そういや今日の講義盛大にウケてさ。
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) November 15, 2022
前にやったこれな。
私
「ゲームでもそうだけど
ガチ勢が優しくないゲームとか、
スポーツでも新人虐めしてくるところとか
なんでもそうだけど嫌だろ?
趣味の範囲でそういうのやってくる
コンテンツが廃れると私は思っている。」
もう大ウケだった
(続く1 pic.twitter.com/r0T9q71er2
そういや今日の講義盛大にウケてさ。
前にやったこれな。
私
「ゲームでもそうだけど
ガチ勢が優しくないゲームとか、
スポーツでも新人虐めしてくるところとか
なんでもそうだけど嫌だろ?
趣味の範囲でそういうのやってくる
コンテンツが廃れると私は思っている。」
もう大ウケだった
前につぶやいた麹のこと、
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) November 15, 2022
プロの方々が私みたいなニワカでも
優しく追記してくれて
ツイート的にはスゲー情報量が多くなって
良くなった例をあげていたんだよな。
ほんとこういうのええよな、こういうの。
(続く2https://t.co/zcpMZReT2F
前につぶやいた麹のこと、
プロの方々が私みたいなニワカでも
優しく追記してくれて
ツイート的にはスゲー情報量が多くなって
良くなった例をあげていたんだよな。
ほんとこういうのええよな、こういうの。
結局締めとしたら
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) November 15, 2022
「みんなは自分の専門分野に
初心者の方がいたら是非優しくしてくれ!
そしたらより良い情報などが
出てくるかもしれないぞー。」
みたいなことにしていたけど
大いに受けて今日はより楽しかったなw
これ読んでいる方も
自分の専門分野に入ってきた
初心者の方にはおおらかになー
ガチにも本質的には「好きが高じてすごくなった人」と「さほど好きでもないけどマウント取れるから居座ってる人」がいるのかなと
— 白井影二 (@shirai_unknown) November 15, 2022
流行りを経たジャンルほど後者が老害として生き残って、新入りもそれと波長が合う人ばかりになって治安が悪くなってってるのを感じますね
汝,コンテンツを愛するなら隣人を愛せよ
— 銀髪・金髪フェチ@ポンコツ酒カス指揮官(呉鯖) (@GFSK_Azuren) November 15, 2022
ありましたねぇ~。
— ねこじぃ (@nekog2012) November 15, 2022
初心者を高LVダンジョンに拉致して
「お前は何もしなくていい。じっとここで座っとけ」
と1時間くらい放置してレベルを3~40上げさせた
後で「これお前の報酬な」と言って初心者では到底
稼げないゴールドを渡して元の場所までポータルで
運ぶというおもてなしが。
この記事への反応
・アイドルグループもこれですね。
・右:東方project 左:beatmaniaIIDX
・こういうことですよ
ARK サバイバーの皆さんは初心者に優しくして気が付いたら沼にハマるように見守るんですよ
いいですね?
・学問、わりと右だと思うんだけど。
・左は筋トレ界隈、右はスマブラ界隈
言われてるぞスマブラー諸君
・これ難しいのがガチ勢からの「応援・協力」のつもりが、初心者さんからすると「指摘・批判」に捉えられるってことだと思うんだよな~コンテンツは拡げたいのに、余計なお世話焼きそうで難しい~
・ブシロードの社長の言っていた、「すべてのジャンルはマニアが潰す」って話なんだな。
・スプラで私が関わる部分はできるだけ左のピラミッドでありたいと思う!
一部の野良や勘違いした配信者なんかは右のパターン多いんだよね😳
ナワバリなのに開始30秒でリスキル…これはガチマですかってね
・格ゲーや音ゲーが正にこれ
・ワイガノタ、痛いほど理解る
今やってる水星の魔女とか老害にはめちゃめちゃ不評だけどニワカ新人にはウケてるのでワイは喜ばしい
これは本当そうだよな・・・


友達いないの?
ファンのせいにするのはお門違い
サーバーダウンが頻繁に起きるゲームだけは萎える
これが理解できないのが老害
だいたい全てやん
ミスリード
色々、醸してるし
イキって(ココ重要)間違った情報を発信すると
それを鼻をへし折りたくて訂正にやってくるマウントおじさんが集まる
無駄に知識をひけらかすから色々と捗るぞ
格ゲー全然興味ないけど
元々大したことないだけじゃね?ってずっと思ってる
IIDXは昔から曲出してた作曲家がいなくなってボカロPだのPrimだのよくわからないアーティストが潰した
マニアからむしりとる商売してるけどな
元々が面白くてもそういう連中が原因で新規や程よく楽しむ層がどんどんそれ自体に興味を失いそして廃れる
定番ですよ定番
格ゲーも一時期からしたら廃れてるけど生き残ってるはいるわけだし
それでもマウント取りたさで新しいアカウントでやって来る
周囲全員スタンディングオベーション
それな
システム的に上級者と初心者のマッチング出来なくするなり
格下相手に勝ってもポイント入らないとか
メーカー側が打てる手はあるからな
正直対戦ゲームって全て初心者から見たらガチ勢は色んな意味で厳しいと思うけど
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
左を保つには新人が常に続々入ってこないと無理
マジで二度とやらんと思った
ごきちゃん・・・・・・
急にイカの話してどうした?
排他的な人間ってこういう人間の事では…?
