• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スクウェア・エニックスが『ポートピア連続殺人事件』の商標を新たに出願―そのほか『PARANORMASIGHT』なる商標も

498t4we98t4wae


記事によると


・スクウェア・エニックスが『PARANORMASIGHT』『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE(ポートピア連続殺人事件)』の商標を2022年11月10日に出願していたことが判明した。

・両方とも区分は第9類(機械器具)や第28類(おもちゃ)などとなっており、業務用テレビゲーム機用ソフトウェア、業務用テレビゲーム機用プログラム、コンピュータゲーム用ソフトウェア、バーチャルリアリティゲーム用ソフトウェアの他、数多くの分野での商標出願が行われている。

・『ポートピア連続殺人事件』は、後に『ドラゴンクエスト』を開発する堀井雄二氏と中村光一氏が開発した推理アドベンチャーで、ファミリーコンピュータでは1985年(昭和60年)11月29日に発売されたもの。



以下、全文を読む


この記事への反応

犯人が有名すぎでは?🤣

ポートピア!?みんな犯人知ってるよ!w

リメイクだったら犯人変わりそう

ぼくが あなたの ぶかの まの やすひこ です。ヤス と よんでください。

ポートピアリメイクの可能性が…!?
みんな、初プレイの人もいるかもだからネタバレしちゃあダメだぞ!(⇦未プレイでも犯人知ってる人が多いゲームで何を言っているんだ)


まさかのリメイクくるのか
しかし犯人はあまりに有名・・・


『ポートピア連続殺人事件』ですと!?
軽井沢は、軽井沢誘拐案内はないんですか!?
あと、オホーツクに消ゆも・・・。


単に商標の取り直しか、それとも新作の伏線か…



関連動画





流石に犯人は有名なやつだから、リメイクにするならそいつ以外にしないとアカンと思う



B0BLXNZW8H
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-11-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BLXLP6G7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2022-11-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:33▼返信
あー忙し
あーあー忙し
あー忙し
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:33▼返信
スイッチ盛り上がり過ぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:34▼返信
これリメイクするほどのボリュームか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:34▼返信
パッケージのが犯人だったか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:34▼返信
今の若者に売れるとは到底思えんけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:34▼返信
iモードかなんかで出たリメイクでヤスがやたらイケメンになってたよね
またあの方向性なんだろうか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:34▼返信
血文字で書かれた「犯人は・・・」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:35▼返信
犯人別にしたらシナリオ自体変えないとダメだろ
果たしてそれをリメイクというのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:35▼返信
ポプテピに出てたゲームは移植されるかもしれんよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:35▼返信
ジャッジメントアイズみたいな推理するんでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:35▼返信

ヤバ、38度も熱ある

コロナじゃなゃいいが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:36▼返信
これスマホの落としきりじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:36▼返信
「春ゆきてレトロチカ」はよく出来てた
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:36▼返信
>>1
またスクエニのリメイク笑か
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:36▼返信
ポートピアに消ゆ誘拐案内
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:36▼返信
この前ゲームセンターCXでやっていたから
そのための更新なんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:37▼返信
クソゲー ばっかり作ってないでゴッドオブウォーみたいなゲーム作れよアホ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:37▼返信
犯人「悪ぃ…やっぱ、つれぇわ」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:37▼返信
「白夜に消えた目撃者」はまだですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:38▼返信
>>13
あのバビロンズフォール江原純一プロデューサーによる神ゲーだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:38▼返信
またインサイダー?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:39▼返信
>>10
なんだその妙な声のJCが活躍しそうなタイトル
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:39▼返信
犯人はヤス
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:39▼返信
登場人物全員「ヤス」の呼び名になりそうな奴らにすればいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:39▼返信
たまーにミステリー小説読みたくなるけどお勧め探すと大体ネタバレ食らう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:39▼返信
※13
あの超能力とか超常現象は関係ありませんと注意書きで書いておきながら、最後裏切ってくるやつな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:40▼返信
>>2
リメイクならハブられるんじゃね?
原作移植に期待しなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:40▼返信
スイッチ向けに独占で付くって欲しい
とにかく各社はクソステにはソフト供給するな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:40▼返信
>>17
動画見たけどつまんなそう😩
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:41▼返信
ポートピア連続殺人事件

