• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより







ちなみにビッグモーターは過去にいろいろとやらかしている









この記事への反応

態度もビッグだな…

修復歴隠して売るのは悪質じゃないの?
車興味ないからよくわからんけど。


あっことかガリとかはね。
中古車販売協会に加盟してないから、協会ではどうにも出来ないんよね。
表に出てくるのは氷山の一角でクレーム書類わんさかあるやで
(´・ω・`)


売買契約が済んだらそこでもう終わりだよね

ちゃんと査定してはれへんのかなぁ?

ほんとに素直な疑問
実際は売り手も認識してる修復歴があったんだろうか?


車を売るなら…ってCMで言ってるのに、売る方でこれか
売るのも買うのも候補から外すしかないね


他にも同じようなツイートあるし、買い取った後に減額請求してるんだろか?それはちょっと酷い

どこまでもグダグダだな。。。





修復歴があるところの写真見せることできないってどういうことや…



B0BLYMBPXB
山口つばさ(著)(2022-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BLHBQ3WW
西尾維新(著), 大暮維人(著)(2022-11-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:32▼返信
ビッグモーターで口コミ調べとけよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:33▼返信
記事読む前に「ビッグモーターかなー?」って思ったらやっぱりそうだったw
あそこは行ったらあかんとこやでー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:34▼返信
1ならPS5爆売れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:35▼返信
買っても問題になるけど売っても問題になるのか
こんな商売してたらそら儲かるわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:35▼返信
ビッグモーターは本当に評判悪い。
ツイッターを見るんだ❗
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:36▼返信
CMに馬鹿なほど力入れてるところには闇あるって覚えておきましょう
CM分のコストはどこかにいびつな負担となって現れます
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:37▼返信
ビッグモーターとバイク王て定期的に一般人相手に小汚ねぇ商法やってんの根っこから幹まで腐ってるからだろうな(呆)所詮転カスの親玉みてぇなモンだから残当。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:37▼返信
修復歴は実際あったのかどうかはっきりしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:37▼返信
なにもかもが典型的日本企業て感じやね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:37▼返信
評判悪いのにどうして利用者が減らないんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:38▼返信
中古車の売買に関してはビッグモーターとかガリバーとか大手ほどヤバい評価だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:38▼返信
こういうクソみたいな会社を潰さんと日本は良くならんな
ガンガン潰していこう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:40▼返信
不動産屋と買取専門店は悪質なところはマジで悪質だからなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:41▼返信
ビッグモーターが糞なのは周知の事実だからいいんだけど、このツイート内容だとあたかも修復歴を隠して売っているようにも読めてしまうのでどうなの
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:41▼返信
事故って直した車を黙って売ったんだろ?
こいつも悪人やん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:42▼返信
無い修復歴を作るという事は有る修復歴を隠すということ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:42▼返信
もう買取は完了したんだから無理だよ
見落としたとしても相手側のミスだから請求するのは無理
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:42▼返信
>>14
それなんよな
もし本当に隠して売ってたらそれは問題にならんのか?とも思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:43▼返信
>>15
これな
事故歴黙って売るのはまずいよね
事故車だと二束三文になる場合もあるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:43▼返信
中古車業界なんてみんなこんなもんだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:43▼返信
>>1
ツイートの人、日本語不自由すぎて何言ってるのかわかんないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:43▼返信
潰しても看板変えるだけやでー
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:45▼返信
こんなことあるのか
頭おかしいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:45▼返信
知り合いの中古車販売店も買取り後にエンジンが致命的な故障してることが判明して廃車になったことあったけど、お客には請求できないからって泣く泣く損害被ってたよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:46▼返信
読解力がないのか、いまいち流れがわかんね…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:46▼返信
こういうたぐいは100人中1割くらい騙されて払ってくれればOKみたいな感じでやってるんでしょw
小心者と情弱は気をつけて
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:46▼返信
金が支払われた時点で契約成立しているから後から何と言おうと無効
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:46▼返信
こいつもクズじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:47▼返信
ビックモータとしてはこれが真っ当な商売方法なんだろうか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:47▼返信
面倒だからディーラーで下取りが一番安全だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:49▼返信
ビッグモーター、ガリバーは売値高すぎる
あんなとこで買うならディーラー中古車買うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:49▼返信
>>25
中古車買取店に車を持ち込む→160万の査定が出て売る→中古車買取店が隅々まで調べたら買い取った車が実は事故車だ→事故車に160万なんて値段つけられんから返せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:49▼返信
修復歴があるところの写真見せることできないってどういうことか取材してからアップしてどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:50▼返信
普通に詐欺会社だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:51▼返信
>修復歴隠して売るのは悪質じゃないの?
>車興味ないからよくわからんけど。

