ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」
HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に
記事によると
・厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、都道府県などに出した事務連絡(18日最終改正)で、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)での新型コロナウイルスワクチン接種歴の入力について、「現時点では4回目までしか入力できない仕様となっている」と伝えた
・既に5回目接種が行われているが、接種回数を「不明」とするよう求めている
・今後、5回目以降の入力を可能とする改修を行う予定だという
以下、全文を読む
新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00129.html

どうしてこんな器用なクソ仕様にできるの???
— 弁護士 吉峯耕平 (@kyoshimine) November 21, 2022
何も考えずに設計しても128回までは入力できそう。
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース)https://t.co/fwY9F4ysdU
>現時点では4回目までしか入力できない仕様となっている」と伝えた。既に5回目接種が行われているが、接種回数を「不明」とするよう求めている。
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) November 21, 2022
バカですか?
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」にhttps://t.co/qG4b95P94k
なんでこうなるの?!?!?! 今まで放置していた理由も不明 ⇒ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース)https://t.co/NwaoPJll0v
— Shoko Egawa (@amneris84) November 21, 2022
この記事への反応
・どうやったらそんな仕様になるんだろうか
・N回打つ前提なんだから正規化しとけw
・まあ当初はこんな高頻度、短間隔で接種する代物になるとは想定してなかったのかもしれんが。5回目始まっとるのにこれは後手だよなあ
・4回目の接種券に5回目の接種記録欄がプリントされているけれど、これシステム連携してなかったんだ
・2回で終わると思ってたから2回までしか入力できませんならまだわかる。その頃から念のため予備欄作ってたけどついに尽きたとか?
・元々何回も打つ前提なんだから、何回でも記録できるようにしときなさいよ。と言う気持ちになるな。
・データベースのテーブル設計って後で直すことできないのでマジで慎重に検討しなければならないのにどうしてこうなった。
・五回目の人居るよね、もう……
・マイナンバーカードとも連携するはずなのに、こんないっぱいっぱいで大丈夫?
・ITオンチにも程がある、日本。
税金無駄にするなー!
5回目以降は完全に想定外だった…ってコト!?


あるある
まさかほんとに5回打つとか誰も想定してなかったんだろうな
開発費を課金してください😝
💉ズキュュュュン!!
国のおエライサン方はわかってないから何も言わずにまた仕事くれるだけ、
もしかしたら仕事を作るために政治家と業者がわざとやってるのかもしれない
いくらか袖の下貰って
正解は「越後製菓」な
日本のITへの理解の無さってそれを活用しようというものについての知識や計画性の無さも加わって
両方の意味で素人がこれでいいだろうと計画書を出してそれを満たすものを作るしかない現場というあほな環境だし
未だにパスワードに大文字も混ぜろとか、住所入力欄は全角しか認めないとか、そういうのに出会うと「あっ、低能日本人製のサービスだ!」ってなる。
だから接種歴を不明にしてわからないようにする(笑)
壺ウヨはこれでもワクチン打たせる気?
そろそろ、とんでもないほどの馬鹿でも何が原因か分かるだろ、分からない連中は人間辞めてる
テーブルを一つしか用意してなくても仕方ない
確かマウスでの検証では全頭5回目接種検証で全滅してるデータがある
それを念頭に4回までで接種者全員死ぬ想定で組んだんでしょそこまで儲ければいいとね
そうじゃないと4回なんて中途半端な仕様組む意味なんかないもの
何度でも、なんどでも、
な・ん・ど・で・も!
お前達にワクチンを打たせてやる!
真面目にお聞きしたいのだが…
「よくあんなモン打つね、まだ動物実験だけで
ワクチン接種は人体実験やのに。
医療機関からの副反応疑い報告3万件以上で
そのうち1800人以上の人が亡くなってんだよ。」
とワザとまわりに聞こえるように言ったら
職場がシーンとなった。
効能とは関係ない話なんだが大丈夫か?
コロナで死んだ奴なんか誰も見たことないのにだ
シーン…
(うっわ反ワクさんやコイツ…触らんとこ…)
真実からは目を背けたいんだよ
そして陰謀論だのとレッテル張りして逃げ出すワクチン信者
お、おう…
1000万くらい払えばやってくれる的な
作業は1文字書き換えるだけだけどね
正直笑えないけど、三人目が死んだ時誰一人コロナの話題が出ない死んだような目のジジババが哀れだったよ
反ワクも何も実際に打って副作用でぐったりさせられたからもう打ちたくないねん
あわわわわ
全国民プラス、在日外国人まで考えれば2億のデータを保管しなければならない
1人あたり1kBのデータが必要だとすれば必要な容量は200GB
フロッピーディスクでは到底用意出来ない
餅を肩に貼り付けるんか!