ディレクター デザイナー シナリオ プログラマー 堀井雄二
人数 1人

凄いw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:41▼返信
スクエニ必死だなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:42▼返信
ぼく 犯人わかっちゃった!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:42▼返信
やる前から犯人確定やん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:43▼返信
※28
ニポンゴ ダイジョブ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:43▼返信
ヤスがホストになってそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:43▼返信
犯人はミキモト、いやヤス
37.投稿日:2022年11月22日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:43▼返信
いまリメイクしたら実写になりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:44▼返信
ヤス「やっとこの事件の黒幕について語る時が来たようだね…」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:44▼返信
switchで出たファミコン探偵倶楽部みたいな感じか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:44▼返信
ヤスのこと操ってたやつがついにバレるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:44▼返信
当時は叙述トリックは比較的新鮮だったけれど、今はむしろやりすぎて陳腐になってるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:45▼返信
>>14
はんにん は なか ゆうじ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:46▼返信
(犯人は)誰?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:47▼返信
メタバースポートピア殺人事件って登録されたらその時はスクエニの終わりだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:48▼返信
まあCSで出るならファミコン探偵倶楽部みたいな声つきかレトロチカみたいな実写のどちらかでは。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:49▼返信
>>27
HD-2Dでもリメイクと言い張るスクエニだから…
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:49▼返信

VRか
ええやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:49▼返信
>>44
リーク情報だとベトナム人留学生のグエンくん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:49▼返信
初めて選択肢方式を導入したアドベンチャーゲームがオホーツクというのはデマだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:50▼返信
初めてベトナム人バイトを導入したまとめがはちまというのはデマだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:51▼返信
デトロイトとか出てんのに今更チープなもん出されてもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:51▼返信
早期特典でファミコン版DLC付きとかやりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:51▼返信
こんや、12じ、だれかが〇ぬ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:52▼返信
これほど犯人がネタバレしてるゲームも無いと思うけどな。
三部作の内、ファミコンに移植されなかった「軽井沢誘拐案内」は是非遊びたいけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:53▼返信
希望 デトロイト並
及第点 ライフイズストレンジ並
がっかり 逆栽並
ゴミ 紙芝居リメイク
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:54▼返信
「マリちゃん危機一髪」のリメイクもよろ^^
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:56▼返信
ファミおじ歓喜
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:56▼返信
オホーツクに消ゆも頼む
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:57▼返信
犯人は
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:59▼返信
>>54
それかまいたち
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 10:59▼返信
犯人はヤス
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:00▼返信
>>1
はぁ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:00▼返信
>>59
けっこうです
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:01▼返信
いらない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:01▼返信
>>57
トキシッコでも見とけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:02▼返信
>>50
じゃあ何が最初なんだよ?
従来の欧米のアドベンチャーはコマンドをタイプで「入力」する必要があったが
オホーツクは、あらかじめ複数のコマンドが提示されてて、それを「選択」することができるのが新しかったんだが
それ理解してるか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:02▼返信
真犯人は
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:05▼返信
犯人が助手のヤスって以外特に評価とか聞いたこと無いけど名作か?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:05▼返信
名作かな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:05▼返信
萌え絵でリメイクされるんだろうなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:05▼返信
実はオホーツクの方が好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:05▼返信
こんなの今更リメイクなんてあるわけねーっつーの
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:06▼返信
かたつむり
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:07▼返信
軽井沢誘拐案内を
あと、白夜に消えた目撃者も
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:09▼返信
リメイク版でも犯人はヤス
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:09▼返信
ネタバレ

犯人はヤス
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:10▼返信
嘘をついてるヤスの表情を楽しむゲーム
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:10▼返信
ヤス
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:11▼返信
犯ヤ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:11▼返信
もんすたあ さぷらいずど ゆう

後にFC版のWizardryにハマって意味が分かった小6の頃の思い出
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:11▼返信
犯人はヤス
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:12▼返信
これでリメイク版で犯人別にしたら炎上するだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:12▼返信
この流れなら言える

犯人はヤス
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:14▼返信
かまいたちリメイクですらあの惨状だったというのに
パチスロ素材作りかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:15▼返信
やってなくても犯人大体みんな知ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:16▼返信
犯行やった奴、だいたいヤス。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:17▼返信
switchに新作来そうでよかったじゃんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:17▼返信
お兄ちゃん!

