• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

2014年に行われた
『スラムダンク』Blu-rayボックス発売記念イベントより






草尾毅さん
「僕はスラムダンクの新作でアフレコがしたいです!!」



B00J2I9976
草尾毅(出演), 平松晶子(出演), 梁田清之(出演), 緑川光(出演), 置鮎龍太郎(出演), 塩屋翼(出演)(2014-07-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
井上雄彦がすべて踏みにじった

みんな草尾さんと同じ気持ちでした、、、
でも報われませんでした、、、
でもまだあきらめてません!!!!!


本人もやる気まんまんじゃん!
俺も草尾さんの桜木を見たいです!

  
こんな事なかなか表で発言しないよ!
それくらい感情移入して
アニメ演じてくれてたんだなー


全国民が見たかった

草尾さんがやる気があって、
ファンも草尾さんが演じるのを望んでいたのに、
声優を替えた理由が分からない。


あの発表はつまり、
草尾さんのこう言う想いも踏みにじってる訳だからね。
本当酷い製作陣だなって思った。




悲しいなぁ……
アニメ円盤のイベントだから
アニメ制作陣も聞いてるはずやけど……
かなわなかったか












コメント(739件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:02▼返信
あーあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:03▼返信
くめくさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:03▼返信
いくら声優がやりたいですと言っても結局は制作側が決めるんだから仕方ないでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:04▼返信
天才ですから
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:04▼返信
桜木以外はそんな違和感ないけど
桜木が致命的に違和感あるんだよな
やる気があるなら使えばよかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:05▼返信
おい!のび太野球やろうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:05▼返信
草尾さんの声はなんかすげー独特だよな
さわやかなようでアホなようで、それでいて完璧な主人公声
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:05▼返信
それはファンじゃなくて製作陣に伝わらないと意味ないんよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:05▼返信
中堅だか大御所だか知らんが
それにあぐらかいて若いやつに知られる努力怠ったからでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
トランクスルーされちゃったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
8年も前の話しされても…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
8年前
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
ネガキャンばっかで気持ち悪い
正直昔の観てもそこまで合ってると思わんし、最初のしか認めないおしゃぶりから離れられない赤ちゃんみたいな気持ち悪い性格をキモオタは治した方がいいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
こんなん掘り返して良い感じの叩き棒にしとうよ考えるの怖すぎだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
木村昴って碇ゲンドウの人に似てない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:06▼返信
桜木だけ違和感
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:07▼返信
Microsoftはいつわるこうしんしたかしらんけど.(いじでもエッジにしたいもよう)
天気カードの等出る新ひょうじどころの.もっと見るをけせなくしやがった.本間にひどい怒
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:07▼返信
桜木はジャイアンみたいなもんだからいいだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:07▼返信
>>9
草尾毅ですらこんな風に言われるのか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:07▼返信
もう高い声でないじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:08▼返信
自ら取るんじゃなかったの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:08▼返信
いやほんと桜木だけ本人にかえてくれ
他はあんま違和感ないんだからさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:08▼返信
あっ...
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:08▼返信
変えてもいいけど似た声質つれてこいという話よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:08▼返信
有名どころつかってるそうだし大丈夫やろって勝手に思ってたが
比較聞くとまじで2022年版がひどく聞こえるな・・・
普通に前のほうがうまくないか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
木村昴が悪いっていうんじゃなくて合ってないんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
ま~もうこればっかりはしゃ~ないよ
声優さん詳しくないし新キャストの声が花道のキャラに合ってればいいんじゃないかな
って話を聞く限りあんま花道に合ってないらしいがw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
ジャイアンの花道はさ
声に可愛げが無いのよ
正直合ってないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
そのうち青葉みたく製作会社に放火するアホが出てきてもおかしくない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
残念ではあったけど当たり前のように
30年も前の配役にしがみつくほうもどうかと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
※6
中島「磯野野球やろうぜ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:09▼返信
全然当時の声色出せてるし何なら演技力上がってね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
涼宮ハルヒの続編も声優全員変えてええから作ってくれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
草尾ももうあの頃の声はでないから交代自体はしょうがないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
スラムダンクに限ってはこの批判の多さは期待の裏返し
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
いつまでコレ言ってんだよ老害たちは。
新しい物にいちゃもんつけてないで一生昔のアニメのDVDでも擦ってろよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
結局作品は作者のもんだろ、アニメ側が色々勝手にやったらそれはそれで原作擁護する癖に
結局何がしたいんだオタクは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:10▼返信
>>7
さらにいうと似たような声の人が全く現れないから、似た声の若手に代わりにやらせればいいかってことにもならない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:11▼返信
こいつとトランクスの声と同じってしってびっくりしたわ
たしかに似てたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:11▼返信
綺麗なジャイアンにしか聞こえねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:11▼返信
桜木だけは本当。。。ジャイアンがチラつくんだよなぁ。声優が悪い訳ではないけどもさぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:12▼返信
あれ?花道の声は喉に悪いからもう声がだせないみたいなコメントをこないだどっかで見たぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:12▼返信
>>22
この表現に違和感ないもんな
桜木本人=草尾っていう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:12▼返信
いや8年前ってw
今じゃないのかよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:12▼返信
コイツが戦犯か
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:13▼返信
最近だとハサウェイの時も似たようなことになってたよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:13▼返信
8年はさすがに時間経ちすぎてるでしょ…
こういう批判の材料にされるのは声優も望んでないと思うけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:13▼返信
ぶっちゃけ声優の見た目のイメージから選んだのもあるだろ謎の激推しだし
今の時代だからしゃーないかもしれんが
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:13▼返信
※17追記.rrがある名のファイルけされたら困るから.対策されて消去あかんなるかもね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:14▼返信
尼やっぱりクラウドゲーミング撤退か
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:14▼返信
今日も声優評論家の声豚様が声優の演技だキャラに合ってないだので評論家気取りなコメントをしてるの見るのたのしいねぇwwwww
52.CV 原辰徳投稿日:2022年11月17日 10:14▼返信




おうれは ジャイア~ンツの 若大将~
カーッカッカッカ♪
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:14▼返信
木村がひどすぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:14▼返信
>>13
キモオタ向けのおしゃぶり作品としてリメイクしたのにそっぽむかれてたら世話ねえなw
結果が全て
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:15▼返信
>>3
スタッフさんたちは尊重したかったかもしれないけど、御大井上が直々に制作指揮をとってるからね…そちらの意向が優先されちゃうわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:15▼返信
俺はアニメしか知らないけど「全国行くぞ!」とか言ってたけどスラムダンクってどういう終わりなん?
声優交代よりも当時のファンに方が裏切られてんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:15▼返信
>>46
でもハサウェイは個人的にはそこまで声質違うわけじゃなかったから大して何とも思わなかったわ
声ヲタでもないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:15▼返信
>>37
支持しないのもオタクの勝手じゃん
59.井上ハゲ彦に渇を入れる豊田真由子の図投稿日:2022年11月17日 10:15▼返信




トレース王 天才桜木!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
ジャイアンは論外だけど草尾も正直合ってないんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
原作者に再度採用されないのはキツいわな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
>>1
トランクス「ハァッ…!!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
つか昔の栄光にすがるんじゃなく年齢重ねた合う役を重視すりゃいいじゃん
さすがに高校生役なねーわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
キャスト全員昔のままの声出せるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
せめて声質近い声優にしろや
ジャイアンはないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
>>51
キャラに合ってないは声ヲタじゃなくても言うだろw
67.投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:17▼返信
>>46
と言うかあれに関しては何故変えたのかわからんかったからな
作品見たら英雄としてのハサウェイじゃなくて精神障害者のテロリストとしてのハサウェイを描いてるから繊細な声に変えたのが分かったけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:17▼返信
きのせいか?あかのたにんにひょうろうんかと場違いされてるひとおるのか怖.ふつうにコメあげとんのに被害者おるかもね.
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:17▼返信
>>9
父さぁーーーん!!嘘です!すべて嘘なんです!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
※5
そこなんだよな 割と合ってるんだよね オリジナルキャストがいいのはもちろんなんだけどね
なんで敵キャラとかに入れなかったかね 若い人を取り込むって、このままアニメシリーズ行くつもりなんかな 
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
原作者が昔のアニメ版好きじゃないのってなんで?
変に芸術家気取りなとこあるし、自分がディレクションしてないからとか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
※56
その全国大会行く前の予選1回戦目でで山王っていう強豪とあたって辛勝したとこで漫画はおわったよ
ちなみにエピローグで予選2回戦目で桜木たちのチームが負けたのが語られてる
まあ現実はそんな甘くないよねっておわりかた
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
>>7
トランクスみたいな二枚目イケメン声もいけるしすごいよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
声優変更なんてよくある話でここまで引っ張る話題か?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
声優変更も別にいいと思うんだけど、告知の仕方がとにかく最悪だよな
最初から言っといたらここまで炎上しなかったわ
炎上商法なんかもしらんけどね 知らない層がどんだけひどいんだって思って見に行って、新規ファン獲得、みたいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:18▼返信
始まる前から終わっとる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:19▼返信
これ俺が好きな作品でやられたら間違いなくボイコットして観ないで売上に貢献しないけど、酷いのが返金不可のチケット売ってから発表なんてそれも出来ないって言うね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:19▼返信
8年前じゃ冷めてるやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
いろいろと勿体ないね
今回は立ち回り方が下手すぎた
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
なんかの書き込みでジャイアンが実況してるとか興奮したジャイアンって書いてるの見て草生えたわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
原作者は神だから仕方ない
原作者が拒否ったらその時点で企画が終わる
原作者のイメージと違ったなら仕方ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
うる星やつらの声優変更は
旧声優陣をパパとママに起用して
絶賛されてたのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
>>56
アニメだと、陵南翔陽混成と戦って終わってたっけな
アレは原作にない
全国2戦目で優勝候補と戦って勝って
3戦目はナレ死負けして、んで大会後の湘北そみたいな終わり
てか、その2戦目面白いから読め
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:20▼返信
>>73
その程度なら声優変えたり実施化だったり作りまくればいいのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
>>78
返品不可じゃなくて返品不可能時期に発表だったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
>>62
真田幸村「オシテマイルッ…!!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
>>73
>まあ現実はそんな甘くないよね

