• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大ヒットアニメ「リコリス・リコイル」の舞台化決定!河内美里 ・本西彩希帆がW主演

1668764856975


記事によると



・2022年夏に放送開始され、男女問わず多くの人の心を掴み、圧倒的人気を誇ったオリジナルTVアニメ『リコリス・リコイル』が、2023年1月に舞台化が決定

・治安維持組織「DA」に所属する二人の少女の成長と絆を描く物語、舞台「リコリス・リコイル」が、2023年1月7日(土)~1月15日(日)天王洲 銀河劇場にて上演される。

・本作は、その独特な世界観、演出、高いストーリー性と可愛らしいキャラクターが、放送開始から高い評価を受け、先日放送された最終回の後もなお、熱を帯びたファンに支えられている。

・本公演は、2.5次元舞台のみならず幅広いジャンルで活動するほさかようが脚本を務め、演出は劇団「悪い芝居」で活動を続けながら、多方面へ活躍の場を広げている山崎彬が務める。

・今回、主人公である最強のリコリス『錦木千束』を、「PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1-犯罪係数-」常守朱役や「ワールドトリガー the Stage」木虎藍役などに出演し注目を集め、舞台を中心に活躍をする河内美里が務め、その相棒となるもう一人の主人公『井ノ上たきな』を、秋元康プロデュース「劇団4ドル50セント」のメンバーでもあり、ミュージカル「薄桜鬼 風間千景篇」雪村千鶴役や舞台「機動戦士ガンダム00」ルイス・ハレヴィ役など、活躍を続ける本西彩希帆が演じる。


以下、全文を読む

この記事への反応



ついに「さかな~ ちんあなご~」が舞台化されるのka(

舞台化は作品問わずあんま好きじゃないんだよな、、私が永遠に待ってんのはアニメ2期発表…

すごい速さだね
こりゃ割とマジで2期ありそう


ターゲット客層ってどこらへん?
女性?


これはもう監督というか原案者中の人ニヤニヤ止まらんほど大人気だな

現実味のある衣装だからそんなに違和感なく舞台化出来るだろうし、普通にアリだと思う。
2期もしばらくすれば発表されるでしょ。


リコリコ舞台化で否定的な意見が多いですが、一般層への浸透とアピールでは良い話では?
機運を盛り上げることでアニメ2期に繋がるかも。
女性向け作品では舞台化されることは多いが、男性向けは少ないのも批判される原因でしょうが、ラブライブだってミュージカルになるし流れは変わりつつある?


なんでも舞台化せんでもろてって最近思う

舞台じゃなく2期を制作して欲しいところではある。
(作ってるかもしれないけど)





この速さで舞台化、女性人気も高かったのがあったからかな?






コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41▼返信
ps1ソフトおまかせ!退魔業セイバーズ
みんな行くよ!変身!きゃ‼︎コレは!臭うわなにこれ?臭いどうしよう!アッ〜!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41▼返信
名作に泥を塗るんじゃないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:41▼返信
誰得
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
ポケモン最高
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信



スラムダンク以来のガッカリ情報


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:42▼返信
ファンが望んでるのはそっちじゃないだろうに 
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
秋元康
ハイ、解散
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
広井王子さん夜の演技指導
9.投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
舞台化って意味あんの
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:43▼返信
やっぱりステマアニメだったか
持ち上げられ方が異常だもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信
無内容過ぎてうんこパフェくらいしか覚えてないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信
実際見たらそんな大したこと無かったな
ガンスリンガーガールの足元にも及ばない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信


すぅーぐ実写で演じようとするやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:44▼返信
2期はまだ先か
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信
そんなん求めて無いんすよ
17.投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信
小島韓国は見に行くの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:45▼返信
原作無しのオリジナルアニメが社会現象になったのっていつぶりだろ、リコリコは快挙だよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:47▼返信
おばさんやん笑
17歳と16歳やで?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:47▼返信
>>19
社会現象のハードルも随分低くなったもんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:48▼返信
てかウォールナット誰がやるんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:49▼返信
犯人はミカ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:49▼返信
(´・ω・`)違う、そうじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:49▼返信
>>19
今年のスパファミやワンピースと違って一般人は全く認知してない感じだから社会現象とは違う気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:50▼返信
これは望まれて作られたものなのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:50▼返信
>>19
覇権といえば覇権かもしれないが夏アニメ限定で終わったら空気になってるし社会現象なんて程遠い
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:51▼返信
twitterで16話17話とか存在しない話のタグがトレンド入りするくらいだし続篇か外伝望んでるんじゃねえの
実写とか誰得やねん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:51▼返信
どうでもよすぎる
二期か映画かもってこい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:52▼返信
最終回ヒロイン死ぬんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:52▼返信
2期やるとコケる可能性あるから
このまま伝説のままでいてくれて
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:53▼返信
>>30
犯人はミカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:53▼返信
また小鳥監督出て来そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:53▼返信
>>1
リコリコ舞台化で否定的な意見が多いですが、一般層への浸透とアピールでは良い話では?

