• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


途中で読むのをやめてしまった漫画ランキング! 同率2位は『進撃の巨人』と『呪術廻戦』、1位は?
DSbbate



記事によると
・All About編集部は、全国376人を対象に「漫画」に関する独自アンケート調査を実施。
「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキングを発表した。

「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキング

第1位:『ONE PIECE』
同率2位:『進撃の巨人』
同率2位:『呪術廻戦』
4位 HUNTER×HUNTER
5位 名探偵コナン
6位 キングダム
7位 BLEACH
8位 ドラゴンボール
8位 ガラスの仮面
8位 NARUTO -ナルト-
8位 東京卍リベンジャーズ
12位 DEATH NOTE
12位 ジョジョの奇妙な冒険
12位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
15位 FAIRY TAIL
15位 テニスの王子様
15位 銀魂
15位 ハイキュー
15位 NANA

第1位:『ONE PIECE』

「話、登場人物共に多くなってきて、過去の伏線なども回収されているものの読み直すのが大変。戦闘シーンも長い間続くので読むのに飽きてしまった(36歳女性)」
「戦いのシーンが長すぎて、話が全然進まなかったので飽きてしまった(53歳女性)」
といった回答があった。

4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



同率2位:『進撃の巨人』

「文字数が多く読むのに疲れてしまった(23歳男性)」
「単行本20巻くらいから話の内容が難しくなり、読み返すのが億劫になってしまった(19歳女性)
といった回答があった。



同率2位:『呪術廻戦』

「マンガより、アニメのほうが内容が入ってくる感じがして、読むのをやめました(36歳男性)」「最初の方は好きだったのですが、五条が封印されて少し経った後の展開についていけなくなってしまったからです(31歳男性)」
といった回答があった。

B0B55T6GHH
芥見下々(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



以下、全文を読む

この記事への反応



やはりワンピース長いから仕方ない

進撃の巨人って隠してた情報出してく一方だから、先読み出来ると大体二桁巻で切ると思ってる。

ワンピース、ランキングトップ✨👏

どっちかというと「完走率」の高い作品を知りたい
「ガラスの仮面」は作者的にも読者的にも困難なので別枠だろ…


自分はファイブスター物語
正確には読むのやめて5、6年くらいしたらまた読んで、コミックス集め直して~を何回か繰り返している


納得の1位👑!

エレン達が海に辿り着いたところで綺麗に一区切りしちゃったからな~
その後が蛇足というわけではないけど


納得のトップ3やな~w
売れてるけど続きが気になる面白さはないよな~w


進撃の文字数が多いめっちゃわかるw
あれ読む気にならないもんな。


これは呪術だわな…
渋谷事変辺りからわけわからん




ワンピは面白いけど長いもんな・・・





コメント(564件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:01▼返信
1位ハンターハンターかと思ったら違った
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:02▼返信
途中からまた読み始めろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:02▼返信
ワイはワンピより進撃
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
ハンター4着かよ
単勝馬券死んだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
読者の所為で路線変更せざるを得なかった作品ランキングも見たい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
殆どが掲載長い作品ばっかやん
呪術は短そうだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
進撃は確かに途中からおもんなくなくなったよなぁ
必死こいて空いた穴塞ごうとしてた時がピーク
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
俺もいっぱいあるぞ
ヒット作ばかりだけど
そもそも子供の頃からあんま漫画読まないからだろうな
むしろ最後まで読んだ作品の方が少ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
飽きずに読めたのはゴールデンカムイだけだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:03▼返信
デスノートは完走するやろ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:04▼返信
デスノート以外全部途中で投げたわ。長すぎるんよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:04▼返信
みんな漫画より絵本が向いてるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:04▼返信
バスタードとかドリフターズとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:04▼返信
堪え性の無い読者ばかりやな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:05▼返信
きめつ無いのすごいな 読んだことないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:05▼返信
進撃もワンピースも改めて読み始めれば面白いんだけどね
でも呪術と東リベは途中からガチで面白くなくなるから改めて読むなんてこともうないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:05▼返信
まぁ頭悪い一部の読者に合わせるよりかは余程マシなんじゃない
途中離脱が多少いたって
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:05▼返信
進撃の内容が難しいってw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
>>15
まあ鬼滅は不満な所も多いけと余計なことせず綺麗に話終わらせてるからね
そういう所は他の漫画より評価高いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
呪術はシンプルにつまんないからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
千ョンピース
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
ワンピースは長い和の国で切った、ほんと作者は歌舞伎が好きだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
376人からとったアンケートって考察系同人誌以下のデータじゃねぇかよ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:06▼返信
進撃が難しい?
まぁワンピはわかる、バトルが私には合わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
バガボンドとリアルも追加
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
>>15
アニメだけとか適当に話題にする為だけとかで、そもそも読んでない層も結構おるよな
そういう系のって
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
ワンピは長すぎるんよなぁ
当時途中まで買ってたけど週刊だから刊行ペース早いし歳重ねる毎に買わなくなって全部売っぱらったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
「途中で読むのをやめてしまった小説」ランキングは無いのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
回答数少ねえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
キメツは読もうと思ったらブームあっという間に
終わりやめた
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:07▼返信
ずっと単調な展開になったヒロアカ入ってないの意外だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
クソガキの頃、遊戯王の王の記憶(エジプト?)編で止めたけど
大人になってから読んだらむしろ今までのカードバトルが茶番でこれが本編ちゃうの?と思った
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
ワンピースは面白かったけど
子供が自分の顔面にナイフを突き刺すシーンでどん引きしてそこで読むのをやめました
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
なんとなく読んでてなんとなくフェードアウトしたのか、
好きだったけど読まなくなった(嫌いになった)のかでまた違う気もする
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
ワンピースはしょうがない大人になっても楽しめる内容じゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
基本的に納得のメンツだけど
デスノートはL死亡展開で脱落した奴が多い特殊ケースだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
鬼滅の刃入ってないの凄いな、完走率高過ぎだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
2位以外全部つまらんから脱落しただけでワロタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:08▼返信
呪術廻戦は最初は面白かったけど東京事変から一気につまらなくなった
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:09▼返信
進撃はミーハー勢排除された結果
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:09▼返信
>>32
カードバトルの所は微塵も読みたいと思わないけどエジプト編はたまに読み返したいと思えるからなw
あの話は厨ニ心が揺さぶられるわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:09▼返信
わかりみ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
最近の漫画
文字多過ぎ問題
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
漫画というかアニメで観るのどうでも良くなったからな
地域によっては放送しなくなってからワンピースは観なくなったわ
逆にそういうの関係なくむしろ漫画で最後まで読むまでハマったのがNARUTO
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
そりゃ人気作品程離れる可能性あるんだから
無名が最強やろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
>12位 こちら葛飾区亀有公園前派出所

逆にずー――っと読んでるという人を知りたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
鬼滅はまあ爆発的にアニメが流行った時もう物語終盤だったしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
デスノ読んでるとデスノ時代はまだスマホがなかったという事実に驚愕
49.投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:10▼返信
>>36
完走したやつもL編だけで良いってなるからな
正しい判断
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
予定調和をグダグダ長時間引き延ばして見せられるだけだし
先が読みたいってならずに苦痛の方が大きいのがワンピース
海賊っていう題材が当たっただけの漫画
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
ハンタやガラスの仮面なんかは意味が違うだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
呪術は人気No.1の五条を封印したのが悪手でしかない。
ストーリーとしては面白い展開なんだけど、
漫画自体がつまらなくなったら意味がない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
コナンとワンピのツートップと思った
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
漫画なんか呼んでないで勉強しろクソガキ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:11▼返信
>>30
原作はわかりづらいからアニメを追っかけるだけで十分だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:12▼返信
>>37
そもそも他に比べても、さ程長期連載でもないからなぁ
短ければ途中ダレたり粗があったって一気に読めるし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:12▼返信
やっぱり長くても面白いベルセルクって神だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:12▼返信
英国やばい315万人の成人が生活困窮
トイレットペーパー無しで生活し節電で冷蔵庫も切ってるって
鮫ちゃん(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:13▼返信
>>50
少年漫画的に流石にキラ(悪)が勝ったままじゃまずかったんじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:13▼返信
>>46
短編だから逆にずっと読んでられるんじゃない?
1巻から最後まで読めるかって言われたら苦行にも程があるけど昔から読み続けてる人は最新刊が出ても前巻でどんな内容だったかとか覚えてなくてもいいし続きそうだと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:13▼返信
鬼滅は闘い中にそれぞれの自分語り入るのがうざかったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:13▼返信
>>49
金じゃなく収納と思うわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
サンプルが少ないけど、それでも鬼滅が入ってないのは特筆すべき事。

