11月14日(月)発売の
— タイザン5 (@taizan_5) November 6, 2022
少年ジャンプ50号から
『一ノ瀬家の大罪』
という新連載が始まります。
よかったら応援していただけますと嬉しいです…
何卒よろしくお願いいたします…! pic.twitter.com/8DLu8fYSRz
11月14日(月)発売の
少年ジャンプ50号から
『一ノ瀬家の大罪』
という新連載が始まります。
【楽しみ】『週刊少年ジャンプ』新連載4作品発表!『タコピーの原罪』作者の新作もhttps://t.co/pBnzf4fCEM
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 6, 2022
14日発売の50号から新連載を順次開始。『タコピーの原罪』作者・タイザン5の『一ノ瀬家の大罪』のほか、原作:西尾維新、作画:岩崎優次の『暗号学園のいろは』などが発表された。 pic.twitter.com/7FLOfBYty9
この記事への反応
・ゆるふわ系日常ミステリーですね!楽しく見させてもらいます!
・罪シリーズ的な感じですか?楽しみにしてます!
・一ノ瀬家!とっても仲が良さそうな家族ッピね!
・「ホントに平和ですかい……?(震え声)」となってます……
・今回はなにピーが出てくるんですか?
・大罪の時点で信じにくい
・真面目に考えると
「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」「暴食」「色欲」の中に
なんか隠されてると思う。
タコピーのやつが原罪だったから、しずかちゃんはこの罪に適用されないと思う。
罪シリーズかな?
なにげに西尾維新も連載始まるんやな
なにげに西尾維新も連載始まるんやな


ずっと男だと思ってたわ
内容つまらんし絵も下手
展開も意味不明にしておけばオタクが勝手に深読みするだろって感じ
ほとんどのヤツは気付いてると思うけど、鬼滅が盛り上がった以降は集英社のステマがヤバイ
呪術やタツキとか相当ヤバイステマしてる。はちまも金を貰ってるし
それはイカ
ぺこらがするFGOは神ゲー、FF16は糞ゲロゲー!
原作西尾は別の作品じゃね
手
く
そ
な
絵
タコピーより売れた作家だけが石を投げなよw
発達障害はタコピーきらうよなw
チェンソーマンはジャンプラ作者
普通に書いて普通に売れる作家じゃない
ステマで流行ったものなんてそんなもんな
覆面作家にした方が良かったかも
ださいことを堂々と言えるの凄いと思うよ真似できない
金払ってまで読むほどの作品じゃなかったって言うのってそんなにすごい事なんだな
この作者毎度オチが弱すぎて読後感がスッキリしない
あれで名を売ったのは事実だけどいいことばかりではない
雰囲気作りは良くても話を作る力がないと思われてるよ