「かなりの企業で給料、ボーナス増えている」自民・若宮幹事長代理が“浮世離れ”発言のア然
記事によると
・厚労省が8日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価の変動を反映させた実質賃金が前年同月比1.3%減となった。マイナスは6カ月連続だ。
・9月の現金給与総額は、労働者1人当たり平均で2.1%増、基本給が中心の「所定内給与」が1.3%増、残業代を含む「所定外給与」が6.7%増えた。賞与など「特別に支払われた給与」も20.3%増となったものの、物価高に追い付かない状況が続いている。
・そんな中、NHK「日曜討論」で政府の総合経済対策などについて討論した自民党の若宮健嗣・幹事長代理はこう発言した。「夏のボーナス、あるいは給料、冬のボーナス……。様々な会社からプライベートな形で聞くと、相当、皆さま方の給料、ボーナスの金額が増えてきています。実際、かなりの企業で増えているのは現状だと思います」
・続けて「(給料やボーナスを)上げるところができない企業には目配りも必要です」などとフォローしていたが、放送直後からネット上では様々な意見が飛び交った。
《さすが中学から大学まで慶応ボーイの若宮さん。周りには、よほど裕福な人ばかりなのね》
《かなりの企業で給料とボーナスが増えていると。ということは、うちの会社も知人の会社も、数少ない部類に入る「減っている会社」なのか。増えている話は聞かないけれど》
《そりゃあ、自民党支持の経団連企業は内部留保がたっぷりあるからね。過去最高の500兆円超え?中小零細はないよ》
以下、全文を読む
この記事への反応
・こう言う感覚だから 日本は成長しない。 お先真っ暗
・自分の感覚が正しいとは限らない典型例です。数字は気にしないんですね…。
・自民党の政治家って一般市民とは話すこと無いんでしょうね。
・賃金を上げたのは企業。自民党がドヤ顔する話じゃない。 おまけにアベノミクスの円安と物価上昇のせいで、実質賃金はマイナス。岸田政権は早く安倍氏が公約した「分配」をしろよ。
・
お前ら無能愚劣な政治屋、官僚が上がる以上に税金やら保険料上げるから手取り増えないんだわ 分からんか、知能足りなすぎて分からんか_(:3 」∠)_
・日本の企業が大半内需型の中小企業だって誰か教えてやってよ。
・上級国民は違うな!!!😢
・ごく一部以外、給料やボーナスが増えたという話をほとんど聞かないんだがー… 減ったという話はものすごく聞くけどね。 どこから仕入れた上なんだかー。
政治家様とプライベートで話せるような方々は実際給料増えてるかもしれないけどさぁ・・・


それははちま起稿の閉鎖
そしてはちまに携わる全ての者が
想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事
景気良ければ株上がれども
株価上げても景気は上がらぬ。
雨が降れば傘さすが、傘をさしても雨ふらん。
気付かぬ国民貧困化 肉屋を応援 無知な豚。
ところではちま、ソニックのレビューは記事にしないの?
「技術的に非常に低レベルなのはSwitchのせい」ってレビュー
自民党「はい。」
俺は増えたけどw
このボンボンな議員は現実知らなすぎ
そりゃ自民党員に話しかけてくる企業の人って
自民党の政策で儲かってる企業だけじゃん
なーに言ってんだこの人w
本音でいう奴がいるとでも思ってんのか?
コイツの取り巻きなんだから周囲には太鼓持ちしかおらんだろ
日本のすべてがここに詰まってる
全ての国民を納得させられるのは個々しかない
少しはこのコメント欄で民意を学んでから言えよ
できないなら政権をここに渡せ
誰でもできるような仕事してる人たちの給料まで上がってはじめて景気がいいと言えるのよ
どうせこんな記事出ても国民はみんなネットの書き込みでガス抜きできるんだもんなぁ
上手いこと感情操作されてんのなんでみんな気付かないの?
俺の爺ちゃんがそうだし
こういう馬鹿政治家は一度くらい年収300万で暮らしてみろ。そうしないと国内の過半数の庶民の生活レベルが分からん
政治家は中立な存在じゃなきゃいけないだろ
これって私だけ?
ヤフコメおじさん以下じゃん
無理無理そんなことやるやつ誰もおらん
ネットに文句書いて満足して、自分よりも下の弱者叩いて憂さ晴らしだもん
悲しすぎる
ほんと日本は終わってんな
国民が弱者を叩くことなんて絶対にしないわ
そんなことをして何の意味がある?
