イーロン・マスクCEO、ツイッター社員を大量解雇
今のツイッターと昔のツイッターの比較画像が話題に
←今のツイッター →前のツイッター pic.twitter.com/Fu8muIYWlk
— ぷろっぷ (@PropTrader88) November 19, 2022
昔
↓
今
これでTwitterの業績が急回復したらポリコレ的にマズいだろwww
— 田端珍太郎(パロディ)@ツイッター社に応募! (@tabbata) November 19, 2022
テック企業では、女性は無駄メシ食いだったという事実陳列罪になってしまう https://t.co/Ey2iUuCFDK
キラキラリベラル成分が見事に一掃されて、沈殿してた「オタク成分」が凝縮されて来たな🤣 https://t.co/CFyv5yJcZi
— taiwata_ゆるふわ ( ・`ω・´)キリッ (@taiwata) November 19, 2022
偏差値あがってそう
— のしのしマン (@heavy___weight) November 19, 2022
俺たちギーク!すっげえサービス作るから見てくれよな!って雰囲気
— yasunrik (@yasunrik) November 19, 2022
やっとツイッターらしさが出てきたね。2枚目はインスタにしか見えない。
— けぇけ (@k__ei) November 19, 2022
今の方が信頼できる。
— Yuji💙💛 (@YujiJJ2) November 19, 2022
以前は偽善者スマイル系多めに感じる
真のTwitter好きしか残ってない感w
— すりぃ (@fCqurmXX5CWVGKP) November 19, 2022
買収後の変化、従業員だけでなく備品の対比も面白い。前のツィッター者の黒板書きがオーガニック系のおしゃれカフェみたいなのに、今のツィッターは机まで素朴でほんといい、地に足ついてる感じ。 https://t.co/hLxb8Od0Ku
— 🌏海外の声🇯🇵オーストラリアから🇦🇺Sachi (@sachihirayama) November 19, 2022
ようするに、イーロン・マスク体制になってから、辞めたor解雇された大半が「女性社員」ってこと? https://t.co/icDHAjSTh2
— 黒色中国 (@bci_) November 19, 2022
アメリカIT初期に戻った感あるね
— scw (@sctw54) November 19, 2022
覇権取り返した感じ。
経歴的にイーロンは今のTwitterめちゃくちゃ好きだろうね
膿を出し切ったTwitter。 https://t.co/1YZ2qeeHAR
イーロン・マスクCEOのツイート
— Elon Musk (@elonmusk) November 18, 2022
Just leaving Twitter HQ code review pic.twitter.com/pYcXRTJm14
— Elon Musk (@elonmusk) November 19, 2022
この記事への反応
・この今の写真を見る限り、Twitterなくならないんじゃない?って気がしてる。
・イカれたフェミニスト一掃かな?
・イーロンが溶け込みすぎて、そこにいることに気づくことに7秒かかったわ
・右の方が赤字垂れ流し企業だったと思うと、なんかビジネスの容赦なさを感じますね/span>
・インド系、アジア系、中東系(おそらく東欧系も含む)のエンジニア集団で、WASPがほとんどいない。シリコンバレーや東海岸にある技術ゴリゴリ系のスタートアップそのもの。いいんじゃない?という感想。
・これ、結構壮大な社会実験になってないか?
これでTwitterの業績が上がったら、世間の人事採用にそこそこ影響が出そうな気がする。
・通りで今までツイフェミさんの声がデカかったわけだ......。
・「女性を大量退職させるなんて、Twitterはミソジニストに乗っ取られた!!」などと言い出す人が出てくるかな…?
・この画像の対比が、今までのTwitterの惨状の原因をありありと物語ってる
・キラキラ系から歴戦の勇士揃いになってる
これで業績上がったらウケるな


インスタやtiktokじゃないんだからさぁ
なおおばさんのマンズリネタばっかキュレーションしてた30すぎのチー牛ババアだらけの日本支社の画像はキモすぎて使えん模様www
だからあれだけ偏ってたのかwww
少数精鋭にしたらこうなりそうな気はするが
洗練されてユーザーは減るパターン
というかイーロンってオタク達が集まるSNSを作ろうとしてるんだっけ?
