• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






18年前に🇺🇸で初めて免許証を更新する際に
有給を半日申請したらボスに却下されて

「お前は出張先でレンタカーを運転する必要があるからこれは業務だ」

と言われて「これが🇺🇸か🥺」と思ってたら

「あと半日で手続きが終わると思うな。ニンテンドーDSを持っていけ」

と言われて「これが🇺🇸か☺️」ってなった。




  


この記事への反応


   
ホワイトやなあ

PS Vitaを持ってくと解雇されるわけですね

え?アメリカだと免許更新1日がかりなの?
  
待たされる時は、コイツら裏でドーナッツでも食ってんのか?
ってくらい待たされますよねぇ
待たされるの覚悟してる時ほど、すぐ終わるし。。。。
見とんのかーい!って思ってました、当時


ボスが優しすぎる、、

ニンテンドーDS持っていけ、というのが粋ですね。
アメリカ人て常にジョークがあって、ジョークを言う余裕があって、
つまり遊び心を常に持っているところがリスペクトです。


みんな労働に対する対価をちゃんと払うから、
価値に対するフィーもちゃんと払ってくれて
ちゃんとお金が回ってるんだなあと感心。




ボス素敵やん
そしてDSって18年前のハードだったのね
もうそんなに経つのかぁ












コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:31▼返信


魔法使いと黒猫のウィズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:32▼返信
18年前に🇺🇸で

いまが余程つまらんのだろうな18年前引っ張って来て過去語りとかもう生きてる必要ないじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:33▼返信
今から逃げるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:33▼返信
つまんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:34▼返信
>>2
なに松に釣られてんの
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:35▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:35▼返信
あり任
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:36▼返信
美談あらわる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:36▼返信
デスクワーク以外は仕事じゃ無いって考えの日本とは大違いだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:37▼返信
何が優しいんだ?アメリカの免許更新の常識を教えてあげただけよねこれ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:38▼返信
はいはい日本最低アメリカ最高
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:39▼返信
>>9
どから日本の現場職て給料低いのか。
かるくクソだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:39▼返信
これがpspならゴキブリは嘘松とか言ってないだろ触覚バレバレ〜🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:39▼返信
日本がおかしいんだよ。賃金も安く労働環境が悪すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:40▼返信
USの嘘松。ふうんUSO-MATU って事か
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:41▼返信
日曜に行けよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:41▼返信
嘘松承認欲求モンスターのボーナスステージ扱いされてる任天堂ネタ草
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:41▼返信
>>5
落ち着けよ土曜やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:41▼返信
>>1
ボスは、ビリーヘリントン シンセイ?
ナウいムスコ?アッ〜!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:42▼返信


まーたあり任か
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:43▼返信
バカはほど良い塩梅とかが理解できないからろくな松も植えれないってのがよく出てるね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:43▼返信
いつでもホラ吹きは豚なんよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:43▼返信
脳にキノコでも生えてるんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:44▼返信


日本ならゴールドは3時間で更新できるけどな

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:44▼返信
いいね稼ぎの嘘松にひと工夫
無理にでも任天堂ゲームを登場させましょう、これだけで伸びが1.5倍以上に
ただしゲーム内容を貶すような内容にしてしまうと逆効果なのでご注意を
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:46▼返信
PSPちゃん😭
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:46▼返信
ニシくんの嘘松はいつも一捻り足りない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:46▼返信
日本人は嘘つきばかりかよ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:50▼返信
すぐ嘘つくよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:51▼返信
事実だとしても18年前の事を長々とツイッターで語るのきめぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:51▼返信
毎日毎日嘘松を拾っては記事にする無能バイト
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:51▼返信
バイトはあひると何とか暮らしてる人好きやの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:51▼返信
DS発売直後だろー
嘘松するなら18年前じゃなくて15年前くらいにしとき
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:51▼返信
ニシくんてろくな社会経験がないから勤務中にゲームやってても大丈夫だもんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:52▼返信
日本の上司なら今の仕事予定通り終えられるの?と言うね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:53▼返信
日本人は他人が楽したり幸せになるのを極端に嫌がるからなあ
自己が無くて他人の足を引っ張る事ばかりに躍起に拘る民族性
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:54▼返信
いまだにアメリカコンプとか50越えてんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:54▼返信
アメリカのドライバーズパーミット会場にはこちかめがあるのか
それはいいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:54▼返信


まさかとは思うけど本気にしてないよな?