やっぱり、一気に読めることが大事なんだ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
ゴルゴやら美味しんぼも最後まで見たんか?凄いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
ナルトと進撃は全部読んだ
後の奴は途中でやめた
ワンピースは何回読んでもウソップ仲間になる前に読むのやめてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:14▼返信
ワンパターンピースなんよ🥴
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
基本読み切りのこち亀やエピソード形式のコナンも構造的な意味でちょっと違うな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
>>60
シナリオ的にはそうね
だから俺も最後のオチは好きだし必要だと思うけどそこに至るまでのニア編が面白くねえからL編で切られても仕方ないかなって
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
はじめの一歩が入ってないてマジかよ
DEATH NOTEは巻数少ないのにリタイア組結構いるのか
そう考えると鬼滅って凄いなあんだけ売れてるのに完走率高いの
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
ワンピース
島巡りの水戸黄門が始まるのを察して読まなくなった
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
漫画の文字すら多いってどんだけ馬鹿なんだろう こういう層がネットで長文うぜーって騒ぐ底辺層
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
ワンピースは大体糞長い過去話で萎えて投げる人多い気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
クッキングパパとかゴルゴは?
1話完結型ならこち亀も入ってるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:15▼返信
クロコダイルの所でもうきついよなワンピース
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:16▼返信
こち亀は寿司屋あたりで全員脱落しただろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:16▼返信
僕はなろう系漫画、理由は殆ど似た様な展開が多いから
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:16▼返信
※10
デスノートはむしろ文字が多いので挫折しやすいで
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:16▼返信
20世紀少年とか美味しんぼとか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
しかしこんなしょうもない一位伏せるためだけに二位でサムネ作るかふつう?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
はじめの一歩は数少ないボクシング漫画だからな
読む人は全部読むんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
>>64
面白いかどうかとか決着のつき方が気に入らないってまぁ色々意見はあると思うが
書きたい事キッチリ書き切って延ばすことも無く終わらせてって意味では鬼滅はその辺りはやっぱり理想的だと思う
これ位で終わる作品もっとあっても良いと思うんだけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
はよ終われ王に俺はなる!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
鬼滅がねぇな
やっぱり20巻強程度で完結がベストなんだろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:17▼返信
映画や小説の方が好きなんだよなぁ
自分で漫画は描くけどあんま読まないんや…
まあ鳥山明も読まないって言ってたしええやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:18▼返信
東京グールは恥ずかしながら序盤でやめたわ
あのバーのおじいちゃん店主死ぬの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:18▼返信
ワンピは長すぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:18▼返信
>>78
L生きてる間は面白いから文字量もそこまで気にならんけどニアからあの文字量が苦痛になる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:18▼返信
>ワンピは面白いけど長いもんな・・・
 
いや、毎回のルフィーが勝ち終わる結末わんパターンで面白くないだろw
そこまで行く話も長いし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:18▼返信
さすがに掲載誌が変更されているものまで含めるのは不憫
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
ワンピは面白さと出てる巻数がそこまで比例しないから仕方ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
圧倒的鬼滅感
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
いまやハンターハンターがコナンばりに文字数多くてキレそうだけどな
まぁちゃんと単行本出してくれれば読むけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
この中で読んだことある漫画が6本しかなかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
なんだかんだで20巻ぐらいで終わる漫画が一番読みやすいな~
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
>>82
ほんまそれ
俺鬼滅アンチだけど真っすぐ一つの目的に向かって話を完結させた所は評価高いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:19▼返信
>>57
名作言われてるDEATH NOTEはもっと巻数少ないけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
コナンはマジで話が進んでて酒で偶に大人に戻っていたくらいの頃が進展あって一番楽しかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
鬼滅はやりたいことのカタルシスがハッキリしてたしうまくまとまってる
伏線なげっぱのワンピとは違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
>>60
犯罪者は死んで当然、微塵も悪い事をせずに神となったキラに恐怖、または信仰して生きる世界の完成!
で終わったままはジャンプ的にもまずいでしょw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
>>89
それ別にワンピに限らんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
鬼滅~スラムダンクくらいの長さが丁度いいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:20▼返信
>>37
鬼滅はそもそもあまり読まれてないから。
あくまでコロナ効果で映画がヒットしただけ。
その前後のテレビ版がまったく話題にならなかったように。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
コナンは映画は全部見てる
漫画とTVアニメは10年以上見てないけど映画は毎回楽しめるから好き
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
進撃は俺も一度止めたけど絶対に最後まで見たほうがいい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
Lは許せたけどなんかニアとメロはカマホモ臭くて無理だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
長期連載漫画でも完結した漫画でもなく絶賛連載中の呪術が2位にランクインしてるの草
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
>>84
それくらいだったら一気読みも出来るしそうだろうな
こち亀とかは1話完結のもあるしいいけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
巻数多くてもハガレンみたいに中弛み無くて余計な話が無いのも読みやすかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
53歳女性さん・・・w
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
ワンピース絵がごちゃごちゃすぎて読んでると疲れる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
何故「弱虫ペダル」が入ってない??
一位かと思ってたよ‥。 ダラダラダラダダラダラダラダラ‥。
ペダルを漕げば進むはずなのに進まないww
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:21▼返信
北斗の拳もカイオウ編以降読んでる奴ほぼいないよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
おいおい進撃ですら文字多いって奴いるのか
ただ表面化しただけだとは思うが、そいつの日常生活が心配になるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
「はじめの一歩」無いのが意外だな
あれ皆読み続けてるのか? あまりのグダグダ展開に付いていけなくなったクチだが・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
>>9
金カムは途中からホモ臭すぎて無理だったわ、あそこまで男色強いと腐女子マンさんは好きやろな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:22▼返信
>>76
大阪のメンツがウザかった人も多そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
>>112
そもそもあんま読んでるやついないんじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
ワンピース読み続けてるのは5人くらいしかいないだろ
後は惰性で買ってるけど読まずに積んでる勢
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
>>103
読まれて無いのも何もワンピとかハンターとかあのレベルの大物除いたらここ10年で連載された新規作品として鬼滅より売れたタイトル無いんだぜ?
ジャンプだってワンピが最終章になった今やハンターが連載再開した時より鬼滅連載していた頃の方が売れてたからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
王政編もしくはマーレ編になったときにやめた人いるんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
はじめの一歩は圏外か てかたった376人だけのアンケートでランキングって…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
>>115
そもそも読んでない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:23▼返信
>>113
コウケツ
光帝バラン様
ボルゲ
あとなんか3王子の争い
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
HUNTERは4年に一回のお祭りみたいなもんだと思えば読める。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
※5
ヒカルの碁では?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
苺ましまろ はセーーフ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
※101
長すぎると言ってるんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
ワンピは話は遅えし絵は見づらいしホント疲れる
マンガ描くの下手すぎるだろう
ドラゴボは逆に絵がくっそ上手いのにスラスラ読めすぎてもったいない気すらするけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
ワンピースはいつかまとめて読みたいなとずっと思ってるけど100巻超えてるしもうたぶん読まないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
弱虫ペダルって絵柄的に腐女子向けホモ漫画って勝手に偏見持ってるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
>>77
どっちかというと
最初から読まない漫画だなそのあたりは
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
最近ブームなった呪術がランキング2位に入ってるのに鬼滅は入ってないのはやっぱり人気の差なんだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
進撃で文字多かったらハンター×ハンターとコナンは小説じゃねぇか!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:24▼返信
ハンターは今やってる分がコミックスになったら起こしてくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
いつまでたってもドレスローザでびっくりした

一年未読でも同じところいるんだもん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
これはないんか?て言ってもな
そもそも読み始めてすらいない人が多いのもあるんよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
ジョジョは1部から通しだと多そうだけど各部ごとになら割と最後まで読み切ってる人多そうなイメージはある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
>>70
DEATH NOTEはLまでで満足した人が多いんだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
>>49
漫画の国内売上過去最高なんだがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:25▼返信
島耕作シリーズ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
※103
鬼滅が読まれてなくてアニメも話題にならなかったと言うなら
他のアニメや漫画はどうなるんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
>>114
説明やセリフが長く回りくどいんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
この手のランキングって票数少なすぎて殆ど無意味なんだよな、知名度高いランキングだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
>>133
呪術はポスト鬼滅狙えそうな空気って言われてたのにまぁよくある失敗路線に走ったからな