この騒動そのものを指すようないい感想だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
シティハンやドラゴボみたいに既存の声優を使い続ける所もあれば
スラダンやセイ星みたいに一新する事もある
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
※11
どうでもいいけど、2014年が8年前という事実に震えてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:21▼返信
単発で終わる劇場版ならシティハンターみたいに旧声優でよかったのにな
新しくTVシリーズで長く続きそうなら新声優でもいいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:22▼返信
既存ファン切り捨てて新規ファン獲得なら宣伝としてアリな手法なのかもしれないね
新規ファンの心掴める作品になっていれば、だけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:22▼返信
ウオオオオ、テンサイサクラギー
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:22▼返信
>>73
めっちゃ知ったかやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:23▼返信
旧声優のままやっても、見に行くのは当時好きだったオッサンがほとんどだろ
声優交代でスラダンを知らない若い女ファンが観に行くかもしれない
妥当な判断でしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:23▼返信
ハッキリと本人が言ったわけじゃないけど、井上雄彦が旧アニメ版を嫌ってるっていうのは事実っぽいからね
最初っから選択肢になかったんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:23▼返信
>>89
セイ星ってなんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:23▼返信
で、映画では原作のどのあたりをやるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:24▼返信
草尾さんの気持ちも分かるが、製作側も当時の声優さんの声が出せるか不安だったから外したんじゃねーのかな
草尾さんの声最近高い音出すのキツそうに感じたわ(テイルズのクレスとか)
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:24▼返信
>>63
Freeとかワートリとかこの人はおじさんの役とか普通にやってる上で言ってるんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:25▼返信
※8
まあ制作陣に言っても
「ファン(市場)の強い要望があったらね」
とかわされるんだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:25▼返信
まあ原作者を説得するために仕方なかったとはいえ、いろいろとやり方が下手過ぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:25▼返信
※46
ハサウェイは佐々木が最初ショックだったと語ってた(ゲームなどでも声を当ててたし)
ただ閃ハサのスタッフは佐々木に悪いという思いがあって警察機構のヒューゲスト役で出てる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:25▼返信
2014年って、あの、8年前ですけど?
今も変わらず、って可能性もゼロじゃないだろうが…
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:26▼返信
>>73
絶対原作読んでないだろ
ネットで適当にストーリー検索して知ったかするやついるよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:26▼返信
>>98
リブートが濃厚
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:26▼返信
>>95
スラダン知らない若い女がなんで声優交代したら観にいくかもしれないんだよ
まったく理由になってなくて草
さすが無職www
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:26▼返信
>>97
聖闘士星矢じゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:26▼返信
>>99
声豚ってそういうところに気づかないのにキャーキャー言ってて滑稽
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
>>75
前売り販売して、そのキャンセル期限が過ぎるの待ってからの声優変更発表だからな
もともとのファンで前売り買ってた人たちが不満に思うのはしゃーない
声優続投とは言ってなかっただろうけど、せめてキャンセルはさせてやれと
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
懐かしい味食べたくて来たのに味変えちゃってたらだめだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
>>96
結局声優しか見てない奴に何を言っても平行線だよ
FF7のクラウドもそうだけど、作品が好きなのか声優が好きなのかでは全く感想が変わるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
>>95
スラダン知らなかったら旧声優でも良いじゃんよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
声より変な3Dがイヤだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
やりたけりゃできるなんていう
甘い世界にお住みの方なんでしょうか
しょうもな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
でも声優死んじゃってるから交代はしょうがない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
>>93
なんか軽いよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:28▼返信
ワールドカップのカードは新追加されました.まいくろそふとのせんひき厳しいすぎる11いるのか.
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:29▼返信

だから旧桜木の声は合ってなかったんだってw
昔々に原作者とこの声優が対談したとき、原作者が桜木の演技について
あんまりよく思ってなさそうな感じがにじみ出てたもん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:29▼返信
※107
声優目当てで観る人はいるかもしれんな
でもyoutubeで旧作公開してて、そこから入った新規にも声優交代不評なのは笑える
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:29▼返信
当時はキャスティング決めたの音響監督とかだろ
原作者的には違うイメージだったに過ぎないだろ
ただし原作者が良いアニメ作れるわけではない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:29▼返信
>>1
やっぱこの声だなぁ。
カイ=キスク「スタンエッジ!スタンエッジ!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:29▼返信
>>111
懐かしくても消費期限はあるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:30▼返信
旧アニメ版だってキャラに合うかどうかよりも当時の人気声優集めただけの糞キャスティングだったじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:30▼返信
>>116
は?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:30▼返信
ファンはともかく、原作者が桜木の声優は合わん替えたいと思ってたんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:30▼返信
原作者という神に逆らうなよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:31▼返信
アニ豚言うが当時の子供達はみんな見てたんだぞ
もう桜木は桜木なんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:31▼返信
※83
田岡と高頭の声を仙道と流川にやらせるか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:31▼返信
>>55
その意向とやらで、声優変更を後出し発表したの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:31▼返信
ドラゴンボールZなどでトランクスを現役で演じてる声優に対して
声が出ないだのなんだのってイカれた事をいってるのが狂ってるだよ。
ましてや東映は草尾毅をドラゴンボールの映画などで起用してるんだから
彼の今の実力ぐらいわかってるだろうが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:31▼返信
桜木の人のウイイレ実況みたいな変なイントネーションはなんなん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
>>13
ジャイアンの声優の人にもとからアンチが多いからそいつらがかみついてるような気もするから一般人はそこまで気にしてない。大昔の作品だし。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
>>123
比喩もわからんのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
シティーハンターの成功からなんで学ばなかったんや
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
※107
若いアニメ好きは、比較的若い声優のファンである可能性が高いやん
好きな声優が有名作品のリメイクに出てたら見てみようってなるやん
そんなことも説明しないとわからんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
30年近く前のアニメだしな
8年前でもギリギリ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:32▼返信
>>123
頭悪くて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
ジャイアンに桜木花道をやらせようって決めた奴らのセンスの無さ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
旧アニメ版湘北高校vs新アニメ版湘北高校の戦いが描かれるんじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
>>123
よくこの頭で今まで生きてこれたなこいつw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
結構前に話題になってたろ。情報遅すぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
>>123
ガイw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
ブルーレイの副音声にだけオリジナルキャストバージョン入れて買わせにきたら面白いね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
>>131
流石に幼年トランクスはキツそうだけど、花道ならまだまだ行けそうだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
>>123
かわいそう
君の親が
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:33▼返信
>>128
当時の子供たちなら今はジジババだろ?

「おとなになれよ」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:34▼返信
>>123
外でようなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:34▼返信
>>131
いや超の時点でキツそうだったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:34▼返信
流川ももう50代なんやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:35▼返信
※119

ジャイアンの方がもっと合ってないんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:35▼返信
ジャイアンの声ってなんか声に重圧があやいんだよなあ
透き通ってるというかスカスカというか
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:35▼返信
>>119
作者のその判断にファンが不満を持ったってだけだろ
それぞれ自分にとってどっちがより良いかってことだし別におかしな話じゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:35▼返信
ジジイ向けなのにジジイに向いてないw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:36▼返信
>>106
リブートなら尚更声優交代は必然かな
仙道の中の人なんて70近いし
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:36▼返信
>>147
声の判断に年齢は関係ないやろドアホw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:36▼返信
>>134
お前がな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:36▼返信
制作も監督もスタッフも旧アニメと変わってるんじゃないの?
聞いてないだろ
仮に変わってないなら所詮は切られる程度の存在だったって事だよ
旧アニメとかクソすぎて当時は原作派から叩かれまくってたのに
旧アニメ信者は時を経て先鋭化して原理主義集団になってるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:37▼返信
>>156
思い出補正に聴力の低下
充分に関係あると思うが
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:37▼返信
昔のキャストでいくとなると全員続投しないと荒れるから仕方ない部分もある。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:37▼返信
気持ちは痛いほどわかるけど、八年前の発言引っ張り出してもご本人と新しいキャストのファンの対立煽るだけだからやめたれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:37▼返信
※155
仙道は当時から高校生やらすのは謎だったw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
>>157
お前だよ低能
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
※153
原作者が選んだんでしょ?
つまり「原作の声」じゃなかったってことでしょ
それを受け入れないのはファンじゃねーなぁw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
※20

ドラゴンボールでガキのトランクスを演じてる草尾毅に
よくそんな事が言えるな。
木村昴のほうが高い声出せないだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
>>157
ガイジが見苦しいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
>>147
明らかにそいつらが金落とすの期待してる作品だろうからなぁ
金落とさせてからの裏切りムーブだから批判は甘んじて受け入れてほしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:38▼返信
>>157
うわ恥の上塗りかよこのバカw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
そらファンもブチ切れるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
古い電池は入れ換える
それだけの話だろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
>>157
めっちゃ効いてて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
>>73
県予選で秋田と神奈川が当たる謎システムと一回戦にも進めなかった大阪
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
>>165
あれ聞いてて辛そうなんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:39▼返信
ここまで公開前から失敗してる作品も珍しいな…
閃光のハサウェイも拒否してる人多かったけどそれ以上
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:40▼返信
>>159
そりゃお前だけだジジイ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:40▼返信
まあ草尾桜木も最初は違和感あったけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:40▼返信
※150

未だにヒイロ・ユイっていう流川より若いガキのキャラを演じてますがね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:40▼返信
新しい方初めて聞いたけど

上手い かなり上手いと思うさすがプロだ

でも個性が無い似たり寄ったり
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:40▼返信
>>154
つまりジジイしかキレてないw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:41▼返信
>>159
そういうの抜きにしても桜木の声は評判悪いからあきらめろ
三井や宮城は殆ど叩かれてないぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:41▼返信
そういやアラレちゃんもリメイクして声変わったけど、結局初代の声に戻ったよね

なんかスラムダンクもそうなりそうくらい炎上してる気がする
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:41▼返信
>>175
旧キャストにしがみつくジジイw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
こういう古いファンを大切にしないから失敗すんだぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
>>89
気色悪い略し方すんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
声オタはなんかあると声質が合ってないとほざくが
そういう批判が当たってたためしがないわ・・・

似た話で、演技が下手っていう批判もよく見るが、
これは割と当たってるw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
>>9
ムビチケで売り逃げしようとしたあたり、お前が無知なだけで旧キャストの人気は製作側が知ってると思うぞ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
>>180
キャスト変更の話と木村が適役かはまた別の話だろ
こっちは変更の話しかしてないぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:42▼返信
ドイツ人からハーフからゲルマンうざい。汚フランスと共闘して寄生の真髄やろ。木村の祖父は牧師やし。宗教うっぜ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:43▼返信
>>136
若いアニメ好きが今スラムダンク見たら旧の声しかないんだけどな
若いスラムダンク好きも旧な声に慣れてんだよ
バカなのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:43▼返信
そもそもキャスト入れ替えるくらいならスラダンでやる必要なくね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:43▼返信
新作の桜木はマジでスラムダンク読んでテンション上がってるジャイアンの演技だったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:43▼返信
>>164
自分にとって何がいいかなんて自分で決めろよ
お前の言ってることはファンじゃなくて盲目な信者のそれだ
原作者のすべての判断がファンにとって最善なわけないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:44▼返信
そりゃ収入に大きく関わりますし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:44▼返信
>>182
それお前のことだぞジジイ
お前しか旧旧言ってないし
知能まで劣化してんぞ爺さんw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:44▼返信
騙し討ちが問題なんだ!
と散々言っても結局声豚おばさんが怒ってんじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:45▼返信
>>189
作品目当てじゃなくて、声優ファンがその声優目当てで来るの見込めるって言ってるんだと思うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:45▼返信
でもこの後にきついとも言ってんだよなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:45▼返信
>>187
はい逃げた
旧旧喚いてるジジイのおまえってほんっと情けねえわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:46▼返信
※194