普通に考えて
ただ、今まで以上に訴える人多くなるけど
普通に考えて
ただ、今まで以上に訴える人多くなるけど
消費者が集まれば
さったポリコレ企業は嫌でも戻ってくる
彫りの深い顔が整列気味に密集してるからだろうか
やっぱ理系の方が能力的に優秀なんだ
今のTwitterに優秀な所なんて有ったっけ?
こういう奴らやっぱ声でかいだけなんだな
無能ほど人の仕事掠め取って上に居座るからな
万死に値するよ
よく見ると数名女性も残ってる
化粧っ気もないんでわかりにくいけど
あれフェミババアどもが手動でねじ込んでたのバレたわけだ
クビ切ったの正解だよ
機能やサポートが向上したら面白いな
まともなソフト作れなかったAndroid担当者が首になったし。
いなくなったってことは、まともにプログラミングできんかったんやろ。
公認バッジの改悪具合を見る限りだと、まずイーロン・マスクという無能を一番最初にクビにした方が良いと思うんだがな
幾ら開発者が有能でも肝心の指示を無能が出してたら良い物なんて作れないでしょ
アイディアはユーザーが作るし、技術の基盤を整えられるエンジニアがいれば十分
まだこれからだな
そのネタばっかりだな
間違いと気づいたらすぐに辞めてるし
しばらくアホなことやると事前に宣言しとるだろ
じゃないとLGBTだの育児ツイートだの目立たせようとするなんて思えんわ
親から追い出されて働き口がなくなった連中とかじゃないよね?
その程度の勤務時間なら飲食店の店員でもこなしてるっつーの
Googleの管轄下だとイーロンマスクといえど厳しいかな
今まで出来なかったものを残りのメンバーができるって保証は何もないな
プログラムのソースコードすら読めなさそう
偏見だけどw
やる前から間違いに気付けないから問題なんだろ
これからもイーロンの気まぐれに振り回されたいのか?
イーロンは無駄な社員の削減をやったらさっさと有能なトップに交代すべき
いいものを作りためにトライ&エラー繰り返すんだろ
その過程でうまくいかなかったらそれはすぐやめるとも言ってるし
俺はすげぇと思うけどな
週に残業40時間がずっと続くなら普通に法律違反だよ日本では
ずっとじゃないからな
絶賛サービス中のSNSでやることか?
というか公認バッジに関しては明らかにみんな分かってた失敗だったのにイーロンが無視して突き進んだだけだろ
ゴリゴリのIT企業だから技術者だけ残して残り抹消とかいう荒技が通用するわけだし
特に日本なんかサボってようが無能だろうが一度正社員として採用されれば余程のことがない限りリストラなんかされんしな
失敗を恐れて何もせずに年食ってるだけの無能だろお前
Twitterユーザーはそんなことを求めてたのか?
それはインスタを目指して挑戦しては失敗しまくってた旧体制と一体何が違うんだ?
結局イーロンがやってることは要らない改悪ばっか繰り返してた旧体制と何も変わらんだろ
無能でポリコレやフェミニズムしか考えてない奴らなんて最初からいらない
そもそもそいつらが赤字の原因だし
面構えが違う
まぁこの写真が全てじゃないとはいえ1人もいないのはどうなんだ、やっぱIT系の能力低いんかな
>覇権取り返した感じ。←いやまだ取り返してねーだろwww
しかもTwitterって日本でユーザー多いだけで
世界的にはオワコンに近いからな
無能でポリコレポリコレうるさいから排除されたんだ
有能でカルト的な思想持ってなければ女性でもきちんと働ける
求めてる人もいるね
新しい事をすれば最初はならんかの失敗があるなんて人生経験が少しでもあればわかるでしょ
少なくとも昔のポリコレ言論統制時代よりかなりマシになってる
大学のサークル感覚のイキったバカ連中の集まりか、ブラック企業が女性社員が多いアットホームな職場だと嘘つくためか、どっちかだからな
アメリカではそれなりに人いるから大丈夫やろ
公認バッチの失敗だけでなんで他人を無能とまで言えるのかわからんね
大量に解雇したことで明らかにツイッターよくなったと思ったんだけど
絶賛サービス中のSNSを社運をかけて改善しようとしてるのはすごいと思うよ
毎週パーティやってるような無能集団はいらない
インスタにもTikTokにも行けないで
Twitterで承認欲求を満たしてた連中が次何処を根城にすんのか見てみたいわ
チよン系キラキラはおらんのか?