無いだろ。ましてや銃撃戦なんて
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:53▼返信
>>19
作品としては10年に1本くらいの名作だったけど社会現象の一歩手前って感じやね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:54▼返信
2期はいらんがヌルヌル動く映画作ってくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:54▼返信
Twitterの妄想回シリーズまだ続いていてちょっとしつこいなって思ってるw
もうおもんない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:54▼返信
あーあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:56▼返信
一期はめちゃくちゃ頑張ってるけど
さすがに作画崩壊してたとこあったから
今度は完璧な形で映画作って欲しい
ミュージカルいらんわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:57▼返信
舞台化の次は劇場版かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:57▼返信
>>32
何やってんだミカぁっ!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:58▼返信
秋元康って中裕司に似てない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 20:59▼返信
リコリコのスピンヤフ小説帯に小島監督の写真が無かったら買ってたのになあ
44.投稿日:2022年11月18日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:00▼返信
たったの13話で駆け抜けたから
魅力が凝縮してて面白かったんだよなあれ
これ人気あるからってワンピースのアホみたいに引きのばしたら
クソアニメと言われるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:02▼返信
ミュージカルもカッコよく弾避けるシーンあれば面白いかもな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:02▼返信
演者に48おってオワコン不可避でワロタ
けものフレンズが沈んだときと同じ香りがするわ、売れてるコンテンツにどんどん便乗されて最後は原作とか中核担ってるやつが病んでコンテンツが空中分解な
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:05▼返信
舞台版もアニメと同じ中の人がやってるやつは別として
こういう男性向け作品の2.5次元ってどの層向けなんだ?
女性向けと同じで演者のファンか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06▼返信
お前んとこの過疎姉妹サイトが同じサムネで記事上げてるんだけど?



50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:06▼返信
スペシャルゲストにスネークでも出れば面白そう、ついでに小島監督も
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:07▼返信
ちょいちょいちょいΣ\(゚Д゚;)
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:11▼返信
どうせ小島監督のところでゲーム化するんでしょ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:12▼返信
このアニメ、小島監督で売れたようなもんだからなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:13▼返信
ええ・・誰得?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:15▼返信
その頃には忘れられてそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:15▼返信
真島さんが、また見れる、バランス取らねーとな、
ミカの配役はやはり、黒人なのかな、
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:18▼返信
全部男性キャラすれば需要はあるかもしれん・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:21▼返信

リコリコのパロディAv待ってるで

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:25▼返信
>>53
小説の帯にも小島居るし
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:26▼返信
こんなもん望んでるやついるんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:34▼返信
二次元の世界をなぜ生身の人間でわざわざ舞台化するのかさっぱりわからん
だいぶ前だと思うが初代サクラ大戦は中の人がそれぞれ声を演じた役で舞台化してた気がするけどそういうのはきちんと接点があるからわからんでもない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:37▼返信
きもっ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:38▼返信
ゲーム化はよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:38▼返信
記事のコメ伸びないねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:47▼返信
よくわからないコスプレモドキに成らなきゃ良いけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:48▼返信
そりゃそうだヲタクは3次元には興味ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:54▼返信
だが女性声優とは結婚したいと思うオタクであった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:57▼返信
3次元と結婚したいとか言い出すのはファッションヲタクだろ
リアル女とか面倒くさいだけだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 21:58▼返信
ミカが黒人じゃないとか人種差別にもほどがある
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:00▼返信
何人ものアニヲタが女性声優が結婚するたびに死んで
その声優の股から転生しようと思っているのか知ってるのかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:13▼返信
もうきらら系アニオタはぼっちざろっくにシフトしてるから失敗するだろ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:15▼返信
東京都の上野クリニックステマ記事に負けてるぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 22:59▼返信
年末テレビ局でまた一挙放送してくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 23:21▼返信
アニメで作った評価下げなければどうでもいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:03▼返信
あの世界観とか設定などは実写化無理だろ
シティハンターの実写と同じでギャグにしかならないと思うけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:14▼返信
フェミが許したアニメ作品
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:19▼返信
舞台は専門家が作るからアニメよりは整合性のある展開が望めるんじゃね
不殺を貫くけどモブリスが撃たれるのは気にもとめない主人公と花火職人のテロリストの戦いよりはマシになるだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:40▼返信
実写化しやすそうだから舞台が成功したらテレビドラマ化しそうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:00▼返信
男でも女でもアイドル商売で稼ぎたいやつがいるんよ
内容はなんでもいいけどオタが最初から釣れたらラッキー
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:28▼返信
ステマ終わったら速攻消えたなこのアニメ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:35▼返信
ほぼキャクターの可愛さとぬるぬる作画で人気を集めたようなものなのに、高いストーリー性言われるのはさすがに笑うわ
ガバガバすぎて信者以外から突っ込まれまくってたのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:19▼返信
誰得なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:20▼返信
※81
作画だけのアニメなんてそんなもんだな
話理解出来ない馬鹿はそこでしか語れないから終わったら何も後を引かない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:36▼返信
最初はちまがコジカンがお気に入りとかでステマしてたやつか
最近は水星のタヌ麻呂のステマばかりやってるからすっかり忘れてた
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:23▼返信
きしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:09▼返信
夏アニメがいかに不作だったかということだな
今期は大豊作で忙しいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:17▼返信
弾丸避けるシャドーを想像しただけで笑えてくるwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:57▼返信
舞台オタなんかは最低3ヶ月以上前から観劇スケジュール組んでるから
この時期に発表で1月って早いなって感じてしまう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:16▼返信
わりと殺伐とした世界観でアキバ冥土戦争とタイマン張れそうなディストピアだと思うが女性に人気なのか?
小島監督もお気に入りだぞアレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:03▼返信
キャスト変えてやるのはどうなんやろね
この手のやつで人気出てる舞台はアニメと同じキャストでやってるの多いと思うんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:04▼返信
こまけえこたあ気にすんな!ってのが正直良かったけどね
みねうちみたいな銃とかあれ絶対普通に死ぬ死ぬ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:33▼返信
けものフレンズの流れだなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:35▼返信
ミカ役が日本人キャストになって炎上するに1000ペリカ

直近のコメント数ランキング

traq