若い奴らはセンスがないって言ってるのと一緒なんだが。
ジャイアンで良いって言ってる連中がおかしいんだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:46▼返信
声優合ってるかどうかだの原作者の判断だの言ってるんじゃないんだよ
声優変更の発表の仕方が不誠実すぎるってことを言ってるんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:46▼返信
>>170
入れ替えた結果本体壊れちゃったんですがそれは・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:46▼返信
桜木以外は違和感なかったけどね
てか、桜木は元も下手やん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:47▼返信
はちまがご丁寧に比較動画貼ってくれてるしそれ見りゃ桜木はマジでゴミだからな
コメ欄でも桜木の声だけ特に不評
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:47▼返信
ジジイって若いって言葉やたら使うよなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:47▼返信
※189
いや意味わからん
若いのは主要声優おっさんばかりの古いアニメなんか基本見ないやろ
押しの声優が出てるリメイクなら話は変わる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:47▼返信
>>197
なんだ切り抜きかよ
マスゴミを笑えねえなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:48▼返信
>>165
あれ聞いてすごい辛そうだなって感想しか出なかった
まだまだ少年声も出せるなんて到底思えないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:48▼返信
>>200
(それを俺達に言われても…)
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:48▼返信
天才ですから
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:48▼返信
>>205
押しじゃなくて推しだよお爺ちゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:49▼返信
※46
スラムダンクはだいぶ時間経ってるから声優変更はいってもしょうがないけど
閃光のハサウェイはアニメ化直前まで最新ゲームで佐々木望が現役で演じてたのが
突然声優変更してキャラデザもだいぶ変わったから荒れた
佐々木もアニメ化で自分が演じれると思ってたら変更になってSNSでコメント残してたからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:49▼返信
映画に向けてYouTubeで無料公開したもんだから余計旧声優陣の声が刷り込まれちまったんだよなぁ

ファンサービスのつもりが逆にアダとなったわけだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:49▼返信
自分の思い通りの写真が撮れずにキレる撮り鉄みたいだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:50▼返信
桜木G花道
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:50▼返信
>>211
でもそれがプロの世界ならしかたないね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
ビジネス的に全取っ替えの方が儲かるって判断になったんでしょ


つまり俺はビジネスの才能がないわけだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
>>208
返金対応すら望めないんだ。愚痴くらい吐かせてやれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
>>210
流石に変換ミスの指摘はカッコ悪いぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
※207

それはあんた個人の判断だろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
>>204
一番旧の声優にこだわってるって実はその若者ぶって旧の声叩いてたり批判に対して煽ってるジジイなんだよなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:51▼返信
>>220
それなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:52▼返信
※210
論破されても誤変換指摘すれば
レスバは勝ちだもんね
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:52▼返信
>>205
個人で仕事してる声優に推しとかあるのか?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:52▼返信
初めて聞いたけど声優稀に見る酷さだな…
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:52▼返信
>>212
それで取り込んだ新規層からも声優交代への不満を言われるという
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:53▼返信
>>223
お前の読解力どこ行ってんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:53▼返信
善し悪しはともかく、うる星やつらみたいに声優側が旧に寄せてる感じだと違和感ないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
動画見て思ったけど
この状況ならそりゃあ「新作でアフレコがしたいです」って言うしかないだろw

むしろこの人は普段、桜木の話になったら
「桜木は本当に俺で良かったんだろうか…」的に申し訳なさそうな顔をすることが多い
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
>>203
コメ欄見ると三井や宮城は結構好評やね
新だからただからてるわけじゃなくて、下手くそであってないからたたかれてんだけなのがよくわかる

それを若者ぶりたいジジイが勘違いして逆張りで旧を叩き出してるんだからそら話が噛み合わんわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
しゃーないやん
井上雄彦が気に入らないからリストラしたんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
>>223
推しって別に対象はグループに限らないんじゃない?
その人のファンってだけの意味でしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
>>227
そういうのって地味に大事だよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:54▼返信
>>229
これだな
旧叩きのジジイが一番旧にこだわってるという皮肉

そこに気付いてないから脳みそも劣化してるんだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:55▼返信
草尾はGGのカイを見る限りイケメン声なら今でも行ける
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:55▼返信
>>229
正論
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:55▼返信
つべに旧声優に差し替えられたPVがやたら上がってて笑う
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:55▼返信
>>227
他はいいと思うけどラムは無理してる感あるけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
桜木の声だけガチで酷くて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
そんなに旧作が好きなら好きなだけリピート視聴してればいいのに
制作側に回れなかった時点でお前らの「好き」なんてそんなもんなんだよ消費のみする者たちよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
ファンも声担当していた声優も裏切ってまで
売れたいのか制作陣の連中は
鬼畜どもがくたばれ👎
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
なんか聖闘士星矢と同じ道をたどってるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
>>227
クレヨンしんちゃんのしんのすけ二代目は無理に寄せようとしてて逆にキツイから
その辺も技術なんだろうな。代役とか代替わりって難しそうだね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
>>226
読解力の問題じゃないだろw
見解の違いだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:56▼返信
キャバクラで自分のご指名の女の子で来なくて
ブチ切れる老人達
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:57▼返信
うる星やつらは新声優だけどラムとかあたるの声そんな叩かれてなくね?
この違いはなに?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>若者ぶりたいジジイ
これ本当にみっともないからやめろよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
幻影陣してるやつw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>>229
↑これに自分でレスしまくってるのわかっちゃうから使う単語とかもうちょい工夫しなよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>>245
旧作に声を寄せてるから
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>>216
まあ、誰向けに商売するかと、その商売が成功するかどうかはまた別の問題やしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>>46
変えてもいいけどなら逆シャアの映像使うなとは思った。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
かわいそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:58▼返信
>>245
メディアの洗脳
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:59▼返信
今後もこのコンテンツを伸ばしていきたいんだろうから交代はしゃあないよな
でも新キャストがちょっとあれすぎるし、発表のタイミングがな
聞き比べたらだめすぎてな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:59▼返信
>>245
シンプルに上手いか下手かです
桜木は下手くそだから叩かれてるから旧の方がよかったと言われてるだけなのが真相
それをわかってない一部の旧叩きの爺さん(若者のふり)が勘違いで逆張りして旧を叩いてるだけなのがこのコメ欄で指摘されて発狂中w
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:00▼返信
>>249
言うほどよせてないわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:00▼返信
>>243
いやお前が「推し」の意味を勘違いしてるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:00▼返信
>>255
これがわかっただけでも有意義なコメ欄のだったわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:01▼返信
youtube配信版を新しい声優陣で吹き替えておけば
劇場版もここまで揉めなかったはず

260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:01▼返信
凍り付いてく時間をぶち壊したい件について
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:01▼返信
>>244
この場合ホストクラブでキレるオバサンじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:02▼返信
>>248
めっちゃ効いてて草
涙ふけよ旧にこだわってるジジイw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:02▼返信
つかさ、もしなんか間違って映画がうまく行けば
同じスタッフでテレビ版作ったりする可能性も考えてリメイクするやろ作る方は
そう考えるとそのテレビ版やらなんやらで10年とか長く続く可能性なんかも考えれば
声優の若返りは当然考えるに決まってるやん
30年も前のアニメのリメイク映画で声優陣変えないだろうって勝手に思い込むやつなんなん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:03▼返信
あらかじめ新声優でリメイク版でもやってりゃまだ良かったんだけどな
一回きりの映画だけ変えられても急には慣れない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:03▼返信
>>233
これ真理すぎるww
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:04▼返信
草尾じゃないってことより木村ってことの方が嫌だわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:04▼返信
新キャストが悪いよ新キャストが
誰にも文句言われないクオリティだったらこんなことになってなかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:05▼返信
草尾さんの為って思うなら、過去の発言掘り返して今の気持ちにすり替えるような事しなかったらいいのに
そんな拡散される方が草尾さんは迷惑やろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:05▼返信
>>201
ちゃんと動いてるのにクレーマーが煩いだけだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:06▼返信
木村は桜木じゃなくて豊玉の板倉が合ってたと思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:06▼返信
>>257
どうでも良いことに何ムキになってんだよ
怖いわお前w
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:06▼返信
スマホアプリを通じて、声優とスタッフの座談会や解説が聴ける劇場版が時々あるけど、それを利用してテレビ版のキャストで上映すれば良いと思う。
或いは字幕版を作って、キャラの音声だけ切って、観客にテレビ版キャストの脳内アフレコをして貰うとか?
Blu-rayや配信版で旧キャストの声で観れる選択肢があれば、それなりの需要があるだろう。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
>>211
なんかの番組でやってた声優あるあるで、ドラマCDではキャスティングされたのに、アニメ化されたら別の人が演じてた、みたいなネタがあったくらいだから、
ままあることなのかもね。
でも佐々木さんは元ネタの逆シャアで演じてたからなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
※255
単純に寄せてないどころか全然違うからね
旧桜木に似てる声探すの難しいけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
わざわざ8年も前の発言を掘り起こして対立煽りに使うゴミ野郎


はちま、オメーもだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
すごいな、原作者の意向よりも声優の欲が優先される世の中になったのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:07▼返信
今日のママの晩ごはん
ハンバーグかと思ったらカレーだった
「おい!今日ハンバーグって言ってただろ!!」
ブチ切れる40〜50代の子供おじ
そんな感じ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:08▼返信
ま、騒いだところで変わらないんですけどね
それどころか盛り上がらずにスラムダンクその物が消滅の憂き目にあうというオチ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:08▼返信
>>277
おばやろw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:09▼返信
だからなんやねん
作る側が合わないな無理だなって思ったらそこで終わりでしょうが
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:09▼返信
>>278
つまり声優交代も失敗ってことやんw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
25年前と今の井上雄彦はもう漫画家としては別人やろ…

そもそもバカボンド書いてない時点で、意識高い系だろうし
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
どっちが良いとか興味ないけど
古いのが良いって言ってる奴は老害だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
そもそもそんな騒ぐようなアニメかねこれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
続編あるならあれだけど一回だけなら前の声優でやってほしかったかも
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
BLEACHみたいにして欲しかったんだよね、わかるよ…

でもね…SLAM DUNKはBLEACHじゃないんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
制作陣と作者の考えは別だからな
制作側が続投させたいと思っても作者がNOを突きつければ従うしかない
アニメでも作者の言い分は絶対
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:10▼返信
>>259
確かにw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:11▼返信
声優交代で不満な点
・ムビチケキャンセル不可になるまで待ったであろう発表時期
・桜木役の木村がなんか合ってない

20年以上経ってるんで、元々の声優のギャラや当時の演技ができるかって問題や
リメイクに当たって色々新しくしたいって制作の都合等、様々な事情あるだろうから
声優交代自体は消極的にですが肯定できます
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:11▼返信
※13
いいからしゃぶれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:11▼返信
声優替えないとも言ってないのに、勝手に同じだと勘違いして怒るってアホやろ。
発表の仕方が悪い!って発表されるまで待っとけよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:11▼返信
初めて新声優聴いたが桜木が一番酷くて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:11▼返信
>>255
下手ってわからんだろ
そもそも声出る前からお前ら叩いてたじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:12▼返信
>>281
作品ファンが「新キャストも応援しよう」となればリブート成功だったのを、声豚が「ちがぁぁあう!」と騒いだから失敗だね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:12▼返信
>>181
攻殻機動隊もそうだったわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:13▼返信
※291
変えるとも直前まで言ってなかったから視聴者側はオリジナルキャストで続投だと思い込んで当然だけどな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:13▼返信
昔のスラムダンクのアニメ原作者嫌いだったんじゃね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:13▼返信
お前ら病んで休業するのが女だけだと思ってない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:14▼返信
やっぱ桜木は玄田哲章じゃないとダメだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:14▼返信
>>277
しかも言ってないからな。
去年の誕生日はハンバーグやったから今年もそうだと思ってたらカレーでキレてるみたいなもん。
発表がない時点で替わってる可能性の方が高いのわかるやろに。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:15▼返信
>>296
だから発表まで待てばええだけやろ言うてるやん。
思い込みで動いてキレるって子供以下やぞ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:15▼返信
>>276
いや、原作者の意向で声優交代してるやん。それに対してファンから賛否あるってだけ
その2つごっちゃにして優先どうこう言ってる君の認識がバグってるだけやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:15▼返信
まあ大人の事情ってやつだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:16▼返信
作者も制作陣も言い訳が雑なんだよ
ムビチケを販売する前に告知しとけって普通に思うわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:16▼返信
まるでイノタケが全て悪いかのような言いかた
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:16▼返信
草尾はきんきんうるさいが木村はちょいこもりがちの声だな
対局すぎる
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:16▼返信
>>301
待てば良かったのはムビチケ販売の方やろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:17▼返信
>>296
声優の発表はお楽しみに!ってだけやろ・・・

