バンダイナムコグループ 2023 年 3 月期 第 2 四半期 決算説明会
(2022 年 11 月 10 日)質疑応答概要
一部抜粋
【ご質問】
デジタル事業における 2023 年 3 月期(2022 年度)上半期の、家庭用ゲームの新作タイトル販売本数、リピートタイトルの販売本数について教えてください。
【ご回答】
家庭用ゲームの 2022 年度上半期の販売本数は、新作タイトル 540 万本、リピートタイトル 1,921 万本となりました。
新作タイトルとしては『デジモンサヴァイブ』『太鼓の達人』などの複数のタイトルがスマッシュヒットとなりました。
リピートタイトルでは前年度第 4 四半期に発売した『ELDEN RING』が好調を維持し、9 月末までにワールドワイドで累計 1,750 万本を販売しました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・素晴らしい
・伸びすぎワロタ(´・ω・`)
・おめでとう!
国内200万いったかな
・3000万本は厳しいか
セール連発すればワンチャン?
・ブレワイが6年で3000万本だが
エルデンも6年かければそれぐらいは余裕で行きそうだな
・すげーな
・ペース落ちたなぁ
2000万余裕で行きそうな感じだったのに
・2/25発売
3/16で1200万本
3/31で1340万本 1ヶ月で1340万本
6/30で1660万本 3ヶ月で320万本
9/30で1750万本 3ヶ月で90万本
あれ?どうなの?
・大型DLC来たらとんでもない事になりそう
【【噂】『エルデンリング』のDLC、データ解析で新ダンジョンと大量のボスが含まれているとリークされる】
【『エルデンリング』米国史上最も売れたゲームTOP10にランクイン!他の新作を寄せ付けないレベルで売れまくりwwww】
結構売れたなー
DLCとかあるし、まだまだ伸びそう
DLCとかあるし、まだまだ伸びそう


1とるなしね
劣悪なデッドコピーが量産されるJ-POPのようだ
哀れ。
コレシカナイ需要
ゼルダのパチモンで面白いとか言えるニワカゲーマー
はいエアプ
それは任天堂に関わらない事
ブレワイがパクリ
豚「小島「でも500万本売れたDEATH STRANDINGのほうが上だよね?」」
最高評価
でもボリュームありすぎて
1周で満足しちゃった
エアプ
まともに理解やろうと思ったら世界中の歴史どころか哲学から学ばんといけなくなる
韓国人は正体少し隠したら?
縮小してて草
ゴキちゃんさぁ・・・
遊べば分かるが全くの別物だぞ
マーキングとかちょっと似てるだけ
エアプ
一般人はPSとPCになってきてるのかな
両方やりゃわかるが全くの別物だよ。
モンハンとマリオオデッセイぐらい違うわ
ブレワイは過大評価でしょ
忘れたのおじいちゃん
相手に韓国人のレッテル貼ったら勝ちだと思ってるくせに統一教会は擁護してるだろお前w
PS>PC>>XB
特に馬
その通りでございます
ボス使い回しと篝火がね
取りこぼし、やり込み要素はあるけどこれのせいで心折れた
OWとしてどのあたりが褒められる出来なのかさっぱり分からんわブスザワ
お前の星はどういう紀年法を使ってんだよ
棚卸し倉庫にあるのを含めるなよw
武器破壊無くして
ダンジョンの先で強い武器が手に入るっていう達成感を追加するだけでだいぶ変わると思う
すぐ起源主張するメンタルが同じなんですよ
レッテル貼りでも何でもないんだわ
それに豚は韓国に日本は敵わないマンセー!対馬は韓国領土!って言ってるぞ
もうさぁ…
幼児と同じゲームやってる豚にゲームの違いなんてわかるわけないだろw
味のしなくなったガムはうめぇか~?w
だから豚は韓国人なのよ
味のしなくなったガムはうめぇか~?w
お前らパヨクが
統一教会に入信もせずにエアプで統一バッシングしてるのと同じやな
味のしなくなったガムはうめぇか~?w
エアプ豚じゃあるまいし
味のしなくなったガムはうめぇか~?w
一般人もスイッチで完全版の発売を待ち望んでる
知れば知るほど嫌いになる統一教会
一方サンブレイクはもう割引セールしているというのに…
psって売れてるソフト腐る程あるぞ
だから任天堂と累計の差が酷いんだよ
これしかない需要はまんまswitch
ドラクエもニーアも何も買わない豚とswitchユーザー
何でも起源主張するあの民族かw納得ww
ないんだよなあ…
オワコンクソこどおじニート豚がなんか言ってる( ´,_ゝ`) プッ
言われて悔しかったやつw
うわ古臭い顔文字
40歳超えてそう
(ヾノ・∀・`)ナイナイ ユーザースコア見てみ?
メタスコアと差があり過ぎてSBPの存在が明るみになっちゃってるからw
2500万くらいは余裕で視野に入ってる
でも本当のことじゃん
特に日本では
60代こどおじニート豚にわかりやすいようにしてあげただけやで( ´,_ゝ`) プッ
案の定すぐ釣られてるやん( ´,_ゝ`) プッ
バンナムはマジで馬鹿じゃねえの?w
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
ポケモンはさすがにGOTY一つくらいは取れるんじゃね?知らんけど
ゼルダの影響を受けたんだろうね
ゼルダはオープンエア()だろ
まーたキチガイの任天堂患者がユーザスコア荒らしてるのか
10位堂さんはゲームメーカーじゃなく『鍋(なべ)』を削る金物屋かなんかなの?
原始人以下かよ
うんうん、俺は定年でもう仕事終わってるけど
40歳の氷河期おじさんはこんなとこで月曜の朝から何してんの?
しかも※返信ってことはPCかい?w
ユーザースコアw
見たら案の定豚どもが0点爆撃してるだけじゃん
商売が下手だわ
鍋削ってろよwwwwww
はちまって古臭い顔文字使うやつ多いなぁw
いや、基本的にダクソの系譜よ
ゼルダは無関係
PS5最強すぎひん?
カニブレも爆死してるのに誰が買うんだ
80%がPS5か
強すぎる
ポンコツハードじゃ一生0本だろ
敗北を知りたいよ
PC 1100万
XB 600万
その他 50万
だってなw
おっ自己紹介か?
お前はあれでイけるのか・・・凄いな
ユーザースコア 8.3
SBPの存在が証明されましたねw
これだからPlayStationは怖い、油断するとゲームが売れまくる
神トラってシーンチェンジがあるからオープンワールドじゃねぇぞ
敵もリセットされるし
セールや大型DLC来たらさらに伸びるだろうし最終的には3000万近くいくんじゃないか
親会社の角川はエルデンで凄い儲けたと記事あったしな
(もしかして資金はバンナムが出して一定数の出荷で○円バックする方式?)
国内向けショボゲーはスイッチマルチ、ワールドワイド向けはPSPCマルチが一番売れるんですわ
スイッチデバフ入った時点でモンハンですら売上半減だからなあ
ということは、PS5が売れてるのを認めたね?w
スイッチでは遊べません(敗北)
そりゃスーファミ時代にオープンワールドあったらヤバイでしょ
PS5 エルデンリング 1750万本
やっば、最強やわ
ゴキちゃんがそこまで啖呵きるってんならスプラ3とファーストソフトガチ、ンコ対決といきましょーや!
ここまでイキリ散らしたんだからよもや逃げないよね?これで逃げたらダサ過ぎるもんなあ…w
脳内のゲハが真実を外に垂れ流すの止めろよ気持ち悪ぃな
じゃあどっちも任天堂だからゴキブリの負けじゃん
ほとんどPCじゃねぇかww
言ってないぞ
当時好きだったゲームの話にゼルダと答えただけで参考にしたとは一切言ってない
自己解釈がおかしいんだよ、あんたは
それ本気で言ってると思ってんのか?
否定したら豚がリアルで襲撃されるかもしれないだろw
原神のイベで暴れた金華豚にw
お前エルデンリング遊んでないやろ
ソースは?
やっぱつまらない過大評価なのバレたからかな
次の作品も期待してるだろうな
横だが
wを一個だけ使うのもだいぶ古い
お前のその返信誤字のほうが気持ち悪いぞ?
ゼルダはガムかもしれないがエルデンリングは高級スルメイカなんだわすまんなw
外壁の使い回しならそうだがダンジョンは使い回しじゃないだろ
あと使い回しボスってもある程度はしょうがないしボス数で言えば圧倒的に多いぞ
考察のネタにもなるしな
なんでここにこのボス居るんだ?みたいな
焦ってミスるにしても面白い間違え方だ
地球防衛軍の売上も糞捨てのパッケが10万そこそこだったのに
差額の20万はPCの売上なのに何故か糞捨ての功績のようにふるまってたよな
マルチプレイ
オープンワールド
マルチストーリー、マルチエンド
自由度
JRPGが売れない要素を全てクリアーしたような理想のゲームだった
陰キャは〇〇で草が主流だもんなw
図星突いてすまんなw
オープンワールドの先駆けってGTAなイメージ
コメ欄で豚が本当に発狂してて笑う
3月末時点(1ヶ月ちょい)で1340万
そこから半年で400万上乗せなら十分だな
マルチなのに
何故アンソが発狂するんだ?
箱もPCももっと頑張れよw
PC版発売されてないのに?
どういう契約かはしらないけど売上の大半バンナムに持っていかれてるんじゃないの?
優秀な開発者が安く買い叩かれるのはよくない
PC版出て無いがw
国内のアホRPGどもが見習ってほしい
世界に通用する見本のようなRPG
地球防衛軍ってPC版すぐに出ないんだが?
普通はそんなもんだろ
ブラボだってしばらく経ってからDLCが出たぐらいだし人気不人気に限らずクリアしたら終わりよ
ぶーちゃんはゼルダ姫でもイける勇者でしょ?
原神がパクリってのは分かるけどエルデンリングは全く別物だわ
エアプは知らずに恥晒してるかもしれんが
ダクソ3でチーターが暴れまくってたからとりあえずPCは選択肢に入らない
対人特化した奴が侵入してくるのが面倒なんだよなあ
お前の相手なんかする気ないからさっさと消えろって感じ
蓋を開ければ
PS5が結局は覇権ハードなんだよな
自分のコメにコメ返し自演
しかも嘘まで言って
今年のご自慢潤沢()スケジュールのほぼ全てが死滅したってことじゃんw
ダクソ2とセキロは持ってるけどまだ手つけてない
エルデンはいつかはプレイしたい
パクリゲーのロードオブフォールンはこの間クリアしたけど楽しかったな
ダクソ3はいまだに人いるぞ
さすがに全盛期よりは減っているけど
エルデンリングはマルチ関連改善したほうがいい
言ってねーやろ
自分の気に入らないコメントは全部自演に見える病気かな?
ソルハカ2とEDF6クリアしたぞ
この手のゲームとして考えりゃ十分バラエティに富んだボスが登場するからね
そこまで「またか」って感じはしない
まだ8ヶ月前の話をしてるだけなんだけどね
その前に最盛期に霜踏み連打とかの問題があったから対人は活発じゃないぞこのゲーム
?!?!?!
事実陳列罪で発狂け?
8ヶ月前からいままでで語れるものがないって自白して草
あらゆる面で快適になってるしw
無いない
エルデンリングはマルチプレイがある
対戦があるのにチーターがいるのにPC版を遊ぶ奴なんて海外ですらいない
横だが捏造して書き込む病的なやつを
気に入らないコメントとかマイルドに表現してる時点で同類でしょ
それを言ったらぶーちゃんはいつまでゼルダなんや
もう6年近く前の話やろ
そっちの方が不味くない?
せめてエルデンが余裕で動くくらい
日本でもこれしかない需要ってswitchのことじゃん
サードはswitchより色んなソフト売れてるし
エルデンほどではないにしろ
FFは充分世界に通用してると思うけど
15だってあんだけ言われて世界で1000万だしね
どこぞの人たちは関係ない記事でも厚顔無恥にブレワイブレワイ言ってますが
この記事はエルデンリングの記事なのでエルデンの話ばかりになるのは当たり前なんですよ...
自演じゃないならただの馬鹿じゃないかw
PS版 1200万
箱版 200万
PC版 350万
こんなもんらしい
横だがとか他人のフリして自演してるやつに言われたくないやろ
あ、俺も横な
むしろエルデンの記事でブレワイを出す方がそれしか無いんだろw
なるほどお前の頭が病気なのは伝わったわ
自演のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
戦闘システム洗練されすぎ
ユニット勧誘や金策どうすんだよこれ
ゴキくんは都合悪い事言われると自演だとか頭悪いとか言ってごまかすんやなぁ😅
思ったより売れてなくね?
ブラボというよりセキロライク
セキロより弾きタイミングはかなりシビアだけどかなりの良作
まあ広いマップでダクソできただけで今回は満足だったわ
基本的にダクソ以外は単発だから続編は無理だろ
フロムは増資してSIEとテンセント子会社の資本受け入れてるんだけど
その際のプレスリリースに開発力強化と自社パブリッシング強化のためって書いてあった
まだ1年も経ってないソフトに噛み付いてて草
お前らもう味がしない以前にそのガム飲み込んでるやろw
そんな何周もするか?
ワゴン山積みになっているのが実際のところだと思う
言われて悔しかったシリーズやるならせめて言葉は正しく使えよ
5年ぐらい前に期限切れの菓子パンを未だに食べてるようなもん、どんだけ残してるのよって感じ
これ3月の記事なんだが・・・おかしいな
そうなのか
じゃあ先にセキロやっておこうかな
ニシくん捏造ばっかりで発狂してるね
出荷数が停滞してるならそれもあるだろうけど、実際増え続けてるんだよなあ
>>69に言われて悔しかったんか?w
Switch版あれば3000万売れたであろうに
チョニーのブロック権を無視してスイッチもマルチに加えてれば今頃スイッチ版の分が上乗せされて合計4000万本くらいいってただろうに
目先の利益だけ考えて先を見据えられない糞メーカーには未来はないだろうな
アレは特殊な例だけど対人向けの誓約やマップが無いのは寂しいよね
エアプ「少し遊べば~」
バカだねw
俺らは開発・制作側観点から見てるのに1プレイヤー気取りのニートに何がわかるんだか
大丈夫大丈夫SIEさんがなんとかしてくれるからって
やっぱ今後増産される目処がたってんやな
どちらがGOTYかといったらゴッドオブウォーだな
あれも元々2がなければ3を作る事も無かったしね
間違いなくソニーが1枚噛んでるやろ
Switchじゃ動かないのに出しても無意味
PS4で動くゲームですら無理だからな
やめたれwww
大半の人は大半のゲームをトロコンまで遊ぶようなことはしないのよ...
スイッチのスペックじゃまともに動かせないから出さないんじゃなくて出せないんだろ
他社の人気作を模した決して誇れないゲーム
とりあえずお前が口だけでPC版すら遊んでないのはわかった
減ってるじゃん!?
1周したけど2周目の途中で忙しくなって未だに詰んでるわ
>国内200万いったかな
コクナイガーのイライラ漏れてるよw
そもそもフロム株の14%はSIEが持ってるし
どこがパクリなのか具体的にどうぞ
クオリティって部分ではGOWが圧倒的だけど
エルデンの探索が成長に繋がるゲームデザインがどう評価されるかだな
いやウィッチャー3出せたやん
Saber Interactiveに頼めばお安い御用だろ
自分がやってることを他人もやってると決めつけない方がいいよ?www
まぁ、それでもブレワイの方が自由度高いから劣化パクりというべきか
勝手に妄想ふくらましてて草
大人しいも何も10%しかいないんだから騒ぎようがないだろw
つまりあれだ、PC版は返金されたんだ
サブクエ回収とか大変だよねわかる
出せるのと快適に動くのはまた別の話
元々嘘、捏造豚に対してだから都合悪くないぞw
ゴミ袋が飛んでたっていうアレ?