イカじゃんw
例がそんなないもん
スプラトゥーンの悪口とかこいつゴキ決定な
嫉妬で荒らすヒョロガリとデブが湧くけどのがめんどいけど😅
一人一台じゃないから順番待ち発生するし、そもそもそのゲーセンで利用するヘビーユーザーがいないとゲーセン自体が筐体を導入しない
だからゲーセンにある筐体にはある程度ヘビーな固定客が着いてて、新規の人が入りづらくなってる
家でもやれるしゲーセンでも台数導入してる太鼓の達人とスマホでやるソシャゲー以外の音ゲーは先細りよ
そういうとこやぞ
私怨たっぷり気持ちいいいいいい笑笑
迷惑だった
今残ってる人は上手いけど、自分より下はモブって呼び付けて馬鹿にする風潮あるしな
初心者の頃に俺もやられたけど気にせずやり続けたら
モブ呼ばわりした人からライバル登録されてた
多分こっちには気づいてないんだと思うが…
筋トレみたいなソロゲーはどうでもいい
ライバルスコアとか伝達って言って既に解禁してる人とマッチングしないとアンロックされない曲が昔あったんだよ
S+以上は固定か否かが勝敗に直結するし
一定の支持はあるんじゃないの
FPS系やlolやらチャットが多いゲームやるといいよ
日本の比じゃない動物園だから
概ね優しいと思うけど残り1回の時に1、1、1、1と繰り返してやらせる奴だけは絶許
隙あらば日本批判して本当に気持ち悪いわ😅
あと、廃れるというのは全盛期があったからで引き際を弁えてれば損はしないはずだし
全く日の目を見ない物より遥かにマシ
古参が初心者に優しくないコンテンツでもしぶとく生き残るものは残念ながらある、アイドルの類に多い
海外は鉄拳が800万だか1000万だか売れてんだろ?
例として思いつくのはこれぐらいだが
切れた相手のヤンキー集団に連れて行かれるとかあるから、
相手の力量に合わせて接待したりすることも覚えるだろうし、
ネット対戦じゃもうやりたい放題だから、そんなん初心者は入ってくるわけないわな。
コマンドがシンプルな時代はもっと盛況してたよ
この辺が陽キャと陰キャの違いなんだろうな
そのよく分からないアーティスト5鍵初期から居るんだが…
ジムとかでやり方が違うおじさんがそれや
ワイはアームカールを低重量でファーム確認してからやりたいんや高重量じゃないと意味ないとか言い出すなや
パーシャルで確認したいんじゃ空いてる場所なんやから好きにさせてくれや
スコア?知らんワンコインクリアで上等やろ
世界で700万本売れてたか?w
EDF!EDF!って言ってるだけで一体感あるから初心者に優しい
ミッション失敗しても笑えるし
難しければ難しいほど玄人ぶった奴らが大量発生して初心者お断りの雰囲気出していくからな
スマブラとかそんな感じじゃないの?
よくわからん格ゲー原理主義者がスマブラは別枠とか言ってくるけど
外野からは格闘ゲームにしか見えない
習熟が必要なもの
才能が必要なもの
は、そもそも数を増やそうというのが間違い
新規参入が無くて元々のファンがそのまま年取っていく状態のことを指してるのよ
ファンがゼロになることはないんだけど、売上は下がる一方だし新規向けコンテンツは売れなくてニッチ向けコンテンツばかりになる、で更に新規が入りづらくなる
いや廃れてるって明らかにつまんねえし老害ゲーマーしかやってねえもん
無回答でいいのにわざわざ悪辣な指導をして承認欲求を満たしているつもりなのか知らないが誰もいなくなる
ゆとりはおっさんと違うコンテンツ楽しんでるよ
むしろゆとりが楽しんでるコンテンツにおっさんが増えてきてウザがられるはあるあるやな
大体そうやね、で赤いところの数はほぼ変動しないからガチ勢を無視すると下手したら人口ゼロになっちゃう
道系は廃れはするが消滅する事はないと思う
頼まれてもいないのに指導してくる奴もいるけど
誰でもできるもの
だけ
例えばジャンケンみたいなものだけなのだ
PS2出る前辺りが格ゲーの全盛期だと思う
↑匿名じゃないから下手なこと言えねんだよ単純に
ちょっとでも否定的だとピラニアみたいに一斉に襲いかかってくるからな奴らは
全体として廃れてないのは海外市場のおかげやし日本で見たらすげえ廃れてるわなはからずも日本人がそういう気質て証明になってしまってるどの国でもいまだに世界中で格闘ゲームは大人気やが日本だけ下火やし
やはり初心者を沼に沈めるには優しい世界だと思わせる掴みが大事だな
はいYahoo!知恵袋。で論破
無駄なプライド捨てられないならなんも上達せんよ
言わなきゃいけんのよね
くちはみ酒が日本にしかないとかさ
もしピラミッドがファン層の人口比のことを指してるなら、
ガチ勢の人口が多いコンテンツは廃れにくいから言ってる事と違うし
作ったのはガチ勢とか上位の奴らが煽り目的で作ったとか聞いた
初心者でも勝てやすいって意味ならMTGAかな
ガチ新規勢が初期デッキで上級者のガチ構成デッキに勝つことも普通にある
逆に言えばどんな上級者でも初期デッキに負けることがあるから上級者にはつまらないかもしれない
あとカウンターいらん
廃れていくのが世の常だからな
そんなやつは多くないから、例えばプロスポーツはカネをいただけるのだ
ガチ勢にはなかなか会えなかったぞ。だから周りでやってた。
スマブラはまた別ルールだからなんとも言えんな冷蔵庫と冷凍庫を一緒にするようなもん?
教師や上司がもっと下手に出てくれないとマジでウザい
そしてガンダムにハマった奴にガンダムおじさんが知識ひけらかしたり宇宙世紀を押し付けて嫌がられるとww
でも未だにユーザー数めちゃくちゃ多いからなぁ
全然廃れる気配ない
マスターデュエルみたいに全部自動で面倒看てくれるならいいけど、リアルカードでの戦いは新規には相当キツいと思う
彼は英語で何言われても理解できないだけの人だからノーダメだよ
対人じゃそうはいかんのよ
オフだけやっとけって
そうやって差別用語連呼してる民度の高いお前の国はどこなん?w
ていうか、初心者に媚びて成功したものなんて世界中でないよ
この前スト5の対戦10勝トロフィーの%貼ってたけど世界中で人気というのも幻想だぞ。
輪廻転生始まりも終わりもなくいつもいつでもいつまでも廻り続ける
クルマの運転だって皆初心者から始まったのに、老害がクラクション鳴らしまくりでこの世の中に老害を消せば、世界は綺麗になると言いたい
ガチコンテンツのトップ勢は初心者に優しいよ
つーか世界的に流行り続けてるコンテンツも見て言ってくれない?
右で成功し続けてるゲームあるやんCODとか
最初はピラミッドでもガチ勢がクソだと逆ピラミッドになっていくということで分かりやすいですよ
例えば?