具体的にDグレイマンみたいな路線に
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
ベルセルクとか途中までしか読んでないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
ハイキューは連載長いのに入ってないのは名作やからかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:26▼返信
はじめの一歩は千堂との日本タイトル戦まででいいわ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:27▼返信
ハンターハンターは読むの止めたって言うか強制的に年単位で止められてるからだろwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:27▼返信
>>148
一歩トレーナーになるまでだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:27▼返信
>>60
映画はそれをうまく利用して
個人的にはよかったわ
原作見た人ほど映画見てもらいたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
長編だけど飽きずに読み切れたと言えば封神演義
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
>>36
個人的には月はあれでいい感じだがニアには勝って欲しくなかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
>>147
あーあったねランキングで殿堂入りしてるんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
ただの有名ランキングで笑う
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:28▼返信
割合じゃなくて数のランキングだからワンピが一位なのは嫌いな芸人ランキングでさんまがトップをとるようなもんで勲章みたいなもんだが、呪術は連載期間短いのに三位って酷いだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
ジョジョじゃないんだ〜
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
この人数でランキングも糞もないな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
ガラスの仮面は分かるが、NANAは作者が病気で書いていないから途中もクソもねえだろ
あと、王家の紋章が入っていない時点で意味のないランキングだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
>>151
前編で美空なおみが馬鹿過ぎて批判しか無かったのによくあそこまで立て直したよな
落ちに関してはマジで原作読者が求めていたようなLの命を懸けた勝利だったよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
結局バカに合わせてわかりやすくてすぐ終わるのしかダメなんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
ハンターは読みたいのに続きが出ないから読めないだけなんだよなぁ...
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:29▼返信
デスノートはまだサクッと終わるからな
L死んでからの蛇足感は凄いが…
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:30▼返信
>>7
全然読んでないやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:30▼返信
呪術が入ってるのやばくねーか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:30▼返信
>>144
それな
読むのを辞めたってことは要するに読んだ人が多い作品が上位来ちゃうし、ただの人気ランキングになっちゃう
完走率とかでランキング作れたら面白そうだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
冨樫は無駄に設定ぶち込み過ぎだ
メインキャラろくに絡んでねーのにはるか別の兵隊同士の関係性とかチンピラのシマ争いまで興味ねえって
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
そりゃワンピでしょって思って開いたらワンピだった
長すぎるし知名度もあるし当然の結果な気がする
169.尾田栄一郎投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
>>1
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
>>165
そもそも読んだことある人が少ない作品は上位に来にくい
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
※157
あれ何部とか別れてるし
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
>>147
いや15位ハイキューってなってるやんけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
ガラスの仮面と王家の紋章とときめきトゥナイト
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
ガラスの仮面の新刊読んでたら携帯電話使っててワロタついこの前まで黒電話だっただろww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
53歳女性wwwww
さすがにもう漫画読むのやめなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:31▼返信
ハンタはもう作者がまともに終わらせられないだろうと確信したので読むのやめた
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:32▼返信
※1
アレは作者が止めたんじゃ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:32▼返信
HUNTER×HUNTER一位だろ もう飛ばし読みもしてないわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:32▼返信
知名度低いけど割合的に離れたやつが多いって意味ではD-グレイマン辺りは離れた読者多そうだわ
リナリーの髪が燃えるまでは間違いなく面白かったからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:33▼返信
冨樫より二回り以上年下だけど多分生きてる内に終わらんだろうなって思って読むの止めたわ
ってか終わるより先に冨樫の寿命が来るだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:34▼返信
はじめの一歩、弱虫ペダル、ジョジョ、ベルセルク辺りは今の時代読んでる奴少ないからランク外なんやろ
この手のランキングは今でも読まれるかつ知名度高いとランクインするからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:34▼返信
ワンピだろと思ったらワンピだったわ
自分はアラバスタで脱落した
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:34▼返信
鬼滅入ってないんだな、これも有名株だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:34▼返信
まぁギネスに登録されてるほど読まれれてあんだけ長期連載してるんだからワンピだわな
今も人気だから連載終了した作品と比べて頭に浮かびやすいだろうし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
>>178
読者が読むの飽きたって言うより冨樫が怠けて強制的に年単位で途中が書かれなかったってだけだからイメージとして票が割れたのかもな
まぁ続きで無いのと出ても前の話忘れたからもう離れたって言うのが正しいと思うが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
>>183
鬼滅は有名枠だし普通に妥当じゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
>>161
世の中クソだな……。
下手に分かりやすさに振ってる作品よりも多少理解されづらくても考える楽しさのある、考察し甲斐のある方が個人的には好きだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:35▼返信
>>183
アニメで人気になった頃にはもうクライマックス入ってたしあそこから脱落する人なんてそんなおらんやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:36▼返信
>>174
公衆電話が赤電話→緑とテレカ→ポケベル→携帯電話→スマートフォンと来ているので、もう時代が滅茶苦茶
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:36▼返信
>>180
描き切るなら寿命でアウトだし終わらすなら幽遊の最後みたいなクソENDだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:36▼返信
ONE PIECE読者の年齢で笑ってしまった
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:37▼返信
ハンターハンターは蟻編まではめちゃくちゃ面白いけどそれ以降は正直劣化して数年待つとかアホらしい漫画になったからもう読んでない
多分完結は無理だろうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:37▼返信
ワンピは学生の時に読んでたけど、社会人になって一度何かのきっかけで読むの止めたら
再度また読み返すだけの魅力はもう感じなくなった
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:37▼返信
ワンピ、進撃は余裕
ハンターは絵だけ見て、呪術はもう無理わからん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:38▼返信
ワンピ飽きたとか言ってる奴らの年齢バレてて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:38▼返信
>>186
有名枠ほどは入りやすい意見へのアンチテーゼだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:38▼返信
ワンピとハンタは老眼にはきつい漫画になってもうた、電子書籍に切り替えようかとも考えたが今更全巻買い直すのもなあってなって結局止まってるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:39▼返信
ワンピースの映画、若い客多くて意外だったな
意外と新規流入してる作品なんやな
日曜にアニメやってるのはやっぱでかいか
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:39▼返信
画像を見るにじゅじゅつって絵下手だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:39▼返信
ガラスの仮面が好きだった母親が去年亡くなった
生前私が生きている時に終わるかな?と言っていたけど…
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:40▼返信
BLEACHは死神代行消失編がダルすぎてなぁ。結局何の意味あったんだよ、あの話。
そこから最終編もイマイチ、藍染と決着付けた所で終了してれば名作だったのに。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:40▼返信
ワンピは新世界以降のバトルがグダグダのゴミすぎて無理だわ、それ以外の伏線回収とか歴史設定とかはめちゃくちゃ面白いのに勿体無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信
これって結局分母がでかけりゃ比例して離脱者が増えるだけでは
つまり、これただの人気ランキングでしかない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信
>>183
短いしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信



     ボルトは蛇足


206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信
福原遥「沢城みゆき殺してやる」

かないみか「沢城みゆきゆるさねぇ」

田中敦子「沢城みゆき殺す」

生天目仁美・寿美菜子「沢城みゆきを許さない」
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:41▼返信
ワンピの読者は一体何時になったら設定と伏線の違いがわかるようになるのか・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
ハガレンとかも有名どころだけど入って無いのはテンポ良いからってのはあるんでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
ワンピースは
ショッキング番組だから

子供と大人に悪影響だから悪い番組
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
こういう漫画アニメのランキングやるなら最低でも5万人以上に聞いてくれや...
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
>>198
サブスクで見れるようになったのもでかいんじゃないか
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
ワンピースは最終章の今が面白いのに安心してるけど
作者鳴り物入りのワノ国はマジでずっと苦痛だった
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:42▼返信
だらだら続けてるとこういう意見でるわな 昔なんかキン肉マンでもドラゴンボールでもあったし
でもワンピースは長過ぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:43▼返信
納得の1位
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:43▼返信
>>204
呪術ェ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:43▼返信
>>208
長くないからだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:43▼返信
平田広明「沢城みゆきには恨みあるから殺す」

朴璐美「僕をビンタした沢城みゆきのクソ女許さない」

栗田貫一「沢城みゆきは峰不二子の役クビにしろ」
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
ワンピはエースが死んだ辺りからクソ詰まらなくなってもう見てねえわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
にわかもしくは流行りに乗って読み始めたパンピーが大半なんだからそりゃ途中で飽きる奴が多いだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
全国376人を対象
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
人としての能力に欠けてる理由が意見が多いんだけど池沼限定でアンケートでもとったの?
詰まらないならわかるけど文字が多いとか理解できないっていい歳こいてやばいだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
途中でやめる奴は買ってない層
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:44▼返信
野沢雅子「沢城みゆきは鬼太郎役から来てもらいたい」

