Oculus創業者、ゲームの中で死亡したら現実世界でも爆発するVRヘッドセットを開発
記事によると
・Metaに買収され、現在は「Meta Quest」へと名称変更されたVRヘッドセット開発のOculusの創業者が、ゲームの世界で死亡すると装着しているVRヘッドセットが爆発し、現実世界でも死亡してしまうという、恐ろしいVRヘッドセットを開発したことを明かした。
・VRヘッドセットを開発しているのは、Oculusを創業したパーマー・ラッキー氏。
・氏のブログによると、ライトノベル「ソードアート・オンライン(SAO)」からヒントを得たという。設定では、2022年11月6日にSAOの正式サービスが開始されることになっており、ラッキー氏はこの日に合わせてブログを更新している。
・VRヘッドセットのの上部には3本の大きな爆発物が装着されており、フォトセンサーによりヘッドセットにゲームオーバーの画面が表示されると感知、爆発する仕組みになっている。
・ラッキー氏は軍用ドローンや武器などを開発するAndurilの創業者でもあるので、爆発物の入手はお手の物ということなのだろう。
以下、全文を読む

この記事への反応
・SAOのパクリかよと思ったらSAOのパクリだった
・なぜベストを尽くしてしまったのか
・なんでナーヴギアを現実化するねん(ホンマもんの殺傷爆弾を積むな)
・こんなん確実にやられちゃうわ。
・とんでもねえモノを造るなw しかしこれ、どっちかっていうとSAOってよりは、裏社会の命を懸けた博打に使われる雰囲気のやつじゃないっすか……?
・あっちから寄ってくるスタイル これも仮想と現実の融合だ
・変なアンテナだなと思ったらこの棒が爆薬らしくて草
・爆発されても困る
・しれっとエリュシデータが置いてあるあたりがオタクである(笑)
ロシアンルーレット的な用途で使えそう


はちまから消し飛べ。
そんなキリトに憧れている君におススメの一品
みんながリアルと同じ顔になる中
1人だけイケメンのアバターでプレイしてたり
セーフティ機能つけてHP1より減らない
さらには自由にログアウト出来て
面倒見てくれてる熟女とラブラブしてたんだよな
プロは、実質これをつけた状態でアクセルをがっつり踏んでるわけだから、
やっぱりぜんぜん違う人種だな、という想像はできる。
超盛り上がるよ
加速減速横Gもゲームと実写じゃ雲泥だから
本当にその通りだね、プロのレーサーは別人類
爆発ドカーンは周囲に被害が出て話がブレるだろ分かってねえな
ぜひこれでEスポーツを盛り上げてくれ
VR彼女は流行らなかったのか続編でない
ゴキステVRにも採用しようwwwwwwww
股間と尻に軽い電流が流されるのがいい
誤作動率が糞高いけと気にするな!
ゲーミング電気椅子とか
爆発マウス
爆弾Switchとか
理不尽すぎて実用的じゃないだろ
もう少し緩やかにあの世に送るタイプ発明しろ
神経毒とかにすりゃいい
ほら、やれよ?
いっぱい一人集まるぞ?
ゲームクリアしたいとも全く思わないってとこだわな
閉じ込められる前段階で終了しちまってる
逃げるのに失敗して狙撃されると、ゴーグル、眉間の中央から弾丸が発射されるとか
実証動画は?
本人で検証ヨロ
SAOはダメよ
マジで一字一句違いが無く同じ事を思った。
「米」だろ
作った本人がSAOリスペクト表明してるんだからパクリじゃねえだろ
再現系のファンアートみたいなもん
「クリアないから一生VR生活だよ?」
にしくん「一生どうぶつの森で暮らせるなんて最高じゃないかがはは」
情弱はトロンのほうがずっと早いのも知らないのか
爆弾よりその突起部分が注射器シリンダーで死んだら薬液注入が安全性あるやろ
早くしろバンナム
ネタにガチ
どうせジョークなら頭吹き飛ぶくらいの爆薬よりそっちの方向性の方が面白いと思うけど
「心が現実にする」
死んだら死ぬってだけで外せないとは言ってないけど…?
辛くなったらゲームやって死ねるってある意味幸せ
ジョークにしてもこえーよ
てっきりパシュパシュパシュと頭に刺さるのかと思ったのに