ビデオゲームというところがパクリ
映像と音声を出力させてるところがパクリ
主人公をコントローラで操作するところがパクリ
よかったなゴキちゃんソニーの案件だけど
アホなの…?
1周目にミスって未完で終わってしまった火山館とかも終わらせたかったからね
どっちが取ってもおかしくないし
成りすましはやめろ
ゲームの起源は任天堂
ゲーム=任天堂のパクリ
快適に動けないのならそれは開発側の技術力が足りないだけ
フロム単体じゃ無理なら任天堂にお願いして京都本社から開発者を呼んでもらえばいいだけ
さすがにネタでも寒いからもうやめとけ
なんで?どっちもGOTYに相応しいと思うよ
それこそオワブレ3が取ったら噴飯ものだけど
元からあったダクソシリーズの
ダクソ3の事をブレワイのパクリ言い出した豚
そういやブレワイって20fpsとか出てたな
任天堂って海外のポンを真似たところから始まってるやろ
>Switch『ゼノブレイド2』は解像度368P、フレームレート20fpsまで落ち込むことが検証によって明らかに
>Switch『ゼノブレイド2』は解像度368P、フレームレート20fpsまで落ち込むことが検証によって明らかに
>Switch『ゼノブレイド2』は解像度368P、フレームレート20fpsまで落ち込むことが検証によって明らかに
技術力が足りなかったんだなwwwww
iPhone7でエルデンリング動くと思うか
お前ら忘れてるのか知らないフリしてのか知らんが
SwitchはiPhone7未満の性能だぞ
PS5は最高速度というflopsだけで性能騙ってるがSwitchは加減速性能というメモリバンドが優れているからな
任天堂本社から開発呼んだら使えなさすぎて邪魔になったって話なかったけ?
え?車じゃなくてゲームハードですけど
メガテン5とか、もはや誰も覚えてないレベル
ヘイローだって作ろうと思えば作れたし
iPhoneだって任天堂が先にアイデアを思いついてたんだぞ
全知全能の任天堂には最初からゲームに関する全てのアイデアがあった
つまり起源は全て任天堂にあるってのがパクリの起源なんだよね
そりゃ日本市場脱却するわ
>>261
ゴキ「ウィッチャー3はスイッチじゃ動かない」→動きました。
ゴキ「DQ11はスイッチじゃ動かない」→動きました。
ゴキ「ペルソナ5はスイッチじゃ動かない」→動きました。
ゴキ「ニーアオートマタはスイッチじゃ動かない」→動きました。
残念でしたね
任天堂次世代機のロンチタイトル楽しみにしておきな
語るに値しない
全部劣化版…
単にハード性能が足りないだけだよ
その任天堂本社、コエテクから開発者派遣してもらってようやくソフト出せてるレベルなんだがw
いまだに馬乗れる!凄い!って自慢するゲームがあるってマジか
そのソフトすべて売れなかったから新しいソフト全部ハブられてるって現実見なよ
日本発のビデオゲーム=エポック社のテレビテニス(1975年)→任天堂は1977年に初めてゲーム機を発売
滅茶苦茶劣化させたらそりゃ動かせるよ?
未完成?どこが?
PSの冷たい死んだような馬に乗ってもどうでもいいでしょ
任天堂の温かみのある生きているような馬だから一般人は感動する
よう知らんがワンダってやつの巨大な象さんとか下ネタ的なタイトルはキモオタ向けだね
「FF15はSWITCHじゃ動かない」→ポケットエディション!!!
原神の立ち上げ時にもサポートしてたらしいし、SIEは金の使い方が本当にうまい
未だに水の表現がとか言ってんの任天堂界隈だけだからな
そんなもはクライシスアンチャ2辺りで散々議論された化石表現なのに未だにね
基本的にレベルが低すぎる
ファストタイトルでアンビエントオクルージョンとか使ってるソフト一本もねえし
Switchのメモリ帯域とかカスやろ
てかメモリ帯域ってのはGPU性能に合わせて用意されるものだから、その帯域を見ればGPUの実際性能は大体わかる
そのメモリ帯域はSwitchが25.6GB毎秒に対してPS5は448GB毎秒だから、まあ、まともに比べるのも馬鹿馬鹿しい
エルデンというかフロム自体ソニーが育てたようなもんではあるな
「まともに」な
とっくに攻略なんて皆終わってる頃にアプデしやがってよ
おっそいアプデの割を食うのは後から始める新規さんなわけよ
今からエルデンリング始めたら腐敗沼のストレスからは逃れられない
霊馬なんだから死んでるどころか霊体なんだけど
ニシが勝手にそう思ってるから発狂してるんだろうな
確か一部NPCイベントが未完結でアプデで追加されたはず
違うぞ
動くように、ほぼ新作作るような予算と年数をかけてデチューンしたんだよ
なのにブーちゃんはそういったクリエイターの努力を見ずに、ただただPSをたたく棒としか使ってないみたいだけど
古いゲームが好きなんだね
DS3だって何年もかけてやっと1000万だったのに
半年ちょっとで1750万だからな
そもそもGOTY選評者が過大評価だったといった時点で豚が何を言っても無駄なんだよね
低性能ゴミスペSwitchを加えちゃうと、他のハードがゴミに引っ張られてクオリティめっちゃ下がるのが迷惑なの、いい加減わかって?頭におがくず詰まってんの?
無草且つ建物突然生えてきても平気な豚なら、動くだけで満足なんでしょ?良かったねー
しかも腐敗治すアイテムも有限とか言うゴミ仕様
そして週販はSwitch無双の現実w
発売日組だが猟犬ステップ便利なの知らないで普通に腐敗沼クリアしたぞw
電通力で作られた偽りの流行りとはまた違うよ
DLCもそう言う路線なら買わないけど
ウィッチャー3みたいにPS3マルチであれば無理すりゃギリギリ行けなくもない
だが、PS4マルチは完全に無理
ルーザーはハブられたとこだけ
まぁ、もう誰もやってないみたいだし、ここから伸びるのか微妙だがwまぁ、500円でバラまけばいくかもなw
ウィッチャー3→劣化版 DQ11→劣化版
ペルソナ5→劣化版 ニーアオートマタ→劣化版
PS4(2013) switch(2017)
次の世代のはずなのにおかしいねw
遊んでたらわかるぞエアプ
迷惑するユーザーと喜ぶSwitchユーザーどちらが多いかって話だろ
メーカーからすれば利益が全てなんだから
病み村腐れ谷とかに比べれば全然凶悪でも無いけど
開発費が膨れ上がる割にたいして売れる見込みもないアマコアとか出さんでしょ
赤字かトントンまでいければ御の字ってレベルの需要しかないだろから
仮に出すとしたら商売ではなくファンサービスでしかない
ブラボの作り話やんけ
だからアジア合算堂の話とかどうでもいいってのw
トラップカード発動!
だが買わぬ!!
数年かかったゼルダと違ってエルデンは1年もかからずこの状態だから余裕で超える
他のゲームに比べたらコピペボスの種類豊富すぎるわ
NPCイベの事?
ぶーちゃんの好きなファミ通の売り上げ見ると、迷惑するユーザーの方が多かったみたいね
プレイヤーコミュニティのレベルが某お子ちゃまハードとはレベルが違う
サードでもファーストでもなんでもいいから新しいジャンルをコミュニティで育ててみなよ
アジアで売るなら任天堂ハードしかない
そしてこれからは中国インドの時代だからな
欧米を遥かに上回る人口がある印中を囲い込めなければソニーは終わるよ
集計方法がおかしいか集計できてない部分が多すぎるってのを証明してるな
色々削りまくればいけるかもしれないが
それをして仮に出しても爆死が確定してるからなあw
散々クレクレしまくって出してくれたソフト見事に全滅してるし
エルデン普通にやってたら侵入なんてされないぞ
栗本チャレンジですか
グラを徹底的に削って軽くすれば必要性能も容量も減らしまくれる
頑張れば実現できるんだからやる気の問題なんだよね
本数出たけど神ゲーかというと・・
ストーリもマップもスカスカだしダンジョンやボスはコピペ使いまわしばっか
次回作は売れないと思うよ
和サードが海外でこれだけ売れてるのは決してPSのおかげではないことを
任天堂次世代機がそれをわからせてやることができるんだが
実際70点台で十分
ゼルダみたいに草をワンポリゴンにしたり
木をコピペしたり・・・
ダクソ3の時みたいなDLC入りの特装パッケージ出たら3本目も買うだろうな
中国でドラクエ10はスコゴケしてFFが伸びてるけど
どうなってんの?
任天堂は世界中でハブられまくってるのに「和ゲーが売れたのはPSのおかげではない(キリッ」とかよく言えたもんだな
アホじゃねぇの?
ストーリーは歴代でもかなり壮大だぞ
ボスやダンジョンの使い回しは確かに目立つけど
そもそも今のゲームの容量は無駄な部分が多すぎる
特にテクスチャなんて無駄に豪華にして容量を圧迫しているからな
普通のステップでええやん
1周目は鉤爪一本で全部クリアしたわ
PSゲーって括りが謎だけどな
ほぼ全てがPCマルチの全機種確認なんだし
そりゃブレワイみたいに敵を数種類にして武器も少なくモーションも数種類
オブジェも削ってマップデザイン放棄の当たり判定を無くしてどこでもいけるとかやればいいけどさ
それエルデンにならないからw
何のために2本買ったんだ?PSとPC?
だから任天堂は性能勝負はしないと質疑応答で答えてるやろ
今後も任天堂専用機になるだけ
別に豪華にしてる訳じゃなく単純に大ボリュームなだけだが
外壁とかのデザインだけでほぼ構造別だが
未プレイの馬鹿程高難度で騒ぐけど基本は武器と聖杯瓶(エスト)とレベル上げれば誰でもクリア出来る塩梅のRPGだぞ
身の丈にあったインディーズとかやってろよw
文句は低性能ハードしか出さない任天堂に言えよ
ウィッチャー3が要求するスペックはそもそも低い
当時としてはそこそこだったがいまなら補助電源要らん ロープロファイルでいける
年末年始ポケモン無双がはじまるからそれでええやろ?
シリーズプレイヤー殺しなのか毒と違って腐敗のダメージが高すぎるのも結構なストレスだよな
MSがマーケ優先持ってたゲームなのに
普通にsteamとPS5やが?
頭がパーなのか
ソニーは中国にもインドにもちゃんと販路作ってるよ
お前ら豚が「ソノタランド」って呼んでる国々にもものを届けている
任天堂はアジアへの公式の販路を閉鎖した上で、日本のレジ通したSwitchを転売ヤーに「輸出」させてるだけだ
まあそれでもSwitchの10倍のスペックにはしてくるやろ
PS4Proをちょっと上回るスペックならPS5マルチワンチャンありだな
最新の圧縮技術使えば10分1まで圧縮できる
なんせ6年経過してるからな
?デモンズはSIEが出してるんだけど
オンラインにしてても救援出さなきゃ侵入されないぞ
スイッチ版『ウィッチャー3』容量32GBを実現
PS4版とXbox One版はゲームの容量が約80ギガバイトだったが、スイッチ版ではこれを約32ギガバイトまで減らしている。
グラ削りを頑張って最適化すれば移植できるのは実証済み
話にならなくて草
Switch入れただけでゲーム性がプアになるんだよ
少しは学べw
海外版だけど…
携帯機捨てて10万くらいで売ればいけるんじゃね
エルデンリングを持ち寄りとかお前が馬鹿じゃねーのw
いつも出るまで高性能やってんな
任天堂がハードで儲けようってポリシー持ってる限り
高性能ハードなんてもんは出てこないよ
これも岩田の功罪か
1位『エルデンリング』
2位『COD ヴァンガード』
3位『マッデンNFL22』
4位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
*なおポケモンアルセウスは圏外
少し釣り針大きすぎたね
たまには落ち着いてみせろよ
死にイベは最初の継ぎ木の貴公子定期
やり直し
やめたれwww
するわけないだろ馬鹿なのか
バッテリー、冷却、任天堂がハードの販売益に依存する体質であること、これらを考慮したら安普請ハード以外は出てこねーよ
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
そろそろ4年になるしもうすぐ発表来るかな
ダウンロードがメインなのに売り場必要なの?
悟空ーっ!
早くPS5エルデンリング同梱パッケージ大量出荷しろーっ!!!
間に合わなくなるぞーっ
出て来てないのに気が付いて最初からやり直した
豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア76
アンチのテンプレ見本市かよ
序盤神ゲー終盤紙ゲーだよ
段々つまらなくなる
王都で終わっとけばな
switch基準で作れば他のハードが被害に合うだけで済む
一般人に被害が出ないのだから何の問題もない
ブレワイもそうだけど一部のエアプの誇張がうるさいだけだしほっとけ
豚のその発想がイかれてる
売れないというかSCEに提出したデモ版の出来が酷すぎて製品として認められなかったみたいな感じじゃなかったっけ
お前を見てるだけで恥ずかしくなる
誰かこれがネタかコピペだと言ってくれ
嘔吐で辞めたわ
100時間超えると急激に飽きるよね
むしろ見た目同じだと油断してる側から罠にぬっころされる仕様だったな
でも日本で売れてないらしいよ
呪怨め
ランク外なのに棚卸資産や中国出荷で本数だけ多いようなルートはNG
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
オクトパスやドラクエモンスターズくらいかな
ストーリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FFとかテイルズは好きそうなバカだな
実際には売れてるから問題ないね
ブレワイよりペース上ですまんw
2022年上半期ゲオ新品ハード売り上げランキング
1位Nintendo Switch(有機ELモデル)各種
2位PlayStation5各種
3位Nintendo Switch各種
4位Nintendo Switch Lite各種
5位PlayStation5 デジタル・エディション各種
本当だよね
不思議だわw
何処かで見た今までのフロム作品がスルメならエルデンリングはデカいガムって例えが一番しっくり来た
悪くないし凄く楽しめたけど血晶とかサリ裏とか闘技場とかそう言う楽しみが無いのはちょっとつまらない
あてつけはやめろゴキ
嘘つかなきゃ勝てないのは負けを認めてるのと一緒
全体の1割以下だからね
年間100万台なら及第点でしょ
ストレージにしたってPSは秒速6GB出てる SATAⅢが出てるが
switchが採用しているマイクロSDカードじゃ 最高クラスの高級品で秒速50MBだぞ
ノハズナンダー!
FF16の吉田が何か知ってる風な事言ってたんだよなあ…なぜかここは記事にしないけど
悔しそうw
まあ任天堂次世代機が日本でも海外でも売れる時代にしてやるから和サードは安心しときな
吐く程やるなよ
エルデンネガキャンするためにセキロに比べて戦闘ガーやってたのかなり見たわ
武器一種アクションゲーとエルデンじゃ別ゲーだっつーの
アレは歴代最低クラスのバグだと思うの
全部おかしいw
豚はしずえでもイケるんだってよ
週刊誌に記事になったし、今週失速したらしいじゃん
ヒロインを差し置いて人形にお熱を上げる変態しかいないメリよ
そうやって現実逃避するしかないわな
またJRPGの壁に阻まれたようだね
モノリス高橋はセンスないよ
ダクソ3と比べても初期の特大とかバッタしかする事無くてクソつまらなかったぞ、アプデでマシになったけどな
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。←古川もこう言っているんだから豚はいい加減諦めろwww
じゃあSwitchもPS5に負けた週あったから売れてないんか?