任天堂ハードは初心者を取り込むの上手いだろう?PSはお世辞にも上手いとは言えない
高齢者が多すぎて廃れる日本
無課金は客じゃないで叩き出して短命になってるし
無課金が居るから微課金が生き残れて微課金が居るから重課金が生き残れてることに気がついてない
倒せる相手が居るからやっていけてるのにね
アイドルのライブみてみろテープや投げ物血眼で奪い合うような世界やぞ
そんな自己中が初心者に配慮とかすると思うか?それでもチケットは高額転売されるような人気なんやで
悪い部分の露見の仕方が半端ない
いい人いたとしても大体それが日常だから取り上げられないし
抜く方も抜かれる方も
ソウルシリーズとかSEKIROは配信見てても何だかんだクリアしてて、諦めずに試行錯誤できれば下手でもクリアできるってことなんだろうけど
マニアの方がキモいのは確かだよな?
ってやつか
任天堂は底が浅いだけ
だからガチも赤ん坊も同じことしかできないだけ
お前の祖国でも一緒じゃね?
上がどんだけデカいかが重要なんだよ
日本生まれの日本育ちで日本以外のことなんてほとんど知らないだけだろうね
覇権取ってるlolやfpsの民度が高いというならやってみろ
例えば、Aボタンでパンチ打つしかできないゲームのようなものがあるとする
任天堂はそれ
みんなそれしかできないから、プロだのアマだの関係がないのだ
あぁ日本人の性格が悪いってソースはお前自身だったのか。お前が性格悪いだけだから治した方がいいよ😅
初心者が苦戦してたら補助とかアドバイスとかしてくれる人が結構いた。
日本独特の文化でゲーム内でも行列して順序をまもるとかw
MMOとかは組織化されやすいのは分かりやすいよな
剣盾の伝説色違いマラソンと5v厳選は剣盾ユーザーから見てもキモかったけどな
こんなのなんj民でも知ってる定説だよな
大きさ同じにしちゃったからわかりにくくなってるね赤いとこの人数は同じと考えるんが自然なので右は超ちいせえ逆三角になってると考えるんがいいね
サッパリわからん
RPGはドラクエのようなターン制システム!FFは別!って言われてる感じ
ターン性システムが下火になったからと言って別にRPGが廃れたとは思わんしなぁ
フルボッコにされるのは別に構わんけどゲーセンだとお金出してる分ちょっとショックが大きいかな
後それで終わればいいけど相手かそのお仲間が上から目線でご指導してくるパターンがあるからな
やってれば自然と上達するでしょ
むしろ練習しないと土俵にすら立てないとか立派なクソゲーだろ
難解になった格ゲーは昔より人口増えてんだからw
単純に日本のゲーム業界が終わってるだけだろうに
練習しろはまだいい
MMOとかで装備がどーの武器がどーの言ってくる奴よかまし
俺は潜水艦ゲー好きなのだが、才能のない普通のやつからすれば
ちょっと潜って音聞いて敵見つけて魚雷打つだけの何が楽しいんだってなるだろ
才能があるかないかだけが問題であって、ゲームデザインの問題ではない
手前にいる運営のやり方で人が去る
コンテンツの方が早く廃れてるとおもうけどな
オーバーウォッチじゃ「ルール覚えてからランクマッチに来い」ってレベルのが多いんよ
練習以前にルール覚えてこい
コンテンツなんてどれもそんなもんで変わらんよ
「自分の都合の悪い人は要らない」から一歩も出ない論な気が
それを才能だと思ってるのは草
^^
煽りでこれ使う人久しぶりに見た
スプラは廃れる
いい加減にsayよこのゲームは
流れてくるアイコンに合わせてデンデゲデゲデゲ(低語彙)ってやって何が楽しいんだと思う
だから、初心者が来るか来ないかは世の中に何の才能があるのかを見極める目が大事
海外勢ともオンラインやれるから人口増えてないとおかしいよな。日本国内とかなら成立してるように見えるけど、単に他ゲーのが人気なだけだったりしたら嘘の図になる
どこの信者もクソだけど任天堂信者は特にキチガイ揃いだから
オンライン要素なんざ入れない方がいい
時代に逆行してでも奴らを表に出さないのが社会の為
だな。弱くて「キィイイイイイ」なったやからが仲間集めてるようにしか映らん
素人・にわかファンがほとんどを占めるコンテンツなんて流行りが過ぎたらそれこそあっという間に廃れると思うんだがw
wiiとかまさにゲームをやらない層を取り込んだブルーオーシャン戦略だったんですが。
すぐ被害者面するとかまた自分のこと言ってるの😅❓
何言ってんだこいつ?
すぐ廃れたな
乙とか使ってるあたりおじいちゃんだと思われる
あんなの、モニタに映る文字しか見えないよな
あれを楽しめなければプログラミングはできないが、それは才能である
ろくに練習も出来ずに対戦してたから今に比べりゃみんな下手。フォールガイズと一緒やな。わちゃわちゃやっとった。
今はCSメインでソロで十分に練習してからの対戦やからな。昔とは環境が違いすぎて、これには当てはまらんと思うわ
その素人・にわかファンがガチファンに移行しなければ廃れるよ
ガチ勢向けのフォートナイト、Apexはどんな素人向けのゲームより流行っている
ガチファンに移行したらにわかが減って、結局逆三角になるやん
つまりどんなコンテンツも廃れるって結論だよな
にわかが無限に増えるなんてあり得ないし
例えばモンハンなんかはP2Gの時代から下手な奴は邪魔だったから
今に至るまでオンオフ問わずに同じように繰り返されてるけど
別に普通に都度売れてるからなあ。かなり感情に寄った論と言うか
「ウケた」と言ってる通り「自分に都合の悪い奴は要らない」と
言ってるだけでその場だけ気持ちよくなるファンタジーな気がする
こんな小学生でもわかる事を講義してしかも大ウケなんだ
凄いね
熟練パティシエがデカい顔してるガチ製菓業界は滅びゆくってことだな!