修復歴隠して売ったのかは知らないけど、査定して修復歴無しとして店側は客と契約交わして買い取ってる訳で
その後に修復歴があったとしても契約を交わしてる以上は客に賠償請求は出来ない
しかも修復歴がある場所の写真を撮って送れと言っても出来ない、ってのは何を物語ってるかは
車に興味がないとしても察しが良ければわかるな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:51▼返信
有名どころでも悪質な会社はあるもんだ
気をつけろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:52▼返信
査定してる時に修復歴なんて見つけないとダメだろ
査定するの資格いるから研修もしてるはずなのにダメな社員だなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:53▼返信
修復歴のある個所の写真を送ってくれと言ってるんだし
その箇所を撮って送ればいいだけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:53▼返信
CMしてるから信用できる
訳ではないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:53▼返信
契約後なんだから払う必要無いだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:53▼返信
タレントさんも昔はよくテレビで見てたが
類は友を呼ぶと言う ことわざ と同じ感じなのかと
思いたくないが思ってしまう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:54▼返信
※17
実際に修復歴がないのに言われた、市場とは異なる高い減額を言われたなら無理だけども
修復歴があるのに、それを隠して高く買わせていたら相手のミスでは済まされず無理ではないし
買い取りした後に、騙されたお前らが悪いではないよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:54▼返信
修復歴隠して売ったらそりゃだめだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:54▼返信
査定時に見逃されてるくらいなら事故車だとしてもそんな価値下がるもんかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:54▼返信
>>10
ゴミを買い取ってもらうリサイクル店と一緒
高く買い取ってもらおうとする層の声がデカいだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:55▼返信
>>21
お前の頭が悪いだけ
あと顔も悪いよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:55▼返信
査定とは
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:56▼返信
たかだか160万くらいでガタガタ騒ぐ貧乏国家日本
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:58▼返信
おれも20年以上前壊れかけの初代PS1を中古屋に売ったことあるわ
発生するのが一部のソフト限定だったから発見されずに減額されずに買い取ってもらって新しいのに買い替えた
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:58▼返信
ここ結構テレビでCM流してるよな
そんなに中古で儲かるのかと思ってたけど、こうやって売上伸ばしていたのかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:00▼返信
査定時に提示した値段で買取成立したら後から覆す事は出来ないよ、これは客側からでも同じ
後出しジャンケンさせない為にサインするんじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:00▼返信
うーん、これ野球で言ったら
過去のトミージョン手術を隠して契約するようなものだからな、、
契約終わったからOKって話では無いような
契約した方からしたら五体満足の人と契約したつもりが
爆弾抱えてたらそりゃ金返せってなるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:01▼返信
中古車買う時も気をつけろよ
最初事故車じゃないって言ってたのにあれこれ細かい事聞いてたら後から「お客様すいません、あの車よく調べたら事故車でエンジン交換してます」とか言われた事あるから
中古車屋なんてほんと適当だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:02▼返信
※48
潰れろピッグモーター
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:03▼返信
>>46
自己紹介か?ブタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:03▼返信
>>36
日本は特にそうや中身はとりあえず関係なくCMとかガンガンやってやり逃げみたいなことができる海外はどの国にもそういうこと防ぐような決まりやそういうことして成り上がっても遡って利益没収したり取り潰せるみたいなルールある日本にだけない想定してないのか怠慢なのかなんなのか知らんけどない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:04▼返信
>>8
報告義務無いんだからどっちでもええやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:05▼返信
なんでビッグモーターなんか使うの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:05▼返信
>>21
分かりづらい書き方だよな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:06▼返信
は?意味不明なツイッターまとめてんじゃねーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:07▼返信
修復歴が無いのに、あると難癖付けてるということ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:07▼返信
この話を聞いて何故かテレビCMに出演してるあのタレントの好感度までダダ下がりしてしまった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:07▼返信
老人だます詐欺の手法じゃん
一度提示して、そのあと金額下げて「それなら払おうか」と思わせる