馬鹿がバレるぞ
 
 
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:55▼返信
韓国の方はなんでか知らないがアメリカが大好きだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:56▼返信
>>34
さっさと自分の仕事終わらせて浮いた時間でスマホぽちぽちしてたら文句言われるからね
時間一杯ダラダラ仕事するのが正解な社会で成長なんてないわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:56▼返信
※39
無駄にプライドが高いのは自分の能力も理解できないバカだと知れバカ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:57▼返信
DSは米国で2004年11月21日発売
まあギリ時系列は合うけど発売当時は米国で空気だったからいつもの任松でした
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:57▼返信
ありがとう任天堂
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:57▼返信
携帯機が売れてないアメリカで18年前にDSはちょっと無理があるのでは…
ニンテンドーDS アメリカ 2004年11月21日発売、日本2004年12月2日発売
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:58▼返信
任天堂ってディープステートだったの🤔?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:58▼返信
18年前の日本だったら有休はまず取れないな
○○さんは子供のこともあるのに朝から出てるんだぞ
と他の人と比べられてしまう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
18年前って小泉総理大臣が韓国の済州島を訪問して盧武鉉大統領と首脳会談を行った年だよね
これはコリアンなら誰でも覚えているから18年前で間違いないだろうよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
DSを持っていけは嘘松だわ
もう売ってないし
いつの話だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
こいついつも嘘ばっか言ってんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
>>1
ブロック済み!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
18年前もお前ら底辺だったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:00▼返信
>>39
理由は?本当のバカはおまえのように馬鹿だとしか書けない人だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:00▼返信
これが世界の普通の対応なんですけどね
日本が異常なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:00▼返信
>>51
3dsなんだよな~
3dsはどこが出しているんだ!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:01▼返信
本日の嘘松
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:03▼返信
あひると🇺🇸で何とか生きてるがイマジナリーアメ松垢の二大巨頭よなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:03▼返信
>>42

無駄にプライドが高いバカがマジで信じてて草

お前の事だよバカm9(^Д^)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:03▼返信
>>53
お笑い芸人とプロフにつけてる時点でそう言うやつかなと思えるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:05▼返信
アメリカに半休あるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:05▼返信
>>53

君もしかして信じてる理由がバカッターとか言わないよね?

本当のバカってソースが無いのに鵜呑みにするお前のようなバカの事だって理解してるか?

なあバカm9(^Д^)
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:07▼返信
>>52
2004年ごろの日本はブラック企業だらけだったぞ
毎日0時まで働かされて土日どっちか出ても月末になれば
残業は40時間までね言われたりする

60時間なら課長印、80時間なら部長印、100時間なら社長印がいる言われたしな、実質月150時間くらい残業しても全ては払われない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:07▼返信
(^Д^)←これ60代だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:08▼返信
年金受給世代ははちまでコメ書くのがボケ予防だから
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:09▼返信
ミスタードリラーやってたってのがさらに嘘臭い
北米版ならマスタードリラーだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:11▼返信
ずっと嘘松垂れ流してるアカウントには、Twitterが嘘松認証印を与えるべきだな
そうすりゃはちまバイトでもさすがに気付くだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:14▼返信
日本で嫌なのは簡単に認めない所だな
まあ会社側が不要無能と思っているなら早く辞めるに限るけどね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:15▼返信