マイナポイントですら、①ptと②ポータルと言う謎にアプリを分けて、且つ間にWebを介し、更にはログインでマイナンバーカード読み込んだ直後のマイページで口座登録にも再度マイナンバーカード読取りを要求し、遂には高速で処理ページ〜読込不可を無限ループするウィルスと見紛うバグを直せん無能だから残当。
というかCOCOAといい、いい加減にしろよマジで。
どうせ死ぬならワクチン打った方がマシ
死ぬまでワクチン打とうぜ
128回打つとマイナスになる
ガチャ10連年収の75%必
正規化してないのか
分かってるのに馬鹿官僚と政治家が利権のために税金循環させてるんだからしゃーない
この無駄遣いは永久になくならないだろ
これが国のデジタル化案件
スプレッドシートだった
>何も考えずに設計しても128回までは入力できそう。
それなw
何も考えず作ってもこうはならんだろ、どんだけアホなの?
それをこれから調べるのよ
まあそれはさすがにDBを知らなすぎだけどな
4回以上の記入の必要はないのはそういうことだろう
指示した奴の脳クオリティが反映
統一クオリティ
他の銀行は内部チームも入ってるだろう
完全丸投げでみずほがやってるならまさに人力でなんとかしてたんだろうな
みたいなシステムなのか?中抜きしぐさ
それなちゃんと手続きして認可取らんと支払いは1円も無しだよ
ところでその手続き方法君は知ってるのかな?
税金無駄にするなー!
これのためにわざとやってるんだろ
データベースの容量と仕様ケチった作りにしたんだろな。
もう厚労省の解体して庁に格下げして防疫部門の1部門で防衛省管轄にしたほうがええぞ。
半年後?3ヶ月後?
5回目以降も使用したいのなら、改修費をいただかないと
ということをやってそう
ファミコンでも8ビットで256だから、厚労省の役人達の思考レベルは2ビット級という
よくそんな頭で大学入れたよなって感じ。
と言うか仕様外のこと盛り込むのはお役所相手だとヤバいからな
仕方がねえんだ
そもそも仕様作ったやつが馬鹿か間抜けなんだろうよ
今のところ最短3ヶ月のはず
まあ、その時はもうマウスの実験すらしなくなりそうだが
日本の工作員には統一教会
ほんと分かりやすいw
何回目って枠に打った場所と日時時間、ワクチンの会社種類などを示す固有ナンバーx1億5千万人分
施術(注射打った)医者の名前もあるのかな?そこは打った場所で補完してるかな?
DBにも4件分しかないのか、
もっとひどいのだろうか
そんでもって今は5回目までの管理のみ。
流れも何も化けの皮が剥がれてるだけだろうに
ウソをついてるわけでもなし
いうてインフルワクチンなんてもう20回は打ってるやろ?
んなこと言ったら風邪薬で死んでる人間がいるんやで?
しかもワクチンなんざより高確率でな
そう言うのいらない。リスクあるんだから不安だろ?と言ってるだけさ。
いつもの事。もちろん個人情報も中国に抜かれてる
売国奴の親中派キシダは知ってて見ないフリww
不活化ワクチンと遺伝子組み換え薬品の違いも知らんのかw
遺伝子組換え薬品www
2回打ったら一生要らないって言ってたからな
二転三転大迷走
まさか2Bitフラグで定義したとかじゃあるまいな、、?
こうやってわざと正確にデータを取らせないようにして因果関係不明ってやらないとコロナワクチンって最大の薬害被害になるのが確実なんだからさぁ
テキストデータでワクチン接種歴のデータ列が5行目までしかなくて接種歴の行数を増やすとそれ以降の行数がズレて読み込めなくなる的な
それに対応しないってワザとやっているとしか考えられないよな普通に
で、それは何故かって考えるとホントにヤバい話になってくる
接種回数「不明」に意図的にしたいんじゃないかと疑うよ俺は
どーすんのこれ。
この書式のデザインがくそめんどいから、専門のコンサルがいるの
ほんでたぶん、最初にデザインした書式が4回の枠しかなかったから、入力も4回で画面設計してるんだと思うよ
おそらくバックエンドのDBは普通に正規化してる
いやそれは普通のデジタルのプログラム
だからこそ修正も簡単な筈なんだがあえてやらないみたい
なんのために複数回対応するのか
いまのところそんな予定はないからそんな仕様にするな
できるだけ金をかけるな
これが国のシステム化案件
あえてやらないというか、役所は基本紙の書式をベースにするんでまず用紙デザインすんのよ
そして大手印刷会社に発注かけて印刷会社はテンプレート作って・・・みたいにでシステム的なものじゃなくてもう物理的な紙の話になるからめんどいし時間かかるのね
その辺の企業のシステムでもレポート改修となったら超大変なんで、まあどうにもならん
5回目以降は不定なので動作保証外や
