に従って渡るのはええんか
という裏技使っていいのか?とか自転車に関しては色々不備が多い
自転車は軽車両
あといまだに右走行するバカは捕まえろよ
朝の通勤時に多いんだよ、大抵女で子供乗せたママチャリ
子供の安全のためにも常識とルールは守れよ
車道走られてもその自転車を避ける為に車が反車線を越えないと避けれないしね…
原付はキープレフトの義務があるだろバカなのかな?
あれの方が取り締まって欲しいわ
車のハイビーム並みの目潰し
だって、歩行者信号赤でも車道は青だからn(この時間10秒ほど)
良く通る場所はまだ自転車用の横断ラインうっすら残ってるしw
CMで流すなりして逆走減らせクソ警察共
見せしめでこの時期だけ捕まえるんなら止めろまじで
罰金
つけると今度は多すぎますで弾かれるぞ
これが一番効果ありそう
俺の知ってるクソオブクソ道路の国道296で、日曜の午後1時から午後6時くらいまでの時間に、成田街道入口交差点~習志野演習場辺りまでをひたすら自転車で走るオフ会でもすりゃとんでもないことになりそう
法律知らないから違反しても良いってルールになったんか しらんかったサンガツ
あいつら逆走してる自覚ないから避けないし
それどころか頑なに道譲らないから
目の前で道塞いで停まって降りるんだよマジ迷惑
普通に降りてそのまま移動した方が楽じゃない、でもまだ脳内で(そのまま渡れる)って思い込んでるのよね
パクった自転車ならそれで御用
身分証拝見
身分証持ってませんの場合
自転車から登録調べて照合(より時間がかかる)
赤切符は基本出廷命令だから絶対
子供乗せてる自覚ないのか
譲ってもらえるとか勘違いして突っ込んでくるし
頭おかしいんじゃねーの
それ赤切符関係ないよねw
単なる窃盗だし
自転車は搭乗横断不可、押して渡れなんだぞ?原則的に
さぁ車道に溢れよう自転車www
法定速度未満で走行している場合に、後続車に追いつかれた場合は、できる限り道路の左側端に寄って、進路を譲らなければならないという法律がある つまり法定速度で走らなければ即違反赤切符 ずっと車と同じ速度で漕いで尚且つ抜かそうとする車を妨害してはいけないという制約をクリアしたら結局意味無くない?
だからパクった自転車ならそれで御用って書いてんじゃん
あとは通常の流れだよ
ほ、ほほほ…りつ…
とかいう奴らは車にはねられても文句ないかもしれんが俺はほ〜ちこっか万歳と言いながら車道の路側帯を走りはねられるのは嫌だぞ。御免被る
本命は電動キックボードの取り締まりだな
じいさんばあさんや子育ての母親とかには周知され難いんじゃないかな
コメ欄にもある逆走は本当に危ないからな
自分から迷惑運転、煽り運転しますって言ってるからバカだって言うんだよw
俺の負けだ。
君の世界の自転車乗りはとても生きづらそうだね
無法地帯に成るからな電動キックボードもラインは必要
一律に成るのは仕方ない
不満が有るなら地元で条例でも作ってもらえ
キックボードだぜ
田舎ほどお世話に成る人が多いよ
年取った老害は免許の更新が出来なくなるから
免許返納して自転車に乗る奴が増える。
チャリカスはますます増えるぞ。
歩道の形状を段差を作るじゃなくてスロープにした方が良い
警察は犯人の車を追いにくく成るとかいい出すだろうが
そんなものは訓練しろ
法律勉強してない人は知らないんだから違法にならないとか勘違いしてるやつ居ないか?
