• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
「アメトーーク」で『チェンソーマン 芸人』が11月17日に放送決定!「中川翔子」「バカリズム」「ケンドーコバヤシ」などが出演


※以下、原作未読のアニメ組の人は
ネタバレ注意


















チェンソーマン芸人、
作品知らない司会者に
どんな悪魔がいたら怖いと思いますか!?
って質問したら戦争って答えが返ってきて
突然全員黙り込むのめちゃくちゃ面白かった
(ネタバレ配慮のため)


※なおアニメ勢にとっては
普通に第一部ネタバレの嵐だった模様なので
原作未読勢は見ないほうがよさそう



B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
「はぁ!……ん"ん"ん"…」
って言ってましたねw


ちゃんと2部まで読んでるんだなあと思って
本当に作品好きな人たち呼んできたんだなと
わかってとてもよかったです


この時期になると大人共は口を揃えて言う「年末調整の悪魔...」と。
  
確定申告の悪魔も追加で

支配の悪魔とかもいたら怖いですよね

蚊の悪魔

まんじゅうの悪魔が怖い



これから録画したのを
見るけどガチで原作好きばっかりなんやな
ええやん












コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:41▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:43▼返信
まーた生皮使用子がおるんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:43▼返信
はぁ?
4.ナナシオ投稿日:2022年11月19日 07:43▼返信
>>1
くりぃむしちゅー池田 くちゃい♂ あぁん?分け目のプ〜さん?最強ホイホイコーン!
アッ〜! 木吉さん?ナウいムスコ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:45▼返信
ソニーの悪魔
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:46▼返信
一番うぜえのは転売の悪魔かな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:47▼返信
税金の悪魔「税率100%にするわw」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:49▼返信
虚言の癖 は 悪魔になりますか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:50▼返信
>>1
はちまの「これから録画したのを見るけど」

いらねー
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:50▼返信
こんなチートキャラ一人にちゃぶ台返しさせるだけの漫画でよく考察云々言えるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:51▼返信
>>4
一部は連載終わって2年近く経つのにネタバレ無しでチェンソーマン語るなんて何も言えないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:51▼返信
>これから録画したのを見るけどガチで原作好きばっかりなんやなええやん

まとめる前に見ておきなよ…ダメやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:51▼返信
ネットだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:51▼返信
>>5
SONYの魔人
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:52▼返信
>>14
毛玉のゴンじろーの悪魔
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:52▼返信
ネタバレなん?
こんなド素人でも思いつくようなことが?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:52▼返信
「デンジはネジがブッ飛んでる」「うんうん」

みたいな感想の流れで、やっぱりアニメ演出は違ったんだなってw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:53▼返信
>>16
今、露や中が好き勝手やってるの見てたら自然と出てくる発想だよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:54▼返信
アメトーークもつまらん番組になったなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:54▼返信
アニメ勢のために、配慮せなあかんとかアホらし。わいもアニメだけど、Wikipediaで見たわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:54▼返信
サムネでパワーのコスプレしてるの誰?しょこたん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:55▼返信
「恐怖心が悪魔を強くする」ってのもうしとらの白面の者のパクリだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:55▼返信
間違いなく最恐なのは人間の悪魔だよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:56▼返信
>>11
レゼと駆け落ちする待合せラスト良かったよな浦沢直樹のMONSTAのマルティンとエヴァの思い出したわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:57▼返信
ゲロの所で無理ってなって読むのやめたけど、ジャンプ表紙の絵覚えてたから普通にネタバレだったわ
まあ予想通りというか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:58▼返信
存在してるよって言うだけでネタバレになるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:00▼返信
>>23
チョーセン人の悪魔
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:00▼返信
>>26
君、配信で「このキャラ重要」とか「ハンカチ必須」とか「この台詞覚えておいて」とか平気でクソコメするタイプだろ?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:01▼返信
ネタバレなしで魅力語れる作品とかほとんど存在しないだろ
緻密とか関係ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:01▼返信
>>16
2部でメインに出てくるのが戦争の悪魔だからとにかく喋りにくい
アニメしか見てない人には全てネタバレになるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:01▼返信
しょこたんはどんな作品もチェックしていて勉強家だな最近のオタも見習えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:02▼返信
また一丁噛み中川のにわか知識見せられるのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:02▼返信
>>28
ちょっと何言ってんのかわかんない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:04▼返信
>>23
死の悪魔に勝てるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:05▼返信
たった12巻すら読んでないにわか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:05▼返信
>>33
初登場時に「そうきたか」と予備知識なしで驚くのと「聞いてたのはこれか」となるのとでは体験として差があるって話だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:08▼返信
画像左上の人ってもしかして暴力の魔人のつもり?だとしたらお前の方が問題だよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:22▼返信
第二部おもんないねこれ。間延びしまくってテンポ悪すぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:24▼返信
>>31
どれも薄くてムカつくわ
40.投稿日:2022年11月19日 08:27▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:28▼返信
3流芸能人「これ着るのはちょっと…もうちょっとお金掛けたものないんですか?」
電通「やれ」
3流芸能人「はい」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:31▼返信
ロシアへの配慮?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:34▼返信
ネタ切れで賞味期限切れなのにまぁだこの番組やってんのかよ?いっちょ噛みのショコタンはここでも一夜漬けですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:38▼返信
>>42
ハゲの悪魔
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:39▼返信
>>43
ゴールデンにいくってことは人気だからだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:40▼返信
ハゲの悪魔とか絶対強いよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:49▼返信
コベニの真似していた人は読んでいそうだが野田以下絶対読んでないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:52▼返信
野田35歳、中川37歳、バカリ46歳、品川50歳、ケンコバ50歳、ポケ太田40歳