そこで新規を取り入れられるかが常に課題なわけで、それはコンテンツ提供してるほうもわかってる
遊戯王カードも、初心者はラッシュデュエルのほうをやろう! ってやったりしてるしな、失敗してるっぽいけど
努力する気がないんならそんなに好きでもねえんだよ
プロ目指すレベルだと更に徹敵的に師匠にマナーを叩き込まれる
数百年続いてるコンテンツにはそれだけの理由があるという事やね
流石にルールは理解してないと論外だな
そっちは文化とか振興とか利権とか金が複雑に絡み合ってるから残ってる気もするが
これくらいのお弁当箱に鬼切り鬼切りちょいと詰めて
こんななら誰でも音ゲームできるが、こんなもん面白いわけがない
まぁそれが理由ではないだろうけどね
で実際仕事もつまんねーし何のための仕事か?がプレまくって、取りあえず世の中に必要とされてない者として認識される
特に気にせず初心者ボコる麻雀に負けてて悲しい
将棋とか囲碁ってそもそもプロを目指すヤツ圧倒的に少ないから逆三角になりようがないでしょ
娯楽のコンテンツとは全く別な気がするけどね
大うけしたってドヤってるような奴だから会社倒産させるんだよw
やたらキレ散らかす奴なんて頭いい訳無いし
頭の柔らかい奴が結局頭がいい考え方が出来る奴なのよ
せいぜいバーチャ2の先行1年ぐらい
ゲーセンで対戦流行ってきたのバーチャ1末期の対戦台から
地方で2D格闘も対戦台が流行りそれをセガがパクった('ω'`)
ゲーセンが対戦台だらけになるとCS移植も早かったしな
バンナムは今ろゲーセンで1年は独占させAC延命処置してるけどクロブはよ出して
声のデカイビギナーが仲間あつめて制圧しようとしてんのかww
え?
コイツ会社倒産させてんの?
説得力ないやんw
それでもFPSとかずっと人気なんだから説立証ならずだわな
エンドコンテンツをバリバリに楽しんでたところ空気読めない初心者がやって来て初歩的な素材がないから全部手伝って一緒にやってと縋って来て付き合わなかったら優しくないからこのゲーム面白くないつまんないと言って人口減るぞって事か?
優しさって言葉を都合の良い魔法の言葉として論じてるに過ぎないね?
〇〇が欲しいなら〇〇行けば良いよって返しが冷たいって思うのかな。
オフで練習する様なのをガチ勢って言うんだろアホ
結局はプロモーションだろ
なぜピラミッドの形状を例えによく使うのか理解してねーのかこいつは。
古参振りたい気持ちも分からなくはないけど、にわかこそ大事
ただそれだけのこと
これくらいのお弁当箱に鬼切り鬼切りちょいと詰めたらんかいワレワレとはなんじゃワレワレやからワレ言うたんじゃワレなんじゃワレかんじゃワレギョギョギョギョーギョーギョー(オーバードライブギター)
とかやってらんねーが、それは俺に才能がないからであって、デザインの話ではない
初心者に優しくしてるかそんなに?
適正な人気に戻っただけやろ
そもそも流行りなんてそう長続きせんよ
いずれ強い奴が100%勝つ虚無だと気付かれるか気付かれないかの時間差だと。日本は一時期狂った様に格ゲーやってた時期あったから真理にいち早く到達できただけ。
ピラミッドの底辺が狭くなっていくイメージだな
あいつら何やっても文句しか言わねえから
一過性の流行りを作ってにわかを大量に釣り上げたところでそこからガチファンになれるとは到底思えないから古参から煙たがられてるに過ぎないと思う。
だからガンダムではなく別としてやれって意見が真っ当に思うがこれを老害と罵るのが通例となっている。
新規が欲しい長寿シリーズは己の良さを保ったまま新規拡大を狙えなかったら意味がないわ。
都合の良い解釈だけが正義とは限らない。
浅過ぎる。
初心者なんだからオンで恥かくかも分からんだろ
お前みたいなゲーマーで色んなゲームやってる奴かは分からんだろ
どんだけアホだよ
Apexは今まさにその古参のせいで新規が減ってきてるところだぞ
死体撃ちとか暴言とか普通にバッドマナーを「FPSはこういうものだから嫌ならやめろ」って言ってやめさせていってる
才能を発掘しやすいジャンルであるか、才能を発揮しやすいジャンルであるか、
まずそれが最も重要だ
それがあれば、俺もやってみっか、となりやすいからな
それつまんないからだろ
そりゃ潰れるって
ニワカが増え続ける末広がりコンテンツなんてある?
エペは普通に飽きられただけでしょ
アプデがね・・・
SNSに誰でも参加出来る様になり大量の馬鹿が発生し素人偽者警察も発生した
そして低い争いが続いて炎上していく
元々のコンテンツに力が無い浅い場合は炎上に耐えきれずそこで終わる
マリオ35とかスプラ3みたいに
そんなことがあったのか。元ラガーマンでラグビーこそ最高の観戦が出来るスポーツとと思いつつメジャーになるのはあきらめてた俺だが。ただワールドカップのオフロードパス含むアレはあまりにも出来過ぎててアレ以上を望むことは不可能と思ってたからメジャーになられても困惑かなぁ。
どうぶつの森とかだろう?
太鼓の達人とかガチ勢の意見聞きすぎてアホみたいに難しい曲ばっか作ってメジャーな曲あんま入らなくなってきたよな
こんな記事でもゲハ持ち出す🐷ってマジでキモいな
廃れたら新規が入らなくなって相対的に古参が増えるから
当世の若者に響かないコンテンツを垂れ流しても先がないんだから
水星のやり方は間違ってないよ
そのままハサウェイ見せればいいだけの話
やっぱり初心者が適度に回転しないとインカム稼げ無いからな
ガチ勢とか貧乏神やで
終わりの始まりで始まってはいるんじゃね?