何十年もたっててアニメとして何もかも変わってるのに
声優は変わらんと思い込むようでは、いろいろと心配になるレベル
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:17▼返信
>>301
今は再販されてるけど、ムビチケ普通に完売したからね
発表まで待ってたらそもそも買えなかったのよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:18▼返信
そもそも復活を望んでなかったんで
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:19▼返信
初めて聞き比べたけど、桜木だけ違和感半端ねーな。

個人的には流川と赤木は旧のが好き。後は甲乙付け難い感じだった
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:21▼返信
三井が大変な時に安西先生は何をやってたんだって話ですよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:22▼返信
>>289
>当時の演技ができるかって問題や

若い声優がルパンの二代目の人のように先代を再現してるならいいけどこれは主役が別物になってるから意味ないし
こういうのはファンの同窓会的映画だから昔のままでいいんじゃない
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:22▼返信
これ掘り起こされる草尾さんもかわいそうだろ。
8年前はスラムダンクが本当に好きという気持ちで言っただろうに、今は映画版の監督でもある原作者への叩き棒にもされちゃう。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:23▼返信
公式絶対に許さん…!
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:24▼返信
結局作者に作品愛が無かっただけの話
井上も地に落ちたな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:24▼返信
年取って声が出にくいから違和感を覚えるという理屈はわかるけど、別人の声に変わるほうが違和感あるだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:25▼返信
8年前の話持ちだしてもな…気変わってるかもしれないぞ
つか声優引き合いに出すのもどうかと
続投してほしかったのはファンの都合でしょ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:25▼返信
ジャイアンよりもトランクスの方が好き
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:25▼返信
アニメ映画もジャニーズ映画と同じになってきたな
原作に合う合わない度外視で人気者をぶち込む
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:25▼返信
原作者が 旧声優使いたくないって言ってんだから仕方ないでしょ
たしかテレビアニメに不満あったんだっけね
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:25▼返信
井上最低だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:26▼返信
新キャストも気の毒
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:26▼返信
めちゃくちゃじゃねぇか
どうしてこうなったのか?答えは...金でーす!
ふざけんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:27▼返信
木村昴に何かあったらこのコメ欄も証拠として捜査されるんだろうな
俺は新キャスト応援してるけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:27▼返信
やりたくないってんなら話しは別だけど
やりたいっつっての変更は鬼畜の所業じゃねぇか
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:27▼返信
ポプテスタッフ「我々なら解決できますけど?1キャラ1声優なんて古い考えですよね?」
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:27▼返信
声優のチョイス見ると若い視聴者も取り込みたいのが分かるし
世代交代で一新したいんだろうな。ま、「お仕事」ではよくある事さドンマイ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:27▼返信
ふざけんなよ集英社
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:28▼返信
まぁ、もう応援しないけどね
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:29▼返信
原作が好きだと叫びたい♪キャストを変えてみよう
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:29▼返信
>>321 >アニメに不満あったんだっけね
なぜ作者の井上雄彦先生はTVアニメに対して激怒していたのでしょうか?
それは「アニメ(作画)のクオリティ」でした。
『スラムダンク』をはじめ、井上雄彦先生は画力が高いことで有名です。
『スラムダンク』で一番の魅力といえばバスケットボールの試合中のプレーですよね。
しかし、アニメではプレーの迫力が伝わらず、キャラクターの動きが遅くカクカクしたものになってしまっていました。
そして、アニメを見ていた井上雄彦先生は作画のレベルの低さに怒りを感じ、放送の打ち切りを強く言っていたそうです。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:29▼返信
>>327
ほんとこれ
「キャラの中身が変わっても作品は成立する」のにな
ポプテピにきゃっきゃしながら声優交代を叩くとかわけがわからんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:30▼返信
取りあえず旧新の声優たち誰ひとりも悪い人は居ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:30▼返信
やっぱエンタメ産業で一番重要な役職ってディレクターじゃなくてプロデューサーだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:30▼返信
高齢化社会だからゲームや映画でリメイク・リマスターは増える。
高齢者に騒がせて盛り上げつつ若い層にも売りたいという狙いがあるだろうにスラムダンクみたいな失敗は今後もありそうで、高齢者には変化が嫌われ、若い人は興味ナシ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:30▼返信
これは木村昴に対して失礼なのでは?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:31▼返信
花道以外の声優は、まぁ変わってもこんなもんかって感じだけど、
圧倒的に花道だけ声がイメージと合ってないな。
覇気が無いというか荒々しさが無いというか、熱血感が無いというか、下手くそというか。
井上雄彦が頭でイメージしてる花道が新版の声優のイメージなのかなぁ。
もし原作者以外の誰かのゴリ押しでこの声だったら、そいつはセンスなさ過ぎる。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:31▼返信
>>333
そう言う意味じゃないんだけど・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:32▼返信
悟空の声が炭治郎だったようなもんだからな
そりゃブチ切れるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:32▼返信
シティーハンターの劇場版とか、キャスト昔のままだったけど
海坊主以外、全員衰えが酷かった

発表の仕方は最悪だったけど、若い世代へ声優交代したこと自体は仕方ないんじゃないかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:32▼返信
60歳前後のおじさんが高校生は変なので変更はいいと思うけど
単純に下手が選ばれてる
普通に人気声優をオーディションで選んでりゃここまで揉めないのじゃね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:33▼返信
>>341
でもファンは喜んでスマッシュヒットしたんだよね。
結局、オジサンオバサン向けなんだから、その心情に寄り添って成功する。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:34▼返信
>>337
大山のぶ代「せやな」
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:34▼返信
>>318
それが本当ならシティハンターの神谷さんみたくキチンと作品推してくるんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:34▼返信
井上監督(笑)とか誰も望んでないんだよなぁ…
監督業やってる暇あるなら漫画描いてどうぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:34▼返信
>>342
そうそう、それを予約前のイベントとして発表しとけば多分ここまで叩かれなかった
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:34▼返信
集英社は何でこんな嫌がらせをするの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:35▼返信
んじゃ声質も当時に戻してくれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:35▼返信
20年以上経っても変わらない熱意ってホントにリスペクト感じるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:35▼返信
>井上雄彦がすべて踏みにじった
キッショ原作者に何言ってんの
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:37▼返信
擁護派「声優交代は仕方ない」
批判派「ジャイアンが酷い」
噛み合ってない
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:38▼返信
>>122
言われてみればカイってトランクスの声やな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:38▼返信
正直、スラムダンクにほとんど興味なしでアニメ版も見てないんだが
旧アニメスラムダンクが、漫画スラムダンクのラスボス戦
最大の見せ場のはずの山王戦をやってないと知ってびっくりしたw

普通に考えたらそこまではやるのに、やらなかったのは、なんか理由あるよなあ・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:40▼返信
しかしこれだけ実績のある声優を下手と言い切る声オタ笑えるわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:40▼返信
ファンが声優交代を嫌がる気持ちはわかるけど、26年前に終わったアニメだという事情を考えれば仕方ないとも思えないのかな?
サブタイトル的に今度も継続しそうな感じもあるし、この先10年続ける計画も想像できるし。

35歳以下は興味なしの作品だろうから、この件でアラフォーが駄々こねている感じは哀しい。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:41▼返信
声優が死んだ時も文句言うの?

…って思ったけど訃報の時に「○○の声どうなるの…?」としか言わない人達だったな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:41▼返信
悪いけど草尾さんの現在の声を聞くと木星じいさんの声なら適役ではあるがって感じです
若い頃の声とはだいぶ違うしその辺はどうかご容赦願いたい
という事でハンダイフィルムワークス、クロスボーンガンダム作れよ役目でしょ早く
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:42▼返信
ドラえもんと同じで選ばれた声優があまり有名でなく
下手に感じるというのが大きい気がする
別の声優変更したから騒いでるわけじゃない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:43▼返信
作者が制作にクビ突っ込むとファンの期待からどんどん遠くに行っちゃうよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:43▼返信
今のYouTubeでやってるから見てるけど桜木とヨーヘーはマジで本人みたい
すげーイメージ通り
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:43▼返信
>>359
自分の好みじゃないのを「下手」って言うのやめなよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:44▼返信
旧作の方は声にハングリーさがない、心穏やかな丸い人達が性欲バリバリな未完成の若者を無理やり演じてる感が否めない

一方新作の声はハングリーさを感じる、未完成な高校生というか、相手を挑発する煽り声というか、こういうガツガツした高校生のイメージを井上雄彦はスラムダンクに対して持ってたんじゃないのかな