いやーお里が知れますね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:08▼返信
減額でかいからニコイチを隠して売ったのかなんなのかわからんが査定時点で見抜けなかった店側が悪いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:08▼返信
買取は目利きの世界だからな
見抜けない査定した奴の負けなのよ

犯罪で被害者だが偽物買い取る質屋なんぞ閉店しろと思う
目利きの力衰えてるし情報収集もしてないからカモられる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:10▼返信
修理歴の有無なんてプロが見逃すはずがない
まして100万以上差額が出る修理歴なんてそうそうないから
金銭要求してるし詐欺罪に当たるかもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:10▼返信
修復歴の部分の写真提示もできないんだから、最初から着服目的なんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:11▼返信
ここに限らず、今どきラジオCMを大きく打ってるような会社はやめとけ、過払金のアレとか通販のなんとか生活とか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:11▼返信
>>18
事故歴とその修理歴は書けても、全部の理履歴は無理かもね。中古車なら前のオーナーがやった分なんて分からんし。
むしろ、中古車って事故歴、修理歴ちゃんと明示して売ってんのかな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:11▼返信
糞みてえな商売しとんな中国人かよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:11▼返信
>修復歴があるところの写真見せることできない
そりゃ今から事故を起こして修復するからまだ写真はないから見せれないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:12▼返信
修復歴あるなら申告しとけよ
隠して売って後でバレたらそら請求されるわ
それはどこの車屋でも同じや
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:13▼返信
悪質大家とおんなじ手口じゃねーかwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:16▼返信
大手は個人の売り上げを社内で競うから糞になるんよ、
バイクや車1ユーザー毎時間取って大事にして整備や売買のリピ増やすんだけど客の事何も考えてない大手は行くべきじゃないね、
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:16▼返信
仮に修理歴があったとしても
写真見せないなら話にならんわ
ぼったくろうとして過剰請求したのか本当は修理歴なんてないのか
なんにしても後ろめたいから見せられない

