カードショップとは匂いとの闘い
関連記事
【カードショップ店員さん、働いて一番苦痛な時は『これ』だった… 「○○を押し付けられる拷問に遭う」 : はちま起稿】
教えて!!カドショ博士!! pic.twitter.com/yhujKFNFQv
— カードゲーマーの裏垢 (@KaDootakukmi) July 11, 2021
カードショップの匂いに負けてポケモンカードを引退した話|KRR @KRR_07 #note https://t.co/2EQsxG8tGM
— きらり (@KRR_07) June 28, 2021
それは世界共通
フランスのカドショもみんな遊戯王してた。
— バヤシ🥙 (@poke_bayashi) November 12, 2022
あと凄いことに臭いも日本と同じだった。 pic.twitter.com/038tv4L8rV
フランスのカドショもみんな遊戯王してた。
あと凄いことに臭いも日本と同じだった。
この記事への反応
・何で臭いまで一緒なんですかね...?
もしかしてカード触る人には特別な成分でも出てるんですかね?
・「Playin」というお店では臭いがマシだった。
パリ楽しんでね!
・遊戯王持ってけばデュエルでコミュニケーション出来るのか…( ˙-˙ )
・フランス語も楽しく覚えられそう
・世界中のTCGプレイヤーには風呂に入って欲しいと切に願います……
・フランス人として、これとコメントを読むと、かなり笑えます。パリで楽しい時間をお過ごしください !
風呂、入ろう


俺のターン!
ガチムチ兄貴召喚!咆哮により場にある魔法カード破壊「ナウいムスコアッ〜!」
ニシ君が臭いのは世界共通か
古来から有るじゃろ
あと漂白剤を使って洗濯しろ
それで少しはマシになるだろう
コロナになってから扉開けっ放しにして大会中止の店が増えてだいぶ臭いは改善された
ニオイがこもるのはしょうがないと思うね
欲しがる人は居るんではなかろうか
普通に海外でもオタクの地位は低いからな
海外のアニメフェスとかに集まってるのも普通にオタクだし、外人だからリア充っぽく見えるだけ
だからオタクが集まれば海外でも臭いのは当然
窓から侵入できさえすれば一枚数千円とか数万円のカードを簡単に盗めるから、地下や窓を塞いだ上に壁紙を貼り付ける店が多い
そうなったら据え付けの換気扇や空調だけが頼りだけど、飲食テナント予定じゃないから換気扇を付けてなかったり、古いエアコンで冷風か温風が出てくるだけで換気機能が付いてない物がほとんど
当然臭いは籠もって臭くなる
身体は銀のスプレーを風呂上がりからしてくれ
体臭を誤魔化すための文化だから、体臭に対しても日本より寛容だし。
ついた皮脂を洗い落とせないしインクの臭いもある
撮り鉄 特撮 トレカ ウマ娘 バチャ豚
自分が臭い自覚無いんか・・・
いやマジだから
無知は黙ろうね
上で一番つらいのは臭いヤツに呼ばれた時って書いてあるやん
つまり臭いヤツがいなければそれほどじゃないってことだろ
あとそれが臭い理由なら古本屋も臭いはずだけど古本屋が臭いってあんま聞かないじゃん
誰かこの問題解決できる?
臭いのは我慢しろよ!!