諦めろん
タピオカを誰でも作れるやつは偽物、タピオカもどき
たぶんお前、お湯でかえすだけの冷凍タピオカ想像してるだろう
本物は粉から中華鍋と黒蜜作って煮詰めるんやぞ
しかもこんなことで大ウケとか嘘松
ゲームではあんまりないけど長く続いてるスポーツは初心者を大事にする風潮がちゃんとあるよね
シリーズものでも新作なら初心者でも何とかなるかもって入ってきてくれるから勘違いしてるけど、ジャンル全体で見ると固定層しかやらなくなっていってるものは多い
これがなければもっと楽しめるだろうに
コンテンツが廃れるのは消費され尽くしたか、賞味期限が過ぎたしか無いでしょうに
スポーツファンとかにわか嫌う層の典型なんだよなぁ
対戦ゲームは俺には接待プレイしろ
って事やぞ分かったな
それでもやり続けるガチ勢候補しか残らないから結局ヤバイ奴の濃度が上がって来る
自ら潰れに行ってるだろ
何十年もやってきて、いまだに「こういう技を実装してはいけない」
ってノウハウすら積み上げてないんだからな
お前いったい何年やってんだよって話にもなるだろ
あとなにがあるかな
今はeスポーツうんたらでそっちがメインになっちゃったけど
俺はラスボス倒すまで対戦せず楽しんでた
少しはカルシウム摂って優しくなれよなw
後、毎日風呂入って、服も替えて口臭チェックもして
常に清潔にしててくれよ〜頼むからさw
優しくしても臭かったら全部台無しだからな!?
ポケカもだろ
その階級とやらが簡単に偽装可能で、初心者狩りが横行するのも頭悪い話だが
ラーメン評論家「ははっ!!」
ガチ勢でも良い人はいる
あれ入れた奴のせいで新規が消えた
その後スト4ウルトラスト4スト5がどうなったかは、、、
運営は作り込め←これは排他的なコンテンツは作るな、も含まれる
人気がなくなったからそういう老害しか界隈に残ってないだけ
煽られてるやんw
単純にゲームがゴミだから廃れただけ
その手の輩は自分のことしか考えてないのでそういう思考になる
悪いけど外野からはパーティーゲームにしか見えてないよ。
どのSNSサイト?
当時SEEDがぶっ叩かれまくってたけど今ではSEEDからガンダム見始めましたって人もいるし既にGガンやったガンダムにガンダムとはこういうもの!って形なんてないから面白ければなんでもいいと思う
スーパーファミコン「…」
黄金のマリオ像「/(^o^)\」
任天堂ろくヨン「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー」
任天堂ゲーム休部「xboxにも負けました…」
研究とかに関わる真面目な人はネットでネチらないし。
どの世界も古参の排他性はそんな変わらん
初心者は優しく沼に沈めてやらねえとな」
ってキースさんも言ってたな
元々スクールウォーズのせいで不良の受入れ口になってるし民度も残当
全然廃れてなくて草
欧州特にドイツで唯一大ヒットしたガンダムが種
最近はゲーム自体のハードルが他の何よりも高いからプレイヤーは優しいが流行ってる時に増長するとダメだな
FPSお前のことだぞ
エルフォルテだろ
どのジャンルでも大抵初心者は歓迎される。但しニワカの知ったかは総攻撃食らう
あとゲームとかだとローカルなものまで含めて最低限の定石があるけど
”楽しむ”に至る前にお節介でそれらを詰め込みすぎるとまあまず拗れるよね
新海オタクの最古参はエ.ロゲー畑の人間だから無視して良い
それより新しいファンで古参名乗ってるのは、最古参から見たらやっぱりニワカだから無視して良い
みんなやってるって事自体に承認価値がでる
まぁ下手くそと言うか、最低限のことすら出来ない連中にはつまらんだろうと思うわ
最低限のことも出来ないから仕事もつまんないだろ?お前とか
格ゲーは対戦台のみという異常性に気が付くべきだったな。1人プレイで鍛える時間が必要なのにな。
その実、エルデンリングは攻略見たりレベル上げたり戦技選べばほとんどの人はクリアできるけど、それを良い感じに隠せてる
せめて何かソースあげてくれ。
スト5の対戦10勝トロフィー5%しか無いらしいじゃん。結局これが真理95%はつまんなくて脱落したって事だよ(´・ω・`)
RPGみたいにプレイしてキャラクターが強くなっていくわけじゃなくて
自分が学んでゲームが上手くならないと勝てない、スコア伸びない、クリアできないから
まさにFPSがお前の論を否定してるわな
インカム100円でこんな客が10人も居たら電気代だけで赤字やろ
そりゃ廃れるわな
スト5は無料で配ったり超割引したりして起動した人が多いから相対的にトロフィー取得率が下がってる。
まぁ格ゲー全体で見ると大半がすぐやめるっていうのは間違ってないと思うけど。
入って来た新人が追加ディスク買って無くて「何で買わないん?」って言う圧が
発生して驚いたよ、もちろんその子はすぐに消えていった
仲間の言い分も新人の言い分も分かるが
結局レベリングや稼ぎのトレンドが追加ディスクを買わせるために動くから・・・・・・
スプラこそ上級者様がビギナー潰してイキりまくりの地獄環境だろ
一生ナワバリしかしないってんなら別だけど
いや、10人いるんなら対戦しろよ……
そうなったから潰れたのではなく、潰れかけてるからそういう構造になってるというのが正しい。
ガチ勢はNPC戦なんかダラダラやらないけどね。
ゲーセンのインカムとして考えると、対戦によって(流行ってた時期は)高速で回ってたから稼げる仕組み。
なので赤字になるとしたら単純にプレイ人口少ないというだけ。
多分それはイジメじゃなくてそういうトレーニングw
初心者でも入力簡単になってるモード入れてるし一種の挑戦だわあれ
ここで言われてるガチ勢格ゲーマーなんかはあのモードに文句付けてるのもいるけど
ああいうのどんどんやってこなかったから廃れたんだし文句付けたいだけの老害は黙ってろよ本当
データの一つでも持って来てから語れや
書類も広告もデジタルに置き換わって仕事・実務面での重要性が低下したからじゃない?