馬鹿が喜びそうな嘘を垂れ流すのがインフルエンサー(詐欺師)の仕事

やはり馬鹿はいくつになっても馬鹿なのだ
 
 
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:15▼返信
18年前に元気だったぷぎゃー世代はまだ半分くらいは生きてるのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:16▼返信
ハバネロの仲間
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:17▼返信
こういうのもうお腹いっぱいや
アメリカから日本人見下して何が楽しいねん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:17▼返信
そもそも仕事ってこんなもんでいいんだよなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:18▼返信
>>19
DTNコスギだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:18▼返信
>>73
TDNコスギな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:19▼返信
あーポケモンバグ祭りだから任天堂の火消し入ったかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:20▼返信
16~17年前設定にしておくべきだったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:23▼返信
つぎは免許センターで発売直後のDSをやってたら陽気なアメリカ人に話しかけられたエピソードかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:27▼返信
有休取る社員が嫌いなネトウヨ「嘘松w」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:27▼返信
やっぱ向こうは任天堂の方が人気なんだなソニーハードなんてキモオタしか持ってないだろうし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:33▼返信
壺パヨもアメリカ叩いたり持ち上げたり忙しいなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:34▼返信
これがメリハリの付け方。
本人が有能だったんだろう。有能であれば休むときは休めと言う。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:34▼返信
別に日本でも上司によるが普通に業務時間中に行けば?って言われることあるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:39▼返信
>>79
何しょうもないこと言ってんだと一瞬思ったけど、
そういえばここゲハブログだったよな、お前が正しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:44▼返信
すーぐ訴訟の国だから
訴訟に至らん方面ではめちゃくちゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:46▼返信
はい嘘松
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:47▼返信
日本だと労基法違反(39条)ですよ この上司さん
半日の請求に対して一日を付与しようとしたのですから
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:48▼返信
日本では絶対に実現できないことですねwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:48▼返信
外資系は、ホワイトだよ。自分がいたヨーロッパ系の会社は、勤務時間7時間半。残業はなし。給料は、日系企業の1.5倍。
机の大きさは、日系企業の2倍。 PCのモニターは3台。
上司の女性が、週2回は、スタバをおごってくれる。天国です。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:48▼返信
これが美談か?情けないとは思わんのかニシくん…
90.投稿日:2022年11月19日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:49▼返信
唐突に登場するDSw
スイッチを擁護するのが難しいからDSで美談を作る方向にしてきたかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:49▼返信
※88
過去形ってことはそんなホワイトでも辞めちゃったってことですよね? いや首にされたんかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:51▼返信
だからアメリカ最高ならアメリカに移住して日本に絶対来るなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:51▼返信
>・PS Vitaを持ってくと解雇されるわけですね

ほんまきっしょいねんこのニシムーヴ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:52▼返信
>>90
ニシ松や
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:54▼返信
いや別にDSでゲームしたいとは言ってないんだが何を押し付けて休暇与えたみたいに言うてんねん
欲しかったのはのんびり酒飲みながら映画見る休日かも知れんやろがい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:55▼返信
名前の横に国旗絵文字のヤツの言う事は聞き流せ ってジッチャンから教わったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:55▼返信
>>86
「一日も付与しなかった」ってことだと思うんだけど?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:01▼返信
海外自慢する人って何で名前に国旗マークつけてんの?お子様ランチなの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:01▼返信
これをとりあげるハチマって、何がしたいの? あほばかり。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:04▼返信
>>37
今の若者は中国コンプだもん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:07▼返信
ポケモン美談がこれか?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:07▼返信
日本も海外駐在とかで国際免許取る時は、免許センター行くの業務扱いにしてくれるで。基本免許は私用が多いからやけど、業務理由なら普通に出張扱いとか国際免許の費用とか払ってくれるけどな。むしろ海外は手続きに時間かかるし、待たなあかんから最悪やわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:14▼返信
はちま民は不幸な人間だらけだから人生満たされてそうな人のツイートなんて取り上げたら発狂しちゃうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:14▼返信
いつもの美談で中和にきたかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:16▼返信
一方、日本の企業はコロナワクチン接種を実質強制してるのに接種するための平日休暇は取らせず休日にいかせ
体調不良になっても休ませてくれなかったりする。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:16▼返信
なんかインフルエンサーの嘘を指摘したら負け組おじさんが発狂してて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:18▼返信
一例であってみんなそうじゃないからな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:24▼返信
※24
は?ゴールドなら1時間で更新できるだろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:27▼返信
>>13
全然おもろない…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:31▼返信
尻尾が見えてるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:36▼返信
Switchでいいだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:37▼返信
ボスはにんしんということくらいだなわかるのは
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:38▼返信
奴はウソをついている
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:46▼返信
嘘松さん今日も元気にいいね稼ぎ🤣
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:53▼返信
イーロンTwitter記事の引用も有料化しねーかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:56▼返信
まーた都合の良い外国松か
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:01▼返信
ポケモンSVがバグだらけで騒がれてるから、そろそろ美談で中和しに来ると思ったら案の定来て草
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:03▼返信
これが任松か
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:08▼返信
またあひるか・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:10▼返信
免許更新、平日の昼間に行ったら15人くらいしかいなかったんだけど
動画見せてちょっとした説明して、こんなの毎日やってんのかと思った
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:11▼返信
DSはルーブル美術館で使えたんだっけか?
館内案内のアプリとか配信してたらしいが
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:15▼返信
日本下げ共産党員バイトはアメリカは賞賛するのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:15▼返信
ゴールドだと免許更新とか1時間くらいで終わるけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:18▼返信
>>121
俺の所だと平日の昼間でも200人くらい居るわ
ウンザリする。朝から並んで帰るのは昼
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:21▼返信
18年前
はい解散
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:25▼返信
無駄なコスト掛けるとか無能上司かよ
生産性向上のためにコストカットなんて当たり前
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:25▼返信
日本が終わってるなんてのはわかってんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:33▼返信
だから日本人さんってお前は、日本人じゃないだろうが。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:35▼返信
まーた