知ってて当然知らないのはそいつの落ち度でしかないからな そこは間違えんなよ
田舎だと自転車用横断路が全然残ってるからより混乱、事故を引き起こすだろうなw
この記事の部分だけ知ってると、横断歩道が赤になっても悠々自転車横断ラインを渡る自転車出てくるからな
当然理由は車道が青だったから、だよ
ただでさえ本州の道路なんて軽しか通れない道ばかりだしな
先ずはそのバカ共取り締まれよ。
歩道を走行しながら車道の信号に従えは法の不備
立法府の怠慢でしょう
現状自転車はどこを走っても邪魔になる、車、歩行者、自転車が走るだけで三つ巴で事故発生率が高くなる。
なんの勉強もしなくて了解も無く自由に乗っていい乗り物にしておくのが間違い
大半の奴は小学生の時になんか聞いた、程度低学年向けの講習事業が元だぞwwwww
自転車から降りて自転車を押して渡れば歩行者扱いになるのに
というか行政が悪いわ
行政がやることやらずに市民を逮捕すんのは横暴極まりない
交通量が多い所だと自転車渋滞になるよな
その場合は自転車から降りましょう
降りて歩けば歩行者です
認知力も反射神経も筋力も落ちてる
事故が増えるのは必然だな
なんの勉強もしなくて了解も無く自由に乗っていい乗り物にしておくのが間違い
大半の奴は小学生の時になんか聞いた、程度低学年向けの講習授業が元だぞwwwww
マジで何とかしろよなwww
TVやラジオ(のCM)、ネットを使ってもっと喧伝して欲しい
歩行者、自転車、車のドライバーそれぞれに認識の齟齬があるからヘンに事故が起きる
アホだけが捕まればいい
行政ではなく立法の問題でしょ
なにいってんだ?日本の交通ルールだろ さては無免許で車乗ったりする国の人間だな? さっさと国へお帰り こっちは雁字搦めのディストピアさ
たぬきムジナ事件知らん?
こうなると自転車が車に対して被害者になって事故多発するだろ
自転車帯の整備マジに遅れてんだから そのうえそこに違法駐車がいっぱい
初めから道路幅を広く設計しておけば良かったのに机の上だけで図面引いて見栄えだけ気にする人達で道路作った結果が今の現状だからね
自動車は、自転車を避けて走れ、がルールだよ?
さぁ自転車は車道に溢れようwそこのおばちゃん!車道がオススメですよ~?ww
揚げ足取りじゃないが、初老は四十から
向こうは止まると思って曲がってくるだろ
昔から自転車は軽車両で車道の左端を走るのが法的には正しいんだよ。
ただ取り締まるのが手間だから放置してただけ
だから道路整備も自転車の事を考えてない道路が多いんだよ
そして「歩行者・自転車」の表記があれば、そちらに従う
なければ「車両用に従い乗って通行」or「歩行者用に従い降りて歩く」
車両と同じ扱いってやばくね?
これじゃ話合うわけが無いwww
いくら何でも自動車の事しか考えてない道路多すぎw
いや、その頃教わったルール(細かい規則変更はあるが大意は同じ)覚えてるけどな
ちゃんと聞いてないやつが悪いと思うよ
降りて押して歩けば歩行者扱い
降りたくなければ車両用に従え
それが長く続きすぎて自転車は歩道を走るものって感覚が行政にすらあるのが問題なんだよ
具体的には自転車横断帯の位置がおかしかったり、自転車・歩行者専用の道に車両禁止と書かれたりする
降りたくなくて車両用に従うと横断歩道上を走ったことで赤切符切られるってのがこの話題の発端では
車道走行中に両信号機、信号機情報まで見てたら別の事故にあうなw
あと確実に問題なのがさ、 ・・・・・・夜・・・・・・wwwwwww
自転車のライトの輝度程度では、確実に車道だろうと標識なんて見えないwwww
大半の自転車足元優先ライトだからなアレ
それ緊急走行中じゃねーの
それは否めねえな
立法も悪いけど行政も悪い
立法機関が定めた法律などによって行政は政策を行う義務があるのに
ちゃんとやることやってる地方の行政機関なんてほぼないやろ
法律上は手で信号を送ることになってる
じゃあ片手離して運転するのは安全義務違反ではないのかという疑問が尽きない
まぁ自転車は左側端に寄って通行しなければいけない決まりだから自転車が一列に綺麗に並ぶだけのことなんだけどね まず車の妨害したらそれ妨害運転でアウトになったんやで 2年前にな
あいつら○○先生がお決めになったルールにあれこれ言う事は出来ません!が優先だからなwwwwww
糞どもがwwww
そこいらの園児や小学校の低学年から乗ってる奴らにも免許取らせるのか?
轢かれたいのか?
付けるべきだよな
今や大した費用にもならんやろ
おばちゃんに多いよな
まず妨害は意図がある事が重要、自転車がだまになって妨害してしまってるでは話が変わるしな
数珠つなぎ渋滞の自転車レーンの自転車の様子を見ながらじゃないともう車左折もろくに出来なくなるかもなその時が来たら
買い物袋のぶらさげも違法です
てかほとんどなんでも違法と言えるくらい法がきつい
警察の気分次第なんてのは人治主義とかわらん悪法
おばちゃんと学生の男子にも多いね
交通ルールがたぶん分かってない
免許取らせるなら13才以上でええんちゃう?
