メンタル病院行く時、カヲルくんのTシャツ着ていく。
— ねこリオン (@annaancoco) November 16, 2022
医者「エヴァ好きなの?カヲルくん、好きなの?」
私「はい、、シンジも好きですけど。」
医者「メンタル落ち込んでる時にエヴァ見ないで。
カヲルくんのところは特に見ないで。」
#ドクターに言われた衝撃的な言葉
メンタル病院行く時、
カヲルくんのTシャツ着ていく。
医者「エヴァ好きなの?カヲルくん、好きなの?」
私「はい、、シンジも好きですけど。」
医者「メンタル落ち込んでる時にエヴァ見ないで。
カヲルくんのところは特に見ないで。」
#ドクターに言われた衝撃的な言葉
(これは2017年の話です。)
— ねこリオン (@annaancoco) November 16, 2022
今は寛解して、TVエヴァもシンエヴァも旧劇も普通に見ます。
元気少ないエヴァ好きの方は、
シンカリオン31話、
劇場版シンカリオン、
シンカリオンZ21話のエヴァ回をおすすめ致します。
(シンカリオンにカヲルくんはいませんが。)
見てねー。
この記事への反応
・第九の四楽章も避けた方が良いスね(白目)
・幻想水滸伝2にハマってた時も
メンタル医師から同じこと言われました
・むしろ落ちてるときに見たくなる罠
・そうですね。
エヴァを見るのは精神衛生上良くないでしょうし、
ちょっと趣旨を変えてまどマギ、
いや、ここはあえてラノベに手を出しましょうか?
リゼロなんていかがでしょう。
・↑精神攻撃アンハッピーセットやめて
・まぁ、庵野監督が病んでる状態で作った部分がありますし…
・これは名医ですわ
作ってる庵野監督自身もあれだから
的確な指示ですねえ
代わりに「ちいかわ」でも読んどきましょう
的確な指示ですねえ
代わりに「ちいかわ」でも読んどきましょう


おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
パチ、ンコアニメ。ミサイル資金源。
コード...スリーセブン!🎰
この医者のいう事はおかしい
普通の人は1回見たら終わりだよ
だとしてもっ!
ケツアナ確定やん
末期嘘松が出てますので手遅れです
カオルくん
もうインパクトさっさと起こしてくれ
ゲンドウ「俺がちいかわだ!!」
しょーもな
人に見られる可能性あるの分かってて、社会性のない服を身につけて行く様な精神構造だから精神疾患抱えるくらいに生きづらいのでは
自分のせいやで
まあ嘘松やろけど
「今日はどうされました?」
受験中に見て生きるの嫌になったことあったな
認証欲求松
入るとアニメ見せんのに?
服にプライバシーはねえよ
隙きあらば 嘘松
本当にヤバいのはZガンダムだよアレはヤバい
カヲルくんの顔がデカデカとプリントしてあんの?
嘘松率120%!!!!
この人は例のシーンを何度も見るべきじゃないかな
しかも創作松という
既に知ってる物をあらためて見たところで大して変わるようなもんでもない
努力と気合いが足りないんじゃないかって思っちゃうから
俺もメンタルやばい時に聲の形見ちゃって、
冒頭の主人公が死ぬと決めた日にカレンダーに印つけて
その日までだんだん持ち物整理していってるシーンで
「あ、これ俺もやろう」って思っちゃったもん。
まあ、やらなかったけども。
妄想悪化してるやんけ
カライセイロガン
貞本版は貞本版で児童へのモラハラ描写が鬱になる
いろんなデザインがあるよ
各メーカーから出てるよ
イオンの服売り場で売ってたの買ったわ
手酷い失恋したら中島みゆきをリピートで聞けというのは
昭和の頃から言われてる
イデオン最終回見て真似して
ぜんらで空を飛ばれたら困る。
平山夢明の短編「無垢の祈り」オススメ
ひたすらがむしゃらに生きようとするガッツに気合いを貰うんや
何年前のアニメだよ
エバに意味なんてないから
あれはるろ剣のパラレル(鬱)ワールド
くだらない事、意味なんてない事をするのが面白いんじゃないか
お前こそこんなとこでそういうコメントするとか、そんなくだらないこと大人になってまでいってて恥ずかしくないの?
そんな発言に意味なんてないから
違うな
集団自殺じゃなくて世界をぶっ壊そうとするようなもんだ
もっと言うなら、オタサーの姫がダメ人間を拗らせたって話
そうはならんやろ
リリンが生み出した文化の極みだよ。
上手くて草
はよ滅べとしか
Vガンダムはサクサクっとコンスタントに人タヒぬから鬱にならない
淡々と「あっ、タヒにおったな、次にタヒぬの誰かな?」ぐらいの気分で見れるぞ
カヲルくんのところは特に見ないで。
「明けない夜はない」
「止まない雨はない」
「この言葉が本気で響くようだと、かなりヤバいぞ」
ってネタがあった。
暗い曲を聴くことによって、精神的な痛みや辛さを緩和するケアの
療法もあるんだけどね。
今ん所致命的なバッド要素は無いからな
共感できる共通の話題を話の種にしただけで、医学的な深い意味はないじゃろうて
ド素人がやっても悪影響しかないだろ
ただ悲しいときと病んでるときは違うから
作者がうつなら話は違う