黙ってた方がマシでしょ
日本全体の話をするならツイッターとか見ろや
薄給を嘆くツイートばっかで給料が上がったなんてほとんどみないわ
政治家の皆さんはそれから政治献金キックバック受けてWinWinですね
賃金も上げず、投資にも回さず、貯めるだけ貯める日本企業の一番悪い部分
何も見えてない
なにが給料は上がってるだよ
国民のことを全く見てないのか
実際自民党回りに対しては減税したり補助金与えたりしてるんやから儲かってるに決まってるやろ…
つーかするべき発言だわ
それは先行きが怪しいからでしょ
企業の問題ではなく政治家の問題
課税して解決する話じゃない
業績好調な企業ばかりじゃないんだぜ?
今日本は給料下がり続けてんだよ
見えても何だかんだ理由つけて否定するよ
国民に寄り添える人だけが権力を持つべき
国民の窮状は絶対に改善されない
流石カルト壺自民党
岸田の注視すると同じで何も考えてないししないってことやんけ
金持ちバッカ優遇して国民からは税金をバカスカ取ってることを自覚しろよ
公務員ボーナスカット
消費税なし!
こういうの欲しい
国民のことを理解せずに政治出来ると思うな
SNSとまとめサイトだけあれば十分
自画自賛ばかりしやがって
手前ら日銀も交えた政策の責をとれっての
寝言は寝てから言え
いまの日本にはそんな会社わずかしかないだけで
アホばかり出てくる
イエスマンしか周りに置いてない馬鹿の話なんて誰も求めてないんだよ
いつでも高給もらえて困ることないんだから
すこしは国民の立場になって考えろよ
お友達の企業はそりゃ潤うよなぁ…という感じ
それがお前らの仕事ちゃうんか
データは民間がとるべき
政府が出すデータはまったく信用ならん
それはもう社会の仕組みとしてしょうがない、下請けの方から先に給料が上がるわけはないんだからな
民意を知りたいのか知りたくないのかはっきりしろよ
え!?
ひょっとして統一
それだけは絶対に違う断言できる
その証拠にこのコメント欄は反論で埋め尽くされているだろ
選挙結果と民意が等しいという確固たる証拠を出してから国民を批判しろよ
給料上がってない国民が給料上がってると思ってる政治家をなんで支持するんだよ
でもう昭和40年代(お店のラーメンが1杯400円台)の水準まで落ちてる。
そら消費冷え込んで経済落ち込みまくるわな。
え?
もう政治家なんてイランだろ 極潰しの邪魔なだけだ 金の無駄
それがいるんよマジで残念やけど
自民党に殺される!!
逆説的に統計的なデータがある場合は確実に大っぴらにするからそれがないのが証左
びっくりするわ
あ、五輪の中抜き企業?の経営者に話聞いた感じ?
反論で埋め尽くされてるこのコメント欄でよく言えるな
常に論理的に考えている国民には弱者を叩くメリットがないのでするわけがない
するというなら証拠を示せよ
発泡酒って何ですかって奴らだだもんな
ぶち◯されてぇの?
やっぱり自民党最高!最強!日本の政治は自民党に任せておけば間違いない!
どんどん価値下がってる円ベースで給料ちょろっと増えたから何やねん
どこ情報よー?
賃上げ税制もあるしちゃんとした会社なら上げてるんだよな
観光とかが上げられないのは仕方ないとして
平均年収600万以上らしい…
ここのコメント欄なんて陰口と逆張りが生き甲斐のネット社会の煮凝りみたいな場所だろ
😦
俺は増えたw
何かそういうデータとかあるんすか?
😦
お前の生き甲斐とか知らんわ
ようするに民意の塊だって認めるわけね
43%が赤字
4社に1社は円安でウハウハです。
一方、非正規は最低賃金です
そりゃあ微増はしてるんだろうけどさ、問題は物価とつり合ってるかってところでしょ。
すまねー!オラTwitter Japanで飲みにケーションしてたらクビになったんだ!
輸出額かなり増えてるからな
ただ一般社員の給料に反映されるまではまだ先だと思うわ
データで示せ
優良会社が残れば
賃金体系も改善すんじゃね
無理して経営するからブラック企業になる
正規になれるように頑張るしかない
一般国民ははそもそも国会議員と喋る機会なんてねぇよ
国民民主だろ?