高山みなみ「沢城みゆきは鬼太郎クビですね!」

古谷徹「沢城みゆきを許さない」
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:45▼返信
本当に悲惨なのは長期連載してるのにランキングに名前が出てない作品
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:45▼返信
なんだったら最後まで読めるんや?
かりあげくんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:45▼返信
一歩は?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:46▼返信
>>221
ワンピースはごちゃごちゃしてて誰が話してるんだ?となるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:46▼返信
鬼滅,スラダン,ハガレンと有名なのに入ってないのは名作で最後まで読みやすいからだろうか
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:46▼返信
劇中でもうワンピースって出て来たん?見てないから知らんけど。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:46▼返信
なんでこんなネガティブなランキング作るんかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:46▼返信
ダンジョン飯
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:47▼返信
ああ女神さまは途中で買うのを辞めた
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:47▼返信
もっと大規模にアンケート取ったら多分ワンピよりコナンの方が多くなりそう
あれなんて完全に途中から腐女子層にシフトしたからガッツリ元の読者切って新しい読者獲得したタイプやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:48▼返信
>>216
龍玉31、東卍30、鋼27、ここら辺だぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:48▼返信
FAIRY TAILも分かるは
年代ジャンプした辺りから急激につまらんくなって読まなくなっちまった
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:48▼返信
ヒロアカの後半の一般市民が愚民過ぎて見るのやめたな、バスタードは間空きすぎてやめた、作者やる気ないらしいと聞いたしさ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:49▼返信
>>228
スラムダンクは売れてたのになんか打ち切りエンドみたいになってたから寧ろもう終わるんかいって印象の人のが多かったんじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:49▼返信
ONE PIECEやろなぁって開いたら当たってて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:49▼返信
昔はコミックス買ってたけど途中で飽きて処分したな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:49▼返信
酸っぱいファミリーが無いやん
やっぱりステマファミリーだったか
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:50▼返信
ただの人気ランキングやん
まず読んでるかどうか聞いて途中でやめた奴の割合で取らなきゃなんの参考にもならん
まぁ漫画なんて無数にあるからその形態で取るのは大変だろうけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:51▼返信
読者数、連載期間的にそりゃワンピースでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:51▼返信
>>241
いや十分妥当だろ、上がってるのは全部切られそうな要素持ってる
自分読み切るかは別にしてな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:52▼返信
ハンタの場合は読むのを途中でやめた、というのとは違うのではないだろうか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:52▼返信
>>240
読むの止めたも何もまだ一桁なんだが巻数
漫画読み慣れてる奴なら満喫半日籠るだけで読み切れるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:52▼返信
ハンターは途中で読ませて貰えなくなったやろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:54▼返信
>>243
妥当とは?
漫画なんて打ち切られる作品の方が多いような世界で長く続いてる時点で妥当じゃないぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:54▼返信
ただの知名度ランキングで草
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:54▼返信
呪術は最近はもう好きにやりたい感じで
わかりやすく描き気自体ないからなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:55▼返信
>>247
「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキング
字も読めないのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:56▼返信
>>163
というかニアに勝たせるべきじゃなかったと思う
月はあれでいい感じだがメロに勝ってほしかったな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
七つの大罪
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
>>226
最近の人間には全く人気ないから、だからランクインしない
龍狼伝や鉄拳チンミと同じ枠
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
はじめの一歩は?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:57▼返信
渋谷事変あたりから読まなくなる人がいるのは分かる 超分かる
進撃は内部の話になってから離れた人がいるんかな?
ONE PIECEは長いし有名すぎるから追うのに疲れると読むの止める人もそりゃ多い
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:58▼返信
>>169
何シュバって来てんのと思ったが
作者じゃしょうがないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:59▼返信
>>250
最初からそういう返信ならまだわかるけど、上がってるのは全部切られそうな要素持ってるっていう返信を最初にしちゃった時点で、この記事同様ネガティブな意図が透けて見えちゃってるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 17:59▼返信
バガボンドとベルセルク
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:01▼返信
>>252
すっごいわかる、なんか思ってたのと違うってなった
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:02▼返信
>>237
スラダンとか古すぎてもはや読んでるやつが少ないんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:03▼返信
ワンピは、仲間があちこちに散らばって、それぞれで戦闘やら物語が進むから、分からんなって読むの辞めたなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:03▼返信
※230
お前みたいに興味あるやつがいるから作るんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:04▼返信
これの意味するのは、その人の中で最も途中で辞めた印象あるマンガなんだよ
途中で辞めたのが1本と言う事はないだろ

オレならゴルゴ、こち亀、ワンピ、はじめの一歩、ダイヤA、うる星、3×3
ここら辺読み切っていないが、上げるならワンピと言うな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:06▼返信
らんまとか犬夜叉かな、お邪魔虫大杉&引き延ばしすぎでうんざりだわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:07▼返信
・途中で読むのをやめた率じゃないので人気や知名度のある作品の方が票が集まりやすい
・そもそも得票数が少なすぎる(376人)
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:08▼返信
途中で脱落する人が多いのも長期連載の問題点だけど
新規が入り辛いという問題点も有るから
超長期連載するなら軽く読める物の方が良い。
ワンピースみたいな物は超長期間追うのは難しいし
伏線回収は長期間連載してたら誰でも出来る事なんで
バカの一つ覚えで伏線回収を褒めるのはやめとけ。
伏線回収なんかよりも何倍も「超長期連載」の方がハードル高いぞ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:09▼返信
>>257
同じ意味だろ何言ってんだよw
読んでるヤツがもう切るわって思ったから読むの止めた、勝手に「打ち切り」だと持ってクソリプ送るなよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:09▼返信
割と長いこと連載してたのに伏線ぶん投げの東リベ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:10▼返信
ワンピは最終章になったからまた立ち読み始めたって人は多そうだけど途中をちゃんと読み直そうって人は少ないやろな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:10▼返信
>>267
そもそも俺は参考にならんって言ってるんやで
ランキングの存在自体に疑問を呈してるんだからどっちにしろおかしいんやで
字も読めなかったのは君だったね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
>>270
>>257
>最初からそういう返信ならまだわかるけど
おかしいなら分かるなボケw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
『進撃の巨人』は、アメトーークの進撃芸人の回で麒麟・川島も、
「10巻、11巻あたりで読むのやめてしまう人が多いんですよね。『こういう話を読みたいんじゃないのに』って。スゴくわかります。僕も『ちょっとこれどうなの』って思いましたもん」
と言ってたくらいだからな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
ワンピースはもう編集もほとんど口出せないんだろ 
思いつく度に描きまくっててイランエピソードだらけだから展開も遅くなるし、まとまりも悪いし
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:12▼返信
呪術はゴミ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:13▼返信
少年漫画の感想をおばさんに聞くな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:14▼返信
>>26
同じサイトでの「人気なのに読んだことがない漫画ランキング」にも入ってないんだよなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:14▼返信
ハンタとかは読みたくても読めないんやから違うだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:14▼返信
一部、書くのをやめがちなのが混ざってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:14▼返信
>271
ランキング自体のネガティブな意図理解してなきゃ最初の返信しないでしょ
それを理解してなかったならまだ分かるって話よん
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:15▼返信
大体20巻超えると降りる漫画が多い
それと遅筆な漫画家の作品
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:16▼返信
ゴルゴは読んですらいないのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:16▼返信
票数少なすぎ
何の参考にもならないクソアンケート
同率〇〇位ばっかじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:17▼返信
デスノートは結局メロだかミロだかが出た当たりから見なくなって最後のシーンをネタバレで見た感じ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:17▼返信
>>65
知ってるだけで読んだことはない説
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:19▼返信
>>80
一位は妥当すぎるから…
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:19▼返信
東リベくんどうして…
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:19▼返信
平田広明「沢城みゆきの首を締め殺す」

置鮎龍太郎「沢城みゆき殺す」

大塚明夫「沢城みゆきの頭に銃をぶちこんやるか」

岩田光央「平田広明を舐めたあのクソ女殺してやろう」
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:20▼返信
ルフィ「ワンピースを見ているクズやろうども!ルフィだ!TVを見たらTVにて引き摺り込んでお前らの顔面をたんこぶ何回も作らせてやるからなぁ覚悟しろよ!」
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:21▼返信
ワンピ信者湧いてイライラしてそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:22▼返信
ワンピアンチで進撃アンチのワイでもわかる
上位の漫画は全て分母が大きいからや
このアンケートは実質人気漫画ランキングと同意や
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:22▼返信
やった!ワンピが一位だ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:22▼返信
嫌いな芸能人ランキングと好きな芸能人ランキングの一位が同じだったりするのと同じで妥当
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:24▼返信
そりゃ読んでる母数が大きければ読まなくなる人も多いのは当たり前だよなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:25▼返信
分母連呼するワンピ信者…
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:25▼返信
>>279
だから同じだつってんだろw何回これ繰り返すんだ?