大義があるなら見せられる、信用に値しないよこの店
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:21▼返信
大きな外人男のとこも昔同じようなことで訴訟いっぱいあるって聞いたことある
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:22▼返信
修復歴を隠してビッグモーターに売ることは出来ない。売買契約書に書かないといけないから
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:22▼返信
修理歴聞かれて隠してたのならそっちが詐欺罪になるで
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:26▼返信
日本人………だよね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:26▼返信
修復歴を認知してたけど隠して売ったのか
そんなもん無いけど店がでっちあげたのかで全然印象違うからはっきりさせてくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:26▼返信
うまく騙せて売ったのに後でバレたからって返金しろは酷い!
という話??
82.一本鎗 改投稿日:2022年11月19日 17:27▼返信
情弱やバカを嵌めて100万円以上利益を出せるなら試みる輩は居るだろう
試しに言ってみて、嵌められたら大手柄
嵌められなくても痛くない
やるだけやってみると言う奴だわな( ̄∀ ̄)
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:27▼返信
修理したんならそこ写真撮るだけじゃないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:29▼返信
>>57
え?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:29▼返信
売主が写真からを要求しているなら
修復歴を知らなかったか修理歴がないかのどちらかだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:30▼返信
>>11
母数の違い
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:30▼返信
>>48
と、ネット弁慶が仰っておりますw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:31▼返信
>>16
修復歴の定義わかってなさそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:31▼返信
実際の修復歴の有無で評価変わるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:35▼返信
実際修復歴があったかどうかはわからんけど、そこまで言うのに写真も出せませんはおかしくね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:37▼返信
修理歴を見抜くのが査定の仕事
見抜けなかった場合は査定したやつの責任
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:37▼返信
ビッグモーターじゃなくてビッグマウスかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:39▼返信
話でしか聞かないけどほんとクソみたいなとこなのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:40▼返信
>>52
違うだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:40▼返信
>>66
俺もそう思うわ
修理歴とかも合わして買取ってるはずだし黙ってても買取手続きはそれ調べないと「買取」を成立出来ない(漫画とかゲーム売るのにも身分証いるのと同じ)大体写真NGの時点で買取側に問題あるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:41▼返信
修復歴の法的義務ってあんの?売買成立したらどうにもうならん感じ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:41▼返信
俺の友人でも少し壊れてるの黙ってリサイクル店に売っている奴いたなあ
買い取る方も大変だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:41▼返信
>>78
それ調べないとそもそも買取出来ないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:45▼返信
【知床事故】小山昇さん、ビッグモーターのコンサルもしていた
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:47▼返信
>>72
じゃあなんで写真見せないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:49▼返信
>>72
黙っててもそれ調べんとそもそも買い取れん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:59▼返信
本当かは知らんけど売った側は損害賠償って更に要求していいレベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:00▼返信
この会社、曰く付きで有名やん。車の見積もりだけで来店したのに契約しないと帰してもらえないとか、知人は買取を依頼したら驚くくらいの低価格、後で他の買取業者に見てもらったら何十万も高かったとか…買取台数No. 1とか謳ってるけど無理矢理買い取ってるんだろ、強気に出られない性格の人は泣き寝入りなんだろうね、被害者は数多といるだろうに、この買取業者がニュースで取り上げられないのが不思議なくらい。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:04▼返信
契約成立後に修復歴が…なんて査定の時に修復歴の有無は確認せんか?しかも160万から10万まで値引きって、どんなどんぶり勘定だよ。こんな会社が堂々とCMうって商売してるってんだから驚きだわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:06▼返信
ガリバーは今まで親切なとこにしか当たってないわ
車検とかの度に担当が行方不明になってるくらいかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:07▼返信
>>46
はい侮辱罪
捕まってないだけの犯罪者乙
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:08▼返信
ビッグモーターと損保ジャパンは要回避!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:09▼返信
※66 ※95
その理屈は、質屋に偽物を持ち込んで買い取った側に問題があると言うのと同じ
事故車であることを言えば高く売れないから隠して売ると言う話の時、判別できなかった相手が悪いと言い切るのは詐欺師とかわらないし悪質だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:09▼返信
泣き寝入りする奴もいて味を占めてたんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:14▼返信
で、修理歴を隠してうったのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:16▼返信
これがまかり通るなら買い取った後(契約後)にもし買い取った側がぶつけても金請求できることになる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:20▼返信
瑕疵担保責任は売主が負う契約にしてる買取店多いからね
売るのはメーカー系列の中古車店一択
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:21▼返信
ビッグモーターは黒い噂ばかり聞くなぁ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:21▼返信