なる程ね膿を出すためにワザと強めな言葉使ったのか。
具体的に何が改悪?
ツイッターはイーロンのオモチャなんだから色々振り回されるのは仕方ないんじゃねーの
嫌ならマストドンにでも行けば?
ガバガバ条件で人集めるだけ集めて有能だけ残すって1番良い方法だな
中国共産党好きな奴が中共の工作員をtwitter社から追い出したイーロンを応援すると思うかい?
わかんないの?あのいかにもな集合写真だけでわかるぞ
どういう意図で取られた写真か分からんから
これだけで見てツイート通りに違いないと思い込んでる人らは
フェイクニュースとかにすぐ騙される素質あるで
今イーロンがやったことで結果が出てるのは、公認バッジの改悪と恐らく無能な社員の解雇だけ
つまりイーロンに求められてるのは黙って金を出すことだけであって、サービスに関して口を出しても碌なことにはならない
そして大抵こういう顔だけ良い奴は
有能エンジニアを迫害するから仕事の効率落ちてたんじゃない?
これは良い方向に転びそう。
そもそもコストがだいぶ下がっただろうし
完璧主義か?最初から完璧なもんあるかよ
んなもん行政指導が入るだけで罰則までいくのはよっぽどのところだけだっつーの
それが現実だし、管理職は該当しないし契約形態によっては残業扱いにすらならんよ
外資なんて更にキツいのがザラ
黙ってないから無能を首に出来たのに何いってんだ?
金さえ払えば誰でも貰えるようにしたせいでなりすましアカウントが大量増加、元々の公認バッジの意味が無くなり、最終的に公認バッジの新規購入を一時停止に
じゃなきゃLINEが覇権取ったりせんでしょ
テストして残った奴等だから出来るだろ
それなんて5ちゃんねる
CEOで大株主のイーロンが経営に口出すなとか資本主義に喧嘩売ってんのか?
これで潰れたとしても全てイーロンがケツ持つから問題ねーだろ
人事に口を出すのは良いんだよ、それは金を出す奴の仕事だからな
でもイーロンが考えた最強のSNSのアイディアは要らないから黙っとけって話
いうてイーロン中国共産党のシンパやしなぁ
台湾問題でも中国寄りな余計な事をいって怒り買うし
米国国防総省からも中国寄りな傾向を危険視されてる
Twitter買収で中国政府がTwitterに介入しやすくなったと見る人もおる
なんで左翼って180度逆の事を言いたがるの?
外野は楽しいのかもしれんが、ユーザーはそんなこと求めてないんだよ
俺の友達にマジでそっくりなんだが
いえ、皮肉ではありませんよ…?
停止したならええやん
いうて右の写真も云うほど顔採用してるかこれ?ちゃんと見てみw
でもってアジア系とインド系の多さも
だからマストドン行けばいいじゃん
ハフポストが推奨してるよ
スポンサーが大量に撤退して広告収入落ちてるけどな
だからこそイーロンは新しいビジネスプランとして公認バッジを売り出した訳で
まぁ結果は知っての通りだが
取締役に中国人入れてた経営陣を追い出したから、今後は中国政府が介入しにくくなると思う
別にいいだろカネ出してんだからダメなら止めて次やりゃいいだけ潰してもイーロンの持ちもんだしな
その絶賛サービスとやらは何で赤字経営だったの?