20XX 年でしょ気長に待ってなよ
フロムゲーが合わんのならスルーすればいいし、やりたきゃハイスペのゲーミングPCでやればいいだろw
在庫ないってイメージ払拭するにはそれがええと思うけど
何処でも買える状態を作れば無駄なネガキャンも減るやろ
ダクソ3はその点で程よく纏まってて良かったのに
別ゲーだから比べるのも変か
PC版ってCSと比較にならん位バグ多いからなぁ
MODも入れてないのに頭装備したら頭が消えたりとか
悲惨ブレイクよりは人いるけどな
豚はプレイしたれよ、本当に悲惨な状況だぞ
お前なんか焦げ臭くね?
ブサイゾンの事もたまには思い出してあげてください
普通にアライズもff16も海外ウケ悪くないよ
意識して変えてきたからね
ドラクエ11も買い世界向けにシフトチェンジするって言ってたし、変わらないのはゼノブレだけだよ
半分も無理やろ…PS5の圧縮技術の方がよっぽど優秀だわ
そもそもSwitchの圧縮技術じゃ50GB中5GB程度しか減らん
無理
スイッチ版よりも売れたsteam版のサンブレイクが今PS4版と比べて1割も売れてないsteam版のアイスボーンより同接低いらしいからな
スイッチ版の同接どんなけ低いんだよとwどっちが新作だよwww
珍豚wwwwwwwwwwwwwwwwギャン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍豚wwwwwwwwwwwwwwwwギャン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6年間ブスザワ持ち上げてブスゼルダの事忘れてない豚が言うと説得力あるわ
GOTYはエルデンより雑魚もボスも楽しいGOWラグナロクでええよ
PCM民とXbotと両方エアプ豚が発狂しそうだけど
switchで圧縮技術って適応されるの?
圧縮じゃなくて削減に削減を重ねた移植しかないと思うけど
北米ブサイクヒロインランキング堂々の二位だからなブレワイのゼルダ姫
ちな一位はミラーズエッジのプロデューサーの韓国人嫁がモデルの主人公でこれは殿堂入りレベル
やっぱり圧縮ではないよね
病気なのコイツら?
GOWRはシナリオも面白いわ
息子のアトレウスよりクレイトスさんの成長劇見てる様な感覚になる
まだ途中だけど北欧神話には欠かせないフェンリルの伏線回収とか鳥肌立った
ゴミッチでは殆ど効果は無いがマシな程度
ただしデコードに時間かかる糞ロードになるのがゴミッチ
HDDで5~6秒がゴミッチでは1分半になる
アレも慣れたらノーダメ余裕だからコース取り慣れるまででそこまで理不尽では無いけどね
そうなるとシェンムーかな
P5Sのロード時間比較で30秒位PS4と時間差あったな
スイッチ版の方が圧倒的にグラフィックとかフレームレート低かったから読み込むデータ量も少ないはずなの威
非現実的なこと言っても無意味じゃない?
本当に圧縮技術が優秀ならPSと同発で出てるはずだぞ?移植まで4年ほどかかるなんて事も無いはずだがね
フロムの次作は2017年に開発が始まっていて、プロデューサーもセキロとは違うケネスって人が担当してるから、セキロチームとはまた違うはず
所詮SDカード相当だし
有料DLCでチートギリギリの簡単攻略アイテム販売頼むわ
販売半年後のアプデで武具をより強く鍛えられる様になる、とかでも
アレの何処が理不尽なんだろう
今ですら簡単なのにこれ以上簡単にするとかアホだろ…
レベリングすりゃ良いだけだぞ?
PC版最高同接95万だしPCでも400万本ぐらいは売れてるかな
エルデンリング自体がエアプ認定とマウント取り合いのゲームだし
シェンムー1.2だね
MMOになるけどFF11もか
ワンダも広大なフィールド
俺達は慣れてるからそういえるけど明らかにプレイヤーメタって来てる動き多いし歴代でもかなりキツイぞ
ムジュラ仮面やマスター剣上限や古代の鞍etcを追加したブレワイへの皮肉かなと思った
チップだけ見りゃVitaよりお爺ちゃんだし
クリアしやすかったのはフロムゲーにしては珍しかったな
序盤からファロス砦行って爛れラダゴン拾う序に金鳥足食ってグレイオール倒せばいきなり40レベルくらいになる
夜騎兵落として犬ステ取れたりゴドリックの大ルーンもあるしぶっちゃけシリーズでも一番のヌルゲーやぞ
一般人からすればモンハンも高難易度ゲームって扱いだぞ
角川と縁切りできたら最高なんだけど
戦技ゲーと揶揄されるほど戦技ブッパが強いしこれまでのように詰まったらトライ・アンド・エラーを繰り返すかレベル上げるかしかなかったのが
オープンフィールドのお陰で寄り道要素が大幅に増えてアイテムを充実させたりより効果的な装備やスペルを手にしたらまた来よう、て選択肢も出来た
エルデンリングとか明らかに寄り道要素増えて普通に攻略してもレベリング無しで150とかまで行くんだし縛らずに上げて行けば難易度そこまで変わらんぞ
ペース落ちるなんて当たり前なのにバカか
てか、安定のニンテンドーハブっちやな
マジで出直してきな
エルデンというかソウルシリーズ レベル上げて回復ゴリ押し可能
ソウルシリーズは120から150が基本でしょ
それは🐷に言えよ
証拠も出せないのにまだパクリだとか言ってんの?この馬鹿は
ニンジャガイテン2(xbox360)の超忍だろ?あれもなんだかんだほどよい手応えだけど。
日本の一般人からしたらすげえ疑問なんだけど
MSさんこの日々の積み重ねがスタジオを育てるですよ
いつもよりレベル上げやすいの前提で敵のステータス弄られてる所もあるから
そら慣れてきたらいつものダクソ感覚のレベルでも行けなくも無いけど行けるところ取り敢えず全部回ってから行こうってやったらモーゴッド倒す辺りで90位まで行ってクリアまでに150~160とか普通に行けるからなボスから取得したルーン回すだけで
馬に乗ったらパクリですもんねw
ホント、ぶーちゃんってバカだよな
???
ちょっとゲーム齧ってりゃ分かるよね
ブラボは1周目なら50〜60程度で1周目できるし
そんなことも分からない情弱のお前にはどんな説明しても分からないだろwww
そもそも日本で出してるデータがファミ通とか言うクッソ参考にもならん主流となってるDL版も集計出来ない糞データしか無いから
国内ミリオン連発で売上げショボい任天堂のほうが疑問だわ
スプラ国内500万とか、ゼノ48とかチャレンジし過ぎやろw
制作者が言ってたろ
パクリだろうがそうでなかろうが
作ってもないお前には関係ないよね?
お前ら🐷的には馬に乗ったからパクリなんでしょ?w
子供の頃にやってたゼルダの話してんだから
Switchという超メジャーリーグで同じ数を売ってから勝ち誇ってもらおうか
ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DELUXE EDITION Switch累計29,782本
↓
スイッチ版ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス累計7,403本
※新作がハブられるわけだわw
ブレワイが色んなゲームのパクリってのはミエナイキコエナイの豚w
しょっぱなのトールはもちろん、めっちゃ弓撃ってくるやつとか電撃吐いてくるワニとか棍棒みてーなのでぶん殴って来てHPデバフかけてくるやつとか色んなのが出てくるから歯応えあるわ
ミリオン達成してるのをミエナイキコエナイしてるだけだぞゲハニシ
少年野球のスイッチががメジャーリーグのPSに何言ってんだw?
2時間くらいでブレワイに出てくる全敵の種類超えるからなw
Switchはマイナー以下だぞ
スプラは周りの誰に聞いても分かるぐらい知名度すごいしプレイヤー数も多いの分かるだろ
エルデンリング知ってるやつなんてほとんどいねえ
任天堂とか隔離されたリトルリーグやん
新作は中国語外したからだという意見も
日本人に好まれてないPSで売れてもな~
やっぱゲームと言えば任天堂でしょ
国内外で日本のゲームキャラクタといえばマリオだと認知されてんだから
むしろ2500万台も普及してるゴミッチのソフトが売れなさすぎる方が疑問だわw
ゴミッチ買ったヤツら一体何遊んでるの?
だからアジア合算堂の話なんざどうでもいいっつーにw
ま、🐷はバカだからさ
それな
スイッチはレトロや後発の残飯移植ばっかやからな
イメージ的にはシニアリーグって感じやな
20年以上前の話をされてもね…
あんたは平成からタイムリープしてきたん?
そういや今朝も話題になってたな
「水の圧勝」「上位がシャプシュとスクスロしかない」とか対人ゲーにはあるまじきバランスに対する話題だけどwww
きもい任天堂さんお呼びじゃないですよ
中国人か?
つまらないゲームでもそこからツーランク評価が下がる
ps4とSwitchの比較ならワンランクね
3DSもWiiUもこれは同じだった
3DSの場合は当時の評価でもツーランク下がるけど
今3DSのゲーム評価するならスリーランク下げるわ
既に10位堂の最下位のゴミが何言ってんだw
信者が抜けたわ
同化してそうだからいいかw
なんで任天堂信者は発狂してるの?
本当に国内500万本だったら日本中が上から下までスプラ一色になってなきゃ変だぞ
モンハン超えしてんだからw
自由に崖を登れる
自然原理を応用したギミック
オリジナル要素満載だけど?
某著名ゲームブロガーがオープンワールドの指標となるべきゲームだと称賛してたぞ
任天堂信者さん…
そもそも子供の頃のゼルダから殆ど進化して無いどころか退化したところすらあるブレワイなんか参考にする訳無いんよね
まぁ反面教師としてブレワイのストレス部分無くしてるのはあるかもしれんが(武器の耐久度廃止、馬が何処でも呼べる上にジャンプ出来る、非戦闘中スタミナ消費無し等々)
また国内限定www
スプラなんて海外じゃ全然だろ
FF7(オリジナル)の頃に崖上りのシステムがなかったっけ?
値段の割に性能低いから売れない
ps4から劣化させるのに金かかるから
両機種持ちは他ハードでやるから
1億台いってもマルチ費用稼げないくらい売れないどころかSwitchにグラ引っ張られるからエルデンそのものの売上も下がる
2億台くらい売れれば流石にマルチしてもらえるんじゃね?w
350万のスプラでしょ
これめっちゃ共感。DMCとかニンジャガの最高難易度を最高ランクでうめてかつ魅せプレイ意識するぐらいアクションゲームやってるしみんなはモンハンばっかやってるからやってみたらモンハンムズすぎて衝撃だった。「あれ?俺下手くそ?」ってなった。
あの性能ではゲーム厳しいだろ?
ブレワイはスカイリムのパクリだからなー
ちょっとゲーム齧ってりゃ分かるよね
中国本土ではそうなんだな
日本だと全然だわ
ゲーマーに受けるか受けないかでしょ
マリオやポケモンみたいな小学生向けに作られたゲームの売上や面白さなんかどうでもよくね?
ファミ通集計だとDLカード含めて250万位しかうれてないけどそれでも2250万ユーザーはスプラすらして無いんだぜw?
たった2つしか挙げれないのにオリジナル要素満載てwww
日本語勉強してこいよ
任天堂ゲー専用のゲームウォッチだな
あと日本のレジ通したSwitchをアジアに転売しまくってるから、「日本の統計見ればSwitchのアジアの売上が分かる」という側面はあるw
ネットは高校生以上しかいないんだから
まさか大人になってもマリオやポケモンやってるの?w
ブレスオブザワイルド→2500万
エルデン→1700万
うーん、まぁそこそこやるじゃん?
MHW2 マリオデ2 ブレワイ2 FF16 DQ12 エルデンリング サイパン2077 ホグワーツレガシー フォースポークン
楽しみやなあ
普通はそんなもんゲームにならんが、ゲームの目的をなくすことでゲームと言い張る構造になってる
馬なんてゼルダ以前のゲームでも普通にあったけど
名前忘れたけどマップ開示する為の塔登る度に溜息出ていたわ
GTA5「任天堂よっわwwwwwwwwwwwww」
しょっちゅう集団で出てきてあちこちから毒液飛ばしてくるあのバイオハザードのハンターみたいな奴きらい
あつ森って国内同梱版の出荷数が異様に多かったり(パッケの3割ほど)で中華転売に貢献してたり
海外じゃマリカ同様プリインストール版として売られてるんだよね(値段は据置)
グラップ(できれば無限mod)パラセールのジャスコ3やってれば主人公の機動性に感動できたのにな
ニシくんがはじめてオープンワールドDT卒業したのがゼルダだから 全てがゼルダ起源に見えるんだろ
まんまどっかの起源主張国なんよ
サードのパイを奪っておいてすべてのサードは任天堂に集まるっていってるんだから不思議だ
こいつらが束になっても敵わないのがブレスオブザワイルドなゴキちゃん
なんなら賄賂積んでまでGOTYタイトルまでしたのに今までのゼルダ水準で1000万行かずに終わるとかも許されんからそら盛るでしょ
ぶつもりって売られていないはずの中国で発禁になったってマジ?
単純に考えてみて
任天堂タイトルが遊べるPS5が売ってたらゲーマーも一般人もみんな買うでしょ?
ぶーちゃんが自ら負け宣言か…
その4つにも勝てないクソゲーって事だなw
対馬って普通に変換されるやろ
最初からコア向けに作れないのでどうやっても子供向けから脱却できない
イエス!スイッチングハブ!ლ(^o^ლ)
アンチソニーくんまたウィッチャー3敵認定に切り替えたんか?
ラグナロク良い意味で裏切られた感すごくて前作より良かったし
エルデンリングは8キャラ作って遊びまくったなww
ぶーちゃん韓国人だしあっちの対馬は普段独島って言ってるんやろ
これらに好まれてるのはスプラマリカエペフォトナ原神スマブラウマ娘
つまりどういうことかわかるな?
でも任天堂調べで任天堂のゲームすら殆ど初日で9割が触らなくてクリアしないんでしょw?
ホライゾンも良かったんだけどエルデンリングと発売日
近くトロコンはしたものの なんか忘れかけられた感じがするw
任天堂のゲームは先が気になるようなストーリーのゲームが無いから最後までプレイされず初日に触ったらもうプレイしないって事も多いらしいぞ
面白かったけど対人戦増やしたりあくまで前作の続編色が強くてあまり変化が無かったのはあるかもね
その割には別に従来のゼルダと比べてパズル要素が楽しくなってるのかと言ったらそうでもないからな
マジで移動時間に時間がかかるだけのゲームだったわ
パクリだパクリだと騒ぐ割には似てる場所が少なすぎて反論になってないのが傑作だわ
昔のゼルダ好きには良いかもよ。
ブレスオブザワイルドの単調な謎解きより昔のゼルダの謎解きに戻してほしいw
無理矢理持ち出して発狂してるのはあんたらだが
豚が持ち出してるだけ
修正
ブレスオブザワイルドの単調な謎解きが多かったから昔のゼルダの謎解きに戻してほしいw
目のこえたユーザーがメインだからカジュアル層に優しくない
だから一般人は任天堂に流れるんだよ
カジュアル層ですら任天堂を捨ててスマホかPSに行ってるんですけどね…
行ってないから未だにスイッチと任天堂ソフトが爆売れしてると思うけど
やはりペルソナテイルズあたりからジワジワ囲い込んでいくしかないようだね
「思う」とか言ってる時点でただの思い込みじゃねぇか
スプラ2ヶ月で790万本(国内3日で345万本)
ポケモンSV過去最高初動見込み
スタオーやヴァルキリーやソルハカやCODやGOWが爆死してるのなw
ドラクエ テイルズ メガテン ルンファク 牧場物語 ロックマン
汚職企業の雑誌頼りだったり
装着率102%とか横流しとかしてた企業なんて
信用ならんわ
だから金がなくなって株価分割したんだろ
はい、売れてませんw
なお株主からの国内501万の理由については回答できなかった模様
なんで決算負けたんですか?
爆死したんじゃないんですか?