「途中で読むの辞めた」「切られそうな要素ある」同じ意味だろ
そこ勝手に打ち切り言い出したアホが一人いるだけだ、そしてネガティブが~と誤魔化しやがるw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:25▼返信
事実
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:25▼返信
好きなタレント嫌いなタレントのランキングと同じでただの知名度ランキング
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:25▼返信
ワンピは世界政府が絡んできて辞めたな
あれで一気に話が複雑になった
こんなん「漫画」に求めてねーよって
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:27▼返信
こんなゴミがおもしろいと思える感性がうらやましい
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:27▼返信
>>1
死ぬまでに終わるか分からんしな損切り力が試されるわ。ワンピ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:27▼返信
長くても愛され続けるドラゴボがいかに優秀かよくわかっただろ
猿真似しかできないくせにムダに引き伸ばしすぎなんだよアホピわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:28▼返信
奇形はなにやっても1位
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:28▼返信
>>293
なら長編面白いランキングも常に1位取ろうよ、分母多いから取れるはずなんだよね~
実際は3位、おかしいね分母多いんだから独断で1位にならないとさ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:29▼返信
>>295
そうだね、そこは俺の勘違いだったよ
同じ意味だから最初から君が的外れなクソリプ送ってきてただけだったね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:29▼返信
>>37
忘れ去られてるのでは?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:30▼返信
巻きに入った頃の銀魂は本当に何をやってるのか分からなかったからしゃーない
ノイローゼだったのかなゴリラ先生
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:30▼返信
>>303
独断だったら分母関係ないだろ...w
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:31▼返信
※204
1巻買って止めた場合は途中で読むのを止めたという感じでは無いからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:31▼返信
>>15
書いてあるとおりアニメしか知らん
そういう人が多い
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:32▼返信
>>169
なんやこいつ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:32▼返信
>>303
ちなみにどのランキング?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:32▼返信
> ワンピは面白いけど長いもんな・・・
月曜朝担当のワンピースバイトにそれを聞かせてやれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:33▼返信
進撃は後半何言ってんだかよくわからないw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:33▼返信
>>255
呪術の死滅回遊編からの一般受け狙う気全くない様相
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:34▼返信
ワンピって脱落してもまとめサイトとかネットニュースとか今でも記事になることが多いから頭に浮かびやすいんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:34▼返信
>>161
長いと頭良い理論は流石に馬鹿すぎるw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:34▼返信
呪術なんとかはなんかゲームみたいなの始まってから読まなくなったわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:34▼返信
>>309
寧ろここ十年でジャンプ自体も単行本も一番売れてた時期だから流石にそれは通じない
まぁアニメやるまでは注目薄かったのは間違いないが
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:34▼返信
やっぱ漫画はオタクが集まってきてコメ欄伸びるわー
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:35▼返信
ワンピは人が多すぎてなにしてんのかわからん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:36▼返信
>>304
は?妥当だろで何故クソリプになるんだよw
これは「途中で読むの辞めたランキング」だぞ「切られる要素ある」も同義だ
これ並べられて勘違いしたクソリプしたのはオマエだけw いい加減気づけよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:36▼返信
>>167
老化すると取捨選択が難しくなるからね。カイジが永遠逃亡する話とかと一緒、どこをはしょるか分かんなくなってる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:38▼返信
>>307
分母の意味分かってる?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:38▼返信
>>302
というか巨人族じゃないのにデカい奴多過ぎ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:39▼返信
>>321
同義なんだろ?じゃあクソリプじゃん
ランキングの名前に対して妥当かじゃなくて、ランキングの存在自体を擁護しないと
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:39▼返信
西遊妖猿伝は掲載誌があっちゃこっちゃ変わるうちに追いかけるのが面倒になった
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:39▼返信
デスノって12巻で100話ちょいしかないのに諦めたのか。難しいから?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:40▼返信
>>315
漫画本編を読まなくてもそういう経路で大筋の内容がわかっちゃうから、わざわざ雑誌や単行本で読まなくていいやってことになって脱落していくってことなんじゃないかと
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:41▼返信
>>323
分かってると思うけど分かってなかったのかもしれない
それを確かめるために、なんで「分母多いんだから独断で1位にならないと」になるのか教えてちょーだい
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:41▼返信
ジョジョは部で分かれてるからどこまでがリタイアになるのか微妙だな
3〜5までしか読んでないとかザラにいるしSBRとリオンは含む含まない問題あるし
ドラゴンボールもサイヤ人以降しか読んでない奴多そうだし超の扱いも微妙
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:42▼返信
ワンピのつれーとこはもうひとつなぎの財宝すらどうでもいいやってなってるとこだわまじで興味無くなってる。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:42▼返信
>>315
ワンピ記事はアクセスとりやすいだろうからね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:44▼返信
>>327
Lが死んだので読むの辞めたんじゃね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:44▼返信
ガチで切られる作品はここに名前すら上がらんよな
本当につまらないアニメは炎上しないのと一緒
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:44▼返信
途中で辞めた言われたら悔しいのが多いようだな。
読んでても好み分かれるなって作品なのは分るけどな。
最近なら金神居も入ってきそうだ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:44▼返信
藍蘭島
さすがに20巻超えた辺りからバカバカしくなって全部売った
最近まだやってることに驚いた
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:45▼返信
>>326
最遊記がまさにそれだった
でもドロヘドロは追いかけ続けられた
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:45▼返信
長いのは仕方ない。
こち亀とか全部読み切ったの何%なんだと思う。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:45▼返信
>>327
ワンピとか他ジャンプ作品は長いのが理由になりそうだけど、デスノは内容についていけなくなって止めたって理由が多いと思う。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
伏線回収とか言われても単行本買ってないんだから10年以上前のこと言われても覚えとらんわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
>>324
白ひげとナースで絶句したわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
>>301
編集に泣きつかれて引き伸ばしに引き伸ばしを重ねてもちゃんとまとまりがあるんだよな
なお超は…
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:47▼返信
ワンピースは当然だけと一歩がはいってないのにびびった
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:48▼返信
一歩が入ってない時点でお察し
ガチのオワコンは入らない
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:49▼返信
>>294
分母や長さで語るならこち亀最強だろ
歴史が違う
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:49▼返信
>>329
>>293
はいこれ誰かいたの?キミじゃ無いの?読んでる人間が多いから一位になるんでしょ
なら断トツで一位にならんとおかしいでしょ、発行部数5億部で2位のゴルゴ3億部とこんだけ差あるんだから

マクドナルドとコーラと聖書の話知ってる?世界一売れてるから~のフレーズ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:49▼返信
※339
Lまではよかったけどそのあとの二人がどうでもよかった
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:50▼返信
尾田w
鬼滅コンプで死んだなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:50▼返信
ワンピは実の能力で神とゴミの格差があったのを知恵でどうにかするのが面白かったのに
覇気でもうどうにでもなるようになっちまってからしょーもない感じになったのがダメ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:50▼返信
やっぱりアニメを見る方が楽よな!
ワンピース1000話越え
うん…ムリ!!
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:51▼返信
ワンピはわかる
何故はじめの一歩がない
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:52▼返信
ジャンプは30巻以上あるのは、途中で読むやめることが多い。内容も飽きたり「○○までは…」みたいに思うことが増えてくるし、月刊誌に比べてコミックスの発売も早くて「え!?また発売されてる!?」ってなる。本棚もあっという間に埋まって「とりあえず売って、新刊は買って読んだらすぐ売ろう」と処分すると新刊出ても買う気がなくなる。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:52▼返信
>>346
それ書いたのは俺じゃないけど、別におかしなことは言ってないと思うよ
で、なんで「分母多いんだから独断で1位にならないと」になるのか教えてちょーだい
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:52▼返信
>>351
下に書いてあるけど客離れでガチでオワコンになったらネタにもされない
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:53▼返信
>>293
少年ジャンプ内で2番手はすごいが1番との差が2倍近いからな
こち亀の足元にも及ばないんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:53▼返信
>>350
アニメも1000話超えてるやんw真面に見るならあっちの方がダルイ、アニオリ間延び抜かせないと見てられん
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:53▼返信
ワンピースだけで300票くらいとってそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:54▼返信
一歩は皆読んでいた事すら忘れてるから殿堂入りだぜ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:55▼返信
ワノ国だっけ?話長そうだったからそこで雑誌では飛ばして読むようになっちまった。単行本で読むかいつかのジャンプ引っ張り出すか。。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:56▼返信
ジャンプのワンピ
サンデーのコナン
マガジンの一歩


どこも厄介なの抱えてんのよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:57▼返信
テラフォーマーズとかいう出オチ漫画はランクに載らないのなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:57▼返信
>>353
は?説明してんだろ、5億部も売れてるほど多くの人に読まれてんだろ、なら面白いと思う人がそれだけいるって事だ、なら断トツに1位になるが>>293の理屈だろ
このロジックも理解できんバカなのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:58▼返信
ハンターハンターは完結したら読むわ。 バスタードは絵柄が悪くなったから卒業した。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:58▼返信
>>361
連載終わってなかったっけ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 18:58▼返信
>>362
関係ない話はいいからさ、なんで「分母多いんだから独断で1位にならないと」になるのか教えてちょーだい
独断だったら分母関係ないだろ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:00▼返信
>>349
っていうか覇気の概念出すの遅すぎ
始めから悪魔の実と覇気ってやってりゃよかったのに
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:00▼返信
>>365
あっそこか悪い悪い、そこが誤字だ
断トツが独断になってたわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:01▼返信
>>362
その君のロジックに対しても返すけど、最初のレスは「そりゃ読んでる母数が大きければ読まなくなる人も多いのは当たり前」でしょ?
君は母数が多いってこと自体がダウトって言いたいの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:02▼返信
>>367
間違いを認められて偉い!
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:04▼返信
>.303
その実際は3位ってなんのランキング?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:06▼返信
>>368
そのファクターもあるがそれだけじゃ決まらない、読んでる人数知名度で言えばスラダン鬼滅も多いだろ
巻数も31と23あれば呪術より多い、なのに出てこないって事は多いだけが理由じゃないが成立する
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:08▼返信
>>371
うん、多いだけが理由じゃないってのも母数が大きければ読まなくなる人も多いのは当たり前ってのも同時に成立するね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:10▼返信
>>360
寧ろ編集に終わらせてくれない(金になるから?)感じ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:11▼返信
単純に売れてる順では
読者が多いほど脱落者も多いってだけ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:12▼返信
バスタード
ああ女神
サイメビ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:12▼返信
ワンピだと思ったら、案の定ワンピだった
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:14▼返信
※76
ゲパルト婆さんの話はまだ、こち亀が面白かった時なんだよなぁ…
でも自分も寿司屋一家の話より弓道一家とそのライバルの一家の両家のキャラ達の方が好きかな
120巻位でつまらなくなるが、割りと評価が低い大阪編は結構面白いと思う
ただ大阪編のちょっと前から大阪編が終わってからがつまらない、完走した自分からも
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:15▼返信
>>372
その「あたり前」が必ずしも成立していないと言ってんだが理解できないか?
「あたり前」ならスラダン鬼滅が上位に入ってるはずだ、だが無い
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:18▼返信
こち亀みたいな一話完結型はいつ読むの辞めても、戻ってきても問題ないから
こんなかにいるのは何と無く違う気がするわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:20▼返信
ガンツ新しく始まったの読んでないな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:20▼返信
進撃の巨人はホンマ糞やったね、エレンが地ならしでエルディア人以外を駆逐してくれると勝手に期待した俺がアホでした。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:20▼返信
つまらなすぎるカイジがついにランキング外
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:20▼返信
>>378
君が言うように、このランキングには色々なファクターが絡んでるんよ
一歩とか明らかに脱落した人が多いであろう作品がランクインしてなかったり、読まなくなった人の数を正確にとったランキングでもないわけ
今もジャンプで連載してるから頭に浮かびやすいとかそんな理由もある訳よね
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:22▼返信
これって聞いた人の中で途中で読みたくなくなったランキングなのよ、読者多いからとかじゃない
読みたくなくなった漫画は一つな訳ない、そこから出したのがそのタイトル
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:22▼返信
呪術なんて1話切りやろ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:23▼返信
呪術はかわいいキャラ居ないからなんか見る気にならん
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:24▼返信
3X3EYES
HUNTER×HUNTER

