記事によると
『楽園追放 -Expelled From Paradise-』公開8周年記念として、11月15日(火)19時からYouTubeプレミア公開決定。
東映アニメーションミュージアムチャンネルにて、11月29日(火)18時59分まで期間限定公開。
ーー
■作品HP
https://rakuen-tsuiho.com/
■作品解説
われわれはどこから来たのか、われわれは何者なのか、われわれはどこへ行くのか。
監督を務めるのは『機動戦士ガンダム00』の水島精二。脚本は『魔法少女まどか☆マギカ』の虚淵玄。トップクリエイター二人のコラボレーションが見せる新たなビジュアルとは?そして、ヒロイン・アンジェラの瞳は、碧空の果てに何を見るのか。東映アニメーションとニトロプラスが送るオリジナル劇場作品『楽園追放』(2014年11月15日 劇場上映)
■ストーリー
地球はナノハザードにより廃墟と化した。その後の西暦2400年、大半の人類は知能だけの電脳世界に生きていた。電脳世界に住む捜査官アンジェラは、戦闘力を誇るスーツ・アーハンを身につけ地上に初めて降り立った。そして地上調査員ディンゴと共に地上のサバイバルな世界に旅立った。
■スタッフ
原作:ニトロプラス・東映アニメーション
監督:水島精二
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
演出:京田知己
キャラクターデザイン:齋藤将嗣
プロダクションデザイン:上津康義
メカニックデザイン:石垣純哉/齋藤将嗣/柳瀬敬之/石渡マコト(ニトロプラス)
スカルプチャーデザイン:浅井真紀
グラフィックデザイン:草野剛
設定考証・コンセプトデザイン:小倉信也
■キャスト
釘宮理恵
三木眞一郎
神谷浩史
林原めぐみ
高山みなみ
三石琴乃
古谷徹
三宅健太
遠藤大智
稲葉実
江川央生
上村典子
以下、全文を読む
この記事への反応
・みんな見てほしいな~♪
・アンジェラが乗るロボットプラモ化して欲しくなる...
・くぎゅうううううううう
・おもろいからみんな観よな
3DCGがアニメになじみ始めた頃の作品だから当時は結構すごかったよなぁ。


オチがーアワワワwww
作中に出てくるAIのキャラクター良いし意外と楽しめる
8年前の記憶なんてあやふやだし記憶が美化されてるだけの可能性があるけど
ダウンロードしてたから持ってる
PV見る限りクオリティほぼ互角っぽかったし
君の名はとかなら知ってる
見た事はないが
どっかで見たがこれスパロボでBGM使えなかったって奴か?なんかあったのか?
まだその評価を出すには早すぎるw
ロボ戦はまだこれ並の3DCGをなかなかお目にかかれない
最後まで神谷の声が合わなくて気になった印象が強い
それ以上でもそれ以下でもない(笑)
怒りに任せてスクエニ追放!した任天堂の末路は携帯機が無ければ終わってた程、哀れだよな
今じゃ裏工作と数字操作が頼みのツナとかwクソ笑えるw
いくらニンテンドーの手抜きゲームでイライラするからってw
昔はそれなりに先進的なSFだったんだけどね
どこの世界観だろ?
見たって、見てから語れよとしかw
未見なら見て損は無いと思うよ
CM多いな
その設定で先進的ってことないけどな
置き換えただけ
何度もサービスするのは、何か理由あるのかねぇ?
つべで落としてたから、もう有難味は無いな
こう言う地味な良作はもっと見てもらってアニメの裾野を広げていきたいってことかね
売上云々よりも作りたい作品を作ってきちんとまとまった良作が出来上がることって最近はあんまり無いしな