メガテン以外は脱任済み
ドラクエテイルズは違うし
メガテンは任天堂マネーだろ
テイルズはクオリティ重視で海外での注目されるようになったのにスイッチに出したらまた逆戻りだよ
モンハンがブランド力半減した時みたいに
決算?任天堂がソニーG&Nの倍以上の営業利益出したヤツ?
それでファミ通チャイナアワード賞取ってるんだぜw
キンペーに見せてやりたいくらいだわw
もう5年半前のゲームだろ…
それ以降ゴミゲーばっかってことか
何その質問w理由って何?w
他にないの?
どんだけやるゲームないんだよw
選評員に金払ってでも評価されたタイトルがそれしかないから仕方ないね
寧ろ任天堂社員かもしれんw
特にレガシーダンジョンは立体的で複雑
どこにも行けるは行けないようにデザインする事を辞めて楽な方選んだだけと感じる
金のマリオ像小売
この数字に熱狂してるの豚だけや
マリカとかスイッチだけで5000万本とかでしょ
株主「Q.スプラ3が海外に比べて国内比率が異様な数字になっていますが何か理由はあるのですか?今までどのソフトでもこんな事ありませんでしたが」
古川「A.国内のスプラが売れたからだと思います」←???
ガチで古川がした回答これやでw?
エルデンリングの対抗馬がブレワイしかないからな
テイルズスタオーあたりならゼノブレが出向くけど
後からツッコまれる弱パンチばっかり
スプラもスプラ2も国内版が圧倒的に売れてたからじゃないの?
急に国内版が圧倒的に売れたならともかく別におかしな答えだとは思わんが
リトルリーグといえば
任天堂信者のブランド犬の話を思い出す
任天堂が無くなるまで今後あれよりメディア評価貰えた任天堂タイトル出てこないからな
アジアへの輸出を転売ヤー任せにしたり、保証代をサブスクにしたりしてるからな >任天堂
普通の企業が負担すべきものを負担してねーんだからそりゃ儲かるだろw
いや、スプラ1も2も普通に海外:国内で7:3くらいだったからなんで?って聞かれたのよw
まぁ中国転売が主力の市場だからなんて口が裂けても言えないから小泉構文になっただけだと思うがw
ならキミが思う負担してる企業のゲーム買えばいいだけでは?w
NINTENDOガンギマリで草
そのスプラ1と2が7:3のソースは?
今回出したみたいな当時の決算書見れば書いてあるし何ならそれをソースに株主も質疑してるからね
大本営発表「3日で345万本!」
聖典「6日で219万本」
大本営発表(追加)「2ヶ月で790万本!」
いつにも増して聖典のズレが酷くね?
スプラ3国内501万本と同じソースだぞ
つまり当時の決算書見て来いあるから
つまりソースはないと
任天堂の株主は総会でとんでも質問することで有名だしなw
何年度のいつの四半期決算?
もっと言うと初期出荷数すら未だに在庫で有り余ってるから追加発注なんて来ない訳だし350万本が消化されてない内に更に150万本出荷してんのが「普通なら」意味分らな過ぎるって言う
まぁ中国には任天堂自身も直接的に任天堂販売株式会社使って流してるって考えたら全部つじつまが合うんだけどね
言っちゃ悪いがNBPサイト除いてもメタスコ歴代で最も過大評価される傾向のゼルダシリーズ
初のオープンワールド(エアー笑)でSwitchロンチタイトルのご祝儀込み込みの奇跡だわ
でも海外でブレワイ語る時は装着率102叩き出しストレスポイント20fpsの実機じゃなく
mod豊富で60fps安定なCEMU完全版前提な事が多すぎるけど(ブレワイのサブredditでさえエミュ動画ばっか)
ブレワイが6年で3000万本だが
エルデンも6年かければそれぐらいは余裕で行きそうだな
水増しの数字に意味なんてないだろ
ぼったくり自慢されても株主にクソだって見抜かれてるぜw
手抜きゲーの王様だもんなw
武器変えて何回もヤルと上手くなったと感じて楽しい
水増し韓流みたいなもんだろブスザワはwww
ほら言い負けて
言い返しがヤケクソになってるw
任天堂信者ってこんなバカしかいないのかw
まずそのバグ知識は何処から学ぶ?何周もしていなければ分からんやろ
スプラ2が2017年7月に発売されたから同年度の第二四半期決算見てきたけど全世界361万本発売とかしかなかったよ
なんならRTA走者ってエルデンリングに限らず1時間でクリアする為に普通の人より長い時間練習時間使ってるしな
1時間でクリア出来るって言ってもラスボスぐだり過ぎてリセットとか普通に発狂するわw
全然苦労に見合ってないし見てる方もそこまで楽しめない
普通にボスのノーダメージクリア見てる方が楽しい
RTA走者ほどやりこみが凄いからな
簡単にクリアされた事ばっかり取り上げるけど「そうじゃないだろ」と
バグ利用RTAはぶっちゃけ詰まらんけどグリッチ無しRTAは普通にノーダメ並みにプレイヤースキル極まってて楽しいよ
ノーティの開発者が絶賛してるのに?w
――ところで、最近の日本のゲームで印象に残っているものはありますか?
ジョン『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は大好きなゲームです。過去1年では最高のゲームだと思いますし、いまだにプレイしています。
何より、世界全体が生きているという感じがしますし、その世界を探索するのが楽しくて。
私のプレイスタイルは、メインストーリーはたどらずに新しいものを見つけたらそれに飛びつくという感じです。
ちなみに日本だと効率最重視環境派遣武器以外使うとどこからともなく排斥者がシュバってくるくらい
殺伐としてるけど、海外だと「俺はコレ使いたいんだよ!」とばかりに使用武器のバラケ具合がすごいらしいぞw
前回のフェス上位者の使用武器が日本と海外で全然違ってた。
それって暗にメインストーリーは糞って言われてるようなもんよな
ちょっと何言ってるかわからないwキミの中ではそうなの?
例えばダクソ3のグンダをR1○回、黒火炎壷2回で終わりでーすみたいなのはつまらん
???
任天堂が高利益出せてる理由を説明してやっただけだけど?w
何でそんな返しになるんだ?w
そう言う人ってブレワイの要素取り入れようとか真似しようとか考えずに別路線で成功してる人ばっかりだったよね
むしろメインストーリーが良いなら何度でも辿りたくなるはずなのに「辿らず寄り道ばかりする」って時点でおかしいと思わん?
ソウルライクの影響元はモンハン(2004年)だしな
あ、説明してたつもりだったんだw
誰もキミの説明なんて求めてなかったけどいきなりどうした?w
なら寄り道したくなるスカイリムやウィッチャーもクソだというわけかw
いや買ってるから売上高は逆にソニーが倍以上なんじゃんww任天堂の異常な利益率なんて679が指摘してる通りボッタクリ兼他社への負担増でしかないわけで
これが本当のヒントDL
別にGOTYは1作品だけとも限らないし2つ入ったってええやろ
そうかな?ラグナロクは完成度めちゃくちゃ高いけど基本は前作がベース。前作でGoTY取ってるので今回はチャレンジしたエルデンリングがふさわしい
GOTYは一つだけじゃなくていいからダブル受賞でいいだろ
ソニーG&Nの売上高はサードのデジタル売上を総額計上して嵩上げしてるだけだから
いざ利益が出ると売上比で極端に少ない
ソースはソニーの決算補足資料脚注
諦めろ豚
お前のは反論になってないし
679は説明として十分利にかなってるし
それって任天堂の出荷率に対して消化率100%としたうえで更にファミ通の売上が全部パッケージと仮定した上で残りの数字が全部DL版って決めつけた数字やろ
都合の良い解釈過ぎて笑うわ
ワイはエルデンやな
GOW前作は途中でやめたわ
あれ?地球防衛軍の時にゴキちゃんやってたけど?
しかもファミ通3日間の売上に対して一週間で30万本売れたからDL率が7割だとかなんとか
among usやらにゃんこ大戦争やらのパケ版をわざわざ用意してDL率のかさ増しもしてるぞ
任天堂をナメるなよ
良かった、お前らの努力が報われなくて
めっちゃ嬉しいわ、ドンマイ
メーカーが元々DL率6割超えてるって言ってるのと任天堂公式でDL率1割前後って言ってる時点で前提条件が違うし
そもそもパッケージに関しても全く消化率が違うからな
PSのソフトは大体いつも消化率8~9割位普通に売れるが任天堂は平均的に3~4割しか売れんからな
フリプは集計対象じゃ無いんですが逆にどうやって集計してんのw?
PS+会員で見るならフリプ対象になったら4500万本以上売れたことにしてるってかw?
はい嘘つきNet Revenueって書いてありますね
ちなみに任天堂はネット表示だとしてもファースト比率がバカ高いので売上高の大半がグロス表示なのと意味的にはほぼ変わらないので結局売上高で半分ほどなのは覆らないんですよ豚さん
クソ必死で草w
お前ら豚が誇りにしてる「任天堂様のご利益」の中身を知ってショックでも受けたか?
7年前の型落ちチップを最新機種並みの値段で売る、各国の販路を潰して輸出を転売ヤー任せにする、転売品の補償は当然しないし、普通の客にすら補償サービスをサブスク化する
ここまで悪徳の限りを尽くせばそりゃぁ儲かるだろうさw
まあ、お前はSwitchに自腹切ってなさそうだから気にとめもしねーんだろうがなw
エリア制ならとっくに発表されてるはずだけど
D3が元々DL率6割超えてると言ってるソースを詳しく
任天堂公式でDL率1割前後って言ってるのも宜しく
なんて元々DL率が低いスイッチな上で出荷数も定数受け入れないとタイトル出荷しないって黄金のマリオ像時代から脅してる任天堂で考えたら只パッケージの消化率引くだけだろって思うけどな
敵種類少なすぎ、力の試練で脅威の古代兵器使い回し、知育パズル祠は解法使い回しでジャイロ祠が新鮮に感じる
移動スタミナ有限、武器耐久度で報酬システム崩壊、料理作る時いちいち手に持たせる糞UI、実機だと可変30fps
5年半ブレワイ連呼の豚ほど極級もマスターもエアプなゲームなんだわ 褒められる要素がバグのWBだし
(あ、スイッチで完全版が出るタイトルだ)
なんで集計対象じゃないと断言できるの?w
SwitchスポーツのDL率は44%
パッケージ70万本 国内合計123万本
カービィディスカバリーのDL率も38%
パッケージ90万本 国内合計145万本
しないならサードがフリプに出す意味がないと思うけど?
GOTYは複数の賞をカウントして、一番とった賞が多いゲームに与えられる栄誉
間違いなくどちらも複数の賞を獲得するだろうけど、最終的なGOTYは同じ数でない限りはどちらか一方になる
完成度は間違いなくGOWだけど、死にゲーの集大成でありここまで多くの人に死にゲーを広めたエルデンリングも対抗馬としての格はあると思うよ
ソルハカ、ヴァルキリー、スタオー等々・・・
そ、そうだな・・・
ワイはラグナロク派だけどホライゾンは途中でダレて積んだの思い出した
4500万だぞw
任天堂はサード売上カスなんだから、サードの売上入れようが入れまいが大した違いなんて出ねーよボケw
任天堂が出荷に対して売上消化率が異常に低いとダウンロード版が売れたって言い訳してんだから凄い掌返しだよなw
ハード特性で考えてもフルインストールでパッケージのメリットが少ないPSと、そもそもストレージ容量がゴミな上にカートリッジにしてもフルインストールじゃ無いからパッケージで十分なスイッチが同じだけDLされるって方が間違ってるって言う前提条件に気付いて無いけどw
スイッチ「」
フリプがカウント対象だったら、PSPlus会員数x月の配布ゲーム数x12ヶ月のDL数が入るんだけど、逆にそんな出鱈目なDL数で公表されてるの?
月5本配布として、年間28億本ぐらいになるんだけど
毎年一兆円一億本差でPSに負けとるんやで知らんの?
PSユーザーはゲーマーが揃ってるんで乞食じゃあるまいしフリプソフトはほとんど既に買ってあるらしいよ
それにブーメラン投げたら2600万台売れてるはずのハードに独占で出したのにそれらより売れなかったベヨネッタにクリーンヒットするぞwww
焦ってるのか会話になって無いしユザーってなんだよw
配信されただけじゃカウントされないでしょ
ポチってきちんとソフト0円の領収書が送られてからw
現在だと国内のパケありソフトのDL率はスイッチが3〜5割、PSが1〜2割ってとこだな
(あ、スイッチで完全版が出るタイトルだ)
正直そんなにフリプは遊ばないが(新作で忙しいから)ライブラリに加えるだけはするよ
普通の会社がこんなことやってたら週刊誌で槍玉に上げられるわw
ブレワイ自体がいろんなゲームの寄せ集めだからなw意識的に真似する必要性がないだよ
2Dゲームしか作ってない小スタジオが初めて3Dゲーム作りますってなったら参考になるくらいだな
逆に普段からバリバリの3Dアクションゲーム作ってるところでは独自性を大事にしてるから余計参考しちゃいけないタイプだよブレワイ
JRPGが死滅しつつある時期にこれは割りと凄いことだ
それらより?
ソルハカやブァルキリーやスタオーの爆死を舐めるな
とっくにベヨネッタの下だよw
いやそんな子供でも騙されない嘘吐いてどうするん豚は嘘も百回言えば真実みたいな朝鮮仕草じゃんか
過剰にパッケ出荷するからソフトの価値が暴落する
暴落した価格知ってるから更に売れないという悪循環
水増しステマ手抜き堂じゃあるまいしw
ベヨネッタより下ってベヨネッタもうランク外で伸びてないがwww
またいつもみたいにランク外から突然決算報告で出荷数だけ増えてるパターンかなw?
ベヨ任天堂じゃんw
せめてサード言おうよw
パケ売上壊滅してる所とは違う
ヒントDLは任天堂なのね
ポンコツハード信者は身の程知らずw
スマブラ、マリカ、イカみたいな定番はカートリッジ入れ替えるのも面倒くさいし
PS4以上に快適で高性能なハードであればその言い分も通用するけど、現実はVitaレベルのスペックしかないと解析されてるんだからそりゃ無理ってもんだ
フロム「全機種出したけどスイッチだけ売れなかったダークソウルリマスタード」
(あ、スイッチで完全版が出るタイトルだ)
なんで現状ファーストソフトなベヨを引き合いに出すの?頭悪いのか豚
OWで自由度が高くなればなるほど、ストーリーはぶつ切りになるしサイドストーリーはラスボスとかエンディングに絡められなくなる
結局リニアとOWはそれぞれのメリット・デメリットがあるだけなんだよね
OWだとツシマぐらいのメインシナリオとサブクエのバランスが個人的には好みだけど、ほぼシナリオがないBOTWがいいって人がいても良い
今週4位 Switchベヨネッタ3 10,103本
累計: 51,388本
おじいちゃん、ランク外なのはPSソフトでしょw
ファーストやセカンドが充実している任天堂だからこそできる
ソフト売上PS3以下
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
当然だが、転売品の修理保証も全部踏み倒してるんだぜ?
これで馬鹿みたいな高利益出したとして何の自慢になるんだ?
必死すぎだろ
なんでなんも関係ない記事に張り付いてるの?
ダークソウルリマスター死亡から復帰までのロード比較
PS4→6秒、スイッチ→16秒。尚、オリジナルPS3版は13秒
PS3より遅いってヤバイよなw
今やどのサードもSwitchを無視してるがなw
突撃してるのセガくらいじゃねw
陰謀論とか好きそうw
カタワチケット?
配信されただけじゃカウントされないでしょ
そこはそうではあるけど
そういう人が大多数な筈なんだがーってのはただの豚の願望だなwww
?
ただの事実だろ?
任天堂が転売品の修理保証してくれるのか?