Xが付くのがダメやね
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:25▼返信
ここにリストアップされてるのは読まないようにするわ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:28▼返信
ワンピ あまりにも長すぎるから
進撃 設定ゴチャゴチャの複雑にしすぎたから
呪術 シンプルにつまんねぇのがバレたから
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:29▼返信
>>383
対象者の「読むの辞めた」と言う印象が強いマンガ上げたんだろうな、それがワンピ進撃呪術ハンタが上位
それだけなんだろう、全部ひねり出して答えた訳ではない
アンケートってそういうモンじゃないのか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:29▼返信
まぁ上位が人気漫画で占められるのは妥当
いなくなってしまった人たちのこと 時々でいいから……思い出してください
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:30▼返信
予想通りwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:31▼返信
最長でも4年くらいで完結してくれるのが一番いいよな

394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:34▼返信
>>390
ん?だからそういうもんだよ?
だからこんなアンケートでわかることなんてあんまない
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:36▼返信
頭文字Dだわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:36▼返信
デスノートでも投げるって、何なら読みきれんだよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:39▼返信
>>373
一歩は作者のライフワークになっているから、編集が何を言っても終わらない
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:40▼返信
ワンピースはゴミだからしかたない
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:41▼返信
嫌いな食べ物ランキングで上位に来たら食べる機会多いからになると思う?
嫌われる理由があるで普通に受け止めるだけだろうに。

400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:42▼返信
ベルセルク
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:42▼返信
まぁ嫌いな芸能人ランキングでさんまが一位とったりするもんな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:42▼返信
長いやつはしゃーない
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:43▼返信
>>394
いやあるだろその「印象に残った作品」のランキングになる
これ否定するなら、全てのランキング意味ないぞ
何とかして認めたくないようだな、もしかしてどこかの信者か?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:44▼返信
進撃は初期の謎の敵という時は面白かったが実は人間同士のただの戦争でしたーで一気に冷めて読まなくなった
エレンがおっさんになって包帯巻いてるところから内容全く分からん
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:46▼返信
※401
古いなデータ、今はキムタク、坂上、手越らしいぞ
まあ嫌いな理由は分る
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:47▼返信
>>403
いやそのファクターについても俺もというか俺の方から言ってるんだが...
なんか君、怖いよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:48▼返信
文字ばかり読ませるなら漫画じゃなくてもいいだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:50▼返信
>>381
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:50▼返信
※405
まぁ最近はさんまそんな話題にならんもんな
キムタクはアンチも昔から多いけど、この前の岐阜のやつといいやっぱすごいな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:52▼返信
>>406
オマエが何言ってる分かんねーよw
「印象に残った」が最有力で良いんだろオレもそう思う、これなら「あたり前」と言っていい
だが多くが読んだだけでは要素ではあるが「あたり前」にならない、これは説明したし立証もした

オレの何が間違ってる?お前の方がずれてんだろ、「あたり前」という崩れた事言いだしてんだから
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:52▼返信
これはトリコ 
グルメ界からほんまつまんなくなったわ 
捕獲レベル900越えの雑魚敵とか出てきてインフレ激しすぎだわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:54▼返信
>>338
こち亀の漫画全部持ってる人もヤバそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:56▼返信
>>327
せめて32巻ぐらいなら納得w 12巻で挫折はホントダメだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:56▼返信
>>410
印象のランキングではなんも立証できんで
むしろ「印象に残った作品」のランキングでしかないって認めると崩れちゃうのお前の話なんよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:58▼返信
こち亀はトイレで読んでる。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:58▼返信
超人ロックが入ってないな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 19:59▼返信
質問の仕方によるけど、こういう時って一つしか言わないよね、本当はもっとあるのに。
つまり一番読み続けれない作品なのさ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:00▼返信
>>404
ちゃんとネタバレまでやり切ってて面白かったけどな
全部なげっぱなしのアイアムアヒーローみたいなのより全然いい
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:00▼返信
こういう時ガチのオワコン作品は触れられすらしなくて可哀想
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:01▼返信
>>377
こち亀は普通に両津が結婚して家庭を作った方がよさそうだったけどな
あんな疑似家族みたいなのより
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:01▼返信
なんかひとり明確なアホおるやん
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:03▼返信
>>414
はあ?なに言ってんだよw
ランキングとはその人が最もそうだと思ったモノの指標だろ、これ否定するとかランキングの意味ねーだろ
もうナントカ良い返したいだけの塊で、一つも理屈通てねーわw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:03▼返信
>>218
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:06▼返信
ワンピは25巻くらいで止まってたけど夏にコロナなったタイミングで10日間ヒマで一気に読んで追いついたわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:07▼返信
53歳
うわぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:09▼返信
こういう時のガチ信者ってマジ話し通じないから面倒。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:09▼返信
>>422
いやだから別にそれは否定してないんだけどな
そもそも君は最初の返しからずれてるってことを理解してくれ
何にでも食ってかかりすぎや
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:12▼返信
進撃の巨人はある程度教養というか頭良くないと読めないんだなぁと
巨人対人類のシンプルなわかりやすさが無くなってからマニア向けになってしまった
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:18▼返信
こんなのただの知名度ランキングだわ、ワンピの知名度の高さが分かるだけ
俺が読みきってないマンガねえ
サザンアイズにああ、女神さまにラブやんに天地無用になおざりダンジョンにヒロアカにブラクロにワートリに
東京グールに七つの大罪にバイオレンスジャックにジャイキリにクッキングパパにこち亀にワイルド7に
ぱにぽにに風雲児たちにらきすたに包丁人味平に釣りバカ日誌に釣りキチ三瓶に
色々あるなあ、いつか会社辞めて全部読みたいなあ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:19▼返信
>>427
何がズレてんだよw「読む人が多いから」が理由と言い出してんだろ「当たり前」だと
それだけじゃ無いと言ってんだ読む人多いだけなら、面白ランキングでも1位だろと言ったんだぞ
崩れてるじゃねーか、何が間違ってるか?

オマエのは正にマクドナルドとコーラだ、多いからと言って一番好きにもならんし嫌いにもならない
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:20▼返信
ワンピは単純に長すぎる
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:20▼返信
進撃の巨人は、巨人が壁を壊したあたりから読んでない
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:22▼返信
>>430
つまり、母数と読まなくなる人の数は完全に比例するみたいな極端な意味で君は取っちゃったってこと?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:24▼返信
アニメは1期しか見てないわ
だから続きは気にならないかな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:25▼返信
※429
その中で多く答えたのがワンピなだけ。
良いじゃねーか自分は読む多くは読むの辞めた、それがデータだ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:26▼返信
長すぎんだよ。呪術はなにがしたいのかよくわからなくなっていった。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:27▼返信
はじめの一歩、こち亀は??
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:32▼返信
鬼滅の刃が入ってないのにネクスト鬼滅だったらしい呪術が3位なのはどうして?(´・ω・`)
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:32▼返信
ジャンプは長すぎんよ
完結する前に死んじゃう
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:33▼返信
>>433
そんな事はならないって否定してんだろうが、なに言ってんだコイツ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:34▼返信
ブッチ切りで、はじめの一歩だわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:34▼返信
>>430
実際行かなくなったファストフードとかだとマックになりそうだな
飲まなくなった飲み物はコーヒー、牛乳、酒とかもあるからコーラじゃ厳しいかな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:35▼返信
鬼滅の刃が入ってないのにネクスト鬼滅だったらしい呪術が3位なのはどうして?(´・ω・`)
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:36▼返信
>>440
うんだからそんな事はならないって否定してきてるんでしょって話。マジで理解力低いな君
母数と読まなくなる人の数は完全に比例するみたいな話をしてると極端な受け取り方を君はしちゃったってことだよね?
だから「それだけじゃ無い」って言ってきたんでしょ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:38▼返信
(53歳女性)