ディーラーに売れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:22▼返信
※111
事故をおこした事もないのにありましたと言う話ならそうだね
でも事故をおこしたものを黙って売っていたなら、心当たりある事であとから言われても仕方ないよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:27▼返信
修理歴って自己申告制なのか?
契約ではどうなってるの?
事故歴見抜けない査定っていったいなに?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:29▼返信
>>57
買取屋の買取り契約書って修復歴わかったらその分減額できるようになってるやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:33▼返信
ビッグモーターで言われた価格をカーセブンで言ったらその価格で取ってくれる
もっと言うとビッグモーターはすぐによこせとうるさいがそれもない
渡した後にオイル漏れとかなんか不具合あったら値段下げると言ってくるビッグモーター
カーセブンは契約交わした後に不具合見つかっても一切値下げしろと言わない
はっきり言ってビッグモーター選ぶ理由はない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:37▼返信
※116 相手どうこう契約どうこう関係ない
自分が誠実な事をしているかどうか胸に手を当てて考えれば良いだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:39▼返信
実際修理した事あるかないか明言しろよ
隠して売ったなら話が違ってくるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:41▼返信
>>108
そもそも隠して売れんよ
売る時に修理歴は提示しないと出来ん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:45▼返信
※121
そんな事はないよ隠して売ろうとするものはいる
ここでも発見できない方が悪いと言う思考しているものにその言葉は通じないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:47▼返信
ビッグモーター、ダウンガレージ、ディスり企画と自動車業界もだめだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:48▼返信
>>90
これなんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:52▼返信
まあいずれにしろ俺はビッグモーター使わんし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:54▼返信
>>124
それならツィートしたものが、自分は事故なんておこした事はないといわないのかも同様
事故おこして修復した事がなければ、後からいってくるとか言わないよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:55▼返信
ぶっちゃけ嘘松多いTwitter情報だし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:58▼返信
車とか持ちたくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:59▼返信
ビッグモーターって実際どうなんかな
黒い噂割と聞くけど住んでるとこ近場にないからわからんのだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:06▼返信
佐藤隆太も堕ちた。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:08▼返信
これビッグモーターは詐欺でまた余計に金払わないといけないやつ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:09▼返信
句点。読点、つかったりスペース 使ったり
めちゃくちゃだな
日本語勉強しないから舐められる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:14▼返信
悪人が店長とかだと何処までも阿漕なことするぞ。
やりたい放題だからな。
訴えて逆に金取ってやれ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:15▼返信
ああ、うん
タイトル見ただけでビッグモーターだなってわかったw
17号沿いに新築ビッグモーターを2つも見かけたから儲かってるみたいね
悪いことして儲けてるんだね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:22▼返信
これ何か自分に都合の悪いこと隠してるだろ
修復歴あったから160万請求?それ以外にも何かあるはず
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:24▼返信
詐欺会社かこれだから新規の会社って立ち上げにくいんだよな
人伝じゃ無いと信用出来なくって利用出来ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:25▼返信
修復歴って記録の問題なんだから
実際に跡が残ってるかは関係ないだろ?(´・ω・`)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:26▼返信
実際修復歴あったんか?そこが大事やろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:31▼返信
修復歴隠して売っても締結時バレてなければいいみたいな意見多くて草
締結後でもデカ修復歴なら普通に告知義務違反だけどなw
デカイものであれば普通に返還請求等されるっちゅーねん
ぶっちゃけ小さい物だと請求しないけども
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:33▼返信
>>32
なんで急に160万が出てきたのかわからなくかった
ありがとう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:33▼返信
※137
え?、修復してあっても記録に載せなければ問題ないとか言うとか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:56▼返信
バイク王と同じ匂いが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:56▼返信
見抜けなければ問題ないんかな?修復歴って自己申告ぽいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:01▼返信
俺も一括査定したらマジで10秒で電話かかってきたわ
しかも査定終わっていくらですか?って聞いたら、いくら欲しいですか?だって
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:12▼返信
悪質に儲けているからあんなに急激に店舗増えてんだよ気づけよボ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:14▼返信
こいつが事故隠して売ったのかわからんと
叩きようがない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:17▼返信
※141
横だけど例え新車と見分けがつかないくらい完全に修理しようが事故車って時点で車の価値は下がるんだからツイ主の要求する写真のある無しなんて関係ないだろって話じゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:28▼返信
>>146
まあ、少なくとも事故車でもないのに事故起こして修理した車だと言われたら
憤慨するもので、こんなツィートにならないぞっと
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:43▼返信
1度貰い事故で相手の保険屋指定でバンパー交換したことあるけど塗装がゴミ過ぎで萎えた
しかも保障期限直後からクリアが剥げてボロボロ