いつもの

海外の特定の富裕層の話

アメリカ、中国は半数以上の国民が年数万円の暮らしをしている貧困層です
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:40▼返信
ダメリカより終わってる🗾
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:05▼返信
ポケモンがバグだらけだった途端に美談出して来る訳ね
まぁいつもの任天堂だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:07▼返信
逆に更新センター側からすると無理に人数こなさなくてもゆっくりやればいいというスタンスだから、時間がかかるのは仕方ないんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:09▼返信
単なる任天堂信者だったwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:18▼返信
18年前の事をいきなり呟くヤバイ奴
飽きたよもう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:32▼返信
高度な任天堂ステルスか!すごいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:41▼返信
なんで突然18年前の出来事を語りだしたの?
死の間際に色々思い出すみたいなやつかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:45▼返信
>>14
でも労働環境をよくしようなんて行動しないんでしょ?
結局は人任せ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:46▼返信
>>24
3時間もかからんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:09▼返信
何が素敵なん?
有給取れる方が楽やろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:12▼返信
あーハイハイ
ま~たいつもの日本批判妄想語り病気ね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:13▼返信
ゴールドなら1時間でおわるが?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:17▼返信
なんでこういうやつらってアメリカ国旗の絵文字名前に入れたがるん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:26▼返信
日本なら土日も免許センターやってるしゴールドなら警察署でも出来るからこんなのは当然通じない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:39▼返信
あっそう、んで何が言いたいの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:42▼返信
日本の経営者が異常なだけ
海外じゃ皆優しいよ経営者は
アメリカは全員正社員だからな
日本だけだよ予算が足りないと嘘ついて半分以上を派遣社員に頼ってるの
んでもって見下す正社員って構図アホだよな見下す前におまえらだけじゃ会社回せないから派遣社員がいるんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:47▼返信
嘘松と美談
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:01▼返信
アメリカを美化しすぎ。
こういうのは本当に上澄みだけ。
日本なんて可愛いレベルの格差社会。
いい面だけ見るのやめろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:06▼返信
下手くそな嘘松だなおい!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:11▼返信
日本でも選挙や公的手続きのために必要なら普通は休めるだろ……この松はどんなブラックに勤めてんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:34▼返信
>>146
やさしいけど切る時は容赦なく切るよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:46▼返信
>>139
ゴールドやけど、結構な行列でそのくらいかかった事はある。
曜日と時間帯で変わるのでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:53▼返信
>>103
そうなんか。
昔勤めてたドイツの会社やと車の運転は母国以外はするなって言ってて国際免許の申請をしたら睨まれてた。
基本的にタクシーか運転手を用意してたが。
理由は事故ったらめんどくさいし、そんなので時間を取られるのなら金をかけた方が安いからだった。

偶に、レンタカーを借りて夜遊びする奴はいたけどそういう人は更新するほどいないしね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:54▼返信
>>109
受付とかで混むと時間がかかるんや。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:56▼返信
>>146
インターンの扱いとか知らんのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:17▼返信
え、アメリカって有給申請に理由言わなきゃいけないのw
最悪だなwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:28▼返信
衰退チョツパリ企業では却下されただけで終わってただろうな
この終わってるゴミ国から逃げたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:43▼返信
こんな嘘でしか承認欲求満たせないのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:47▼返信
うわぁw唐突なにんてんどう上げ(笑)で一気にうさん臭くなったw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:02▼返信
文面が分かりづらい💢💢💢❕
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:48▼返信
ニンテンドーDSが18年前の話に出てくるっていう事実に不覚にもショックを受けた
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:34▼返信
「事務処理が超遅い」ってのは、ディズニーの「ズートピア」で職員がナマケモノとして揶揄されてたな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:11▼返信
日本人からすると嘘にしか見えないけどまあ本当だろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 10:53▼返信
ブルースウィリス
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:52▼返信
>>9
でも手続きに半日って職員がくっちゃべっててクソ時間がかかるからなってことじゃん
そんなんなら勤勉に働く日本の方がいいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 12:06▼返信
>>10
それな
時間がめちゃくちゃかかるから暇つぶしが必要だぞって話だわな
書類が管理が行き届いてないから行方不明になるとかあっちはしょっちゅうじゃん
日本の免許更新なんて2、3時間あれば余裕なのになんで米国Sugeee!!になるんだよ

直近のコメント数ランキング

traq