イケてるとは思えないが、それが日本のシステム開発()
10本くらいは最初に確保するでしょどう考えても
狙ってやっているだろこれ
役所システムは基本的に一枚の用紙に収めるように書式デザインするんで、接種履歴の記載についても物理的スペースの制約がでちゃうのよ
まー古い履歴は表示せず降順で埋めてきゃ済む話かもなって思うけど、それを容認するかはシステム会議しだい
これを対応するには臨時補正予算組まないといけないけど、綱引きが始まるからすぐにってわけにもいかんし
どうせ何次受けかもわからんような先の派遣とかがアホみたいに安いギャラでやらされてんだろ
仕様に不明な点が出て質問投げてもまともな答えが返ってこない伝言ゲーム環境で作らされたらこうなる
物理的な紙に印刷する話だから、どうしても空間の制約出ちゃうし
接種件の印刷発注するときのデータフォーマットとかにも関係してくるから、調整はめんどいんじゃないかな
これは本当に闇がある
開発期間が伸ばせないから、まずはフェーズ1で制限はあるもののひとまずリリース運用して、フェーズ2で改善しましょうっての
今回接種感覚が縮まったんだからそら計画と齟齬でるよ
分かってたはずじゃん最初から5回目以降が数えられないのが仕様的に
意図的にやってるよこれヤバい
コロナでまだまだ儲けないといかんからな
最終的に接種回数不明になる人が多数出てくる可能性かなりある
ニワトリは毎回感染して4なせるくせに
馬鹿すぎでしょ
追加料金とか取ろうものなら死罪でどうぞ
最低でも4回以上って情報はあるのに不明にしちゃうんだぜ?w
5回以上接種した人は0,1,2,3,4回接種との区別は付かない不明に分類されるという
あれは無記入とか読み取れないとかを最初から想定してつくってるわけで
こういうのはプログラム以前の問題だぞ
しかしHER-SYSの4回制限は謎だな
どういう設計したら4回制限になるんだろう
日本政府は日本国民を殺す気でいます
本気で政治に目を向けないと死にますよ?
アプリは表示領域に制限はないが、HER-SYSは紙も扱うため表示面積に物理的制約がある
紙をベースにフォーマットを考えているため、DBが対応していても紙が対応していないので4回以上を表示するためにはまた違った書式や印字位置、方法を考える必要がある
フェーズ1ではそこまでやってる時間がなかったんじゃろ
責任者不在で証拠は黒塗り
そりゃ敗戦国だよ
なんで4回までなんだ?
官僚はエリート意識だけ高い本物のド素人馬鹿なんだよ!
官僚はエリート意識だけ高い本物のド素人馬鹿なんだよ!
紙に出力する前提でソフト作って欲しいシーンは多い、AIで何とかならんもんかな
塩水のせい
それなら個人でも用意できるね笑
いやそれはあんただよ。最初に項目設定するだけやん
システムエンジニアの鑑じゃん
最初にシステム作った時点でワクチン3回ぐらいでコロナ収まると思ってたんだろう。
そう言ってた医療関係者もいたしな。
だから人に対して別テーブルでワクチン履歴登録もつとかじゃなく、人のレコードにそのままフィールドで4回目まで持たすとかやったんじゃないか?
打った日付も持つから何回って回数をフィールドでもってるわけじゃないとおもう。
個人毎のレコードに一回目の日付、二回目の日付ってフィールドでもっちゃったんだろ。
なんで用意したフィールド数までしか打った記録を持てない。
接種歴自体を個人コードのマスタと別テーブルで接種一回を一レコードで持てば良いんだけど
ソレだと3回しか持てないぞ。
そもそも紙をベースにシステム設計考えている時点で駄目です。
dbと入力何かは出力フォーマット関係なくデータ基準て考えて、
出力フォーマットはそれから考えるもの。
決まった加味があっても二枚目にも印刷するとか、最新だけ印刷するとかそういう設計すれば良いだけだ
こんなもんトランザクションID使って情報蓄積するだけでええ
制限つける方が面倒なのに何やってんのや
韓国人さん、こんにちは。
後から付いてきた
簡単な話だよ
岸田無能!
コレだと思う
下請けに出しすぎて、仕様知ってるヤツがいなかったんだろうな
ワクチンの性能全く把握できてなかったからこうなった
だったら2回で良かったじゃんw
4回入力出来るようにして5回は無理ってどういう理屈なんだよ逆に
四度あることは五度は無いってのが今回の事態なわけで意味不明過ぎる
ここに教会の犬が沢山居るのが良く分かるw
後からファイザーがやっぱり3回目も必要だとか言い出して今日に至る
つまりもともと5回以降は記録する気がなかったってこと
そのための設計でしょ
わかります
いやこれわざとだよ
馬鹿じゃない 悪賢いのだ
悪意を感じて震えるわ