車検時期近付いてきたら電話がウザイし、無視したらショートメールして来やがる

5ちゃんに専用スレがあるから覗いてみw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:44▼返信
ここの会社の広告塔やってる俳優だれだったか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:57▼返信
>160万から10万まで下げたから10万払えとのこと。

どういう事?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:58▼返信
あーあ、悪評立っちゃったねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:21▼返信
※151
まあ意味わからんわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:39▼返信
事故車だとしても完全に修理していれば160万も評価額は変わらんよ
ニコイチならあり得るけどそれなら査定の時に絶対わかる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:44▼返信
ビッグモーターで査定契約して車置いてくるときに
中に契約締結後の減額交渉は認められないという資料のコピーを置いてきたよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:46▼返信
>>2
ビッグモーターってヤバいんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:00▼返信
>>154
というかあとで160万も誤差でるとか査定とは…?ってなるよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:01▼返信
>>151
「160万じゃなくて10万で勘弁してやるから払え」

じゃあ、最初の160万は何だったんだってなるから、普通の思考じゃ意味が理解できなくとも無理はない。
詐欺師の手口にはよくあるんだけど、請求の根拠がいい加減(もしくはない)から出来る引き下げ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:03▼返信
>>141
ちゃうぞ
そもそも車の修復歴っていうのはフレームの修理とか一定以上の修理のことを指すんや
表の塗装擦ったのを鈑金屋で塗ったとかバンパー凹んだのをそのまま交換したとか飛び石で割れたガラスを交換したとかそんなんはそもそも修復歴とは呼ばれない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:03▼返信
もとから悪評しかないビッグモーターに売るやつが情弱するぎるだろ
つーかアホ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:21▼返信
ビッグモーターはマジ良い話聞かんね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:24▼返信
フレーム修正の有無
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:39▼返信
>>159
実際に修復していたかの有無よりも、記録されている記録の方が大切なのか?の問に、どうしたらそう言う話がででくるのかわからないのだが?

修復歴って記録の問題なんだから、実際に跡が残ってるかは関係ないだろ?→記録よりも修復したかどうかの事実では?→一定以上の損傷がないものは修復歴には入らないって、わけわからない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:47▼返信
ここの買い取りほんとクソです
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:54▼返信
こいつ修復歴あるのかないのかハッキリ言えよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 22:58▼返信
コメントでは買取会社がおかしいという主張ばっかりだけど、修理歴が実際にあるのなら売り主に責任があるんじゃないん?
瑕疵担保責任改め契約不適合責任があり、契約解除や賠償請求もできるようだけど

買い主も引き下がったわけじゃなく、悪質だから訴訟準備してるだけじゃないか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:32▼返信
「○○売るなら」を謳い文句にしてる店の買取は注意 という定理
B〇〇K〇Fは処理費いらずに本を捨てに行く場所だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:51▼返信
>>166
大元は少なくとも今年の3月7日以前の話みたいよ。
このケースがどうか知らないけど、Twitterで多く報告されてる話(ビッグモーターに限らない)をまとめると、

とにかく契約して車を手に入れたいから修復歴(別に隠していない)もちょっとぐらいだったら大丈夫と言って高く査定する→業者向けの中古車オークションに出す(ここは推測だけど修復歴の事をごまかしてる)→修復歴を見抜かれたり、その他の理由で買い取った値段より低い値がつく→差額を後から返還しろと連絡する

という流れみたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:53▼返信
元旦の朝から電話かけてくる会社はビッグモーターだけ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:59▼返信
え!?あそこで車売る人まだいたの!?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 00:36▼返信
>>2
車検でも噂は聞くな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 01:19▼返信
ビッグモーターで車売るからだろ
なんか頭悪そう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:13▼返信
詐欺だから被害届を出したほうがいい
これは警察を巻き込むべきだと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 03:38▼返信
これ天下りがビッグモーターにいないな。
普通に考えてあり得ない初歩的なトラブル決めてくる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 04:44▼返信


これ、店側が強要罪になる


「請求できる権利もないのに払えと言うのは強要」だからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 06:38▼返信
(神経の図太さが)ビッグモーター
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 07:37▼返信
160万の修理歴て何や
車体の凹みくらいじゃねえだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:08▼返信
ツイ主が修復歴のあれ所の写真送れって言ってるから、修復歴無いのにイチャモン付けてる感じか
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 16:45▼返信
市民は絶対に反社会的勢力と関わっちゃダメ
これが市民と社会の大前提だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 20:13▼返信
※178 逆、写真送れと言う場合はそれなりに思い当たるものがある場合
新品で修理なんて全くしたことが品の時、それに難癖つけられた時、そんな事はありえないので相手にその写真送れとはいわない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 15:24▼返信
>>180
心当たりなくて難癖つけられたら証拠見せて見ろくらいいうよガイジ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 18:55▼返信
※181
心当たりが全くない証拠などありえないものに対して、話をあわせて証拠みせろなんていわない
ガイジとは、警察>昨日の20時、○○の所にいて万引きしましたね
ガイジな君>俺が万引きした証拠みせろ
思いたる所がなければ、いっていません自分ではありません。証拠みせろじゃない

183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:36▼返信
>>51
普通の契約書には申告内容に虚偽があった場合は無効にできると書いてあるやろ。

直近のコメント数ランキング

traq