リアルを追求するなら断然新作の方だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:44▼返信
>>361
思い出の中でじっとしていてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:44▼返信
漫画の映画化で原作者がのけ者になることを問題視する声もあるけど、いざ原作者に映画監督やらせたらこれだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
木村昴は風'俗通いで忙しそうだから
もうちょい実力がある声優にした方がいいんじゃね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
スラムダンクの連載終了ってスラムダンクの映画が原作使用料を原作者に払わず
それで集英社、当時の編集と揉めて連載終了したのではなかったか?
それなら当時の声優を使いたくないのはわかる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
ドイツ人の白人ハーフが桜木の声優なのが違和感半端ない
新声優でもいいけどハーフとかじゃない日本人男性が声優の方が良かった
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
※358
歳には勝てんわな。
今やったら爺声の高校生になるだろうし。
でも新版の花道の声優はヤバいくらいに合ってないと、旧版のアニメほぼ見てない自分でも違和感がある。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
というか無理に昔のもん掘り起こす必要ないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:45▼返信
>>354
アニメガ原作に追いついて話伸ばせないから、最期もアニオリ突っ込んでやっぱり無理だねで終わり
続編が無いのは、当時アニメの2期3期という慣習が無かった
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:46▼返信
バカボンドってもう終わったの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:47▼返信
>>372
×バカボンド
〇バカボンド
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:47▼返信
「声が合わない」は大体的外れで、「演技が下手」は割と合ってるって
俺が書き込んだから、「合わない」から「下手」に鞍替えしたのかしらんけど
これだけ有名で実績のある声優に「下手」といいはってもねえ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:47▼返信
多くの人が好みじゃない、下手だと感じてるわけだが?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:47▼返信
当時のアニメを、花道たちの声はコレジャナイって思いながら原作者が見てたんだと思うと声優が哀れだ
当時から原作者の意見を反映させたキャスティングにしてたらこんなことにはならなかっただろうが
あの声優の熱演があったからこそクソ作画でも盛り上がることができたんだよな
誰も幸せにならない
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:47▼返信
ジャイアン声は雄たけび出すと楽天マンに聞こえるからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:48▼返信
>>372
バガボンドやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:48▼返信
古参のファンよりビジュアル重視する声豚にジャブジャブ貢がせたいんやろなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:48▼返信
※192
でも「原作の声」かどうかは作者だけが判断できることだぞwww
俺は好きじゃない!って思うのは自由だし合わないと思うなら見なきゃいいが、違うだのなんだのってのは何の権利も持ってない視聴者ごときが言える筋合いじゃないよねwって話
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:48▼返信
ブルーレイで旧声優陣Verだしゃええよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:51▼返信
お前らは次元大介みたいにヨボヨボな桜木花道を聴きたいのか?あ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:51▼返信
旧作掘り起こすなら当時の客層が一番金づるになるわけで、キャスト変えたら逆効果でしかないだろうなとは思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:52▼返信
井上雄彦はアニメ関係ないやろー思ったけどシャーマンキングの例あるんだよな・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:52▼返信
昭和じじいって文句し言わないね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:52▼返信
まあ昔のスラムダンクの声優も高校生感はない人選はしてるな
洋画の吹き替え感がある赤木 三井 宮城 仙道とか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:52▼返信
>>382
聞きたいぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:52▼返信
>>380
「違うだのなんだの」ってのがまさに「俺は好きじゃない!って思うのは自由だし」のことじゃない?
原作者を盾に人の意見封殺しようとする方が言える筋合いじゃないよねって話
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:53▼返信
>>385
売れなきゃ失敗だぞ、で?キャスト発表後のチケットどうなってる?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:54▼返信
井上って電子書籍も出さないしホントユーザーが求めてるニーズわかってないよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:56▼返信
>>13
問題は騙し売りよ
情弱か論点ずらしか分からんが君下手だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:56▼返信
>>373
違う、こうだ

×バカボンド
〇バカボンド
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:57▼返信
スラムダンクがテレビアニメで放送してたのは1993年10月16日~1996年3月23日
1990年6月29日生まれの木村昴は7歳までドイツに住んでいたから
アニメ版のスラムダンクを当時は絶対に見てないわけで思い入れが古参ファンより薄いはず
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:57▼返信
そもそも声優の演技が大嫌いです。わざとらしいし。
どの作品も俳優使って欲しい。声優のせいで台無し。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:57▼返信
>>391
ここのコメント欄でも何度も言われてるのにスルーで声優がどーたらこーたらの話にする勢力いるんよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:57▼返信
>>390
職人や芸術家のような気質持ってんじゃね?
自分の特異さ出していく事に振って消費者の声と言うのは重要視しないタイプ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:58▼返信
>>393
演技上手けりゃどうでもいいです。逆にどんなに思い入れ強くても演技下手なら嫌です
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:59▼返信
アニメ版は声と音楽は嫌いじゃないけど、絵も内容も好きじゃないから一新は大歓迎
井上雄彦も好きじゃないと思ってたわ
リアルで自然な声にしてくれって注文してたらしいし誇張しない現代的な作品になるんだろうな


399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:59▼返信
>>387
全盛期を知ってれば悲しくなるし
ねえわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:59▼返信
職人気質な人に監督させると商業的には難しくなっちゃう感じか
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 11:59▼返信
最近だとスターオーシャン6の主人公だけどまあキャラにあってるなら良いと思うが
(呪術の藤堂とかも)
桜木は前のイメージがある分余計に合わなく感じるな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:00▼返信
>>382
お前最近草尾の声知らないのか?あ?
今でも出せるよ桜木の声
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:00▼返信
>>397
演技が旧アニメ版と比べて下手だからここまで叩かれてるんじゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:01▼返信
>>398
スタッフの潜りくさ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:01▼返信
>>384
何言ってるだ今回はの監督だぞ
全部決めたのは作者
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:03▼返信
>>384
なんか変になった

何言ってるんだ今回の監督は作者だぞ
全部の事を決めてるのは作者だから
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:03▼返信
これ、完全に星矢のパターンじゃん
主人公(星矢)役や主だったメンバーは続投希望
原作者が声優変更する

星矢の方は結果ファンが離れて大ゴケしたが
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:04▼返信
CGもショボいけど、顔だけは原作っぽくなってるな。
でも表情が変だけど。ショボいゲームでもありがちな表情の違和感。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:04▼返信
一新で良かったって言ってる奴は全く見る気ない奴らばかりなんだよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:06▼返信
白人ハーフで日本の声優やってること自体が違和感
アニメキャラってほぼ日本語しか喋らないのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:08▼返信
ゼットガンダムのフォーもゆかなで定着しちゃってるし
新西友もそのうち慣れるよ
長く続けば
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:10▼返信
くっさ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:10▼返信
>>412
風呂入れよ無職
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:13▼返信
今回の映画の不安要素は?

田岡監督「全部」
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:16▼返信
>>403
思い入れに関する言及をしている>>393に対してのコメントが>>397です
ズレたレス付けてこないでください
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:16▼返信
>>74
チビトランクスもあのすげえ生意気そうな感じを見事に演じてるよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:17▼返信
爆死確定
マジで何考えてんの…
こんなことするなら二度と新作とか作らんでええわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:17▼返信
>>407
Ωの話?

スラムダンクと状況違うからな
映画ならいけんじゃね
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:18▼返信
※411
Zも荒れたけど、あれは変に引っ張らずちゃんと発表してたからな
続投してる人もオーディション突破してるって
一部の旧作声優にオーディション参加のオファーすらなかったって騒ぎもあったりしたけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:20▼返信
新しくかどうかより、ジャイアンが合ってない
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:20▼返信
原作者に権限持たせ過ぎて
誰も文句が言えなくなったんだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:20▼返信
>>378
バカボンでもバガボンでもどっちでもいいよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:21▼返信
アニメファンは面倒くさい。それを理解できてなかった制作者。
ゲームファンも同じか。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:22▼返信
当時の井上より今の井上の方が圧倒的に上なんだろうよ
幕張的に言うとTakehiko Inoueなんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:22▼返信
ぶっちゃけもうみんなスラムダンクそんな興味ないから映画見たくもないけど今まで持ち上げてきた手前見ない理由を探してて声優交代を言い訳にしてるとしか思えんのだが
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:24▼返信
旧主要メンバーでYouTubeで同時視聴配信してアテレコしてくれんかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:26▼返信
完全に聖闘士星矢と同じコースたどってて草
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:27▼返信
※384
シャーマンキングは主人公以外のキャストそのままでも大して問題なかったし、スラムダンクは原作者のイノタケ自身が監督だからまったく話が違う
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:27▼返信
>>425
情報出なさすぎて怪しいとは思ったけど
情報はあえて伏せてるだけ、楽しみに待っててって言葉を鵜呑みして限定のムビチケ買って待ってたんだけど…
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:27▼返信
アマプラに来たら観ます!
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:28▼返信
>>411
劇場版だけだと慣れるもクソもない
お前みたいなスパロボニワカオタクにはわからんだろうが
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:28▼返信
>>423
自分が主役やってたキャラの演技忘れてたせいでファンに盛大にぶっ叩かれた声優もいるからな
誰とは言わんが
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:29▼返信
>>429
ここでも待てばいいとか言ってるバカいるけど、ムビチケ9月30日までだからギリギリまで待っても無駄だったんよね
今は再販あるけどさ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:30▼返信
>>130
first(last)にしないために最低限の売上を確保したかったんでしょ
そんなのはファンには関係ない話だけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:30▼返信
評価待ちにするわ人柱よろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:31▼返信
>>425
ゲームとかではよくあるパターンかもしれない
懐古廚みたいなのが「復活させろ」とうるさいから復活させてみたけど文句ブーブー言われて売れないみたいな
PSクラシックのサルゲッチュとかワイルドアームズとかみんな買ってるん?って思うし、売れもせんのに「クラシックタイトル増やせ」と言われるのもかわいそうと思う
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:31▼返信
>>435
それがいいよ。いまのところ映像もカクカク3Dでお粗末な感じするし
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:31▼返信

全部デビルマンプロデューサーと井上が悪い

439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:31▼返信
スターオーシャン6も主人公のボイスがダメでスルーしたんだよな・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:31▼返信
>>418
OVAの冥界編
冥界12宮までは旧声優陣で、冥界編になったら主要5人が声優変わった
車田は星矢役の古谷以外を降板させたかったけど、古谷が「じゃあ俺も辞めるわ」となって全員交代
タイミング的にも「冥界の穴通ったら声が変わった」て感じに
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:32▼返信
>>431
そうそう短すぎるんよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:32▼返信
桜木のかわいげがどこまで再現されてるか
あれ以上は無理じゃねーかな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:32▼返信
擁護でよく若い層を取り入れたいんだとか言ってるけどそれなら原作最初からやらないと意味ないだろ
こんな途中から始まるようなので見に行くか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:33▼返信
木村昴という声優の過剰評価がほんと謎
バラエティにも出てるが芸人以下のテンプレ対応しかしてないのに
声が大きくて決まったテンプレがいいのか知らんが
あれってAI(ロボット)でもできるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:33▼返信
>>436
あの価格設定でクラシックタイトル単品購入はそこまで期待してないだろ
PSプラスプレミアム加入させたいならタイトル増やすしかないし、その要望は正論だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:34▼返信
今回のは全て井上のワガママだけで動いているからな
だからファンがどうとか声優キャストがどうとか何も考えていない
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:35▼返信
>>439
ラッキー!
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:35▼返信
ジャイアン「ダメでーす」
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:36▼返信
>>439
サンキュー!
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:37▼返信
>>415
わざわざ自分で演技下手なら嫌です、って付け加えてこの言いようw怖っわwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:38▼返信
32歳が桜木の声優とかリアルタイムで見てなかった若い声優を起用してもな
アニメ放送は29~26年前でこの時に10歳だと今39~36歳
1番若くてもこれぐらいの年齢の声優を起用するべきだった
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:38▼返信
木村昴、山寺宏一、沢城みゆき、浪川大輔
人気キャラの声優を後から強奪する
こいつらほんとウザい

453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:38▼返信
>>443
本当にそれ
結局懐古からは叩かれ新規には見向きもされず消えてく
最近じゃゲームのソウルハッカーズ2
アニメじゃ聖闘士星矢Ω

逆にシティハンターはお約束通りにやって大成功だった
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:39▼返信
ダイの大冒険のリメイクは一新キャストで名作だったよ
スラムなんちゃらも頑張って!
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:40▼返信
これスラムダンクじゃないから中国のパチモンみたいなものだから気にすんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:42▼返信
※446
あんだけ実写断ってきたのにこれOK出すとかマジで意味不明な人になってしまったな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:44▼返信
ジャイアンのごり押し
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:45▼返信
先生……!!
……………
アフレコが
したいです……
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:47▼返信
ハリウッド版ドラゴンボールみたいなもんだと思って諦めてる
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:48▼返信
>>73
え、豊玉無かった事にされてる!
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:48▼返信
休憩挟みながらやれば元のまんまで出来ただろ
あのシティーハンターだってかなり年いってる神谷でいったんだし
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:50▼返信
>>450
「木村は作品への思い入れが薄い」 → 「思い入れあっても演技下手なら嫌」 → 「演技下手だから叩かれてんじゃん」

??????
アニメ見てる場合じゃない人いるねえ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:51▼返信
>>460
それどころか山王が神奈川予選の一回戦負けや
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:52▼返信
>>443
シナリオどこやるかも発表されてないんだっけ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:54▼返信
ジャイアンのゴリ推し、ほんま謎
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:58▼返信
※464
されてない
あの短いPV以外は何も情報なかったはず
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:00▼返信
>>464
まだ何も発表されてないぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:00▼返信
映画のプロトタイプ版は旧声優で作ってたよ

本編とる時に新声優に変えられたけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:00▼返信
>>466
じゃあ「やっぱ完全オリジナルの新規エピソードやりまーす」もありえなくはないのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:02▼返信
>>374
自意識過剰過ぎ
病院いこ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:03▼返信
いくらなんでもまだ完成してませんとかは無いとは思うけど情報なさ過ぎて後2週間くらいで放映とは思えないな
わざと伏せてるんだとしても最早逆効果だろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:13▼返信
死んでもねぇのに
わざわざ声変えられると興が冷める
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:14▼返信
これはマズイですよ!
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:15▼返信
ポーランドにミサイルが落ちたのは
スラダンの声優が変更されたからってマジ?!
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:16▼返信
え?
何でどうでもいいことに熱くなってんの?