なんなら中学校での必須科目にすればええやん
免許はどれも年齢規制があるから、自転車も年齢規制だろ
中学生から免許制にしたらいいと思うし、むしろ学校授業でやらせてもいい
義務教育中にやらせるのがベスト
ちょっと前も歩行者に道譲ってもらってたドライバー捕まえてたけど最重要は安全で円滑な交通だろ
路側帯じゃなく車道走るなら住宅街の道路とか地獄のだけどな
車動けなくなるけどそれでいいならば
じゃあ全国の農耕用小型特殊は狩りに狩られてることになるのな
こういう馬鹿が未だに居るが、逆走しただけで轢くなら順方向でも轢く
ハイビームが基本です!とかも言ってるし
周りの事故誘発したら責任取れんのかな
三権分立とは?
それはそれとしてチャリカスのマナーは悪すぎるな
歩道なのに歩行者止まらせて追い抜きとかするし
仮設型事故ゾーンの出来上がりやww
車線変更するときはルームミラーを見てサイドミラーを見て直接見て安全を確認できたらウインカーを出し、そして再びルームミラーを見て(省略)のやつとか
マジで交通系の法律はアホが作ってるんだと思うわ
これどっかおかしかったのか?
疑問持ったことなかったわ
法を常に更新して社会の変化に対応してもらわんと困るな
普通に警察官も歩行者用の信号で渡ってるもんなぁ…。
いまさら「知ってました?」とかドヤ顔で言われても「いや、あんたらも前に違反しとったやないかーい!」って感じ。
車じゃなくスクーターだと逆走は諸被るよ
従来の安チャリの人たちは面倒が増えるばかりだな
ただ若干規則とずれても、自転車なりに事故を回避するための運転も無くはない
自分は自転車の路側帯を走っていたら、警察官に、小学生も歩いているような歩横断歩道の中を走るように指導された
全く意味不明
自転車レーンがどこでもあるわけでもないしさー
運転中はよそ見禁止なのによそ見させすぎやろ
標識まとめろよてのはしないし
一時期TVも無責任に広めてたよな
気持ち悪くね?
手信号というものがあつてな
とうぜん自動車に乗っているやつも意味を知ってないとおかしい
少し前には車道を走ってたら危ないから歩道に上がりなさいと言われたこともある
ちな兵庫県警
安全確認の目視はよそ見じゃないで
それで追突事故とか起こすやつは適性無いから運転しちゃ駄目やで
歩行者信号が赤で横断歩道を渡ればそりゃ捕まるだろw
じゃないとこんなところに手を加える理由ないよね
日本全国で主に自転車の為に、法と道路を整備していったらどれだけの年月と金が掛かるんだ?
車間距離読めないガイジが横切るときにふらついたらそれだけで事故になる
法律に実態が噛み合ってない衰退国家らしいわ
そうだな
ママチャリでノロノロ走られても困るし左折も巻き込みそうで怖い
時差式で車が青なってればいいらしいな
警察、いい加減にしろ!交通ルール見直せ!!
そうすれば揉めない
大人でもチャリで歩道の信号が青に変わるまで待ってるのは見かけるよ
歩道を走ってたりだとか路側帯が危険な幹線道路とかだったり自転車横断帯があった場合とかいろいろあるから正直全部把握してないとわりと無理ゲー
ルールを知らないやつが多すぎてこっちが信号無視の悪者になる。
著しく進行を妨げてるんだわ
ただでさえ狭い道路に自転車が歩道から出てくる方が迷惑。
渋谷スクランブル交差点みたいな所では自転車から降りて渡れば良いのか🤔
以前までの様な歩行者感覚でいられたら車の運転も難しいからな
あとどう考えても車と一緒に渡ったら確実に轢かれるぞ
歩行者側にいる場合は歩行者信号に従わなければならないし
元々道路狭いのに自転車専用レーンだと言いながら作らないまま推し進めたから行政の責任なんよな
ついでにバイカスがあぶねえ
たぶん、赤信号は確実に捕まえるための口実
法律に従えって言いたいなら法律を整備してほしいよね
当たり前やろ。ルールも知らずに乗るとか気が違うわ
日本の道路狭すぎ
そもそも自転車に乗る奴は道路交通法など知らないだろ
全てがポジショントークに見える病気か
渋滞するだろうけど仕方ないよね
事実を言っただけ
バイクも真ん中走ったらダメだぞ
まぁ警察は日本人ころしたいんだろうよ
ママチャリで車道か
車目線でも邪魔そう
歩行者信号の隣に「自転車含む」と書かれてるかどうかで判断すればいい
こういう例外もたくさんあるのに脊髄反射的にザマァとか言ってる人が一番外に出てないし無関係
相対速度が違いすぎるだろ
手信号も知らねえのか
やっぱり免許制にすべきでは?