それは平成の頃の話だ
令和に入ってからはSwitchでの開発工程が長すぎて逆に無視しないとろくに発売も出来ないから切るしかないという流れになってるんだぞ
逆に国内PSユーザーがサードを無視してるのでは?
国内PSソフト全部足してもスプラ1本に負けるほどの爆死だし
SwitchなんざAAAタイトルにもう何年も前からハブられてるし、最近じゃ小粒にもハブられて劣化移植とインディまみれじゃん
ストーリーはぶつ切りになるしサイドストーリーはラスボスとかエンディングに絡められなくなる
ホライゾンもバランスいいと思うけど
なにPSがDL版売れてるからって夢見てんのよ?PSはそもそもパッケージ版買うメリット無くなってんだからそら増えるに決まってんじゃん
・ほぼ毎月とも言えるペースで任天堂が新作を出し続けている・しかも良作率が激高・値崩れも少ない
・発売日に買うユーザーもたくさんいる
だから他社は容易に真似をする事が出来ない
任天堂タイトル全般に渡ってDL率が高いのはユーザーが任天堂を信頼しているに他ならない
これからもスイッチでDL版が売れ続けるのは間違いないかと
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ホグワーツ・レガシー、Switch版どうするんだろうね
任豚「ちっ、違うブゥ!!これは捏造ブゥ!!」
アジア合算を国内と言わないからな
キミの中では事実なのかもしれないねw
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
>国内PSソフト全部足してもスプラ1本に負けるほどの爆死だし
これ国内スイッチサードタイトル全部足してもスプラ1本にも負ける程の爆死な時点でスイッチに出す意味無いのも同じことなんだよねwww
要約するとSwitchヤバいのはソフトが壊滅的に出ない事🙄
安心して
アジアでもPSソフト売れてないよw
スイッチ市場でもそうなってるからサードもスイッチに出すの馬鹿らしいって思ってんでしょ
サードは買取保証とか言う出来レース知ってるから余計に任天堂の出す数字が見栄だって解ってるからな?
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
中国は普通にスイッチのが強いからな
殆ど公式認可されてるソフト無いけどwww
じゃあもっと売上の酷いPSで出す意味もないなw
いや普通にスイッチサードに比べたら圧倒的にPSのサードの方が売れてるよw
サードだと寧ろPSのが売れてるだろ馬鹿かお前
もう悔しいから逆張りしたいだけじゃねぇか
どのくらい強いの?
毎月出てる新作とやらを列挙してみなよ
任天堂はなんでSwitchONLINEのアクティブ加入者数をなんで公表しないだろうね?
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
売れてないからドラクエだのパワプロだのマルチ売上でPS版が圧倒的にスイッチに負けるのでは?
まぁ、それが出来ないと分かってるから任天堂が撤退間近なんだけどさ
Horizonはバランスは良いと思うけど、量が多すぎて自分には正直キツかった
ZDは幼少期から始まって目的がはっきりしてたからシナリオもそれなりにすんなり入ってきたけど、FWは目的がはっきりしなくてラスボスも魅力的で無かったし好みではなかったかな
フィールドもシナリオもサブクエも、作り込みは凄いんだけどね
スイッチオンラインはファミリープランもあるので単純な数字では語れないんだよ
こどおじのお前には分からないだろけど
中国メディアではポケモンとかあつもりのユーザー数が1000万越えてるらしい
・Digital Foundryがスイッチ『ソニック フロンティア』をレビュー
・初期の予告編から本作のクオリティに疑問と不安を抱いていたが、『ソニック フロンティア』は本当に良いゲームだと断言できるのは嬉しい限りだ
・しかし、ゲームをプレイするハードに大きく左右されるという点で、このゲームには大きなマイナス点がある。その体験は崇高なものから、妥協のニンテンドースイッチに至るまで様々で、多くの点で問題がある
・ソニックのファンとしてゲームデザインには色々と言わなければいけないこともあるのだが、この記事ではコアテクノロジーと最高のプレイ方法に焦点を当てたいと思う
実はユーザー数が8倍になる割に3人で共有したら元取れるサービスねw
悲報!Switchハブの神ゲーと評判の高いエルデンリングが爆売れ!
(ぶたにとって)最悪の展開に...。
中にはスイッチのが売れたサードソフトは数本くらいはあるだろうよw
カタチケ使う時だけ306円で一月加入すりゃええがなウスノロ間抜け
らしいじゃなくて具体的なソースで頼む
結局x86機に負けるのが当然だし
中国メディアに言えよそればっかりじゃねぇかお前
ちょっとは自分で調べろカス
任天堂公式「ニンテンドースイッチオンライン加入者の20%以上がファミリープランです」
水増しプランと解約者を合計しても4000万にも届かないって社長が白状してただろう
逆逆
PS版の方が売れたなんてFIFAと気持ち悪いギャルゲーぐらいしかない
今週のオウガやソニックもスイッチ版の方が売れる
カタチケ買うだけで約500円分ゴールドポイント貰えるし実質任天堂オンライン一月分払ってもお釣りが来るわw
そうかだから任天堂はYAUとか意味わかんないデーター出すんだな納得www御本尊は乞食豚の特性を御存知とwww
bilibiliでそれなりに配信の再生もされるぐらいには
とはいえ輸入Switchも輸入パケも表向きの数字には出てこないから、実際の数字は誰もわからんけどね
ただ言えるのは、中国で売られないファーストタイトルに中国語表記がほぼ入るぐらいには、任天堂も意識してる
任天堂がいつ頃撤退するのかぐらい書けや
結局ソースなしかw
ソースは第2四半期決算
普通にハードのストレージ事情とか考えたらスイッチをDL版で買う意味以前と変わらず薄いのと
PSで依然と比べてパッケージ版買うメリットが薄いからDL版のが売れるって説明出来るんだがな
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
妄想ソース言われても困るわ
任天堂オンラインはもう5000万人以上いるよ
悲報!Switchハブの神ゲーと評判の高いエルデンリングが爆売れ!
(ぶたにとって)最悪の展開に...。
ひっきりなしにスイッチ本体の更新求められるけど中国で海賊版買ってそれができるの?
それ累計
1ヶ月しか入らん貧乏人ばかりだから任天堂も月間じゃなくて年間アクティブとか言う意味不明なもん出してくるんだなアレ結構苦肉の策だったんだな
カタログチケットって使用期限1年だぞ
累計ってソース出せよ
逆逆w
大体2024年
来年のゼルダチキンが実質最後と踏んでな
ソース出せってさっきから言ってるだろ?
ファミリープラン、個人プラン分けて提示すればいいじゃん
任天堂はそんな事も出来ない馬鹿企業なのか?
更新切れ含む
カタチケ使えば8000円のゼノブレが5000円で買えるからな
逆にPSでは大手量販店で1~2割安く買える新品をDLで定価で買う価格的な意味は薄いよ
スイッチ独占ソフトアインズソードだろ
あれマジで令和のゲームじゃねえよwww
You Tubeにあるプレイ動画見てみろw
カタチケで期間内に使わんアホはお前くらいだろ超汚染人w
何が元祖だ。スカスカで退屈薄味オープンワールドで見てもコエテク他の先輩達がおるわ。
任天堂公式サイト見ろよ
ばーか
その1年が何か問題あるんか間抜けw
オン加入者のソフト装着率なんてレアな情報知ってるね
ソースはどこ?
スイッチ版の方が売れる
売れる?売れてるじゃなくて?願望ですか豚さん
それだけSwitchは長く遊べるソフトがあるってこと
スプラとか年単位で運営してるからな
いつでも引き換えられる
チケットの有効期限は購入から1年間。お好きなタイミングで引き換えることができます。
今後発売されるソフトも対象
チケット購入後に発売されるソフトでもお使いいただけます。例えば、1枚は今すぐ欲しいソフトに引き換えて、もう1枚は今後発売の新作ソフトにとっておくなど自由にお使いいただけます。
4,990円(税込)以下のソフトは含まれません。
チケットの有効期限内に発売されるソフトと引き換えできます。
尼もコングもツタヤもスイッチ版のほうが上だけど
もしかしてPSにワンちゃんあるって願望ですかゴキさん?
最近流行らしいのでソースプリーズ
ティアキンとかベヨネッタ3とか開発期間なが過ぎだろ
適当に書いただけだろ任天堂がそれ書いてるってソース出せよ
エルデンが売れたって話題で何言ってんだお前
どうせDLするならカタチケ使うのでは?
基本任天堂中心だからな対応ソフト
まあ豚はサード買わんなホントwww
因みに海外では海外パブリッシャー任天堂である
ドラクエ11Sやデモンエキスマキナとか
日本より多く買えるタイトルがある
日本軽視だよねw
日本以外は価格据え置きでプリインストールされた同梱版が売られてるんだからそれ買うのでは?
尼とコングとツタヤってはっきりソース書いたつもりだけど見えなかったのか・・・
フリプもゴミしか来ないしな
任天堂がダウンロード率高いって言ってるのってマジで同梱版出してるタイトルだけだな
任天堂公式サイト見ろ
逃げんなソース出せ
プラスセールあるじゃん
ばか?
出来損ないのブスザワで総選挙とやらをでっち上げて、過去から現代にかけて、最高のソフトと過去の偉大なレジェンドソフト群に唾吐きかけたクソ野郎がおるらしいな?
限度というものを知らねえ。
任天堂ファーストしか買わないくらい任天堂ちゅきちゅきなら任天堂ソフトくらい割引かず買えばいいのにwwwカタチケ自慢とか御本尊が悲しむぞwww
じゃあ日本はカタチケ使ってDLしてるってことでいい?
FF16「えっ!?」
カタチケみたいなサービスが無いも何もお得も何もPS+会員限定値下げ年中やってるが
ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DELUXE EDITION Switch累計29,782本
↓
スイッチ版ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス累計7,403本
※新作がハブられてますよ〜
カタチケ使ってるってソース出せたらな
そもそもスイッチのストレージでわざわざDL版買う為にSD追加で買ってまでカタチケをスイッチオンラインに入ってまで使う奴とか希少種過ぎるけど笑
セールといっても過去作が多いし出たばかりの新品をカタチケで買うほどのお得感はないな
カタログチケットの有効期限は1年だけどカタログチケット使える条件は【SwitchONLINE加入期間中】だけ
だから一ヶ月だけ加入するって言ってた人はその一ヶ月で欲しくないソフトをもう一本選ぶって馬鹿じゃねかと俺は思うだ
PSだと他のソフト遊ぶ予定があって発売日に買わなかったけど欲しいな思ってたソフトが半年過ぎれば5千円くらいなってるのが普通。
任天堂は逆にソフトの値段固定し過ぎだからDLユーザー増えないだよ
「SD追加で買ってまで」って数千円のSDをコンビニで買うのにキミの中ではすごい高いハードルなのなw
いやそもそも本体ストレージがウンコだし
態々別メディア買ってまでやらんよオンライン入ってまでそれする層が多いゲームじゃない
ソースだせとか豚アホか?
スイッチユーザーにはハードル高いと思うけどね普通に
サービス切れてから半年ぐらいでデータ消えるぞ
コンビニで下手なSDメモカ買ったら燃えるよ
任天堂自身も日本でメジャーなサンディスクのSD使ったら燃えるから使わないでって注意喚起してんだから
素直に家電量販店言って任天堂公式認定されたサムスンのSD使わないと出火する
PS5並のハードを出せば任天堂タイトルが遊べるPS5なんだから任天堂タイトルは勿論サードも売れる
ならスイッチユーザーが量販店でゲームパケ買いに行くなんてありえないなw
コンビニ行くのさえハードル高いんだからw
つまり億劫なスイッチユーザーはソフトをDLで買ってるってことか
いやハードルが高いとかじゃなくて
カタチケで少しでもお得に買いたい筈の人が態々オンライン入って尚且つSD買ってまでDLに拘るの可笑しいじゃん値引率低いけど任天堂はそれでもパケで良いじゃん
スプラが久しぶりにトレンド入ったと思ったらバランス悪くて炎上してるのが気に入らんのかな?
2本目で使う予定のソフトの発売日が離れてたら(1年以内には)またその時に一月だけ加入すりゃええがなw
ま~たソースもなしに嘘ついてるw
コンビニでも売ってるというより開発や競争が少なくなって質が上がらなくなったからコンビニで選ばなくても買えるレベルのモノに落ちたって感じだな
何で全機種確認のエルデン売上おめでとう記事に来てまでボコられてんのかw
少しでもお得に買いたいならストレージ内を整理してSD買わないのでは?w
はちまにある記事も探せんようならそれはタダの情弱だよ
調べられないと思うなら君だけ嘘だと信じていればいいと思う
Switchに出さないからだろ
嫌がらせなのか知らんが
ブスザワなんかマリカみてえに任で特に売れるものがないときに売上でっち上げ盛に使われてるだけよw
馬鹿は一切突っ込まんから任はやりたい放題www
出さないんじゃなくて低性能すぎるから出せない
いやだからそんな意味不明で不確かなやりくりしなきゃいけんくらい貧乏なの豚って
これがブレワイのパクリって頭大丈夫か?
1000ならクソニ―倒産
そんだけ貧乏だとSDカード態々買うハードル高そうwww自分自身で証明完了してるじゃん豚ww
w
aitとか真正ゴキブリの巣やん
元のソフトの値段下げればいいのに
古いソフトを発売当初の価格で売り続けてるのは任天堂だけだよ
ウィッチャー3とダイイングライトという成功例があるのに?
ホグワーツレガシーも出るし
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。←ほらモロに国内だけの売り上げじゃねえじゃんw
既にプレイ出来たな。そういえば”無料”でw
ぶたよ感想はどうだ?
逆にPSユーザーはDLだと定価だからほとんどパケで買ってるけどね
それが成功したのはSwitchハブマルチだからですよね?
任天堂次世代機という音速兵器が足音を立ててるぞ
五月蝿いよww
9位堂のゴミハード信奉者が一丁前のゲーマー面するなよww黙って家でマリオの乳でも飲んでろ馬鹿豚
何を言ってんの?この時代遅れなガイジは
ニンテンドーSwitchって言うだけどねwwwww
switchオンラインとかただのお布施なのに?
ファーストしか使えないカタログチケットとか
リスクあり過ぎだろ
PSだったら新作1本+セール時旧作2〜3本orセール時旧作5本は買えるな
ゲーム好きの日本人の皆様は、中国からでもPS4つまりPlayStation4を日本のインターネット(PSN)に接続して、ゲームのダウンロードやオンライン対戦をしたいというお客様が多いようです。
「JOYTEL」サポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。
PSソフトもそうだけどw
音速じゃなくて鈍足ならぬ豚足だろw
誰aitってaltでしょ?
無知無恥ポークなんだから黙ってればいいのにアホだなホント
恩は売れるうちに売っておくものだぞフロムさんよ?
イカ2の段階で最も世の中で遅れている任天堂原人ですらマルチやってたよw
そんなトンチンカンなこと今更言うとかw
やるゲーム無いから入り直す気無いけどw
PSプラスの加入料金は?
ゴキ「DQ11はswitchで動かない」→動きましたw
ゴキ「鬼滅はswitchで動かない」→動きましたあww
ゴキ「p5はswitchで動かない」→動きましたあああああああwwwwwwwwwwwwww
これ以上恥の上塗りやめたれWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぎゃははははは
殆どのJPRGからハブられてるswitch
あんたが外に出てないっていう自己紹介なら聞くだけ無駄だが
だからウィッチャーswitch版が成功なわけないだろどんだけ劣化してると思ってんだアホ
ハーヴェステラ ルンファク5 シンフォニア ドラクエトレジャーズ オクトパストラベラー
ミンサガ
ほんとにすまんな
とりあえず改行するか「、」で区切ってコメを打て
見辛いわ
あれ?タコ2ってマルチじゃね?