平均年齢43歳が世代違いのついて行けてない漫画アニメ語るのってマジで観ててきついだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:54▼返信
テレビ老人世代「テレビで言ってたから大人気なんだろうから観るか♪」


↑これがテレビ世代やで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:56▼返信
ステイぶーちゃんの悪魔
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:01▼返信
実は韓流漫画だからテレビ広告業界は意地でも流行ってもらいたがってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:01▼返信
戦争ってクリティカルで草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:09▼返信
ハゲの悪魔>>>>越えられない壁>>>デbの悪魔>>ちbの悪魔
これくらい差があるよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:09▼返信
読んだはずなのに戦争の悪魔のことを思い出せない
名前的にはそこそこ強そうなイメージだけど…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:13▼返信
しょこたん全く興味ないんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:14▼返信
納期のデーモン
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:17▼返信
>>54
ヨルちゃんていうんやで。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:18▼返信
※22
そんなんよくある設定じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:24▼返信
※58
信仰心(恐怖心)が神(悪魔)を強くするって、数千年前からあるしな
よくあるという以上に、ただの基本だわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:25▼返信
※56
そんなもん恐れるなよ
無理な時は無理なんじゃ、ガハハハッハ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:34▼返信
台本通りだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:35▼返信
バカリズムいらね~
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:40▼返信
ネタバレっつってもキャラがほとんど死ぬってのとヒロインがラスボスっていうくらいだからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:46▼返信
フェミの悪魔
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:52▼返信
最近の芸人はアメトーク出るために色々なヲタのフリまでするとか必死だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:54▼返信
少年ジャンプ読者は少年だった中年中心だからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:57▼返信
恐怖心が強くするなら
恐怖心の悪魔が最強なんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:02▼返信
※67
最強になれるかもだけど、弱点も多いからSクラス悪魔かもなー
SSSクラスにはなれない印象
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:05▼返信
>>11
1番面白かったのは、中川翔子が自分に似てると言った、猫好きパワーを紹介する時に、パワーはすぐバレる嘘ばっか付くと言ってた時がピーク、自分がすぐバレる嘘付いてる自覚あったんやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:10▼返信
人間の悪魔
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:11▼返信
>>68
自分で恐怖心作れるから
無限に力上げられる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:12▼返信
ゴキブ李の悪魔
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:12▼返信
朝鮮の悪魔
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:13▼返信
超汚染人の悪魔
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:15▼返信
アニメは銃の悪魔までやるんかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:18▼返信
>>48
しょこたん流石にもうキツイな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:19▼返信
>>20
アホ発見
78.投稿日:2022年11月19日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:30▼返信
けつあな確定の悪魔
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:37▼返信
インボイスの悪魔
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:39▼返信
しょこたん「すぐバレる嘘をつく!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:45▼返信
死ぬなんて一瞬の痛みと恐怖でしかない
1番怖いのは日曜日
83.投稿日:2022年11月19日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:53▼返信
原作ファン向けだったな
原作もアニメもファンじゃない自分はトーク番組として楽しんだ感じ