わからなければ降りて渡ればいい
文句を言うなら「専用」が見えないとか、見えにくいとかだと思うが
その通りなんだけど、それでも世界では稀有な程、率が低いのよ。
在日くんが押し上げようと必死だけどwww
韓国人のご意見ですねw
自転車による事故が急増したからさらに厳しくなったのよ
無難に車道を走れば良いんだろうけど、車道が狭いと自転車にとっても自動車にとっても危険だし、まだまだ自転車の交通整備が遅れてる段階でこうやって取り締まり強化するのは少し乱暴な気もするけどな
教習とかやって法改正する度に適宜教えて欲しいぐらいだわ
そりゃありがたいわ
普通の交差点でも車道の方が信号変わるの遅いしな
降りて歩け
でも警官が歩道を縦列で走ってたりするんだよなぁ
今までが野放しすぎた。
やはり自転車も免許制に
簡単な試験もパスできないような知能では自転車に乗ってはいけない
信号無視もそう、歩道は徐行して運転する事とかもそう。
マジでこんな馬鹿な取締りしても効果ない、問題起こしてんのは道交法知らない&免許持ってない奴らだし対策方法がズレてるよなぁ……。
免許持って無くても出頭命令や罰金はありよ
現行標識で二段階右折禁止は「原付」って書かれたものしかないから
原動機付きに限定されたもので自転車は含まれない。普通に二段階右折
34条で左に沿って走行する事ってなってる
統一されてないなら迷惑な記事
持ってるし、逆走なんて言い始めたの最近のことだしな
電動にロードやママチャリのカテゴリーすらないし免許無いから点数制度もなく本来2点+数千円の罰則でも一発赤で家裁行きとかやり過ぎ
チャリ持ってないけど酷すぎて同情するわ
申し出た本人情報が嘘だったらいちいち警察が調べ直さないといけないのでは
スクランブルでも自転車は車の信号に従いなおかつ2段階右折だぞ
歩道走行可の場合に歩道走行中で、歩行者がいないときのみ歩行者信号に従って斜め横断可
撤廃すべき
普通に右折でええやん
歩けばいいんじゃないかな
車運転していて車道左側を走るチャリを特別危ないなんて思ったことないが?
右も左も変わらんわ
一応警察官が自宅まで同行して本人確認するなど、徹底することになってる
自宅が遠方の場合などは非常に面倒なことになりそうなので
身分証明になるものはもっといたほうがいい
歩道は右側走行でも構わないぞ
自転車可となってるところ以外は車道走ると危険な場合に限るけど
問題はそれで右車線走って途中から歩道が消えてる場合
降りてそのまま押していくか横断しないといけなくなる
たまたま警察がいてお世話になったけど皆歩道は気をつけてな
それは普通に違反
車と同じ速度で走れるならどうぞ
それでクラクション鳴らされたこともあるし
そこは路側帯じゃなくて路肩だろう
これで「歩行者赤信号ですよ?」って言ったらその警官のことを通報できる
これで増えるならあちこち自動車事故だらけだろ
じゃあ、普通の道路や十字路で反対側に渡りたい時はどうするんだろ?
自動車やバイクみたく道路の中央に陣取ってタイミングを見計らって右折(左折)する?ウィンカーが付いてない以上、無理とまでは言わないが現実的じゃないし、絶対に事故は増える。
二段階右折(左折)するにしても横断するために横断歩道使う必要があるのでこの件で言えばそれも無理。
交通指導の警察官立ってても今までスルーされてたから知らない人も多そう
歩道を走る場合も結構ルールあったり正直チャリのルール結構細かいし、外国人とか習わんで乗ってるだろうから
チャリも講習受けて免許制にしたほうが良く無い?