誰のおかげで今働けていると思っているんだ。
って一生考えているんだなぁ。
それ以上に赤字企業の方が多いんだから良い傾向とは言えない
日本にとってはいい傾向だろ
中小が潤うのはその後なんだから
そもそも衰退産業は赤字になるのは仕方ない
飲食は浮き沈み激しいし判断つかん
税収持ち出すと緩和で額面が増えただけとかいってる奴は、まずは名目で成長する常識知らんのかな。名目で成長するだけでも勝手に財政良くなる。
既に国内設備投資は近年無いくらい盛ん。国内経済由来のインフレはまだ0.9%しかないが、これが安定的インフレになれば大企業も大胆に投資しなければ生き残れない下克上の競争市場になる。儲かってるならとか今更内部留保吐き出させるために法人増税だの言ってるのは自分の首を絞めたいアホ。
街の飲食は潤いだすだろう。
金持ちクラスが金を使わないと家具も食い物も売れない
この段階で下がるのは飲食業くらい?
今回は大手企業とそれにぶら下がる人達だけだろうけど
景気は確実に良くなる
今回みたいな輸出企業オンリーではなく
全体で企業利益過去最高になったアベノミクスってやつがあったんですが
いつ実質賃金に波及するんすかね?
こんなゴミみたいな労働環境他に無いだろ
マジで公務員は税金泥棒のゴミしかおらへんで
それまでは働けない働き口がないという韓国的な根本的な問題があった。
安倍さんの功績は仕事がないという事を日本人が言わなくなった事
アルバイトは腐るほどある
結局はプライドが高くて金持ちと比べて自分は報われないとかいう
馬鹿が文句言ってるだけ、しんどい思いすればいくらでもお金は稼げる
行間
あけるの?
実質賃金6ヶ月連続減少
ありがとう自民党
労働人口の回帰、支払われた給与総額の上昇は知ってて言ってるんか?
その状態がさらに続いて人を奪い合うようになったら明確に一人一人の給与が上がる
ちょうど人手不足が言われだした頃にコロナだったの忘れたの?
まぁ消費増税握りつぶせたらもっと早くやれたろうけどなぁ
業務内容は税金泥棒の無能ゴミ老害の尻拭い
自殺した方がマシ
それが嫌なら自分で独立開業して実力で這い上がれ
マルクスの資本論で言えば労働者は家畜と同じです。
資本家の犬が会社員である事は事実でそれを理解できていないから文句ばっか垂れる
今後資本主義はもっと先鋭化して富める者が益々富む方向性になっていくのは間違いない。
それが嫌なら勉強と地べた這いつくばる努力しとけ
腐っても貿易は黒字化してるんだろ?上がらないとかおかしい
ちょっと上がってたところで結局支出はそれ以上に増えてるから意味ないんだよね
これがもし円高ならまるっまるお得になってたから
半分が貧乏になるには割合としてはいい感じじゃね
で貧乏人から共産主義者や暴動起こす奴が出てくるから
警察や防衛費はしっかり税金投入して欲しい
データで喋れよw
〇様々な会社の幹部クラスから
非正規にボーナスはありません
なおバカ国民により壺自民圧勝な模様
実質の悪化で言ったら欧米に比べて日本はかなりマシだぞ
一部の人間に金が無駄に流れる
本来差別も不平等もあって然るべきで
切り捨てこそ最大公約数を実現するための必須事項
アメリカが1番レディースファーストや差別反対と言いながらその逆やってる事からもわかるだろ?