これで日本の萌えアニメも許される
だいたいこれまで散々改悪されてきたのにツイッター使ってる連中が公認バッチ騒動程度で離れると思ってんの?
ほんそれ文句たれてる奴等はどっか行くか金出して買い取れよ
君は一体誰目線で語ってるの?
イーロン体制のTwitterが今後素晴らしいものになると信じてるユーザーということ?
ちゃんと文字読んで
nhkもやってほしい
まず太い広告主を多数失ったのどう補填して行くんだろうねえ
ユーザーも頭打ちで日米共に増えないだろうし
まあTwitterが流行ってない国を狙うんだろうけど
機能が格段に良くなるか凄いもん作りそうなチームだなw
残ってんのは凡庸かよっぽど愛着あるやつや
イーロンマスクにクビを切られた腹いせをここでするなや
そもそもTwitterはオタクしか使ってなくて収益性が低かったからInstagramを目指してたのに
このままオタク専用SNSにしたTwitterはどうやって収益を上げるつもりなのだろうか?
今のところは特にオタクが喜んで金を出すようなビジネスプランの構想はなさそうだが
いろいろ試して改善すれば御の字で、つぶれても大したダメージじゃないだろうから好き勝手試せるんだろね
しかしNHKはばいしゅうできなかった!
はちま民にはそれでもキラキラ系に見えるんだろ
恐ろしい闇を垣間見た感じやでw
少なくとも変な思想を持った奴を排除して
無駄な人件費をカットしたことは評価している
その点ではイーロン支配のツイッターは良い方向に向かっている
潰れるかもしれないがな
逃げるかどうかはこの先Twitterが沈むと思ってるかどうか次第でしょ
つまり今残ってる奴らはこの先Twitterが成功すると思ってるみたいだが果たして
日本よりアメリカの方がユーザー多いぞ確か。
その後どうなるかは知らんけど
次のワールドカップはバルス砲のようなのが起こるから一気に落ちる可能性指摘されてんね
書き込んだコメントが流れる
アニメや自主制作動画流して交流出来る動画サイト作ります!
昼間から酒飲んでいたし、一掃できてよかったじゃん
女とかいらないんだよ
だがその方向性もアリかw
いやいや何兆も借金して買収してるからなw
ガチでやらんとイーロンでも大ダメージやで総資産30兆円近い男とはいえな
自分の方法が通じないと分かったら
ダメージ浅いうちにどっかに売って逃げるしかない
顔というより陽キャオーラかねえ
人当たりと立ち回りうまそう
イーロンはニコニコ買収すれば良かったのに
アホか向こうの出来るIT技術者って引く手数多だから
高い金でちゃんと囲っとかないとすぐどっか行くわw
自分の思想が正しいと信じて疑わない人達の血の掟
三菱UFJやみずほなど日本の銀行も貸してるからな
本気でやって貰わんと
GAFAやMSですら失敗を繰り返しているのにイーロンだけちょっと失敗したら叩かれるのはおかしな話だ
イーロン自身ギークだしなぁ
そうなんだ知らんかったわw
イーロン嫌いだけど見直したわw
本物のギークなのに偽オタクにしか見えない知ったかぶりが多いのも面白いよね
こいつはちと特殊だが…
仕事もせずに遊んでるゴミで固めた前経営者より有能
日本オタクでもあるけど、あんまアニメとか見てる暇とか無さそう
すげぇなオタっぽいってだけで有能と判断できるのかw
まぁ俺も見た目だけで嫁や彼女いるかどうか判断してるからおあいこかw
そのテストって何なんだ?
この条件で働けないなら出てけって言われて、残った連中の写真なんだが
前の経営者は新しいの作ってテスト段階だったはずじゃなかった?
大量にってどれぐらい?