無免は黙ってろよ
そうじゃなとお前は今まで思ってたのか(困惑)
歩道の場合は降りて押して渡らなきゃいけない
ポリ次第でどちらにせよ停められる
言われねーよ
お前らは車道を走れよな
逆にチャリと車の事故が激増するとしか思えんのよな。ちゃんとデータとって検証してほしいね。
事故ふえてたらちゃんと戻してほしい
自転車の走るべき場所は「歩道の中央より車道寄り」つまり歩道の右側を使う事ってなってる
歩道内に自転車レーンが描かれてる歩道もあるけどまだまだ少ないから歩行者も気を付けたほうがいい
ややこしいね
道交法上ではそうであってもさ今までなぁなぁで許されてたのが「はい、今日から取り締まります」って言われても
学生やおばちゃんたち辛いだろうなぁ
どこにややこしさがあるんだ?
車道とおる自転車が歩道で車道よりになるのってのは理にかなってるだろ
右左で覚えてんの?
デコにドラレコでも埋め込んどけよ
今年の春頃だったか、歩車分離の交差点で自転車はどうすればいいか交番で尋ねたことがある
年配のお巡りさん曰く「車道を走っている場合は車両用の信号に従ってください。ただしそれが赤信号の場合は停車して地面に足を着きますよね。足を着いた瞬間歩行者扱いになるのでそこからは歩行者信号に従ってください」
あかんやろそんなん
公務執行中である
って調子にのったキッズとジジババが跳ね飛ばされる未来がみえるみえる
自転車から降りた時点で歩行者なんで聞き間違っただけじゃないですか?w
じゃあなんで横断歩道に自転車用のラインついてるんやw
あそこを通りつつ、信号は車道って矛盾してないか
でも走り出すときには地面から足を離すのでやっぱり車両用の信号でええやんつまり車両
徹底したらという文が読めない馬鹿
警察の仕事は市民の安全を守る、だからな
法の専門家は他にいる。ちゃんと分業してもらわないと非効率にも程がある
こういう器のちっちゃいとこですね
わかります
車道にいる時と歩道にいる時で違うんだよ
調べろ
自転車の締め付けだって
自転車乗ってる馬鹿が
事故起こしまくった結果だしなぁ…
そうなってる横断歩道は歩行者信号が自転車用も兼ねてるから標示があるか見てみ
自転車のラインがある横断歩道は乗ったまま横断してヨシ
悪質やったんだな
自転車乗らずに今まで生きてきたんか…?
いやどう考えたもまんさんがやらかしてるだろコレ
歩行者信号しか無い横断歩道は別に乗って渡っても問題ないという、ややこしいルール
その程度で矛盾を感じるお前の頭が心配だよ
路上でチラシ渡すとかじゃなくてさ
複雑怪奇なキメラルールに
普通に自転車使っていた人が
迷惑を被ってるんだなぁ
歩道で悪質事故起こしまくりだから
歩道で走れなくなるわ、ルールが強化されるわ
もう免許制か購入時の講習を義務化したら?
免許センターでビデオ見せてくれるおっちゃんに聞いたんよ左に沿って走行するの定義その車線の左らしいぞ
でも目をつぶってられない程チャリカスが歩道で危険運転してるってこった
いや、どう見ても事実だろ
歩道を走れ 歩行者用信号を見ろ
で人身事故を起こしたら車同様のペナルティを課せばいいじゃない
チャリカスのせいじゃねぇよ
カス基準に善良な自転車乗りまで迷惑被るルール作る警察がカスなんだよ
そらまあ世の中全体カスのせいで多くの人間が割を食うそういうものだろ
左を抜けるバイカスが多かったからか、車を左に寄せてバイクが通れないようにしろと教わったわ
直進バイクと左折車はそのままだと事故るから
お前も車道とおるならちゃんと車のケツにつけ、横着すんな
順番がおかしい
チャリカスが悪質な運転して
事故が増えたからルールが必要になった
ルールの整備と普及が不十分なのはわかるが
歩行者の群れの中に自転車で突っ込むのを取り締まるのが揚げ足取り・・・・?
ロードバイクはアウト
ボタン式の横断歩道を渡ろうとしたら、赤信号なのに自転車が止まらなかったせいで・・・マジで厳しくやってほしい
で守れない違反者からは罰金取って税金に還元すればいい
常識の範囲で判断すりゃいいだけだろ
人が多かったら降りる
誰もいなきゃ乗るってのが普通
自分しか渡ってないのにはい今の違反ってのはただの揚げ足取りだバカ
そら取り締まるわ、反省してどうぞ
自動車側の人が理解してない場合があるのよな
※349
以前運面免許センターで聞いたら面倒臭そうな顔で「自動車の邪魔になっても原則左側走行だから」って言われたけどな
自分しか渡ってないのにはい今の違反ってのは←何の話?お前の実体験?