PS+加入は強制じゃないから入れてないよ
カタログチケットは強制だから
カタログチケット使えるのSwitchOnline加入中だけだからSwitchOnlineを計算に入れるの必要だろ
音だけが先に届く
任天堂信者が兎に角噂だけを先に話す
確かにそう言う意味じゃ音速兵器かもな
・Digital Foundryがスイッチ『ソニック フロンティア』をレビュー
・初期の予告編から本作のクオリティに疑問と不安を抱いていたが、『ソニック フロンティア』は本当に良いゲームだと断言できるのは嬉しい限りだ
・しかし、ゲームをプレイするハードに大きく左右されるという点で、このゲームには大きなマイナス点がある。その体験は崇高なものから、妥協のニンテンドースイッチに至るまで様々で、多くの点で問題がある
・ソニックのファンとしてゲームデザインには色々と言わなければいけないこともあるのだが、この記事ではコアテクノロジーと最高のプレイ方法に焦点を当てたいと思う
そたても。つゆやか。だ
煽り抜きで全部ゴミやんけ…
ps2のリマスターとドット()混じってるし
ドットなんかスーファミまでの産物だろ
ゴミ
いくら喚いてもエルデンはスイッチに出ませ~んw
いやそもそも毎月ソフトただで貰えるんやで?
フリプはPS+加入者に送るおまけサービスみたいなもんで
PS+に加入してる時点でたくさんのゲームを買って遊んでる証左だろ?
フリプのためだけにPS+に入るアホなんておらんやろ
無理やり動かしたせいで赤っ恥やんけw
そんなこと思いつくんだw
思いつきませんよそんなことwどんだけ普段暴れたいと思ってるんだ?
犯罪者予備軍さん?wフラストレーションをおためになっている
PS+加入は強制じゃないから入れてないよ
カタログチケットは強制だから
カタログチケット使えるのSwitchOnline加入中だけだからSwitchOnlineを計算に入れるの必要だろ
NX2でワンチャンあるやろ
Pro並のスペックやで?
全部グラフィックが…
14年前のMGS4に負けてる…
乞食かな?
ps2がどうしたんだ…?
今2022年だよな…?
元々出ようが買わないんだから実は関係ないよ
任天堂ユーザーは任天堂ファーストの定番ソフトしか興味ないだけ
いやあのね馬鹿豚さん正式販路が長らくあるPSと一緒にしないでね
コードネームのNXは岩田が居た頃の物だし、次はARMを使ったハードなんて作れないから無理やぞ
じゃあ1年分入れよアホゴキブ李
ファミリーユーザーの水増しと更新してない人込みで2900万人だっけ?
一部がカタチケしてようがそこまで影響してないっしょ
ハーヴェステラ ルンファク5 シンフォニア ドラクエトレジャーズ オクトパストラベラー
ミンサガ
ゴミグラゲーラッシュwwwwwwwwwwwww
すまん今ps2時代か?w
まさか令和の時代でPS1以下のソフトを出すとは思わなかったwww
そもそもカタログチケットとかいう二本強制で買わせて、しかもオンライン加入中しか使えず、期限すらあるという意味不明な仕様だからな
あんなもん 最初からセールで割引すりゃいいじゃん DL率少ないから二本で割引とかやってんだろうけどさw
カタログチケット使用する為にはSwitchOnline加入中である必要性がある
ぶーちゃんはこれ理解しよう
動く残飯
豚「スイッチ版P5Rはロードが早い」
なお実際はグラが超絶劣化したうえPS4のHDDにすら負ける模様
正式販路が長らくあっても肝心のソフトが規制ばかりではそりゃ海賊版に流れるよ
PSソフトで中国で認可受けたソフトって数えるほどしかないのでは?
国内でもサード売上でswitchが勝ってることなんてないぞ
普及台数が倍違うのにねpsより売れないのは常
ミンサガ
こういうゴミゲー量産されるのが1番嫌やわ
ゲーマーにとって最悪だろ
クオリティ高いゲーム1本のほうが良い
先日のミンサガ生放送でのプレイPS5版だったな豚は見てたか?www
有り得なすぎる…!
任天堂ってそんなに酷いんだ
目的・ソフト買う
カタログチケット使用する為にはSwitchOnline加入中である必要性がある
ぶーちゃんはこれ理解しよう
PSはそんな不親切な事してない単純に割引してくれる
そもそもマリカやスプラやスマブラなど売れ線の任天堂ソフト買うにはオン入らないと遊べないよ
まあ、PSは台湾版とかあるからな
ミンサガ
おいこのゴミゲー軍団にドラクエ3リメイクと10オフライン入れろw
あと最後にファイナルソードも頼むわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DLで出たばかりの新作買うといくら割引してくれるの?
会員をSwitchに縛るためのサービスですし
それ以下の売上のPSソフト群をバカにするのはやめなよw
無料でもやらない
まとめても9年前のキルゾーンのほうがマシ
ハーヴェステラ ルンファク5 シンフォニア ドラクエトレジャーズ ドラクエ3リメイク 10オフライン オクトパストラベラー ミンサガ
ファイナルソード
予約時割引でも15~20%とかあったりするよそもそもサードソフトでまあ予約時のはそれほど数はないけど
ハーヴェステラ ルンファク5 シンフォニア ドラクエトレジャーズ ドラクエ3リメイク 10オフライン オクトパストラベラー ミンサガ
ファイナルソード
ポンイチみたいにフルプライスで売りつけてるだけ見えない
他のサードソフトとかやってるとそう思う
ある意味でwww
え?
使わずに持っていても退会したら消滅するのか?
ゴキステクソゲーおおすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内サードも結局各社決算でPSの方が売れてんの後に判明するケースばかりだぞパケ版集計のみの時代遅れのファミ通ランキングばかり見てるから豚は
あったりというかあってもレアというか極小だよね
GOWとかCODとかフツーに定価だし
ちゃんとこども用って書いてあるだろ?
ファイナルソード
えっ…?2022年!?
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
”NSOに入ってる間だけ有効”だからね
PSPlusなら余裕で5年先くらいまで入ってるけど?マジで豚って貧乏なの?ネタじゃなくて?
正直言ってフリプで配られた仁王2一本だけのがまだ魅力あるわ
ラインナップが酷すぎる
でもその他のサードソフトとかって任天堂ソフトの半分も売れてないよねw
任天堂ソフトとは比較にならないほど価値あるのにおかしいねw
それだと、新作1本、旧作10〜30本なるけど
PS+フリプの旧作は
SwitchOnline追加プランみたいなレトロゲームじゃなくてちゃんとした現代ゲームでねw
エルデンリングはSwitchだけに発売してないゲームなんだよ
そんなハードなんの価値があるの?
各社決算で後の決算で国内や海外の売上を具体的に発表してるとこあるの?
例えば何のソフトがPSの方が売れてるのが後に判明したの?
国内マルチでミリオンやっとのソフトにそんな価値があるの?w
うん勿論書いた通り予約時のは数は多くないよでも新作でもセール対象に入るのは割と速いよねまあそこはメーカー判断かもだからあんまりプラットフォームは関係無いかもだけど
でも貧乏だから新作が売れずに後のセール待ちしてるんだろw
スタオーとか売上酷いし
>PSだったら新作1本+セール時旧作2〜3本orセール時旧作5本は買えるな
PS+エクストラ入って新作1本だろ
ゴメンswitch版が売れてるケースの方が稀だから自分で調べてねPSだと多すぎるからww因みに本数そのものを明言してるサードはほぼ無いからちゃんと決算読み込もうねマルチソフトでも時期が違うしねww
DQ11s爆死
はい終わり
なんだ結局キミの妄想か
今度からはきちんと(妄想)って書いてね
DQ11Sの最低売上はPS版じゃないの?w
あれ?その質問を何でSwitch版の方がウレテルンダガーの人に先ずしないの?この記事のコメ欄での順序的にはそうしないと可笑しくない?
最低ライン普通に下回るの草
☆再度 Nintendo Switch Online に加入すれば使える
カタログチケットはNintendo Switch Online の加入者限定サービスなので、再び Nintendo Switch Online に加入する必要があります。その後で、やっとカタログチケットを使用することができるようになります。
カタログチケットのためだけであれば、最も安い1ヶ月プランに一時的に加入するとよいでしょう。
キミがサードは後の発表でPS版の方が売れてると判明してると断言してたから本人に質問してるのに他人がまずしろとかおかしくない?
カタログチケット自体の期限は購入後1年間と決まっています。
Nintendo Switch Online に加入しなおしたとしても、チケット自体の有効期限が過ぎていたら、使うことができません。
そもそもこっちからしたらPS版DQ11の劣化版だしアレ当然でしょ11sはSwitch用に莫大な時間を掛けて製作されたソフトだぞ買えよ豚ww
一応無印版の売り上げを吸い取って作られたのがSだしPSで売れなかったんだーとか言われても「Switch版が売れなかったから後発マルチにしたんだろ?」って話になる訳で
無印の売上を無駄にした癖に何を言ってるんだかって話になるぞ?
そんなにグラが気になるなら実写レベルと言われてるCODの最新作買ってやれよ
初週20万超えがあたりまえだったのに初週3万とか爆死にもほどがあるだろ・・・
ポンイチみたいにフルプライスで売りつけてるだけにしか見えない
お前みたいなファミ通聖典の馬鹿豚の質問に時間割く義理はねえし
そんなに必死な言い訳しなくても10オフでスイッチ版に3倍差つけられて
スクエニからトレジャーズハブにされてる時点でわかりそうなもんだけどw
技術の進化が激しい業界なのに2022年の新作が2006年のゲームにグラで負けるんだぜ?
上と下の差が激しすぎるw
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
DQ11Sの爆死で売上吹っ飛んだ発言あるから見てきなよそもそもDQ11自体もPSが3ds
より売れてるけど
とても令和の新作ゲームじゃないレベルだぞwww
全く言い訳ではないでしょ
11Sが爆死した原因はSwitch版なんだから当然な話
たしかにPS4版の11sの売上酷かったからなぁ・・・
PCしか持ってないならそれでも良いだろうけどオンラインをやるならPS1択や
10オフwww
トレジャーズwww
性能的にSwitch寄りのこの二つでドヤ顔はマジで草
スクエニからハブられたソフトなんて数えきれない程あるだろ任ハはwww
最初PS4版が売れていて翌週なったら綺麗に3DS版がPS4版に並んだよなw
その年のスクエニの総会でも3DS版には特に触れないでPS4版は売れましたと
3DS版は任天堂が買取ったから触れるの藪蛇だっただろう
オンラインゲームでパケの話ししてるのアホなん?
日本でも常にサード爆死してるのはswitchでしかない
ドラクエの話してたのにいきなりスクエニ全体の話しだしてどうした?
実際は買い取らずにワゴンの中でお蔵入り
3DS版は未開封の特典付きがワゴンに山ほどあったと聞いてるし
じゃあスタオーの爆死の話しようかw
予約して買ったよデラックス版をまあ高いなとは思ったけど
因みにPS STARTSに最近ポイントが振り込まれたよGOWとかと違って即時反映されなかったから対象じゃないのかと思ってたよ
ってまあ豚に話してもわからんかww
あっ誤字った
starsね
任天堂が買取ったからワゴン行きなっただろ
スタオーとか売上酷いし
えっそれファミ通のパケ版の話だよね?
psplus話しの流れしかもセールガーとかスタオーのデジタルの売上もしかして豚さんは御存知なん?発売から半月ほどの現時点で?
RTAもすごいけどシチュエーションにあわせるレベルの魅せプレイは正直流行ってほしいし大好き。その界隈の頂点はDMCとかそこら辺りになるのかな。
それ言ったらそもそも11の売上の影響云々はトレジャーズはキャラ的にともかく10オフは関係ないじゃん元がwiiソフトだし
もういいよ意味不明な擦り付け
和ゲーも何もゲーム出ないハードに何の価値があるの?
ゲームやるためにハードがあるんでしょ
売上しか見ないのってユーザー目線じゃないよね
全然論破になってないけど
それしか無い需要なんだから当たり前じゃん
だから色んなソフトが売れず一部ファーストだけに集中するから累計圧倒的な差でpsに負けるんだよ
あれ?じゃあここにいたカタチケ豚って嘘つきなん?
それしか言えないのかよっわ
サード売上じゃswitchがそれ以下なんだよ
一兆円一億本差
アインズソードを見たあとでも同じ事言えるか?www
だからそれパケ版のみの話だろ
話通じねえにも程があんな豚
その理屈だと殆んどのソフトでいらんのはswitch なんだぞ
クレクレですか
いくら劣化させて出してもだが買わぬのくせに
あれならAmazonの価格安定してるからそこそこ伸びると思うぞ
無料でもやらんレベルだな
どう足掻いても国内でもサードでpsに売上敵わないのはswitchだよ
事実歪めようとしても無駄
豚が0点凸撃したのよ...。キチガイは待ったができないね?恥さらし...。
4682万本 マリオカート8 デラックス 3938万本 あつまれ どうぶつの森 2882万本 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2714万本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 2450万本 ポケットモンスター ソード・シールド
2393万本 スーパーマリオ オデッセイ 1806万本 スーパー マリオパーティ
1479万本 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール 1466万本 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
1454万本 リングフィット アドベンチャー 1331万本 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 1330万本 スプラトゥーン2 1264万本 Pokémon LEGENDS アルセウス 1143万本 ルイージマンション3
*943万本 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド *907万本 スーパーマリオ 3Dコレクション *789万本 スーパーマリオメーカー2 *688万本 マリオパーティ スーパースターズ *608万本 ゼルダの伝説 夢をみる島
全機種で出来るんだしイライラしてる人なんかいないよね?
自社買い保証しかできない会社だということすら見抜けない節穴の末路だな。ぶたは。
1つの例外すらなく全て保証ソフトなことに戦慄を憶えるよ。気づかない方にもな
これでペース落ちたなって人は最近の大型ゲームの売れ方を知らない
てかもうFF()DQ()レベルだねw
そしてブレワイの8kレイトレ映像見てこい
結局これしかない需要には変わらないよね
買取保証抜きのサード売上で勝負出来ないって自白してるようなもんだな
・Digital Foundryがスイッチ『ソニック フロンティア』をレビュー
・初期の予告編から本作のクオリティに疑問と不安を抱いていたが、『ソニック フロンティア』は本当に良いゲームだと断言できるのは嬉しい限りだ
・しかし、ゲームをプレイするハードに大きく左右されるという点で、このゲームには大きなマイナス点がある。その体験は崇高なものから、妥協のニンテンドースイッチに至るまで様々で、多くの点で問題がある
・ソニックのファンとしてゲームデザインには色々と言わなければいけないこともあるのだが、この記事ではコアテクノロジーと最高のプレイ方法に焦点を当てたいと思う
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。←ほらモロに国内だけの売り上げじゃねえじゃんw
なのに日本のメディアだけはスイッチ版を持ち上げるまでがテンプレ
とても同じ年で発売されたソフトじゃないねw
投げ売り抜きで
いやいや海外でプリインストールで売られてるのめっちゃ含まれてますやん
爆死したベヨネッタ3の話でもいいよ?ww
はちまですらステマ記事立ってないし
豚の誤字コピペだぞそれ
加入し直したら使えるだろが嘘吐きゴキブ李
五年ごときで金持ちアピールかきっしょ
どうせセール時に補充したって落ちだろ間抜け
正直内容以上売れすぎだとは思うが
ダクソ3と同じくらいで96点のゲームには思わなかったな
逆に言えばセールすれば本数「は」伸びる
投げ売りせずにこの数字を出せるのは世界でも任天堂とフロムくらいかもな
確かにそうかもww
そんな手間掛けてまで大変だな貧乏豚って
技術がどうだAAAどうだと言ってる和大手は
任天堂どころかフロムにすら勝てずに歯噛みしてそう
ただどう考えても万人受けするゲームじゃないのが
昨今の配信だのなんだのの一時的な盛り上がりで売れすぎて
次回作で同じだけ伸ばせるかね?って感じはあるよね
美味しくねぇ商売だよなぁ…
何もしてねぇKADOKAWAは美味えよなぁ…
プラットフォームに3割取られて、
バンナムと角川に取られるんだもんな
一般人はPSスマホPCになる
そもそもそれが任ファーストの適正価格ってだけの話では?ボッタクリ堂の本領発揮
そして今にして思えばスクエニはFFラーメンが一番まともだった
PSの2022年はそんな感じ
ゴキブ李はラグナロク買ってやれよ…
?