言われ始めたのって遊戯王TCGが流行り始めたあたりからか
毎日入ってると水が硬いから髪も肌もボロボロになっちゃうんだよ
で、ニオイで言うとドイツ人が最狂でとにかく〇キガ率が高くて通り抜けただけでもゲロ吐きたくなるレベルのニオイまき散らしてくのよこれが
何かにアホほど熱中できる=ほかには無頓着になる なんだから
毎日風呂入らない奴らの集まりなのか、ワキガ率が高いのか
中には異臭騒ぎになるほど臭いやつが存在するのは事実だけど
人種も環境も違うフランスで日本と同じ臭いしてるって部分はカードの臭いだぞ
思い込みで語る前に記事くらい読んでこいよマヌケ
お前がカードのニオイだと思い込みたいのは理解できても同意はできねえよ
結局どれなんだよ
一度でもカード屋に行ったことがあればこんなの聞かなくても理解できる
風呂に入って清潔にして匂いがしない ← 意識が低いんだよ
カード自体が臭うなら人が居るかどうかなんて書いてねえだろ
カード屋入ればカードだらけなんだから人の有無なんて関係なく臭うって書くだろ
フランスのカドショもみんな遊戯王してた。って書いてる時点で臭いの原因は人にあるってことだろ日本語もうちょっと頑張れよ
これが積み重ねられていくと圧倒的なひらきができる
だから風呂に入る奴は弱い
決闘やってるんだから戦場にいる兵と同じなんだよ
そもそもストレージ(中古カードの束)臭いと思ったことねーわ
つまりデュエリストまたはその衣服が臭いんだよ。
TCGは一瞬の油断が命取りになるから相手の集中力をそぐために一番効果的で手軽で合法的な臭いで攻める方法が考案されたんだよ
今じゃ戦術としては廃れてはいるけど当時それに対抗する手段が相手以上に自分が臭くなるしか無かったからその時対策で皆んな自分も臭くなろうとする文化ができて今でも根づいちゃってるんだよな
男女問わず香水付けるし
というかからの言説が理解超えてて草
特に一人暮らしとかだと汗染みは洗濯で取れなかったり定期的に洗濯槽を洗うという知識がない、そもそもアウターは生涯洗わないとかもうほんと衣服が臭い
まあオタクの臭さはそういう話でもないか
オタクぶってるただのゴミぃいいいいい
カドショ臭いやコミケ臭いって言うと急に、女の方ガーとかしょうがない、とか色々言ってつかかってくる奴がいるけど
要するに臭い指摘しても直さねえ精神なんだよな
人に注意されたら直せよ
密閉空間で両方食らった自分が判定すると
カドショやコミケの方が臭い
キムチ由来のニンニク臭は慣れれば食べ物のニンニクだからまあ、
カドショやコミケの匂いは悪臭が積み重なって生まれるバケモンだよ
夏の蒸した剣道部の部室とどっこいどっこいかそれ以上に臭いから無理なもんは無理
オタク臭がカードに染み付いてるの?
じゃあアジア生産の商品を買うの辞めたら良いんじゃないかな
臭いオタクが集まって出る匂い
とりあえず毎日風呂入って服新調して毎日洗濯すれば出ない臭い
どうしろっていうんだ
だから香水が流行ったような。
盤外戦術に力入れるよりもちゃんとカードで勝負しろ
カードゲーマー以外にも無差別ダイレクトアタックするな
これ流石にネタだよな…?
普通の人はそんな臭いしないよう対処してる
本気で言ってるなら年がら年中生乾き臭させてることに何か感じて対策を取らないのか?
ましてや今年の冬は電気代がクソ高いのでシャワーに入る頻度が少なくなる
(欧州の温水器は電気式が結構多い)
カードショップは社交場というよりデュエル優先なので口臭と体臭が合わさって最恐になる
ゴキクサ…
スメハラ根絶絶対正義!!!
風呂に入らないのか服を洗濯しないのか分からんけど、さすがにヤバイだろ。
マジレスると体の洗い過ぎも体臭の原因になるからカード関係なく多分君は臭いで
簡単に言えば体表面の常在菌が必要とする皮脂等を洗い落としすぎて悪玉菌が活発になるから臭くなる
人間の構造上、自身の生活臭って段々感じなくなるから本人は気付きにくいものなんだよ
他人の家とか行くと謎の匂いしてるやん?そこで生活する人は全く感じてないし逆もまた然り
めんど臭ぇw
ポケカは臭い
マックでやってるようなやつでも臭いからな