ナンバープレート義務付けて
もちろん盗難したやつも厳罰にする
これで解決だ
法律の質問なんかしてない
どっちの信号に従えばいいか尋ねただけだ
免許不要ってのはそういうもんだ
「自覚を持って行動して頂きたい」なんて口だけで言ってても何も変わらん
歩行者の中に自転車突っ込んでいったら危険にきまってんだろ
それと車道通ると道幅のせいで車の交通の妨げになる場所とか
罰則厳しくするのも良いけど道路の整備きちんとしてからにしろよ
もう資格持ってるやつ以外使えないようにしろや
法律どうこういうのはその後だ
どこでもやってる日常的なことだと言うなら動画撮ってきてどうぞ
それだけで路上最強の歩行者様になれる
そら運面免許センターは「決まり」を教える所だからな
歩道を通ってもらうほうが車も自転車も利点まみれだけど、そんなの教えて「テストで間違えたじゃないか!どうしてくれるんだ!」って言われてもたまらないし
歩道の自転車レーンは双方向に矢印でとるやろがい
そうしてルールが強化されていくんだよなぁ
詰まるところはちゃんと走らせることが不可能だから適当に野放しにしてる状態ってやつな
いくら道路を整備してもチャリカスがルール守らんと意味ないやん
無灯火、信号無視に逆走、車道が赤になったら歩道に入ってきて通過するとかしょっちゅう見る
記事は
その「適当に野放し」のラインを逸脱したから
捕まっただけなんだよな
自転車1台につき年間100万くらい取ればいい道作れるやろ
おいおい・・・車の中に自転車突っ込んでいっても危険にきまってんだろ?
もっと客観的に見ろよ。
原動機付きの乗り物だからもっと厳しい筈なんだよね
あれ原付と同じ扱いになってなかったか?
そもそも悪質なのを取り締まるってのが趣旨だしな
二段階右折というのがあってだね?
道路のど真ん中を自転車が止まったらうるせークラクション鳴らすくせに車が自転車レーンのど真ん中止まってもスルーされるのおかしくない?
どんな界隈にもカスは居る。利用者が段違いの自転車自動車はカスの数も段違いや
そいつらのせいで息苦しくなるのを腹立たしく思うのは当然
自転車レーンて
田舎の県道で路側帯の幅が2〜30cmくらいしか無い道でもだぞ
で、だいたいそういう道には水捌け用の金網があってそこだけ凹んでたりする場所もあるから
白線を跨いで車道に避ける場合がある
路駐なのか道路の真ん中なのか自転車レーンなのか
どれのこと言いたいんだ?お前の脳は全部同じに見えてんの?
手出したらあかんやろ
降りりゃ問題ない
税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金
貧困貧困貧困貧困貧困貧困貧困貧困貧困貧困貧困
衰退衰退衰退衰退衰退ハゲ衰退衰退衰退衰退衰退
少子化少子化少子化少子化少子化少子化少子化
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
ウーバーイーツ涙目やろなw
ウーバーイーツが速度出せない歩道通るわけないだろ!
車道を爆速、ノールックで右折は朝飯前よ!
誰も道路を走れなんて言ってない
危険運転すんなチャリカス って言ってるだけ
路側帯のと歩道のは違うよ
路側帯のは左側のみの一方通行
歩道のは双方向
別に邪魔なものがあって避けなきゃいけない場合は自転車レーンはみ出してもいい
使いたけりゃチャリンコおりて歩けや
必ずしも車用と連動してるとは限らないからたまに信号無視になってる車を見かけるわ
チャリに税金かかるようになるけどええんかな
読解力なさすぎだろお前w
普通に考えて自転車レーンの真ん中で車が止まってたら路駐になるだろうよ
その例えで自転車が道路の真ん中止まってたら文句言われるのにっていうことだろ
お前はそれが全部同じにみえるのかよw
無理やり二車線にするからトラブル起きるんだろ
今ドラレコ普及してるからな
自転車専用道使う歩行者、歩道橋下にある自転車専用信号を渡る歩行者は迷惑なのに話題にならないし
大体が歩行者・自転車専用信号機に従うだけやろ?
場所によってはそんなに混乱するような交差点とかがあるんかね・・・
車道が青で歩道は赤のとき横断歩道渡っていいの?