そりゃしてるだろう
むしろ心配なのはSwitchだな
国内2600万台売れてることになってるが、肝心のソフトは転売向けに気を使ったファーストタイトルのみという地獄絵図が展開してるから
5年後にはファーストと任天堂が金出してクレクレしたタイトルしか発売されなくなってんじゃない?
任天堂の心配しとけよ豚
任天堂が保証案件出さないんだろうなあw
心配しなくても前作同様にDL版買うわw
フロムは子会社だからな
ポンコツ堂オンラインに1ヶ月だけ入る豚がお手本の様な嫉妬コメしてて草
PS5 エルデンリング 1750万本
えぐいな
駄目だこのお爺ちゃん
多分生活保護受けてる豚だな
PS+プレミアムに加入してやれよゴキブ李w
いつもこういうタイミングでNがでしゃばって調子のさせて腐らすからな。任排除で次の成功確実!
自己紹介してんのか超汚染人
まあこれだしね
え?プレステが本当に売れてればsteamに出す必要なくない?
独占ソフト多い方がプレステにとって得だよ?
日本どころか世界中のPSユーザーがゲーム買わなくなってるからね
だからサブスクやPCに逃げた
ゲーム買わない乞食をよくもまあここまで集められたもんだわ
独占しろと言ったり独占するなと言ったり忙しいなアンソチカニシは
PS5 エルデンリング 1750万本突破おめでとう
皆まで言わせんな
世界中でPS5が首位になってるな
王者すなぁ
君のコメントで悔しさのあまり顔真っ赤にして発狂連投しだしたぞ この豚w
ゼルダが出たらほぼ終了なゴミッチの心配しとけよw
来年以降PS4を切ってPS5やPCに絞るサードがどんどん増えていくだろうから
そうなったら性能に差がありすぎてゴミッチはおこぼれすらもらえなくなるぞ
だから今世代から自社新規IPがほぼ無くなった
まあPS5独占みたいなもんやな、PCもXboxも売れないし
何を言ってるんだろうな…
買ってるからサブスクも豊富なんだろ
そもそも売れない物をサブスクにしたって需要が無いんだからやるだけ無駄だろうが
何故急にエッセンシャルだと決めつけ始めたのか意味不明で笑うそもそも30ヵ月以上は12000固定だしアップグレードしても
貧乏豚基準だと相当しんどい額なん?
また自演連投始めたわ
勝ちハードならそんな事しなくてもSwitchみたいに儲かるからな
FF16もPS5独占だしな
結局勝ちハードはPS5な訳だな
PS5 エルデンリング 1750万本
凄すぎ
任天堂ハードは常にクソ雑魚ナメクジすぎて「全機種」入りできてなかったから、この文化に馴染みがないんだろうけど…
おまエラゴキがソフト買ってないから前年比1200万本減なんだよなw
アンソチカニシ連投終わり?
スマンww
もう豚虐めやめるよww
寧ろ増えてね?
一人勝ちしてる任天堂は絶対Steamなんかに出さないからなw
結局勝ちハードで覇権で王者はソニーPS5だったわけだが
敗北を知りたいよ
PS5一人勝ち状態だな
そもそも任天堂じゃサブスクなんてやる余裕が無いんだよ
PS5ゲーム売れてるね、1750万本は凄いな
誰にアンカーつけとんねんww
ヨウ素さん よっわw
結局、MSのやってる事パクってるだけで+会員リニューアル後200万人減少だもんなw
PC展開、劣化サブスク、アホだろ
オープンワールドアクションゲームとしては新規取り込んで大成功
こんなイメージ
???
それは任天堂が自社タイトル専用のゲームウォッチで儲けてるだけの話だろう
クソ安い基盤を暴利で売るとか、輸送費を転売ヤーに押し付けるとか、転売品の保証をしないとか、一般ユーザーに保証サブスクサービス売りつけるとか、えげつない商法を色々やった結果、任天堂だけは儲かってる
アンソチカニシもう終わりか? 雑魚やな
PS5勝利と認めたという事で
デモンズ世界140万本
ラチェクラ世界110万本
PS5はミリオン売れたゲームが2つある覇権ハードなんだが?
リターナルも56万本のメガヒットよ
結局ソニーPS5の一人勝ちだな
PSなんてサードにゴマすりまくってるからなw
さすが添加のソニーさんはロビー活動がお得意ですねえ
物がわからない馬鹿がとりあえず選ぶとそうなるなって感じだな。
エルデンリングが流行っているからとりあえず乗っておかないとこれで馬鹿ポイント1つ
FFオリジンなんぞ、FFとかいいつつコエテクが作った模造品でもないなんちゃってw
あれをスクエニとか言ってる時点でものを見る目も調べる慎重さもない。馬鹿ポイント大幅獲得w
無能のくせにそれも知らないで煽るだけ。こちらも大量得点だwww
もうPSだけじゃ商売にならないから仕方ないよね
どっちも成功してる方やろ
一応新規の呼び込みが今作のお陰で出来たんだから
ゼノブレ3 172万本
ほんとにすまんなw
デイワンもサブスクもMSがパクったんだがな
あとPS+なら10%売上伸びてるぞ(会員数は4%減ったが)
これ書くとお前ら大体逃げ出すけどなw
PSNOWとの統合だからMSより早いと何度言わせれば聞く耳持つのかチカニシは
いまは全部1000万本やで
雑魚やな
スパイダーマン3300万本
PS5めっちゃ売れてるな
お得意のソニーお買い上げですか?
PS5勝利と認めたという事でいい?
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
vitaも失敗
PS4も失敗
PS5は大失敗
プレステ当然の末路
今年の2Qはサードの大作不足だったからな
3QにはFIFA、CoD、GoWが控えてるからすげー伸びるぞ
SIEも3Q4Qの売上を2.3兆円と見込んでる(1Q2Qは1.3兆円)
任天堂はTwitterトレンド操作バレてそれどころじゃない
そんな数字ソニー決算でも出してないよ?
エルデンから入った新規はソウルライクのアクションが好きになるわけじゃないからなぁ
連投終わり?
じゃあPS5大勝利でいいのね?
それPS5発売直後数字やろ
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%
それぞれ発売時の本体普及台数マル無視の豚
ホグワーツレガシー アトミックハート デッドスペース バイオ4Re フォースポークン
ぷっwドラクエトレジャーズだけで蹴散らせるな
エルデンまでソウルライクに触れず、実際にクリアして好きになった人は多いんじゃね?
やっぱ王者はPS5ソニーなんじゃん
中国とけつあな堂の信者が何か言ってる
PSは後は滅びるしかない「負けハード」
これが全世界の共通認識ですよ?
FF16もPS5だしね
毎年CoDとFIFAはズルいよな
PSに毎年ベーシックインカムが入るようなもんだから
いや、プラットフォーマーって事業自体を勘違いしてねーか?
環境整備してサード引き込むのが普通だぞ?
お前らは知らんかもしれんが、ニンテンドーだってDSくらいまではサードからの利益で儲けてたんだぞ?
[売り上げ]英月間ハード+デジタル込みソフトランキング、ハードはPS5が引き続き首位でNintendo Switch最下位。ソフトは当然CODMWIIが首位に
PS5が勝ってるよ?
ドラクエトレジャーズ
笑うからヤメテww.
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。
ソニー スパイダーマン 3300万本
任天堂 ベヨネッタ3 2万本
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022 年 10 月 29 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 Call of Duty: Modern Warfare IIは英国の小売チャートの 第 2 週で 1 位にデビューしました。
PlayStation 5 バージョンは、小売売上高の 53%、Xbox コンソールで 29%、PlayStation 4 で 18% を占めました。Xbox のゲームは、通常、デジタル市場でのパフォーマンスが優れていることに注意してください。
ゲームの小売売上高は、2021 年のCall of Duty: Vanguardより 42% 高く、2020 年のCall of Duty: Black Ops Cold Warよりも 9% 高くなりました。売上は 2019 年のCall of Duty: Modern Warfareと比較して 61% 減少していますが、デジタル売上はゲーム売上のはるかに大きな部分を占めています.Call of Duty: Modern Warfare II は、FIFA 23とPokémon Legends: Arceusに次ぐ、2022 年の 3 番目に大きな小売りローンチを行いました。トップで4週間過ごした後のFIFA 23は、2位に落ちました。小売販売は、昨年のリリースよりも 7,000 ユニットを少し上回っています。
Nintendo Switch 限定版のベヨネッタ 3は、2018 年のベヨネッタ 2と比較して売上が 4% 増加し、3 位にデビューしました。Switch の小売売上高は、年初来で 9% 減少しているため、減速し始めているようです。
まあ任天堂がポンコツハード作るのヤメテからだなその話は
理想はSteam等にソフト出して認知してもらい、PS6とかで独占として出してハードを普及させることなんだろうけど今のソニーのソフト開発能力じゃ厳しすぎる
ずるいもクソもそれを売れるように環境作った結果だろ
某転売堂じゃこんな売上立たねーよ
結局PS5ソニー勝利というソースしかないな
もう勝ちでいいよね?
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。←やはりPSなんだな
まぁ擁護するなら任天堂製ゲームの知名度が低すぎるから認知してもらう為にもSPS5とかに出すしかないのは判る
理想はPS5等にソフト出して認知してもらい、任天堂とかで独占として出してハードを普及させることなんだろうけど今の任天堂のソフト開発能力じゃ厳しすぎる
端から端まで妄想しか言ってないな豚
市場調査会社NPDグループのアナリスト・Mat Piscatella氏によれば、米国9月度はPlayStation5が販売台数・売上高ともに首位になったことが判明した。
■NPD9月度売上データ・ハード月間販売台数/売上高トップはPS5。ゲームハード支出額は前年同月比19%増となり、これで3ヶ月連続で2桁台の増加が見られることとなった
・ソフト売上トップは新作『FIFA23』。『スプラトゥーン3』や『ラストオブアス Part1』『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』など今月発売された新作ソフトは計6本あり、いずれもTOP10圏内にランクインした
なんでswitchにボロ負けしたのか全く理解してないんだよな
現代のゲーマーはswitchに出ないなら他のを遊ぶって事がわかってないからブランドを構築できない
任天堂はステマ違法化で国内でも厳しくなりそう
悪いこと言わんからマジで病院行ってこい豚
統合失調症だぞ確実に
なんでPS5にボロ負けしたのか全く理解してないんだよな
現代のゲーマーはPS5に出ないなら他のを遊ぶって事がわかってないからブランドを構築できない
要するにPSハード事業はもうダメですっていう白旗だろ、屁理屈こねくり回してるけど売れてるならファーストが脱Pなんかするわけねえしな
一位のPSに対してセカイガーとか、豚の頭が悪いって言われる訳だな
要するに任天堂ハード事業はもうダメですっていう白旗だろ、屁理屈こねくり回してるけど売れてるならファーストが脱任なんかするわけねえしな
❌switchにボロ負け
⭕switchがボロ負け
あっさり500万本突破しましたか
任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。
ステマの次は粉飾も問題になりそうだな任天堂
ファーストが脱P
豚の迷言キタコレ
ラーメン、バビロン、ハッカーズ、ヴァルキリー、散々やらかしてきたからな
流石の小売も「PSはソフト売れんわ」と学んだのだろう
PS5 エルデンリング 1750万本
任天堂じゃサードミリオン売るのも難しいのに
深く考えるまでもなく、減価償却の済んだPS4タイトルでもう一儲けしてるだけやろ
ちなみにSIEの計画だと、2025年のファースト比率はPS5が50%、PCが25%、モバイルが25%だそうな
お前の言い草だとPS5が0%になってなきゃおかしい訳だが、これは一体どういうことだろうね?
結局PS5ソニー勝利ということでいいね?
あっさり?
全世界で発売後8ヶ月もかかって?
誰の目にも国内PSはもはや(自称大作でさえ)国内10万本も難しいソフトが売れない終わった市場ですからね
海外主導になってSIEJの力も相当衰えているのは明らか
もう日本においてはPSは存在自体が侮蔑と嘲笑そのものでしかない
少なくとも私はそう思いますよ?
アンソチカニシもう連投終わり?
PS5王者になるよ?
一兆円一億本差で負けてん堂
ミリオンは発表できるよ
そのあと音沙汰なくて決算で発表で「100万って発表されてからたった◯万しか増えてないじゃんwwww」
がテンプレだから
海外主導になって任天堂の力も相当衰えているのは明らか
もう日本においては任天堂は存在自体が侮蔑と嘲笑そのものでしかない
少なくとも私はそう思いますよ?
汎用性のない恐竜は滅びた。
任天堂なんかSwitchから出られずに朽ち果てているじゃないかw時代の流れに取り残された結果の1つがエルデンリングハブ♪
もうPSと付くだけでクソゲー臭が凄い
MSも認めるPSの王者だから
もうスイッチと付くだけでクソゲー臭が凄い
Switchでのサードの爆死ぶりはマジで拾い上げれんくらい粉々だからなお前ら豚には見えんのかもな
2022年6月に大幅に刷新されたゲーム用サブスクリプションサービス「PlayStation Plus」の会員は減少傾向にあり、前年同期に4720万人だった加入者は、今期に4540万人まで落ち込みました。
つまり
高くなった値段に相応のサービスが提供されてない
と思われてるってことだよな
フロムソフトウェア、日本一ソフトウェアいったいどこで差がついたのか?慢心…環境の違い…
Switchのサードゲーの売上を認知してないのが草&草なんだがw
Switch売れるのは転売アド万全のファーストゲーのみで、「国内のみで売る必要があるサードゲー」の売上はPS系と五十歩百歩だよ
大半がDL版に移行してるんだからパッケで語られても
そもそも豚は未だにCDで音楽聴いてるのか?
GEOはCD買取拒否なのにそのうちパッケージ全部買取しなくなるぞ
任天堂Switchはデバフ
って言われて悔しかったんだね😊
移植のニーアとペルソナがソルハカスタオーエリュシオンより売れたで?
2022年6月に大幅に刷新されたゲーム用サブスクリプションサービス「ニンテンドースイッチオンライン」の会員は減少傾向にあり、前年同期に720万人だった加入者は、今期に540万人まで落ち込みました。
つまり
高くなった値段に相応のサービスが提供されてない
と思われてるってことだよな
セールの時しか課金しない奴らが脱落したな
次はプレミアムに納得できない人らの課金も減るだろうな
全くPSやPS2タイトル増えないもん
これに1年で1万円越えは馬鹿らしい
PS5 エルデンリング 1750万本
ほーん
豚「任天堂印のダンボール高級感があってとっても美味しいです😋🍴💕」
そういやPS5はCD聴けないもんなw
次はプレミアムに納得できない人らの課金も減るだろうな
全く任天堂タイトル増えないもん
これに1年で1万円越えは馬鹿らしい
売上増えたことから目を逸らす豚
リニューアル後の新サービス開始から半年足らずで200万人も会員減ったのか
ゴキステ終わりの始まりやね
あほくさw
あれが国内2600万台ハードの売上って言うわけか?w
笑ってやるから何本売れたか書いてみろよw
PS5勝利でいいね?