アナログの時代において書道は精神的修練だけでなく仕事などにおける実用性も高かったけど、デジタル化が進んだ現代では一般人が美しい字を手書きで書く必要性のある場面が少なくなった
スプラはチャット無しでエモートも2つだけに絞ってるから、表面的にはまだ治安が保ててる風に見えてる
でもやってる人見ると、他の人のプレイにかなり苛立ってるしフラストレーションのたまり具合は他のオンラインゲーと大差無いね
子育ては難しい
それだよ
実際やってる連中よりも見てるだけの取り巻きが異様に排他的
結局そのジャンルも大流行してるし右だろうが荒廃には全く繋がらないやろ
マルチのPVEでクソでかため息とかファンメール
くるんやで
スポーツは初心者を大事にするというか体育とか部活、習い事などから始まるからまた別の話
初心者はガチ勢がバリバリやってるところに並んでプレイしようってならない場合もある
生き残りやすそうなのはそういうのがほとんどない盆栽系コンテンツだと思うし
スプラツーンじゃんw
ピネガキ誕生へ
やってる奴も経験者は初心者となんてそんな一緒にやらないやろ
新規が参入しても相応に強い人しか居ない環境で一生ボコされて強くなれる土壌が存在しないからな
廃れて当たり前
ゲーセンでは起きるな
筐体が限られてるから
ガチ勢力は新人いじめなんてしないよ
そういうことやってるのは「初心者にちょっと毛の生えた程度のヤツ」だよ
新海誠最古参ヲタは俺みたいな厄介ファルコムユーザだと思うの…
と言うまさに新規を遠ざける絡みw
後ろで複数人からヘタクソが邪魔だからゲーセンから消えろって聞こえるように言われる(実体験)
筐体が限られてるからこうなる
リアルのスポーツと違って、匿名かつ不特定多数とつながる特性を持つゲームは、プレイヤーの良心にすがって容赦なく遊ぶ人を非難するよりもシステムとしてマッチングしないようにした方が合理的
どう楽しめっていうんだそんなブラック企業みたいな業界
ありがたいんだけど、初級者帯でキャッキャしてたいだけなんやワイら
で、人気が壊滅的になくなってるか?と言われたらそうじゃない
公式がいくら広めようとしても先住民がいちゃもん付けてくるし
失礼した、確かに最古参はファルコム(社員)だったころからのファンでしたな
そのレベルの最古参勢は既にほぼ消滅状態だろうし、逆にそこまで古いと経緯を表したくなるレベルではあるけれど
私も所詮ニワカか
運営がとち狂ってるからアイテム拾いやらで色んなプレイヤーが入るフィールドに何故か天候限定かつ時間限定のエンドコンテンツボスを実装した
その結果「カンストしてない、最強武器作ってない奴は街から出るな」とフィールドあるいているだけで罵詈雑言が飛んできた
カンストして装備作っても「ここは固定が抑えたから出て行け」って追い出されたりした
街の外歩いてて雷になったら即死攻撃する敵に追い回されてまともに遊べない
その後も頻繁な更新頻度で装備や能力付けも課金要素でインフレさせて格差作って、高難易度即死ゲーやらランキングコンテンツばっか実装してユーザー間で喧嘩させて争わせてばかり
不評なギガンティアは別の新エリアでも継続して実装するしユーザーの嫌がらせしか考えてない運営とGMいないし通報してもBANされないから暴言セクハラ嫌がらせ規約違反、外部ツールし放題の酷いユーザーって地獄になってて1000万人のユーザーいるはずなのに2万人前後しかインしていないらしい
偶に対戦ゲームでちょっとでも不利になるとログオフするでも無く協力せずに一人で変な事する奴がいて、無視して組み直してもフリーだとまた参戦してその繰り返しとかあるからね。
あまりにも自由過ぎるから一言だけでも嫌味なんか言ったらガチ勢怖いとか大袈裟に言ったりしてみんな無視すると、チャットとかで荒らししていたする。
そういう人が変な風に話を持ってきたりするからガチ勢云々というよりヤバい問題児問題の方が多いと思う。
本気でやってる奴らが多いか少ないかの問題
モンストやパズドラなんかはガチ層が多いから残ってる
逆に新規は増えてない
DQNと汚い人やね
実装数日で解消された問題に何言ってんだお前
PC初心者は何でもかんでも「教えて教えて」と他人に無駄な労力を強いる
インターネットが繋がっていれば、少し関連ワードを入れて調べてすぐに答えが出るような事だとしても、しつこく質問して来る
ほんの少し調べるだけで分かるような事を何故他人から全部教えて貰おうとするのか
もう後はじわじわと人口が減ってくだけの終焉タイプってことだぞ
韓国が一番酷いから。
チャットは中東かな?
不正系は中国、英語が出来るとめんどくさい出会い厨は東南アジア。
それはお前が初心者とアホの区別が付いてないアホです
分けときゃ喧嘩しねーんだよ
そもそも手を抜く抜かないという話ではない
他人と会話ができるかどうかである
メーター見ながら藤井聡太の喰うもん見てたらいいよのスタンスだから
取っつきやすくなってるよな
ワイの親がそうだわ。
ノートにわかりやすくまとめても読み返さず人に聞く。
教えれば教えるほど依存する。
最初の上司はそれプラス直ぐに天狗になってイキって失敗したら怒る。めんどくさい。
ゆとりすぎだろw
最悪やなw
格闘ゲームのプロゲーマーが女性配信者をイジメても何の罰も受けてないのはあるな
残念だけど狂ってるのは426というオチ
ブーちゃんたちが常日頃から叩き棒にしてる一般人プレイヤーが
任天ゲーのバグ・不具合ツイートした途端豚凸してる現象がまさにそれだよね
でもご新規さん入ってくるじゃん
理由はそれだけじゃないと思うがな
あれはあの時だけ日本が強かったからだろ、世界的にはバスケが1番流行ってるスポーツなのに日本じゃ大して流行ってないのは日本が弱いから
ガンダム動物園なんて酷過ぎてもうね・・・
練習しろって言うのは下手でもいいからルールは理解してこいって事だよ、何も考えることもしないで勝てないって文句ばっかり言う奴がいるからな
最近の新作は当たりが多いから格ゲー人口は増えてるぞよく調べてから言え
ガンダム勢はなんかなぁ
初心者に厳しいというよりあんな奴らと一緒にされたくないって感覚の方が強い
なんやと!