歩道は赤だから誰も渡らないと思って左曲がってきた車に轢かれるぞ
今はほぼ全ての自転車が歩行者信号で渡ってるからそれに合わせて運転してるけど
今後、過渡期にはどっちの信号で自転車が出てくるか分からなくて怖い
こないだも自転車道路区別の色がなくなる区間で歩道徐行してたら爺さんに車道走れ言われたしな
もうナンバープレート制にするしかないな
ナンバープレート付けてたら車用信号に従うのも誰が見ても違和感ない
歩車分離交差点でも車両用の信号に従えと言われる
だがな
車両用の青に従って交差点入ってみ? そのルールをわかってない車に殺されそうになってしかも怒鳴られるぞ
自転車から降りて押し歩きの「歩行者」になれば万事解決
自転車は歩道や横断歩道渡らせるってしたほうがいいって。
車からしたら、いつ横にフラッと来ないか戦々恐々としてんだよ。
自転車のせいで対向車とすれ違うのが難しいときでもタラタラ走ってるの邪魔だし。
あんな無防備でスピード遅いものを車と同じとこ走らせるのは間違ってる。
馬鹿だろ
これ、自転車側も車側も認知足りてないじゃん
一度、嫌になるまで集中的に取り締まるとかしてみるとか。
法的にはそういうことだ
現実的には車に轢かれるリスクが爆増するから自己判断だが
横断歩道を渡った時歩行者用が赤で車用が黄色だったから渡ったけど、横断歩道は歩行者用を見ないといけないって言われたが
自転車なんて軽車両と歩行者のいいところどりみたいな
自分ルールで走ってる奴ばっかりだぞ
あいつらの安全なんてもともと歩行者やら車両の気遣いでなりたってたし
愚痴が増えても事故が増えるなんてありえんわ
厳格適用前より1割~4割ぐらい事故増えても
ナニも公表しない誰も責任取らないなんて結果で終わりそうやなあ
ルール厳格化するなら自動車にもちゃんと適用せんと事故増えるだけなんだよなあ
道路幅狭いからって路側帯に車体混ぜてる自動車どうにかせんと
このパターンだとかなり事故増えるんじゃねえかなあ?
この前、自転車専用レーンに駐車しているやつがいるなぁと車内をみたら覆面パトカーだったわ
バイクだって右折する時に降りてL字に渡ればええんや
どうすりゃいいのよ
歩道の車道側でいいじゃんよ
でもジジババはそんなの守ってたら確実に脂肪者倍増するわ
車道走らせるほうが危ないよ
ほんとそれな
だが「自転車が歩道を走る場合は車道側を」っていうあれも欠陥ルールだぞ
歩道が片側にしか設けられてない場合、上り自転車と下り自転車が正面衝突することになる
車だろうとキープレフトが原則
それと、速度の速い車両に追いつかれたら譲る義務がある
それを守ってくれれば問題ないんだけどね
ごちゃごちゃしてるところは降りて押すのがいいかな
そして違反者が処分を受けるのは当たり前。
何も問題は無い
歩行者信号でも、自転車を降りて押してれば歩行者扱いでOKになる。
また自転車で信号の無い横断歩道を渡る際、跨っていた場合は車は止まらなくて良い。相手は軽車両だから。
降りてた場合は歩行者だから止まらなきゃアウト。
...難しいよw
問題の自転車が車道にいたのなら警察の言うとおりだが、もし歩道にいたのなら?
歩道にいた自転車でも歩車分離交差点では車両用信号に従えってことなのか?
学校で教えるべきだ
因果関係逆だろ
自転車は今までは見過ごされてたけど片手スマホやイヤホンなど自転車側の危機管理不足による事故は減らずに増加し続けたから取り締まりが厳しくなった
お前の話も一理あるがこの取り締まり強化を招いたのは他ならぬ自転車側だってことは理解しとけよ
車道の右側通行?