ワンピ程度で読み疲れしてたらボケるぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:41▼返信
※382
大半の読者は破戒録で完結したものと脳内補完している気がする。
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:41▼返信
>>443
読み切った人が多いのか、途中で辞めたにしても呪術を先に言うとか
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:44▼返信
>>444
捉えたんじゃなく、そうはならないって言ってんだよ、オマエの方こそ話通じんなw
オマエもそうはならないと思ってんのか?ならオレと同じ言い分だ

なのに「当たり前」「当然」とか言い出してるバカがいるだけだな、ハイ解決した
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:45▼返信
想像通りで草
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:45▼返信
>>443
鬼滅がブームになった時はもう無限城じゃなかったか
序盤から読んでたら刀鍛冶の頃に俺は間違いなく脱落してたと思う
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:46▼返信
一歩は終わった後一歩編と鷹村編だけを纏めて売ってくれたら買って読むよ
一歩のトレーナー部分はカットで
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:46▼返信
>>448
うんそう捉えてないならなんで「そうはならない」って言ってきたの?
頭のおかしい人じゃん
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:47▼返信
金儲け考えずスパッと終了した鬼滅の刃は神
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:47▼返信
バスタードかな、続き書かねーんだもの
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:50▼返信
長いってだけのアホランキング
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:51▼返信
>>452
は?おまえ本当に馬鹿なのか?
「太郎君は犬じゃない」と言ってやると「犬と捉えたのと思ってるの?」こういう返しするバカなんだよw
ガチで疲れるわ・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:57▼返信
スラムダンク入らないって事はそういう事なんだよな~
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:00▼返信
>>456
君はレスした側なんだから例が不完全だよ
その人は何に対して「太郎君は犬じゃない」って言ったの?
それによってレスに対する返しがバカなのかどうかも変わってくるんだけど、そこも理解できてないバカを相手にするのは疲れるよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:00▼返信
納得ランキングだね、この中で読み切った物も多いけど毛嫌いされるのも分かる。
ゴールデンカムイも入りそうだけど。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:03▼返信
あと、読み切り物とか1話完結物とかは読むのをやめたという認識になりづらいから不公平
サザエさんとかドラえもんとかこち亀とかゴルゴとか最後まで読んでないやつ結構いるはずなのに
こういうランキングだと名前が上がりにくい
そもそも読むのをやめたっていう認識がないからや
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:04▼返信
デスノート ランク入りは解せぬ、程々の長編でスッキリ終わるやん 最後まで完走せえよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:05▼返信
途中で読むのやめた漫画なんて無数にあるけど、そのうち読むのを再開しようと思ってるものは頭に残りやすい感じがする
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:06▼返信
>>458
好きにすれば良いだろwオマエもそうはならないと思う前提付けとけ、同じ考えなんだろ
「太郎は毛が生えていてワンと言った」でも良いそれに対しそれだけでは「太郎君は犬じゃない」でも好きにしろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:09▼返信
>>463
そっか、じゃあ「太郎君は飼い犬が大好きだったから死んで悲しむのは当たり前」にしとくね
そりゃ「太郎君は犬じゃない」はそうはならないだろ!だな。やっぱ馬鹿なのはレスした側の君やな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:15▼返信
進撃の巨人面白かったってさっき書いたけどよく考えたら漫画だったら脱落してたかもしれないな
無料で何話か読める時に一巻も読み切れなかったし
アニメで見たら面白かったからアニメがまだ完成してなかった最後の3巻分くらいだけ買ったけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:15▼返信
>>461
2部あたりで脱落した人は結構いそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:15▼返信
>>461
ジョバンニ徹夜は言うほどスッキリやろか
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:15▼返信
>>464
そこは「太郎は犬にじゃない」だろ「多く読む人がいようが1位にはならない」の代用なんだろw
いつ否定に否定重ねたんだ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:19▼返信
>>467
そこまで読んだらほぼ読破してるだろwwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:21▼返信
>>468
うんだから君が出したきた例に対して適切な代用が思いつかないので君から出してと言ったんだけど
必ずしもそうではないが全体の傾向としてはそうであるよねって話の代用として、「太郎は毛が生えていてワンと言った」もおかしいでしょ
適切な代用、出せる?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:23▼返信
まぁこうなるよ、散々言われて来てるからそうだとしか・・・
これは無いの?は思うけどラインナップに不思議さは感じない
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:30▼返信
連載期間と、分母の違いよな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:32▼返信
>>470
は?マジで意味わかんねーよw
「太郎が毛生えてワン」←それだけでは「太郎は犬じゃない」、または「太郎は犬」そうはならない(俺の例文)
「太郎が犬飼って死んで哀しい当たり前」←それだけでは「太郎は犬じゃない」、または「太郎は犬」そうはならない
(お前の例文をオレ解釈)
だが←「太郎は犬じゃない」はそうはならないだろ! (お前の例文)
なぜ否定に否定重ねてんだ?それじゃ意味変わるだろ本当に馬鹿か?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:38▼返信
>>473
いやだから君が出したきた例に対して適切な代用が思いつかないので君から出してと言ったんだけど
君が好きにしろっていうから適当に言っただけで
で、適切な代用出せる?
出せないならそもそも君が出してる「太郎は犬じゃない」みたいな例がこの場に適してないってことになるけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:41▼返信
ワンピースは苦痛
拷問だよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:42▼返信
>>399
嫌いな食べ物ランキングと比べるのは違うと思うよ
より近いのは食べなくなった食べ物ランキングだろうね
そんで子供とか若者に人気の食べ物が上位を占めることになりそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:43▼返信
ワンピースは逆に長すぎて最近盛り上がっているし無料もあって戻ってきている人が増えて売り上げも上がっているという
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:43▼返信
ワンピースは胃もたれする
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:43▼返信
何だこのクソみたいなアンケ
流石に同情するわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:45▼返信
>>474
は?>>456>>458>>463みてみろ
>その人は何に対して「太郎君は犬じゃない」って言ったの?
に何て言ったかを好きに入れろと言ったんだぞ
なぜ後者の”「太郎は犬じゃない」はそうはならない”とここに付け足してんだよ、「太郎は犬」そうはならないに付けろよ、バカかオマエ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:46▼返信
ワピース!ニダ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:46▼返信
ワピース!ニバ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:48▼返信
>>480
いや適当に言ったことに対していくらでも言われてもいいんだけどさ
むしろ俺が適当に作った代用でちゃんと成立しちゃってた方が困るし
で、適切な代用出せる?
出せないならそもそも君が出してる「太郎は犬じゃない」みたいな例がこの場に適してないってことになるけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:48▼返信
>>477
お前らいつも今は盛り上がってるって言うよなwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:04▼返信
>>483
だからお前が「そうはならない」と思う代用してもいいって、それともオレの代用はずれてるか?
「読む人が多い」これだけでは「読むの辞めるが多くならない」or「読むの辞めるのが多い」「そうはならない」
「太郎が毛生えてワン」これだけでは「太郎は犬ではない」or「太郎は犬」「そうはならない」

これ言ってると「絶対に人多いと辞めたが比例すると捉えたと思ってる?」とバカ言いだす
「太郎が犬と捉えたと思ってる?」と言う馬鹿がいるんだろうな、困ったもんだぜw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:05▼返信
完結したら読みたい漫画が一定数あるな
ワンピースは冊数が多すぎて完結しても読む気が起きるかわからんけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:07▼返信
>>485
うんずれてる
「なのは当たり前」みたいな必ずしもそうではないが全体の傾向としてはそうであるよねって話の代用として、「太郎は毛が生えていてワンと言った」は全然適してないでしょ
ちゃんとした適切な代用よろしく〜
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:21▼返信
>>487
「当たり前」そこが適していないって話なんだが?
「読む人が多い」「読むの辞めるが多い」は「当たり前」 ←NO、それとは当て嵌まらない物がある
「太郎は毛生えてワン」「太郎は犬」は「当たり前」 ←NO、それとは当て嵌まらない物もいる

いい加減理解してくれ疲れるわ・・・先生じゃないんだぞw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:27▼返信
取り合えず風呂入るからゆっくりでいいぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:29▼返信
>>488
それはこっちのセリフよ。だから結局「それとは当て嵌まらない物がある」が君のいいたいことな訳でしょ
「少子高齢化が進めば進むほど政治家が高齢化するのも当たり前だ」
必ずしも当てはまらない、でも文としておかしくないでしょ、同じよ