もしかしてアスペ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:17▼返信
>>474
マジマジw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:24▼返信
>>133
一般人が気にしてるからガラガラになったんだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
>>30
残念って答えならしがみついてる訳ではないよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:27▼返信
>>34
最近の演技聞いてても出るだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:29▼返信
>>36
ジャイアン声優のファンかな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:29▼返信
旧声優使って普通のアニメにするだけで覇権取れたのになんでやらんかったんやろ?
逆張りでわざわざ修羅の道に進むのは理解に苦しむ。よっぽどの理由があったのかなぁ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:30▼返信
もう流れが完全に100ワニみたいになってるし軌道修正は無理だと思うよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:32▼返信
木村昴よりは億倍マシだろうけど、最近の草尾さんも歳のせいか結構喋りが怪しい時あるからなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:32▼返信
>>409
映画制作スタッフか声優事務所の関係者だろうなと思って見てた
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
>>382
草尾なら今でも普通に声出せるじゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:33▼返信
商業として成功するかしないか結果が全てよ
まぁ間違いなく失敗すると思うけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
>>82
まあ売上なかったら次のアニメなんてつくれんけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:34▼返信
売れる作品に売りたい声優をあてる

これがビジネスってもんだぞ無職ども
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:35▼返信
>>95
まあガラガラですけどね
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
>>421
元々漫画を映画にしたりするのには、原作者の強い権利があるぞ
そこ無視してメディア展開出来ないのは当たり前
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:38▼返信
>>99
チケットの売り方に問題があったんだろ笑
論点わかってないね
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:39▼返信
>>123
上手さより懐かしさ求めてる意味がわかってなさそう笑
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:41▼返信
>>115
ちなみに君ははちまの世界の住人だけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:42▼返信
>>119
作者はジャイアンがよかったのかふーん
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:43▼返信
>>124
君の感想はそうなんだ笑
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:44▼返信
年齢のため旧ドラの声優交代なんてあったけど、相当叩かれていたし、基本的にキャラの声が変わることは悪手。
一方、サザエさんやクレヨンしんちゃんのように一人ずつ変わっていくと割と受け入れられる。
声優交代のショッキング度をマイルドに下げることができる。
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:45▼返信
>>127
まあファンに逆らったら次はないんだけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
アニメファンの中でも特に声優ファンは面倒なんだから、プロデューサーがしっかりコントロールしろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:47▼返信
>>149
いけるだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:48▼返信
>>136
そういう売り方が狙いならチケット売る前にファンに伝えないとね
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:49▼返信
だからと言って新たに起用された声優を旧ファンが恨んだりするのはお門違い
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:51▼返信
>>164
横からだけど
論破されて逃亡したのか笑
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
>>207
まあ桜木はジャイアンと違って少年じゃないので
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:52▼返信
>>496
サザエさんやクレヨンしんちゃんは中の人が亡くなったりしんのすけやよしなが先生に至っては本人から降板を申し入れてるっていうやむを得ない理由だから叩かれる事はないってだけ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:53▼返信
>>269
動いてるだけじゃ売れないね
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:56▼返信
>>501
声優変更自体が叩かれてるんじゃなくて交代を黙ってて返金不可能なムビチケを売った事が主な原因な
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:56▼返信
声の衰えであの当時の声は出せないから交代で正解。
嫌なら見るなよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:57▼返信
個人の思いで役職が決まると思ってるんなら世話ねーな
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:58▼返信
佐々木望みたいに朗読CDを作るか
三石琴乃みたいに映像にシンクロできるドラマCDを作るか
残された道はまだいくつかある
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:00▼返信
>>230
そしてファンは気に入らなければ作品をリストラするだけという
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:00▼返信
つい最近もドラゴンボールでトランクスの声やってるし
当時と全く遜色のない声を出せるはずなんだよなぁ・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:03▼返信
>>41
最近のジャイアンを知ってるってやばいわw
まーーーーーーーだドラえもん見てるってことだw
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:04▼返信
>>511
出せる訳ないだろ
当時と今の声が同じに聞こえてるなら普通に耳鼻科で耳見てもらえ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:07▼返信
声優は交代で構わん
若い人に仕事をさせてやるべき
老兵は若い世代を育成したほうがいい
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:08▼返信
俺たちの世代にとってはジャイアンにも聞こえない
なんか単純に圧がない
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:08▼返信
TYPE-MOON10周年記念フェスでアルクェイド役の柚木涼香さん(fateや空の境界は直近でアニメやってたけど月姫はドラマCDとかメルブラくらいしか出てない状態で)呼び
EDに「月姫リメイク制作決定」っとその為だけに呼んで発表しといて
散々延期し8年経った結果「本人に連絡もせず声優変更」した型月とか糞ムーブ前例があってな

型月も売上落ちてファンも離れてるみたいだしファンが好きな声優を変更って信用問題だと思うんだけどな
スラムダンクは作者監修だし望んでやってるならしょうがないと思うけど。。。運営のやり方は良いイメージはないわな
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:09▼返信
うる星やつらの諸星あたる

劇場版ドラゴボと劇場版ガンダムでバリバリメインキャストなんだよな
とくに今回のゴボは主役レベル
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:11▼返信
日本でバスケ流行らせたようにとんでもない人気あったからな
そりゃ荒れるわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:12▼返信
レイアップをショミンシュートと間違えて覚えてたやつも大量に居た
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:13▼返信
>>100
🐷は草尾毅を過小評価し過ぎだな。
っぱ馬鹿だわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:17▼返信
るろ剣の実写だってあんなに成功したんだしさ、
どうなるか分からないよ
旧作知らない勢としては、結構楽しみにしてる
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:19▼返信
>>7
確かに草尾のモノマネしてる奴って殆どいねぇな。メジャーキャラ多いのに
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:19▼返信
原作者のオナ映画だからしょうがないよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:21▼返信



だってジャイアンじゃん!


525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:21▼返信
>>133
寧ろ声豚じゃない一般のスラムダンクファンが一番キレてるんだよなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:23▼返信
>>20
十分すぎるぐらい出とるけどな。子トラとか
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:24▼返信
だから文句言ってる人の大半はムビチケの期間と発表のタイミングにだって
そこしっかりしてたらキャスト変更気にしないなら買う。気に入らないなら買わないってできたんだから
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:25▼返信
>>30
全員現役でバリバリアニメ出とるからなぁ。それこそ井上の意向で変えたとでも言ってくれりゃあ井上の脳内ボイスはこうだったと諦めもつくんだが
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
映画花道がまんまジャイアンで草www
映画館で目を瞑ったらジャイアンかと思えるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:26▼返信
>>480
製作スタッフとかだろ。それこそ駄作ばっか作ってるPの可能性
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:27▼返信
直接は関係ない話だが
新声優を叩くファンを後押しするコメントを出した大塚明夫
あいつが一番害悪
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:28▼返信
>>512
童貞引きこもりニート君には分からんと思うが、子供と一緒に見るねん
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:29▼返信
なんかチケット売ってから発表すんなって話と
声優交代そのものが嫌って話がごっちゃになってねーか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:31▼返信
>>63
高校生どころかお子さま役現役でやってるんですが···
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:31▼返信
>>516
遠野家ルート何年後に発売するんだろ、、、w
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:32▼返信
>>533
どうしても声優自体に対する不満の話題にして、世代間での対立煽りをしたい輩がいるみたいなんだよね
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:32▼返信
※514
今からファンを獲得していくべき新しいタイトルでやってよ
老人会に新しい人入れてもしょうがないでしょ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:32▼返信
>>532
親がはちまみたいな糞サイト見てたら即縁を切るわw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:34▼返信
8年前ならできたんだろ
今はどうなんだ?

あの声、相当負担がかかるって本人言ってたよな?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:35▼返信
現役から明らかに衰えた声を付けられるくらいならいっそ総とっかえの方がいいよ
懐古に付き合ってもいい事なんて一つもない
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:36▼返信
>>95
いや、今さら若い女ファンがつくとも思えんのだが···
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:36▼返信
大人の事情ってやつかね
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:37▼返信
>>539
最近聞いたものでは
青年トランクスは余裕でできる
幼年トランクスはもう限界迎えてる

そっから判断すると花道も余裕な気がするけど、本人にとってどうかはまた別だろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:38▼返信
>>112
昔の人間は声優声優騒ぐ声豚とちゃうねん。同窓会レベルで見に行きたい人達ばっかやのに中身は全く違う人が来たら同窓会にもならんやろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:38▼返信
>>5
いや全員違和感しかねえよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:39▼返信
>>546
童貞は黙ってろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:40▼返信
>>104
流石に自分がまだ現役バリバリで自分の代表作の映画やるよ!って言われたらやりたいに決まっとるやろ。リブートなら話は別だがそれすら分かってないし
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:41▼返信
>>546
そんなに自分を責めるなよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:41▼返信
>>116
メインの湘北メンバーで誰が死んだんですかねぇ··?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:44▼返信
>>126
作者が今回の声優変更は自分のイメージ先行でって明言してくれたら諦めるわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:44▼返信
意外と良かった!じゃ嫌なんよ
めちゃくちゃ良かったー!じゃないと
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:46▼返信
>>149
全然問題なく行けとったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:48▼返信
単純に今のアニメでスラムダンクが見たいだけなんだが
たったそれだけでいいんだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:48▼返信
>>136
若い声優ファンと一般の旧スラムダンクファンとでは数が違いすぎんか···?今回の声優変更で見るのやめたってなってる旧来のファンって思ってる以上に多いんだが··
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:49▼返信
>>137
まどマギも声変えなアカンのか··
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:50▼返信
>>150
新キャストのゴリも45やけどな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:51▼返信
>>160
全員続投出来るやろ。全員現役なんやし。全員ベテラン枠やからギャラ問題あるかもだが
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:54▼返信
公式ってキャスト変更の理由は説明してるの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:55▼返信