周りも全員そういう認識で動いてくれないとかえって危険だったりするから微妙…
スクランブル交差点は現地の信号機によりけりで歩行者自転車用信号機として歩道から歩行者と一緒に自転車が通行しても合法な場合が多い。
押して歩けば歩行者と一緒
戦後に作った法律だから
現代だとおかしいとこが多いから
法改正しないとダメと思う
言っても出来ない人が多すぎるから仕方ないですよ…。
都市部は過密になりすぎて、自転車に殺される歩行者もいますし…。
歩行者信号は色変えろ
歩行者信号で渡る自転車と車両信号で渡る自転車が共存した場合
車側からしたら自転車がどのタイミングで出てくるか予測できなくて怖い
しかも子供も自転車に乗ってるのを想定してないだろ
ほんとこれ。
なんなら車道から一番遠い横断歩道あるからな自転車横断帯
降りて引くなら歩行者帯だろうし
わけわからん
いいからその子汚い自転車さっさと捨ててこい貧乏人w
やっぱり道路整備とルールが追い付いてない部分も否めないからどうにかして欲しいわな国は増税祭りだけしてないでさ。
もしそんな厳格にやるなら自動車はそこらに違法駐車ある自転車道並みに不便な思いを我慢して台車も自転車も車道を通らなくてはならない
車道の左寄せだろ?なんなら真ん中通ってもいいわけだ
厳格すぎる警官がいたら一応本庁に通報しとけでないと単にのさばるまま何も変わらない
警察がんばってくれ
環境にも良い
これは車側の言い分ではなく自転車が自ら簡単に安全対策できるのにそれをしようとしないのが謎なんだよ。
自転車だから100%ずっと乗らないといけないワケじゃないんやぞ。
軽車両を軽自動車と同じだと思ってそう、、、
話はそれからだ
よろしい、とりあえず自転車に軽車両税を課税して財源を確保する
話はそれからだ
厳格化したら車道走ることになるから車との接触事故率が爆上がりだし
放置なら放置で横断歩道をチャリ乗ったまま警察も渡っとるから何も説得力も無いし
都内だと意外にも何度も経験できるレベルで沢山いるから恐ろしい
地方都市くらいだと車道に自転車が走ることの出来る幅がどう見ても無いとか
背の高い雑草が伸び放題とかあるから自転車道整備されてない所だと歩道以外走りにくいのが難点
警察の気分次第なのよ
それがわからんバカが無知を晒し続けている
極端な話スピード違反で全員捕まえようと思えばできるんよ
それすると社会がまわらんからやらんだけでな
カーッカッカッカ♪
もうちょい頭を使え
チャリ乗りに道交法を叩きこむ形が望ましいわ
徐行してたなら歩道走っていいんだから、歩行者信号に従っていいんじゃね?
このおねえちゃんが徐行してたかは知らんけど
どうせなら歩道内に自転車レーンを作って欲しいわ
路肩広げて作った自転車レーンはマジで危ない
まだバイク乗ってたほうが良いのでは
でもそれなら、教習前の小学生低学年以下の自転車取り締まるか販売中止にするのが先
わかる
町中のスクランブル交差点は、歩行者用の信号でしか自転車は渡らない。
そんなクダラナイ取り締まりより、自転車の信号無視を取りしまえよ。
意外とその辺のルール知られてないからね
一方通行も自転車は関係無いと思ってる人が多いけど、何も書いてない一方通行は自転車も含む全ての車両に対する一方通行だからね。
〇〇は除くと書いてある場合はその指示された車両は除く一方通行になる。
警察が自転車並走とかよく見たなぁ
自転車は車両と歩行者の都合のいい方の交通ルールで走る無敵の乗り物だったからな
正常に戻るだけだろ
自転車というマイノリティの為に専用スペース割けるかよ
免許制になってから騒げ
全員自転車に乗るように
荷物?電動アシストがある、少しずつ運ぶなら回数増えて雇用にもなる
打ち切るわ
どうせ、明日も人間の駄作ばっか目にするんやろな
見下すのと殺意が湧く
殴り殺したいわ、人間
老害より、多い
何も考えずに生きてるクズすぎる
人間の駄作にも程がある
メス豚こそ、人間で最も必要ない存在
ほんまに阿呆過ぎる
歩道に入ってそのまま真っ直ぐ横断歩道を渡って(当然赤信号)警察に捕まってるのやってたけど
「歩道に入れば渡っていいと思った」とか意味不明の供述してて笑った
普通に歩道走ってるオバサンとか多いからな。免許制にすべきとは思うよ
歩行者や自動車が気を遣ってやらないといけない
歩車分離で車道信号の青で自転車を発進したら笛鳴らしてくる警官や
自転車が直進する可能性があるのに左折巻き込みしようとしてくるゴミドライバーが後をたたなかったから
知ってても守りづらいの結構あるぞ
歩道は徐行とかどんなチャリでもちょっとこいだらすぐ15キロぐらい出るし基本左側通行なのに歩道走るときは道路側とかな