イーロンに経歴みりゃ分かるけど
あの人失敗もクソ多いんだよ
ハッタリと資産運用のうまさで乗り切ってる場面も多いし
無能は先に切られたから
有能な奴は辞めて陰キャが残った
肉体労働しようとしない
危険を伴う仕事をしようとしない
文系脳で池沼 技術やスキルは皆無
ノーベル賞受賞者皆無
スポーツや頭脳あらゆる分野で男の足元にも及ばない 不細工で頭が悪いが、声だけは高く常に男女平等を訴えるゴミ
だーから女は社会進出なんかさせないで子供産む機械と台所で飯炊きだけしてりゃいいんだよ
昔の人の教えは完璧なんだからよ
仕事しないで遊んでるカスばっかりで有能なんて最初からいなかったろw
常識的に考えてさw
フェミは嫌いやけど
ここまでミソジニー拗らす奴もキモいねえ…
両方ともまったく関係ない画像ってことはないだろうな
日本企業でも女社員は責任ある仕事やりたくありません残業しません出張しませんばっかじゃん
男叩きも女叩きもフェミの工作なんやで
差別されないと成り立たない基礎的なマッチポンプやで
・・・オタク
以前のTwitterのリベラルキラキラ具合、この口ばっかで使い物にならなそうな感じ、ホントあれだわ
化粧品会社、健康食品会社、ダイエット食品会社、アパレルならあれでいいと思うけどさあ
テック企業に女性っていらないんじゃない? いる?
ゲームだけはしてそうな雰囲気がある
FF15もこんな感じだった
FF15は女が作ったから男ばかりになって売れなかった
ソースはイーロンマスク本人のツイッターだろ
本人がツイートしてるの見てわからんか?
残業40は月ででしょ
日本企業だってみなしで残業代入れて見た目の給料あげてる所いくらでもあるよ
中立性と自分の意見に対する客観視できる連中残したらこうなったw
(NYTだったか首切りの通知がすぐ出たんで
イーロンなりの人事評価は事前にキチンとしてあってたという説も)
ピザ喰いながら遅くまで仕事を楽しんでるエンジニア達が残った感じ
大多数は総務、営業(内勤)とかいわゆる事務的な事やってる
つまり頭と体動かせる女性は価値があるぞ
とりあえず世界的にトレンド操作が消えたな
あとはこれからだろ
まだ始まったばかりなんだし
色々察したわ
草
顧客もサービスもどうでもいい、女が幸せになるだけの存在
別にそれはいいけど男キャラが女々しかったりおかまっぽいのは間違いなくその弊害だろうな
精鋭集団だけが残ったって感じだな
これから性奴隷になる変態の本当の姿を
という詐欺師ヒカル、マジでくっそキモ過ぎて大草原だったけど、女が下等生物である事実に気付いていたところは評価できるのかもな
トランプのアカウント停止が気に食わなかっただけでよくやるわ
不真面目なやつを切った結果なら別にええと思うけどな
しかしそれでもフェミは女性差別してるとか文句言ってきそうやなw
それで、成果だしてきたから、今回もなんやろ。
「オタクツイートばかりで恥ずかしい」とか喚いてるのかw
まあ、方向性はこうなんだろうな
有能な女性は起用したらいいけど使えない奴をムリヤリ枠に入れて人数確保しても
プラスどころかマイナスにしかなってなかった
向き不向きがあるやろっていう
女はコード書かなかったり、口答えしたり、やる気なかったりするやつ多いと言いたいのか?