たしかにアニメから入った奴には厳しそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:13▼返信
中川翔子今度は衛門にすり寄ってるのか
それとも元からか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:26▼返信
低性能マルチハブの悪魔
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:26▼返信
マシュマロの悪魔
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:28▼返信
たまにミラクル起こすよな 蛍原
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:29▼返信
>>72
もういる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:30▼返信
統一教会を脅かすサタンが怖い
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:30▼返信
みんな目標あってデビルハンターなるとか言ってたけどコベニちゃんはフーゾク嫌だからだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:32▼返信
プーチンやゼレンスキーのこと?
記事の意味がわからん。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:32▼返信
旧約聖書の地獄の4騎士 支配 死 飢餓 戦争
この2つ出たけど戦争の姉が出たから飢餓確定
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:33▼返信
びっくりするくらいネタバレしてたし もっと面白く出来たはず 中川翔子はマジで空気やったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:34▼返信
何だよチェンソーマン芸人って・・・ 流行らせたいんやな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:34▼返信
>>54
二部からだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:35▼返信
>>95
とっくに流行ってる12巻で2000部だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:37▼返信
やっぱアニメは触れなかったな テレ東だもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:38▼返信
二部もめちゃくちゃ面白くなってきたな 最後のシルエットのチェーンソーマンは一体誰や
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:59▼返信
思いの外コベニは似てたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:11▼返信
芸人ならそこで上手いこと返せよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:33▼返信
アメトーク出身の牛宮の魔王とゴッドタン出身の牛角の怪物
が手を組んで引き起こす最悪の戦争の夢でも見たのか司会者は
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:15▼返信
戦争の悪魔って言ったのもスタジオが黙ったのも台本だぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:35▼返信
>> 支配の悪魔とかもいたら怖いですよね

こういうやつが1番うざい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:14▼返信
アニメの放送局じゃないから
潰しに行ってるというか普通に嫌がらせしてんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:14▼返信
ゴーストバスターズのパクリ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:21▼返信
>>103
はいはい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:24▼返信
やっぱり宮迫がいないとダメだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:43▼返信
任豚限定だと決算の悪魔
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:47▼返信
バカリズムのせいで糞つまらなかった
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:09▼返信
Twitter投稿者 意味わかってなくて草
ロシアの悪魔て意味やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:19▼返信
>>76
ババアのコスプレ姿、地上波でマジ勘弁して欲しいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:58▼返信
>>49
ネット若者世代「Twitterで流行ってるから面白いんだろうから観るか♪」

↑これがネット世代やで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:00▼返信
アメトーークの司会者なんて蛍原しかいないんだから蛍原って書けばいいのにわざわざ司会者って気持ち悪いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:24▼返信
司会者ってなんやねん蛍原って書けよ
それとも蛍ちゃんも降板したんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:33▼返信
>>110
あいつのオサレアピールほんまいらんよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:34▼返信
>>97
少なくて草w
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:49▼返信
>何喋ってもネタバレになる
凄い事なんだろうか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:18▼返信
緑の悪魔(マナマナ)
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 05:26▼返信
ステマの悪魔が居るみたいだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:36▼返信
チェンソーマンが緻密とかキッズはキン○マ蹴るのが伏線だから緻密とか言ってるんだろうなぁって思うわ
ちょっとグロい少年漫画ってだけなんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:39▼返信
>>7
思考がパワーと同じwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:43▼返信
>>22
もっと昔からのテンプレ設定だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 14:21▼返信
中川翔子が興奮して捲し立てるオタク特有のムーブですげえ邪魔だった
そういうことがしたいなら番組じゃなくて飲み会でやってくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 10:13▼返信
>>121
伏線が(他の作品と比べて)特別に綿密と言うわけではないけど、展開が早いからストーリーの根幹に触れずに話せるシーンが少ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 02:21▼返信
統一教会の悪魔降臨
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 17:19▼返信
>>126
「壺ガー」の悪魔さん、ちーす。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 16:33▼返信
>>2
悪魔崇拝してそうな名前やな

直近のコメント数ランキング

traq