クソキャラはいつまで経っても放置で加えてクソマップも出てきてバグも多いと来たら人も減るわな
別に衰退するコンテンツだけの問題では無い
自分ちで好きにやれるんだからやりたきゃ一人でやれ
例えゲームでも強くなりたいとか豪華な報酬が欲しいなら努力するしかないんだよ
文句があるなら金と運でどうにかできるモシモシゲーでもやってろと思う
どんなサービスも最初は初心者やライト層が多くて
寂れた後でコアな層だけが残るんだよ
格ゲーだって最初は一部がコアなだけで
世間のレバガチャ勢を中級者が初心者狩りしてただけ
ネットは気にしないからな
でも負けた理由が「相手の方が強かったから」って明確な理由があるから納得がいく
チーム戦の奴は誰かのせいに出来ちまうからギスギスするし人のせいにして成長しねーからダメだわw
自分で買って自分で高評価ぶち込んでる説www
マストドンやろなぁ
あんなに老害連中がうるさい界隈もないけど続いてるしな
Switchが世界で人気ないのがよくわかる
君はそれを自分の人生でできれば良かったね
まさか初心者相手にする時は格上の方はウメハラだろうと(それとなく)負けたり
流石に一回くらい説明書を読んだりやググるなりしろってレベルの事でも
手取り足取り何時間も質問とかにママの様に答え続けろとか言うんかね?
実際には知識が乏しいくせに上級者のような語り口調の輩だ
ここでも多く見かけるけどそれがニワカと呼ばれて馬鹿にされる人
基本的に底辺無職の糞雑魚しかいないだろ
あんなオワコンゴミコンテンツを好き好んでやる奴の気が知れんわ
それはとっくにやってるんよ
って言うかランクマがまさにその仕様だ
初心者狩りはポイント目当てでは無く弱い奴をボコって煽るためにやってるからね
奴等はランク上がるとサブ垢作ってまた初狩りするからどうにもならん
右の典型みたいなアイマスが今でもそこそこの人気保ってるところを見ると
むしろ逆じゃね?って思うが
波動拳昇龍拳がまともに出せない人を取り込めないとね
コンテンツの流行り廃りなんて余程の知名度とかパワーが無い限り
大抵は全盛期から勢いが落ちてガチ勢しか残らんのが普通やし
そしてこう言う論でまず相手が悪いから入る奴なんて
どんなコンテンツでもガチ勢やなくとも優しくなんてしてくれんよ
自分では歓迎して応援してるつもりだと思うよ
色んな職場にそういう先輩いそうだけど
おいwwApexやぞ
どんなコンテンツでもって、世の中の娯楽を全て知ってそうな口調やな。自分の知ってる事だけが世界の全てと勘違いしてるやつにありがち。
そいつ並みに頭悪そうで草
お前はngsしか知らんようだけどネットゲームは全部同じや
つまらね~から廃れるんだよ
甘えるなゴミ😆
カーッカッカッカ♪
初心者様が言う廃れたという物にはガチ勢なんて存在せんよ
もっと言えば長く続けば何でも右の方になる
強いて例外を挙げるなら任天堂のゲームみたいなキッズをメイン層にして
ええ年したら卒業するコンテンツがガチ勢の(ほぼ)おらんコンテンツや
一般論にそう言うヘンペルのカラスでしか噛みつけんとは相当図星やった様やね
あれはアメコミのあの設定が〜と言われても深掘りしすぎや
赤いエリアの連中ってのはあんたみたいな態度やぞ。下手なのに民度だけ最低とか終わってんな
そしてマーベルが熱狂的なファンをたくさん抱えてる理由でもある
ゲームやスポーツほど長続きしとったり興行的に成功してる時点でなぁ…
まぁそんな性根してれば左側でも煙たがられてるんでしょうなw
SFを潰したのは洋書まで読み漁ってるような自称SFファン
そういう連中に言わせりゃスターウォーズもガンダムもニワカコンテンツのニセモノのSF
エルデンリングのほうが人気あると思います(´・ω・`)
大衆にむけたコンテンツをキッズって馬鹿にしたり
広いコミュニティに受けたらフジョシガーって喚いたり
エンタメなんてただの大衆娯楽なのに、高尚ぶってコンテンツをマウンティングの道具にしてる害悪老害
臣民きっしょ
擁護しても1000万人いたほとんどのユーザーが辞めた事実は変わらんぞ
お前エアプだろボケ
トラブル発生した時点でユーザー辞めて戻って来てねえだろが
数日で改善されたってどこの超現実だよ
サ開が6月9日の25時、ギガンティクス実装が6月23日、HP減少と雷雨でも消えなくなったのが7月14日、ルームパスワードが半年経ったリテムでやっと実装
加えてもうすぐ1年半経つのに未だにクヴァリス含む全てのフィールドでギャザリングしてるだけでギガンティクスに追い回されるわキャップ上げるたびにギガンティクスレベルまで上げるわ
あれだけ消せ消せ言われてたギガンティクスをごり押しして上位のエンシェントまで実装したりトリニティクスやらパープルやら高難易度ごり押しが何一つ変わってないのに何言ってんだお前
インしてまともにプレイしてる人ほどストレス溜め込んでるか引退してる
今までプレイした全てのネトゲでPSO2とNGS運営はワースト1
3桁のフレンドがほぼ全員引退してる
仕様見ただけでもこれ正気か!?ってなる内容だしこれを馬鹿が企画してそれを誰も疑問に思わず止めずに実装して
ベータ版で指摘されても放置されて炎上したって状態がやばい
しかも数日で改善したって大嘘つく臣民もいるしドン引き。。。
運営は失敗認めずに他のコンテンツやらにまで絶望出したり他のリージョンでも出てくるのに
失敗認めて廃止すべき
それは単純にアプデがクソだったっていうだけの話だな
死ねや
長文でずっとNGSの話してるキモい人がいるけど衰退すると割合的にああいう濃いのが増えていく
悪質なユーザーを運営外部放置した結果ネトゲ一民度が低くてクソ
運営もプレイヤーもどっちもひどい
でそんな文句言ってて、君ってまだNGSやってるの?