それは差別やろ
まぁ、女は五月蠅いよな
それでよくなれば一時的な改悪だと納得できる
おされな無料カフェなくなったりしたからだろ
この前クビになったエンジニアの意見間違ってたのがわかるな
iOS側と挙動が違いすぎるし下流のシステムが古い構造化してボトルネックになってる
この手のタイプの人間に権力を持たせたらダメだな。平気で弾圧をする。
個人的には日本のTwitter浄化されたから、とりあえず+の評価はしとるで
膿を取り除いて、これから使い勝手がどう変わるか見物やね
事実陳列罪
女は無能
カーッカッカッカ♪
キラキラ目当ての広報担当だけワラワラいてもしょうがないしな
必要なのは見せかけの広報じゃなくて地盤を固める技術屋
勝手に答え合わせすんなよ
そりゃ、Afterの写真にしれっとイーロンが混ざってる時点でいろいろ察せられるからね
専門知識を要する仕事には基本的に不要だぞ
女は簡単なお仕事だけしてればいいよ
嫌な世の中やねぇ…
〇ゴミクズ社員が女性に多かったのでまとめて解雇
△女性社員が多いとクズ社員が沸く
男は自慢したがりだから、成果物による虚栄心をうまく利用すれば見ていないところでもちゃんと働く。
一方は見ていないところでは働かない。とにかく仕事中は監視が必要。
監視要員分生産性マイナスになるけど、見ていないと仕事時間中いじめを始めて特大マイナスになるからはるかにマシ。
男女別無人島実験等多くの研究結果がある。管理職やリーダーは覚えておくとよい。
有能なやつが今のツイッターに残る理由があるか?
そんなん金になるわけねえよ。
広告主がどんどん撤退してるのに上がる理由ないだろ。どっから金はいるんだよ。
じゃあなんで今撤退してるんだよ。YouTubeはAIで相当動画内容を規制してるのに、ツイッターは規制しない方向に動いてて、戻ってくるわけないぞ。
お前が陰キャだからさ。
タフな人間しか残ってない感じするね
女がクビになったんじゃなくて無能がクビになっただけ
ろくに確認せず感情だけで反射的に突っかかるのは女らしいと思うが
そういうとこだぞ
それができないってことはお荷物の無能が去ることになっただけってことやぞ
webの広告ルール自体作ってるGoogleのようなことはできないTwitter
は中立性がなければ広告汚染ですべての質が低下して立ち位置どこにもなくなってなものな
なるほど赤字になる訳だわwwwwww
男が稼がないから働かなきゃ仕方ねーんだよ!
もっと金稼いでこいよ!!
現実は残酷だねえ
ポリコレ様なのにええんか?
女は膿www
うけるもクソもそれ以外ないやんアホなん
工作してた左翼元社員共が戻ることはないな
前のTwitter画像は無能そう
新体制の方を見て女性が減ったって判断するのは見た目で性別判断してることになるぞ!
新体制でも性自認は女性が多いかもしれないから画像じゃ判断出来ないし問題なし!
よくわからん人員の要求をフォローし続けてた人間が残ってんだろうから
本人たちは実際のところ勤務状況変わらねーんじゃ……
業務以外に時間割いてそうw
エンジニアなんてこういうのでいいんだよ
無能の面倒を見る必要になって生き生きしてると思うけどな
無能の面倒を見る必要なくなって生き生きしてると思うけどな
FIFAワールドカップ(ドバイ杯)より上位になってるから驚いた
欧州人正直すぎる
それはないでしょ
逆に人数が少ない分業務の効率化を進めてるだろうし
女が社会にどういう影響与えるか理解して欲しい。
コアエンジニアも軒並み去ってるぞ
今は無能なイエスマンだけしか居ない
海外の掲示板だとなぜか日本本社の写真ってことになっててこんなに金髪外人だけ集めることができんのかとか言われてるんだけどさ
で、イーロン前は儲かってたのか?
イーロンが居るやんけ、しかも新体制なら新しいもん好きやイーロンって知名度でも釣れるやろ
今の話ちゃうやろ、これからの話で何で前体制が残ってる今で比べる?
で、無能陽キャは切り捨て
それ前からやん
むっちゃオモロイ
理系分野が苦手な女が多いからか知らんが
で、お前は?
「女だけで建設した歩道橋が倒壊」という女叩きが大歓声で拡散したニュースが、実はフェイクニュースだったと後から発覚した案件もあったな