今時ゲーム機でCD聴くヤツ聞いたことないし
PSは音楽アプリ普通にあるし
リニューアル後の新サービス開始から半年足らずで200万人も会員減ったのか
任天堂終わりの始まりやね
豚「聖典にそう書いてある」
ブレワイの動画観たけどエルデンリングと同じところ全然なくてワロタ
サードタイトル少ないからじゃね?
now足してるから何もなければ増えるはずなのにどうして…
デイワンもやらない宣言してるし伸びしろあるの?
新サービス追加したのに減少って本当にお笑いだわ
どんどん自演連投が単文になる豚w
MC「成功の秘訣は?そう!」
一同「スイッチングハブ!」
ああ、スイッチとか限定版の特典でCD付けるのあるけどスイッチバカにしてるのか?
PSの場合デジタルデラックスエディションの特典は音楽データ入ってるもんなんだがなw
PSはしょっちゅう障害起こしてて明らかに格上のサービスが世の中に存在するんやから
加入する意味ないしな
売上は10%伸びたがな
あとSIEの分析だと、PS5ユーザーの会員増、PS4ユーザーの会員減という傾向はあったそうな
つまりはPS5の出荷がまだまだ不足していると言うことだ(PS+はPS5向けのタイトルも多いし)
結局PS5の一人勝ちか
お前は豚だからタヒねばいいけど
まあプレミアムはもっと充実させろは同意
96%継続って満足度が高い証拠なんすけど
任天堂はしょっちゅう障害起こしてて明らかに格上のサービスが世の中に存在するんやから
加入する意味ないしな
つーかなんでソニーはゲーパスの真似事したんだろうな内容で勝てるわけないのに
逆にゲームと映画をくっ付けたサブスクとかやればまだ差別化できたんじゃないかと思うわ
だから売上が10%増えたことから目を逸らすなよw
どう見ても顧客満足度が増してるだろうかよw
雑魚ニシまだ?
ハーヴェステラ 2.6万
ペルソナ5R 6.5万
海賊無双4 16万
FIFA23 2.6万
ニーア 5万
NEEDY GIRL OVERDOSE 1.3万
PS5 エルデンリング 1750万本
そらスクエニもPS5行くわな
本体は売れてるのにユーザー減ってんのおかしいよな
売れた本体はどこいったん?
任ファ地獄がホントは嫌で嫌で堪らないから
箱は未だに障害発生中だしSwitchに至っては障害起きてなくてもまともに繋がりすらしない
ゲームのサブスクはPSNowが先行しており、それをMSがパクったんだよ
いちいち時系列を入れ替えるのはよせ
PS+はフリープレイ待ちしてゲームを買わないモンスターを生み出しただけだったな
まーた擦り付けかよ
イカの惨事見てよくそんな事言えるよなぁ
任天堂は数字弄ってる疑惑がこの間のトレンド操作の件であり得るかもってなってるのがね
ゲーパスと差別化するならクラシックの充実しかないだろう
PS1PS2PSPの名作が遊べるとは何だったのか
やる気のかけらも感じられない
もうSIEJAにはなんの発言権も無いんだろうな
でも1750万本突破だよ、PS5 エルデンリング
理由は書いたやろ
PS5向けのサービスは手厚くなったからPS5ユーザーは会員増、反面PS4ユーザーは会員減だ
その上で売上が10%伸びているんだよ
サービスそのものを統合しただけで会員数足した訳じゃないそもそも重複してた会員の方が多いぞ昔みたいにBRAVIA 単体で出来てた頃ならともかく
新サービスを始めたら増えるどころか減るってのは斬新じゃね?
だったら何でスイッチは1兆円1億本負けてるんだよ
SIEのフルプライスゲーの販売数は年々伸びてたと思うが
ゲームパスは失敗に終わったから放っといてもいいだろう
だからPS4ユーザーが会員減と書いてるやろ
文字が読めない子なのか?
自演また始まった
イワッチや組長が散々言ってきたことがとうとう現実味を帯びてきたな
昔からゲームやってるユーザーの事しか見ず、新しいユーザー層を開拓してこなかった結果その古参ユーザーすら高齢化で離散
おこちゃまおこちゃまと若年層を笑った余波が今になって現れ始めてる
任天堂みたいに周回遅れでもないのに
連投やめるならPS5勝利と認めたという事でいい?
前期は一億本と一兆円差で今期は二兆円差の予想
ニシくんどうすんのこれ?
PS5って本体売れてもソフトも売れないしPS+会員は減るし死神みたいなもんだな…
だから、PS5と比べ相対的にサービスが薄くなったPS4ユーザーが離脱したんだよ(全体の4%)
これはPS5の増産で普通にフォロー可能だ
利益は増えてるって言うけど頭数が減って増益って一番マズイパターンだよな
ニンテンドースイッチって本体売れてもソフトも売れないしニンテンドースイッチオンライン会員は減るし死神みたいなもんだな…
1億本か・・・ポケモンとティアキンで埋められる差だな
本体の売れ行きとサービスの加入者数はまた別問題だろPLUSなしでも入れるオンゲー多いしな任天堂と違って
ゲーパスとかただのインディーワールドと化してるやろ
目玉のAAAデイワンがスカスカな時点で客との約束破りまくりだわ
アップルミュージックとスポティファイだね、しかもゲーム中にバックラウンドで聴ける
実は先期のQ4から減少傾向で
スパカス始めても歯止めがかかってないどころか
加速してるのがヤバい
ポケモンもうそんな売れないよ
結局PS5ソニーが王者でいいよね
任天堂は今期減収予想ね
一兆円差で付けられた前期よりまだ下がるってさ
ソフトは1億本1兆円負け会員数も圧倒的に負けてるスイッチ
これ死神じゃなく貧乏神じゃねw
売り上げ単価が上がったと言うが為替と去年と違いセールをやっていないというだけでも割と説明できるレベルでプレミアムの人数がそんなに多いとは言えないな
いつまでも同じナンバリングIPで遊んでる豚って頭ガイジなの?
任天堂に対しての死神だろうw
マジか・・・、ゲームパスそんなに追い詰められてたとはね・・・
あれ結構便利だよね
そう考えるとPS+で提供されるサブスクコンテンツって「未プレイの旧作インディー」しか残らないんだよなあ...
Twitterからの任天堂美談の消え方エグいからね
PSユーザーは良くも悪くもマイペース過ぎてあんま変わらないけど
というか周りが勝手に滑り落ちてる
自演でここまで会話続けるの凄いなw
任豚「ソニーガーPSガー」
ガイジか?😅
散々セールやらフリプ配布してるから遊んでるやつは既に遊んでるし遊ばない奴はサブスクに有ろうがやらないんだよね
だから「未プレイは多いけど遊ぶゲームがない」状態になる
劣化後発参入するならもっと破格の条件で来ないと逃げ切られるだけだよな。
フロムはFFブランドを超えた?
色々書いたけどw
フロムソフトウェアはハイエンドゲーム開発頑張ってる
日本一はローエンドに逃げた
サブスクもPSが一人勝ちよな
任天堂は金だけ取ってサービス機能してないし、ゲームパスは大赤字で失敗に終わったし
コロナブースト分が定着するかどうかの境目と言ったところだよ
Switch版の権利をやろう
まあしかも自宅待機時の需要で増えたものが戻っただけって公式に説明もしてるけど豚にはなに言っても無駄よアホだから
さっさとスイッチマルチは切って欲しいよな
ソニックで懲りろよw
サードで1000万本タイトル生んでるのPSハードだけよな
その辺の需要は100円ゲーパスのインディーワールドで解決してくれや
どのみちMSのブロック権行使でPSには流れてこねーからなw
連投が終わったので
PS5ソニーが王者と認めたという事で
半年に1本程度の64ソフト追加して年7000円だっけw
それって逆にゲーパス乞食マン達は
エアプなのにこれまでずっとアンソ活動してたゴミ人間ってバレちゃうけどいいの?
まあ、200万人程度はCoDで戻ってきてんじゃねーかな?
FIFAもあるしな
逆に10万以下のタイトル群は身の振り方を考える潮目に来たのかもな
購買力高いのが残ってるのの何がマズイのか
CDとか以前にmp3非対応で唯一スパロボでカスサン出来ないハード棚に上げて言える立場ちゃうやろ
なんでコンスタントにハイエンドタイトルをリリース出来るんや
ワールドワイドの数字を見ながら日本だけの数字で判断したがる癖はどーにかならんのか?
任天堂は凄いな自分等の未来の惨状的確に占っててww
アライズすら勝てない雑魚やんwwwww
アンソチカニシlivedoor側から規制食らった?w
そもそも任天堂がx86で次世代機を作ろうとしたらHDDかSSDを使う必要が出てくる訳で…
共同開発すら出来ない任天堂じゃコストが爆上がりだぞ?
SIEとかアクティビジョンとかバンナムとかのスポンサーにお金出してもらうのが上手いからだな
PS5 エルデンリング 1750万本
まあこれ見てもわかるけど、日本二の次で世界重視でいくメーカー増えてもしゃーないよ、ニシ君怒るけど
まあ始めっから何故か豚が発狂気味だったからな
そりゃニシ豚にはエルデンリングなんて関係ないんだからエルデンリングの話をしたい奴らからすりゃ迷惑だけど、話題を逸らすしかない訳で
これだもん、しゃーないよ
強めのパブリッシャー兼開発協力捕まえるの上手いからじゃねあと技術的クオリティは言う程ハイエンドじゃないけどゲームとしての魅力を毎回担保出来る信頼性あるし
遊ぶにしても
モノクロームを事前購入したから終わってからになると思うけど
SO6はマジで面白い、2週目なのに全然飽きない
あんなもん5本出して一本当てたら儲けの世界なのに
ハリウッド映画なんて輝かしい功績を残した作品の裏で屍の山が聳え立ってるんだぞ
投資家にはXBOX事業辞めろ言われてるし
厳しいな
認めてるからこそ発狂するんでしょうね
「俺はこんなの認めないぞ」ってw
マジで厄介なモブ共よ
だからこそSwitch参戦を強く勧めてるわけよ
2500万の機会損失はもったいないよねって話よ
そういやフロムってPS3デモンズソウル前はファルコムや日本一みたいな自社製品(AC)作りながら規模が小さいニッチな下請けメーカーみたいな感じだったよな。
開発中の2本は発売日も決まってないけど頑張ってほしいもんだわ
エルデンリングはそこまでハイエンドじゃないけど
Switchにこもってるから本当のハイエンドがわからないだね
スイッチに負け続けで壊れちゃった?
いつまで発狂してんだニシくんよ
普通はAAAかそれ以外って区別だろう
てか、任天堂視点からしたらUE4で普通に作ったタイトルがハイエンドに見えるかもしれんが、それはUE4で普通に作っただけのタイトルだ
ゲーム名がそのまま流行ジャンルのような形になるし。
PS版が1番売れてる
Switch版は大爆死するからハブられてる
これが感情論抜きの客観的な事実な
不都合な状況且つ敗戦気味になるとよくそういう妄言を吐いてくるけどそっちの方が頭大丈夫?
AA DMC ソニック 鉄拳 ストファイ ペルソナ テイルズ
A 龍が如く スタオー 英雄伝説 イース EDF
これらが最も遊べるハードが覇権ハードだな
今はDLやアドオンとか稼ぎ方が多様化してきてるんだぞw
豚さんぐらいじゃないの?パケ版に拘ってるの
デスストは1000万本売れてるぞ、情弱豚
豚はPCもSwitchも持ってないよw
PS1、PS2の頃は他にも元気なメーカーがいくらでもあったのになー
エルデンリングはわからんがダークソウルシリーズはAA〜AAA-くらいの予算だからエルデンリングも同じくらいじゃないかと予測、だからKADOKAWAの年商が凄い事になってるでしょ
AAAの予算で作ってもズッコケルときはコケるよねへいろー
みんな感謝しろよ
特にバンダイナムコとKADOKAWA
和サードだとカプコンが一番元気じゃないか
次にFF14擁するスクエニ
フロムはその次くらい
豚がファミ通ガー言って現実逃避したところで現実は着々と進んでいます
決算期見てこい
PSメインの会社は増益しとる
開発期間だけでもエルデンリングはダクソシリーズの1.5~2倍くらいかかってるから、単純に倍以上の予算かかってる
規模的にはAAAと言って良いんじゃない
前社長は名字は神だったけど神は神でも疫病神だったなw
育てたは言い過ぎだけど、デモンズソウルで冒険させて死にゲーの方向性を定めたのと、ブラボでスピード感も重視させたのはやっぱり大きかった
ダクソ1・2やった後の3はかなり動きやすいし、エルデンリングはちゃんとその系譜って感じ
SEKIROの系譜も続けて欲しいけど
CAPCOMがパケ版の売上比較を今回公表したけどPSの方がswitchより多くてその事実でニシ君達メダパニ状態で何故かDL版込みじゃないのは何を隠してるんだが―って叫んでるDL込みならもっと差がひらくだけなのにww
なんでゲーミングPCを持ってるはずの豚が暴れてるのだ?
また嘘ついちゃった?w
こんなもん買う馬鹿いるんだな
カーッカッカッカ♪
ダークソウル出しても売れなかったんだから豚は顧客になりえないやろ
たった一つの国で高評価だからなんだと?
元祖オープンエアーの間違いだろ。
いつも不思議に思うが
持ち寄る事の何がアドバンテージになるのか
エルデンの記事で何言ってんだコイツ
仮にps4 pro以上としてもPS5以下ならハブ確定だよ
たとえ家族であってもSwitchを持って1つの部屋に集まってマルチゲーなんてしない
それぞれ自分の部屋からゲームに参加して遊ぶことは有る
携帯できるメリットは特に無いよ
家ですらもね
また100%を超えるのか
アタリ『バカかオメェ』
マリオマリオマリオだろ
そこまでして出す意味があるのか?
オデッセイのゲームをヒントに作ったゲームがアタリの「PONG」だしな
そこから”ポンクローン”がゲームの主流になって日本もゲーム業界を始めたぐらいだもの
それ、本体が売れているのにソフトが売れてないスイッチに刺さるな
結局クレクレ
あ、でも2匹目のドジョウだっけ?結構こっすいよなバンナム。
バグだらけでもう誰もプレーしてないやん
あっという間に末期に向かうこと音速の如し
恩を売るって考えがもう、、、
動かないから劣化させました、
作り直すハメになりましたの間違いだろ
12を出せない代わりのトレジャーズ
ミンサガも
フロムもはやい方がええぞ
NX1の時も高性能だと妄想垂れ流してこのザマだろ
あんなゴミ、PSユーザーの3倍も買う奴いたのか
よっぽどやるゲームねぇんだな
マイクラ
豚『出るまでが祭りです』
そんなゴミとやらがPSでもスタオーやcodよりも売れてるんだけどな
280万しか売れてないけど・・・
まぁストリートファイターはどうあがいても移植できないんですけどね
任天堂が買取保証で誘致したのにPC版のほうが好調だってさ
もう次はないな
そもそもスクエニが1000万本以上売ったのってFF7とFF15しかないからな…
しかもどっちもギリギリ1000万本で1500万本は一回も超えたことない
その口で名越や小島をオンギガーって叩いてんだぜ?この家畜どもはw
フロムが任天堂に土下座しないといかんような理由がないな
switchのダークソウル全然売れなかったし
いかねえよバカ
※ちなみに任天堂カルトがエルデン叩きのために持ち上げるゼルダくんはこの数字出すまでに約「3年」掛かりましたwwwwwwwww
🐷ゴキは悔しがってるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!😭
フロム「80%PS5版ですw」
🐷嘘だ嘘だ嘘のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
ちゃんと食べなさい
そして食べたら歌いなさい
歌って踊って戯けてみせなさい✨