桜木が喋る度にジャイアンが出てくるんやぞ?嫌に決まってるやろ


560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:00▼返信
ファンならこれだけで察せただろうに、詳細発表もされてないのに前売り券買ってブチギレてんだよね・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:01▼返信
※539
桜木より声が高いトランクス現役だぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:02▼返信
なお、未だに声優全く変えずに続けている最遊記とかいうアニメ

563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:02▼返信
>>213
たとえ下手すぎ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:04▼返信
>>239
そして誰も見なくて続編の話もたち消えるってな
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:05▼返信
原作者が言ってるんだからしゃーないんじゃない?
これで作品の評価自体が落ちても原作者が悪いで終わる話だし
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:08▼返信
>>560
これだけって何のこと言ってるのかわからないけど
キャスト発表は11月4日、ムビチケ予約受付期間は9月16~30日で期間中に完売
今売られてるのは再販で、当然9月にその予定は無かった

詳細発表されてからじゃ前売り券って買えない状況だったんだけど?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:09▼返信
>>263
40年前のシティハンターが変えずに大当たりしたから流石にそんなアホな事せんやろと思ったんやろ。旧アニメも中途半端な所で終わっとったし、若者向けにはジェネリックスラムダンクこと黒子があったしな。そもそもスラダン観る層が旧世代しかおらんねん
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:11▼返信
>>565
公開前とは言え、キャスティングや広報についての批判や不満は作品の評価自体が落ちるってことの一部ではあるからな
一部公開されてる映像もあるし、それを見聞きして合ってないって言うのも評価だ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:13▼返信
>>277
いうか、昔よく行ってた喫茶店にあ、まだあるんや··って入って当時よく頼んでたザ喫茶店のカレーをメニュー表も見ずに頼んだら滅茶苦茶インドなカレーが出てきたみたいなもんや
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:14▼返信
>>294
声豚じゃなくて一般人な。寧ろ声優変更を擁護してるのが全面的に声豚のみってのがまた
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:16▼返信
>>286
ファンに寄り添う意識高い系かファンに寄り添わない意識高い系か、やな
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:16▼返信
さっきからめっちゃ前のコメントにレス付きまくってるけど、同じ人?
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:23▼返信
>>354
だからこそついに山王戦が··!?ってなってた当時の一般ファンが地に落とされたっていう
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:28▼返信
>>382
20年後ならまだしもまだ誰1人としてヨボヨボフガフガしてない件
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:30▼返信
旧声優は櫻井孝宏みたいにキャラのイメージダウンさせるバカも居なかったんだから
そのまま続投でも良かったのにね
作者が旧声優お気に召さなかったみたいだから仕方ないのかな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:31▼返信
最後のワンチャンもワンチャンで
海外ドラマの「スーパーナチュラル」の声優が最初
シーズン1と2はディーンに次長課長の井上、サムに成宮寛貴起用で、これが超下手くそで大ブーイングが出て
井上聡 → 東地宏樹 成宮寛貴 → 内田夕夜に変更。 DVDなどの販売にあたって交代声優により「再収録」

行われてリリースされたので映画はもう間に合わないとして映画のブルーレイ化などの時に
旧声優ver入とかなるかもしれん 訴え続けて声届けば。
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:32▼返信
「井上先生...アフレコがしたいです...!!」
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:32▼返信
今旧声優verで今回の映画PVのmad作ってる人いたけど
懐古厨とかでなくやっぱしドはまりしててそっちで観たかった・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:33▼返信
>>490
マジかよテルマエの作者に言ってくるわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:37▼返信
作者に難ありだとほんまろくなことないよね。
後任が桜木ジャイアンじゃ草尾も気の毒だよ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:37▼返信
車田さんが堀川りょうが瞬の声出せないのにキレて古谷さん以外を全部とっかえようとしたら
僕らは5人で一組なんでって言うて断った話好き
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:39▼返信
>>488
売れる作品の売れる要因の半分を損なってまで売りたい声優あてるとか商売下手かよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:40▼返信
>>504
これ。だからどれもあってなくてもしゃーないってなってる。兜甲児もそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:42▼返信
>>517
古川さん、今回のDB映画かなり声戻してきててビックリしたわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:43▼返信
>>581
その後、聖闘士星矢オメガで自分だけしれっと復帰しててダサかったけどなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:44▼返信
>>540
スラダン自体が懐古以外見向きもされない古典ジャンルなんで··
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:44▼返信
>>580
作者に関しては、何となくこだわり強めの面倒臭そうなイメージはあるな。
ジャンプ関係のアプリゲーとかにスラムダンクが無いのも、色々作者が止めてるんだろうなと思うし、ファンとは結構考え方は違うだろうね。
なんならジャンプ+でもスラムダンク読めないからな。
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:46▼返信
桜木も公認がこれは酷いだけど流川も緑川現役なのによりよって二股野郎だからいのたけあかんわ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:49▼返信
ゴリの人はスラムダンクでザビーネの声出なくなったよな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:55▼返信
※587
井上雄彦はリアル以外の電子書籍も出てないし読者に歩み寄るタイプじゃないのは確かだろうね
今回は監督もやってるんだからそりゃこうなるわな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:56▼返信
新声優の方は何というか普通だな
前任の声優は個性的過ぎてそういうのがイノタケ的に嫌なのかもしれない
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:57▼返信
>>587
スラムダンクは権利を作者が買い取ってるんだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:58▼返信
まぁ歳もあるし仕方ないとこはあるけど
ソシャゲのコラボとかで声質変わったなぁって人多いし
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 15:59▼返信
>>592
なら、今回やりたい放題なのも当然なんだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:01▼返信
スラダンのアニメ初めて見たけど桜木の声すげー良いな
あと流川とミッチーは漫画読んでて自分で想像してたイメージに近くて最高だった
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:01▼返信
新声優リアルな方向性とか言われてるけど、
こんな声の高校生居るか?って点では過去の声優と変わらないと思う
漫画からの作品だし、どこまでいっても現実のリアルになんてなり得ないわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:02▼返信
>>512
今のジャイアンは17年やってる件について、初期子供の時見ててももうおっさんやぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:05▼返信
20後半のおっさんだから、自分の知ってるドラえもんの声優みんな違うんだよな
だからジャイアンのイメージ一切ないけど単純に桜木っぽい声ではないと思った
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:06▼返信
昔の花道の声って、ガチなシーンとギャグシーンを上手く演じ分け出来てた印象だが、今の声は演じ分け以前にどっちも合わなさそう
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:12▼返信
ググったらドラゴンボールのトランクスやんけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:19▼返信
>>543
幼年期トランクスもZの頃の声の出し方と改や超では演じ方変えてるからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:20▼返信
花道以外は何とか許容できる範囲内だけど
花道は本当に無理