差別反対や男女平等も口で言いながら実際はそんな事どうでも良くて経済優先でいいんだよ、日本はそれができなくて行政が停滞してる
企業が給与上昇=経常支出増加を受け入れるにはまず国民の消費を増やす必要がある
商品買ってくれる見込みもないのに先んじてお金垂れ流す企業なんてまず存在しないからな
その重要な家計消費アップを増税で邪魔し、今現在もまだ増税策ばっか考えてるんだから
実質賃金なんてどれだけ待っても上がりようがねえんだよなぁ
撃たれるわw
じゃあ増税じゃなく減税出来るやん、減税しろ
ただ下層民がヘイト溜めてるこの時期にそういう発言するから叩かれる
そこを理解できてないのはわきが甘いとしか言えんな
女性は会社でお茶汲みとコピー係で良かったんだよ
その代わりに男性が責任取って会社を背負って戦わないといけない
日本の一人当たりの生産性が時給5,000円ぐらいで低位なのは
男性が死に物狂いで働く理由が何もなくなってる事、結婚も男性としての責任がない時代だからだろう
アメリカとかは下がる前に大規模金融緩和で大きく上がってるんだよ
日本は金融緩和してもサッパリ上がらずそのまま現在進行形で下げてるんだよ
中身が全く違う
税収は過去最高みたいだし、
格差を広げてく方が政府は儲かるんだな。
日本人はぬるすぎる
Twitterの一斉解雇が本来の働き方で正社員は解雇され難いから努力しない
視野が狭いなって思います。
例えば統一教会の幹部と繋がりある政治家周辺で話し合ってる層の自分達の感覚と、一般人感覚は大きく違います。
そういう公職者に相応しくない、多くの人の視点に立つ視野のない人、あるべき公職の職務を放棄して間違ったことばかりする人が、被害者のような人達を長年陰で苦しめ続けたと言えます。
どうせ彼らがまともに頑張ったところで今更どうにもなりはしないんだし
次は絶対に自民党には入れない。
保守よりも変化を求めるわ。
それ言いたいなら一人でいえよ。なんでレスで論点ずらしをしかけるのか
アメリカは金融緩和と財政出動両方大胆にやったからな。まぁ財政やりすぎて今の惨状だけど
日本は財政ちゃんと出さないせいで失業者と無業者の復帰に終始してしまった
当然ただの労働人口回復期は実質賃金下がる
でもこうして財政出さずに緩和続けた歪みがバネになって経済に刺激を与えてるのは硬直的な日本経済にとって僥倖
搾り取ったものを流してるんだから。
それが社会を歪めて未来を閉ざしてるって理解して。
実質は賃金マイナスって
多少増えても物価があがってるから実質マイナス
物価があがってるのを抑えない時点で政府と日銀の責任なんだけどな
アメリカとか海外は必死になってインフレ抑止に動いてるだろ
そういうことなんだよ インフレになると賃金の価値が実質減るから
自分ボーナス減ったよ、中国人ぶち殺してやりたいよ
ただ実質賃金は減ってる
あんな学部潰れてしまえ
だから文系出身は使えねぇって話になるんだよ
まぁ俺は円安でボーナス増えるんだけどな
壺ウヨ一本釣りなの草
増税を決断するってか~?
反日売国奴が
カーッカッカッカ♪
給料12か月合計に対して10万以上は増やしてない時点で
今後自民があげる消費税とそれ以外の増税混ぜたら10万増やしても減るだろう
公務員の給料に反映される不特定無作為の民間企業を対象にした
人事院調査とやらはなんのために存在してるの?
ある意味嘘は言ってないだろう。
今日も円安の影響で大もうけしてる任天堂の決算が話題だった。
なんで増えてきてるとかわかるんだ
って言ってたのが嘘だったってバレたのにまだ言うんだw
不正献金企業にカネがあるのは当たり前じゃろがアホか自民党
エネオスに献金されたからって中国経由でロシア産原油の密輸を手配した制裁破りはアメリカ知ってるぞ!
みんなやってる!は言い訳にならないとアメリカに見限られたらその場でお終いだろうに
呑気に北朝鮮のミサイル祭に統一教会に貢納とかホント岸田はさぁ・・・
頭お花畑か
だから「夏のボーナス、あるいは給料、冬のボーナス……。様々な会社からプライベートな形で聞くと、相当、皆さま方の給料、ボーナスの金額が増えてきています」は多分間違ってない、確かに平均給与総額は増えている
一部の上昇が平均を押し上げているだけかもしれないけどな
ただ物価上昇率の方が大きいので平均で見ると実質賃金は下がっている
給与総額と実質賃金は別基準なのでごちゃ混ぜで区別せずに話すと馬鹿っぽく見える
良いことじゃん
でもそれ以上に支出が多くなりゃ上がった気はしない
重税感ハンパないわ
一方で意外なところが3%とかもある
普段自民党ラブ勢煽ってる俺でもお前がアホやと思うが
うちの会社昇給年一だし賞与もそんな簡単に色付いたりせんからこんな時期に給料上がったとか言えないんだけど
あんたどんな企業に勤めてんの?
円安で給料上がるとか言ってる奴ら全員不思議でしょうがないんだよね
これ野党が言ったらパヨクガー案件じゃん
壺ウヨぇ…
え???このサイトで弱者関連の記事コメント見れば出てくるけど、、
あと何そんな怒ってるの?リアルで絡みにくいとか、威圧的とか言われない?大丈夫か?