廃も新規もゆるプレイヤーも全員同じとこに押し込むとかゲーム作りが下手すぎてそりゃ問題おこるわ
底が浅いコンテンツでは古参は定石を見つけて それ以外道がないと気付いてしまう
オワコンに気付いてるから新規を抱擁する余裕はない
自作PCの世界のギスギスはそういうこと
windowsのサポート切れという破滅までのカウントダウンに急かされ 旧型になんの価値もない
ひたすら金をつぎ込んでベンチマークのスコアを取るだけ
底浅い
単に新しいコンテンツに流行が移っていくだけ
客層に関係なくメーカーの都合で全てが決まる
順番が逆だろ、人が減ったからガチ勢の意見が目立つようになっただけ
チーズ牛丼食ってそう
死体蹴りなどのゲームがルールとしてない変なマナーが邪魔
開発にそうさせないよう訴えてるならともかくマナークリエイトして自治始めてるとろくなことにならない
プレイヤーにルールを作らせるな。それで揉めてる環境は絶対に悪く伸びもしないのでそんな動きが出たら開発や運営がさっさと反応して公式がどうにかしろ
400ccとかスゲー下に見てくるの
同じ大型免許持ってても一発試験でとってないと本物でないみたいな意味不明なマウント取って来る
言っとくが、俺は神プロだぞ
今の声だけデカい老害底辺不細工の残りカスしかいない格ゴミを見限っただけ
無能無職の猿ガイジが一生じゃんけんゴミゲーやって気持ちよくなってるゴミコンテンツを優秀な人間がやるわけないだろう
草野球とかでも子供さんとか出てくると露骨に嫌な顔する人もいるからね
楽しめればいい人とガチでやりたい人と入り口から分けれればいいんだけどね
まず426みたいな経験はしてるヤツの方が圧倒的に少数だし、自分で言ってるように一ヶ月もせずに修正されてるやん
ギガンティスなんて出会う方が稀なものに初心者時代に苦しめられた記憶は一切ないし、正直誇張がヒドイと思う
数日って話盛ってる時点でお前は信用ないんだわ
自分が経験してないから稀ってのは暴論
こっちは他のプレイヤーに暴言吐くのを複数回見かけてるしツイッターでも散々ログ付きでトラブル出されてただろ
トラブルが起こってるから運営も付け焼き刃で修正したんだわ
沢山ユーザーを抱えてるFPSだってパッドキーマウ論争や晒し・マウントの取り合いもある、どの世界にもそういう人はいるんよ
ただコンテンツが衰退するとまともな人から減っていき、キモい人が残っていく
実際あんな長文で文句言いながらやり続けてる時点でまともじゃない(ゲームやめた上であんな必死ならそれはそれでやばい)
格ゲーも難しいけど何で一方が流行って一方が衰退したんだろう
チーム戦(他人のせいにできる)かどうかの違いなのか?
皆自由なカーエックスやアセコルが人気な理由はコレ
PSO2は名作だったPSOを潰された人やらPSO2好きだったアークスも炎上繰り返しからのNGSで恨んでる奴が多い。
まぁここでずっとNGSへの恨み話してんのは一人しかいないけどな
じゃあ自分もいるから一人じゃないな。1人に見えてんのか。
数日って言ったのは俺じゃないな
ちなみに散々出てたと言うなら初心者何人中、何人くらいの割合でそういった経験があるんだ?
アバウトでもいいから答えてみて
ちなみに君の過去のコメントはどれ?
段々生き残りが減っていき逆転するだけ
作品数が多かったり世界観が割と専門的だったりして
知らない人間には敷居高く感じるってほうがネックだと思う
生き残る、廃れるではなく
生き残ってる、廃れてるの図じゃん
ガンダムは、種、00期に大量の新規獲得して
左から右に戻ったから、この説否定してる側だぞ
廃人と当たるのも嫌だし、逆に初心者とか弱い人と当たるのもそれはそれで申し訳なくて心苦しくなる。
キャラストの対人とかがまさにこれで、廃人は装備も最レア固めで、レベル限界突破カンストでこっちが全戦力で向かっても1キャラに潰される。
逆に初心者と当たってしまうとこちらが1キャラで全滅させてしまって罪悪感が半端無い。
やっぱ格ゲーくらいだよ対人は。まぁスマブラ(笑)みたいな相手飛ばしたり落とすだけでも決着つく半端なやつは論外だが。
後半は同意するけど、バトロワ初期はシュミレーション系ゲーム出身者が多くて、割と紳士的だった
ドラクエXとは真逆
最初に見る時はひとりで見るだけだもんな
ただどれ見ていいかわからんていう
害悪プレーヤーを隔離する仕組みが難しいのはわかるが
全く面白くなくなったわ
優しすぎて教えたがりも多いがw
まぁ界隈が初心者に辛いタルコフなんて事になったら誰も寄り付かなくなるw
ドラクエXはそもそも人がいないので...
むしろ人がいるのは14くらいだから…ドラテンもNGSも誰もインしてないわ
14一人勝ちの状態にブルプロが来るからそっちはどうなるかね
全部が全部それに当てはまってるものばかりじゃない。
若い連中に向けて作っても鳴かず飛ばず
高級ブランド化しないとやっていけなくなる。
趣味の世界に逃げ込むってのはそういうことだから。
制度として育成システムがあるようなスポーツとか除いて
左のピラミッドになってるコンテンツって現実にあるの?多分ないんじゃね?
本文もプロフィールも、承認欲求モリモリ
ソシャゲあるある
今のARKがてARKは初期から右や。
いや恨みは無いやろ。
と言うか何で恨む。
中身が禿げてるから人は離れてるけど。
掲示板とかほんとエグいわ
ウメハラは業界に貢献してるけど足引っ張ってもいるんよなあ。
だからここまで続いてる
90年代最盛期からの2000年代が最悪だっただけだろうに
PSOは歴史に残る作品だったり青春だったりした人はシナリオライターが同人流用したり自分のゲームをプレイさえしないプロデューサーやらIP潰したスタッフに心底恨み抱いてるぞ
PSO2自体が好きだったプレイヤーも恨み節ばっか吐いてるし