これが君が最初のレスからずっと的外れな理由よ
これでもういい加減理解してくれ疲れるわ・・・先生じゃないんだぞw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:35▼返信
辞めたというか 新作が止まってるのが多いんですけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 22:39▼返信
浦安鉄筋家族
でんじゃらすじーさん
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:02▼返信
進撃の巨人程度で文字数多いとか難しいとか・・・円安だのGDP順位だのより遥かに「にっぽんオワタ・・・」感が強烈な記事だ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:09▼返信
累計発行部数は1巻が最大値になる
そこからの減少『率』を算出しなければ、こんなもんただの人気アンケートと同じ結果にしかならんだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:40▼返信
ワンピースいい加減うざい
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:48▼返信
まぁあんな長期連載しててあんだけ読まれてたらね
497.投稿日:2022年11月17日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 23:58▼返信
>>445
じゃあ今から1巻から最新巻まで読んで見ろよ
疲れないんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:00▼返信
ハンターは出ないからやろ
新刊出る度に読み返さないと話思い出せないし。
完結するのか知らんが完結してから読むのがいい。
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:03▼返信
>>450
この理屈が全く分からん
連載終わってから読んでる人もめちゃくちゃいるのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:04▼返信
コナンはわかる
90巻ぐらいまで買ってたけどもう組織つぶす話になったらそこだけ読めばいいやってなった
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:04▼返信
>>429
スラダンや鬼滅は1億以上売れてるがランキング入ってないぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:05▼返信
>>500
だから本誌で何年も追ってた人は少なくてまとめ読みした人がめちゃくちゃ多いという話では
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:06▼返信
>>425
50代が漫画読むの否定するってお前何歳だよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:10▼返信
>>503
そんなの鬼滅以外もそうやん
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:12▼返信
>>505
例えば?
俺はあんな終盤になって一気に単行本が売れた作品今まで見たことないけど
507.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2022年11月18日 00:15▼返信




俺様が読むことすらないゴミで必死だな。おまえ😆
カーッカッカッカ♪
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:16▼返信
単なる母数が多いランキング

本来やるならこのランクにある漫画全部読んでる人、限定でやらなければいけない
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 00:36▼返信
>>476
焼き肉とか甘ったるいの昔はよく食べたけど年齢上がると胸焼けして食べる頻度が減るよなぁ………
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 01:43▼返信
呪術廻戦は知人のススメでアマプラで見てみたけど、かなりの序盤で天下一武道会みたいなのが始まりそうになった瞬間に見るのをやめたw いくらなんでもネタ切れ早すぎだろ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:05▼返信
読むのを辞めるためには読まれてないといけないから売れた漫画になるよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:25▼返信
高校ぐらいで一旦漫画読むのやめたから世代のは全部当てはまるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:36▼返信
呪術は渋谷事変で終わっただろ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:40▼返信
>>13
続きが出ないから読みようがないもんな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:41▼返信
>>502
スラダンは配信アニメ以外は忘れ去られてるから今こんなことになってるんだよ
発行部数1億超えたのなんて20年以上前でそこから動いてない
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:44▼返信
無意味なランキングだわアホか
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 02:45▼返信
>>493
ちょっと頭使うとか文字読むのなら、きちんとした小説やノンフィクションや学術書を読むわ、って人も多いんだよ
漫画に求めてるものはそれじゃないわ、っていう
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 03:04▼返信
ドラゴンボール(全42巻)は今の超をカウントしないでくれ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 03:57▼返信
ジャンプにまともな連載が減ってジャンプ自体をかわなくなった層が多いだけやろ
たま~に単行本で追っかけてる律儀なファンもいるみたいだけど
520.ナナシオ投稿日:2022年11月18日 04:08▼返信
読んだ事無いけどチェンソーマンと呪術廻戦の2つだな
絵柄見分け付かん程下手くそでてっきり同じ作品
呪術廻戦の登場人物がチェンソーマンだと思ってたわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:30▼返信
いやぶっちぎりでハンターハンターだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 04:55▼返信
そりゃ大長編やコアな人気があっても刊行に長年掛かる作品はそうだとうなとしか
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 05:42▼返信
長い、難解がほとんどの理由だな人口のほとんどを占める平均一般大衆が堪え性の無い馬鹿だってハッキリわかるな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 06:20▼返信
ワンピースは
島に上陸→なんか変な奴おる(仲良しに)→そいつを苛める奴おる許せん→バトル→回想→バトル終了!ドン!→宴会(以後リピート)
って感じだったし戦う描写も思い付きでその場その場で新技だしてるしなんかDBよりは少しマジな程度の漫画って印象
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 07:32▼返信
こんなの知名度ランキングじゃん
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 08:20▼返信
>>475
何度も挫折してるけど読み始めると何だかんだ面白い
また挫折中だけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:22▼返信
呪術廻戦は五条封印後が訳わからん
はよ復活しろや
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:35▼返信
>>527
五条を復活しません! いらんわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 09:59▼返信
ワンピースとこち亀とガラスの仮面と超人ロックのファンは選ばれしもの
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 10:32▼返信
はじめの一歩やな 一歩引退して読むの辞めたわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 11:10▼返信
50巻超えたらどんな漫画でも切られるわ
子供が大人になる長さだぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:12▼返信
田中真弓「尾田栄一郎死ね」

平田広明「沢城みゆき殺してやる」

栗田貫一「沢城みゆき二度と俺の前から現れるな後峰不二子役クビだ!」
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:18▼返信
回を重ねるほど画がごちゃごちゃで苦痛なほど読みにくく成って行った「東京喰種」
なンとか読み切ったが内容は全く覚えていない
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:22▼返信
全国376人

少なっww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:35▼返信
あれ美味しんぼが入ってないじゃんって思ったけど
すでに途中で挫折じゃなくて「読みはじめないマンガ」のカテゴリーに入ってるんだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 12:39▼返信
結局知名度ランキングになる
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 13:14▼返信
平田広明「沢城みゆきの首を締め殺す」
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 13:15▼返信
田中真弓「尾田栄一郎ゆるさねぇ」

岡村明美「沢城みゆきゆるさねぇ」

置鮎龍太郎「朴璐美を傷つけた沢城みゆきを許さない」
539.ネロ投稿日:2022年11月18日 21:46▼返信
ワンピースは普通に途中からクソつまらんから読むのやめて正解やぞ✨
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:10▼返信
ワンピースの知名度の高さよ
途中で読むのをやめた漫画なんて大量にあるよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:43▼返信
>>169
トミガタさんですか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:32▼返信
纏める事も出来ないだらだらした漫画は時間の無駄だからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:42▼返信
田中真弓「尾田栄一郎はクズやろう」
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:43▼返信
ビックマムの人肉ステーキ

ビックマムの腕唐揚げ

ビックマムの特大人肉バーガー

ビックマムの頭燻製焼き
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:44▼返信
ルフィの鼻くそカレー

チョッパーの鼻くそカレー

ゾロ「人肉狩りをしてェェ」

サンジ「ビックマムの海賊団の人肉をとるかプリンちゃんの人肉を使わないといけないなぁ」
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 17:15▼返信
ワンピース、ワノ国初期で脱落した。
100巻以内に話をまとめれない時点で少年王道マンガとしては駄作だよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:17▼返信
田中真弓「尾田栄一郎死ね」
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:17▼返信
平田広明「沢城みゆきの首を絞め殺してやるからなぁゴラァ」
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:18▼返信
ルフィ「ワンピースを見ているみんな!つぎワンピースを今度見たらてめぇらの住所特定してお前らの顔をボコボコにしてやるからなぁ覚悟しろよなぁ」
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 19:19▼返信
田中真弓「尾田栄一郎は人間のクズ野郎」
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:17▼返信
ルフィ「ワンピースを見ているクズやろども!ルフィだONE PIECEを今度見たらてめぇらの住所特定にてお前らの顔面ボコボコにしてやるからなぁ覚悟しろよ」
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:18▼返信
サンジ「たとえ女でも足わかり殺す」
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:18▼返信
チョッパーの鼻くそカレー

ルフィの鼻くそカレー

ウソップの鼻くそカレー
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:27▼返信
田中真弓「沢城みゆき殺してやる」

平田広明「沢城みゆきの首を絞め殺してやる」

555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:29▼返信
ルフィ「ONE PIECEを見たらてめぇらの住所特定してボコボコにしてやるからなぁ覚悟しろよなぁ!」

ナミ「ONE PIECEを見ているクズやろうども!金払えや!さもないと雷で当たるようにするわよ!」
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 14:17▼返信
田中真弓・置鮎龍太郎・福原遥・生天目仁美・田中敦子・寿美菜子・朴璐美・櫻井孝宏・岩田光央・池田秀一・古谷徹・水瀬いのり・大塚明夫・浪川大輔・野沢雅子・斎藤綾夏「沢城みゆきを許さない」
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 14:19▼返信
ルフィ「ビックマムの人肉ステーキうめぇーなぁー」

ナミ「シャーロット・プリンの人肉スープうまそうよ!」

チョッパー「ペコムズの肉ステーキうめぇな!コノヤロー!」
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 00:20▼返信
平田広明「沢城みゆき殺してやる」
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 00:21▼返信
栗田貫一「沢城みゆき!二度と俺の前に現れるな」
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 00:22▼返信
朴璐美「沢城みゆき!あなたにビンタされたこと今でも許せないから!」

かないみか・福原遥・沢口靖子「沢城みゆき!あなたにはプリンを名乗ることとと科学を知る資格はない」
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 10:54▼返信
水瀬いのり「沢城みゆき殺す」

田中敦子「沢城みゆき許さない」

立木文彦「沢城みゆきに拳を振るってやる」

山口勝平「沢城みゆき殺してやる」
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 10:55▼返信
シャーロット・プリンの人肉サラダ

オペラの人肉スープ

ペロスペローの人肉カレー
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 05:44▼返信
BLEACHと呪術の二つだな!あーまっいいや
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 05:46▼返信
BLEACHと呪術は講談社やありとあらゆるところで謝ったの?してねーだろ?だけ

直近のコメント数ランキング

traq