ジャイアン声の花道が全然合ってない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:28▼返信
逆に変わらないと思ってる人がいたんだ
と言う事にびっくりしてる
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:28▼返信
花道が一番言われてるけど、流川と三井もトレーラー見ると不安になる。まぁ、台詞量的に判断するのは早計だが。
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:29▼返信
>>603
頭カッチコチの化石か?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:31▼返信
>>588
大して有名な奴じゃないから騒がれもしないのがせめてもの救いだなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:32▼返信
>>603
変わると思ってたクチだけど
一連の流れからも商売下手くそだなとは思ってる
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:36▼返信
花道ならシュタゲの岡部とか似合いそうだな
あのテンションの起伏はピッタリやろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:40▼返信
この感じがイノタケに嫌われたっぽいよなぁ。
ほか4人は前作と同じ路線の声で若いのに変えた感じだけど、花道だけ声質も変えてきてる。
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:42▼返信
イノタケに嫌われたとか飛躍して考えてる奴居て草
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:43▼返信
>>601
変わってんのは素人でもわかるレベル
問題は変えた理由だろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:43▼返信
井上雄彦といえば偉大な漫画家だぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:48▼返信
発声とか勢いとかやっぱ草尾やな…
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:51▼返信
いやイノタケの作品読んでりゃわかるけど潔癖だけどネチネチしたとこあるから
ほんとは花道だけ変えたかったけどそれじゃうるさいから全員変えましょってなったんじゃないかと邪推してる。
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 16:55▼返信
>>614
そういう配慮はしないタイプだと思うわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
はちまが声優変更嫌なんだなって感じ
なんかしつこいわ。残当。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
>>612
だからなんだよ
漫画を描くプロであって映像作品を作るプロじゃないよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
草尾さん一時からまったく露出しなくなったけどなんかあったんか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
声優変更で失敗してんだからしゃーないやろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
本人がやりたいって言ってるんだからやらしてやれよスタッフさん
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
桜木は合ってないどころか下手って言われても仕方ないよ
演技指導のせいなのか知らんがジョン・カビラみたいになってるのを自然な演技とか言われても首をかしげるわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
意外と花道の声にしっくりくる声優が思い浮かばない。
事実誰からも具体的な代替案がでていない
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
他はまぁ目を瞑れるレベルだけど流川と桜木だけ酷すぎてな
どこのアホがキャスティングしたんだろうなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
やっぱり作者がめんどくさい人だとあかんな。
これでリメイク爆死しても金はいくらでもあるから全然平気やらうし。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:33▼返信
>>611
草尾さん本人がインタビューで「今までの経験や物語の筋などを踏まえ、スタッフと話をして当時よりも年齢感を下げるように演じ方を少し変えた」と語ってるよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
花道はまんまジャイアンじゃなくてもうちょいちゃんと違うバージョンの声でやればええのにいのたけからジャイアンでやってくれって頼まれたんかね?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:36▼返信
花道はこの声なんよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:37▼返信
>>42
それガセなんよ
少なくともソースはどこにもない
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:38▼返信
>>626
原作者がらそこまで現場に口出すわけないだろ。
普通に監督と音響の責任じゃない。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:39▼返信
新キャスト擁護のために旧キャストは軒並み声優として限界を迎えてる位の感じでディスりまくってるからな
下手したら営業妨害だろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:40▼返信
比べちゃうと
ウ~ン、てなるわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信
オイみっちー!バスケットしようぜぇ!
足ひっぱたらギッタギタにしてやるからなぁ!
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:47▼返信
作品は原作者のもので
声優のものではないし
ましてや声優おたくのものではない
新作の足ひっぱてんじゃねーよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:48▼返信
息の長いコンテンツ、例えば映画を1年に1本、○○高戦を描く形で続けていくなら
今若い声優に切り替えとくべきだろうけど、どうせこれ単発でおわるでしょ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:50▼返信
>>630
逆だろ昔の方がよかった
新しいほうは糞って営業妨害してるのは
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:50▼返信
全然現役だしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:54▼返信
クラファンでもやって両バージョン作れば良いのでは?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:55▼返信
>>629
原作者が監督やってるし演技指導もしてるぞ
公式HPのキャストからのメッセージとか見てみ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
収録に2年もかけてるのかよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
※635
現状PVだけだけど新しい方は普通にお出しされてるものでそれに対しての評価感想を言われてるだけじゃん
出てもいないのに旧声優陣は劣化しまくりでもうダメだとか吹いて回るのは普通におかしいでしょ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:58▼返信
まあこの雰囲気だと単発で終わりそうだけど
スラムダンクというコンテンツをこれから長期的に盛り上げていきたいと考えてたとしたら
声優交代はしょうがないだろ
まあバカなヒステリック声優オタクババアたちのせいでダメになりそうだけどなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:58▼返信
※633
その新作の足引っ張てるのは
他ならぬ原作者なんですがそれは
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:58▼返信
>>640
ひどいやつは亡くなってる方もいるとかほざいてるからな
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:01▼返信
>>641
長期的に盛り上げるにはさすがに続編が必要になるけど、あの原作者よ?
声優関係なしに厳しいでしょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:02▼返信
正直、ジャイアンより普通に花道な演技できると思う
ジャイアンは演技以前に単純に声質がキャラにあっていないし
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:07▼返信
長期的に見てとか言われてもバガボンドもリアルも途中でぶん投げてるのに続きとか期待できるか?
富樫の方がまだ期待できるレベルだわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:10▼返信
>>641
未だ初日の席が埋まってないが現実だし
現時点では声を変えようが新規ファンは捕まえようがないんだよね
過去アニメを公開してるだけで
漫画を公開するような展開もないし、
初見の奴らからしたらなんか揉めてるし治安悪いなってなもんだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
草尾や緑川呼んだらそれだけでバカ高いじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
過去の声優の声が嫌とかって
作者の求めるものってアニメじゃ無理なんじゃないの?
ジャイアンなんてもろアニメ声じゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:13▼返信
草尾の桜木の声は嫌いだったが、変わった奴も微妙だな
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:16▼返信
んほ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:21▼返信
前売り券販売終了、キャンセル不可から数日置いてからのこれだしな
騙される奴が悪いとか擁護してる奴もいるけど、到底納得できるものじゃないから炎上騒ぎになってる訳だからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:29▼返信
>>624
作者はいいけど作ってる方は地獄やなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:44▼返信
円盤出たときに、全キャラ旧キャスト版も収録したらめっちゃ売れそう
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:53▼返信
ジャイアンジャイアン言うけどジャイアン以外のキャラも合って無いんだよなぁ・・・
木村って馬鹿みたいに熱いキャラやれる訳じゃなくてジャイアン系の馬鹿以外だと逆にすかしたキャラしか出来んから
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:00▼返信
ダイも結局受け入れられたから問題ないよ
馬鹿共が騒いでるだけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:02▼返信
桜木意外は・・・とか言ってる奴頭おかしいだろ
全員違和感ありまくりだわ
強いて言うなら三井だけだはまぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:07▼返信
>>1
いつまでぐだぐだいってんの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:07▼返信
※656
ダイも同じやり口だったら間違いなく炎上してるわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:15▼返信
絶対観ないを徹底するからいいよ
他よくても花道が致命的なくらい合ってないし
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:29▼返信
新人声優が下手すぎて流川のドあほうが「ドア・・・」になっちゃってるの草
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:29▼返信
天才桜木!のとこ聞いたけど新ジャイアンの人ぜったい変な演技指導させられてるよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:34▼返信
>>648
それも込みで利益が出る前提でコストかけるんだぜ?
声優変えなかったらヒット確定だっただろう
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:34▼返信
>>656
騒がれてるのが声優変更そのものだったらそのうち受け入れられるだろうな
でも騒がれてるのはそこじゃないからな
馬鹿のお前にはわからないんだろうけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:36▼返信
>>655
癖強すぎるけど若本とかの域ではないって中途半端さだからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:54▼返信
俺は今でも草尾毅が脳内で再生されてるぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:55▼返信
ゴリぐらいしか安定してそうなのがいない。
三井もマシかな。あとの3人は無いわー。
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:02▼返信
今と状況が違うんだし昔の発言引っ張り出して本人に迷惑かけんなよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:11▼返信
>>507
多分見ないわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:12▼返信
だって若い声出せないじゃん…
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:22▼返信
二の線もいけるバカ熱血系の主人公声ってどんなんだろ
黒崎一護の人とか東方丈助の人とかそんなんかな
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:36▼返信
声優交代なんて良くあること
問題はその声優が全然合ってない
これはこれで有りってレベルに達してない
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:52▼返信
>>612
未完ばかり描いてるのに?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:09▼返信
作者も映画スタッフどちらも地も涙もない鬼畜だな
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:13▼返信
円盤特典か別上映で旧声優バージョン作れってそうすりゃまだ間に合うから
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:19▼返信
ダメだ何回聴いても新キャスは凄みがなさすぎる
演技がなんか軽い
若い世代はどっちがいいんだろうか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:50▼返信
視聴者の事を考えないスタッフの自慰行為は公開した後の結果でわかるな
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:04▼返信
声優は製作側にとっては使い捨ての消耗品ってことが良くわかる話だよね
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:07▼返信
ええやん、内容カスなの確定してるんだからむしろ良かったよね
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:22▼返信
声優変更で爆死が決定するとは…
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:28▼返信
※20
年取ると声低くなるしな
まあそれ言ったら木村昴はもっと声低いんだが
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:48▼返信
確かにジャイアンは最初から声潰れてるねw
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:08▼返信
スラダン完
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:22▼返信
声優変更でキャラ人気落ちた例はコナンの毛利小五郎とギャグ漫画日和の小野妹子だなあ

毛利小五郎も小野妹子も前任が素晴らしすぎて後任本当気の毒になる

竹本さんの小野妹子素晴らしすぎてショートアニメたった3話しか収録してないのにその3話未だに伝説だからな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:50▼返信
桜木以外はいいね
綺麗なジャイアンにしか聞こえん
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:56▼返信
>>685
動画聞いたら棒読みでエセ外人みたいって感じだった
we are No.1みたいな発音だったわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 01:18▼返信
ゴリの声に違和感
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 01:29▼返信
なんで声変えとんねんタコ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:27▼返信
流川は緑川光がつよつよすぎて新キャスト全然受け付けられないわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:37▼返信
監督の意向か知らんが、声どころかキャラの性格を変えてるだろ、これ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:47▼返信
スラダン「終わった…。(スー…)」
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 03:48▼返信
※19
これが子安なり関なり石田だったら別だろうけど
草尾なんて青ニ囲みのゴリ押し以外で役取れてない代表じゃん。
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:01▼返信
>>1
お前らが新しい声優を叩くほど草尾さんの立場なくなるだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:04▼返信
>>62
YouTubeで12月公開の映画slam dunkのPVに昔の声優の声をあててたり昔のOPやEDあててる動画を見たが、今の綺麗な絵に昔の声優や昔の歌は合ってなかったな。
昔の声優や歌はあの時代のあの古いアニメの絵だから似合ってた。今の新しい絵には合わない。
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:04▼返信
>>3
しかも8年も前の話なんだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:05▼返信
>>5
ないな
新しい絵には今のジャイアンの声優のほうが綺麗に声がはまってた
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:06▼返信
>>19
てかもう声が高校生役は無理な感じだろう
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:07▼返信
>>477
てか気に入らないならムビチケヤフオクで売れよ
今なら定価以上で手放せるだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:08▼返信
>>36
ほんとそれな
声が古すぎる
シティーハンターのサエコの声も声が婆さん過ぎて無理だった
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:10▼返信
>>580
草尾草尾って何十年も草尾ファンの声豚が全てをダメにしている
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:11▼返信
>>542
声変えるなとか言ってる声豚は無視してほしい
声が若くないから限界がある
声豚は思い出補正でいい声に聞こえるらしいが新規は無理だ
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:12▼返信
>>540
ほんとそれな
コナンの灰原哀とかモロバーさん声なのに変更しないもんな
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:14▼返信
>>533
チケットならヤフオクで定価以上で売れてるのに
声豚は文句いうくせに売らないんだよな
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:16▼返信
>>443
初期から見てるが古い声優は今のslam dunkの映画に合わない。
思い出補正でよく見えるのは声豚だけ。
昔の声優は昔のslam dunkには合う。
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:46▼返信
スラムダンク自体が古い漫画だから現代に合わない
やる必要が無かった
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:49▼返信
ポプテじゃないけど草尾verも出せば良い
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:56▼返信
草尾 「井上先生...新作のアフレコがしたいです...」


井上 「諦めたら?」
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 05:23▼返信
おいのび太 俺が桜木花道をやっからよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 06:18▼返信
残念!ジャイアンでした!
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:31▼返信
8年前w
こんな粘着質なファンをあてにしないといけないようなコンテンツなんだなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:47▼返信
いつまでいっとんねん

どうせコケる映画だろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 11:41▼返信
声優変更で全てがポシャった作品じゃん?
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:25▼返信
※13
ようゴミwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:33▼返信
バスケが…したいです…
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 15:21▼返信
いまさらスラムダンクとか
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 15:22▼返信
ポケベル時代の漫画はちょっと
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 16:29▼返信
>>716
でもアンタはその世代なんだろ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 16:42▼返信
22年版の声の方がええわ
93年版はあのアニメ絵だからこそ映えたんであって
新作のCGならナチュラルな22年版の方が違和感なくて良い
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 18:45▼返信
当時も草尾の声あってると思わんかったからどうでもいいわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:20▼返信
新しい桜木カビラじゃん
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:25▼返信
声かえたならなんで8月からスラダン無料配信しだしたんだよ、バカじゃねえか?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:55▼返信
※704
耳が腐ってるだけでなく、脳みそも腐ってるらしいな
嫌だねぇ無駄に歳くってひねくれた老害って
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:46▼返信
芸歴でギャラが決まって、本人すらそれに意見できないっていう世界をまずは変えないとね。
リバイバルが若手に取られる流れは、つまるところそういう制度のせいなんだから。
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:41▼返信
※720
ムムッ!
あなた、楽天カード持ってますか!?(早口)
持ってなくても、いいんです!
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:18▼返信
新旧の聞き比べの動画見たけど旧の方がいいね
キャラが立ってて演技も上手い
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:21▼返信
※86
そこが制作陣の悪意の証明なんだろうな
本当に自信ある作品なら先に公開してさらにアピール攻勢にでるはずヒプマイ声優起用なんだし
声豚乙女捕まえたいなら即利用するだろう、その前に過去作ファン騙してチケット販売して
キャンセルできないようにさせてから公表なんて意地が悪いにも程がある
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:54▼返信
おい!のび太バスケやろうぜ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:52▼返信
当時見てた人、みんな色々忘れてても草尾さんの花道と緑川さんの流川は覚えてるもんな。
俺もあれで新作見たかったよ。
新作映画、花道と流川だけでも旧声優で録りなおした版を出さないもんかね?
大コケして初めて考えるんだろうけど。
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:49▼返信
木村昴が嫌いなので いい流れ^^
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:33▼返信
>>95
こいつ仕事できないんだろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:43▼返信
映画のパイロット版では旧声優陣でアフレコしてたみたいだな
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 09:56▼返信
>>127
でた、井上盲信者
こういう人が井上をつけ上がらせてんのよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 06:22▼返信
当たり前だよなぁ?
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 18:25▼返信
爆死決定映画
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 00:19▼返信
>>549
ゴリの人
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 13:49▼返信
※728
大ヒットしちゃったから旧キャストじゃなくてもよかったじゃんと井上先生は思ってるかな・・。
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 01:39▼返信
>>364死ね
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月21日 22:33▼返信
>>737
まだ生きてんの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月24日 14:27▼返信
※734
記録的な大ヒットになったけど息してる?

直近のコメント数ランキング

traq