ヤス「そうです私が犯人です」
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:18▼返信
犯人が有名すぎるから登場人物全部名前変えとけ
あとお店は新開地の真ん中とかいうガバガバ案内も変えとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:18▼返信
こうぞう「犯人はヤス」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:19▼返信
ワシじゃない!
ワシはやってない!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:20▼返信
まあ、さすがに中身は完全に変わるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:21▼返信
犯人はやすな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:22▼返信
犯人を変えてもそれはそれでオリジナルと違うとか文句出そうだし
いっそのこと犯人、証拠、アリバイ、ガイシャをランダムにシャッフルするような別ゲーにするとかせんといかんと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:23▼返信
ふくをとれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:23▼返信
最後脱がして、ボス・ヤスのBL連続ファック人事件にすればいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:26▼返信
分かってる人は8分位で終わるからリメイクしても微妙なんじゃ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:30▼返信
ファミコン版+オリジナル版+新しいシナリオ版全て入れないと売れんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:31▼返信
>>99
あとPC98版
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:33▼返信
キャラデザで因縁をつけてくる老害が現れるんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:36▼返信
>>100
あのファミコン版より酷いやつwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:40▼返信
犯人はヤスをフリにした意外な真相ぐらいは最低必要だな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:40▼返信
せめてリメイク版は由紀子の服を脱がせられるようにして欲しいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:44▼返信
BGMも無いしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:45▼返信
ボス「なんだ君は」
ヤス「なんだチミはってか そうです私が犯人です」
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:47▼返信
やっぱり犯ヤ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:49▼返信
>>40
そういえばファミコン探偵倶楽部は最初に主人公を助けたやつが犯人だったね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:54▼返信
>>102
いや、でもキャラデザはいいでしょ
BGMは酷いけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:54▼返信
コマンド選択ってそもそもファミコンだと文字入力出来んから考えたシステムじゃん
昔PCで発売されていたアドベンチャーゲームは
キーボードによる文字入力でプレイしていたからなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:55▼返信
>>102
あ、オホーツクと勘違いしてたわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:55▼返信
>>58
マジコメすると当時小学生くらいだったファミおじの大半は特に歓喜してないと思うよ?今でも当時でもゲーム内のネタで楽しんでいたくらいのもんで・・・

歓喜してるかどうかは知らんが、推理アドベンチャーゲームとしてちゃんと内容を理解しつつ楽しんでいたのは、おそらくもう少し上の世代の「オトナ」で、パソコン版とかも知ってたりやってた世代だと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:56▼返信
MSX版はフラグ管理ないからいきなり犯人の服脱がせてエンディングだった記憶
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:57▼返信
オホーツクに消ゆはJRとコラボして臨時列車が走るぐらい熱いファンが各方面を動かしたが、こっちはどうかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 11:59▼返信
ポプテピピックでネタにしたら商標忘れてたのに気付いただけだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:05▼返信
>>69
なるほど
キミみたいな奴が「初代スターウォーズは平成以降の宇宙映画の真似ばかりで駄作」などと評価するわけか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:07▼返信
>>69
なるほど
キミみたいな奴が「初代スターウォーズは平成以降の宇宙映画の真似ばかりで駄作」などと評価するわけか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:07▼返信
まあスイッチでいいんじゃね?
いっせいトライアルでコーヒートークを配信するぐらいだしwww

PSプラスは仁王2…任天堂って本当にユーザーに還元しないなあ~w
119.投稿日:2022年11月22日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:09▼返信
名作?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:09▼返信
ファミコン探偵団の方が出来いい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:10▼返信
犯人はヤス
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:11▼返信
>>118
ゴキは買えないハードでカサカサしてろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:14▼返信
リメイクされてもなぁ〜www
超美麗で、VRとかにしたら、面白いかも知れんけど、わざわざ買ってやるか?
と言われたら、微妙www

妹と兄の犯行ですから、おまけにやった後に後悔とか言うwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:17▼返信
どうせスマホ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:23▼返信
最近のキッズは知らないんじゃないの?
ていうか知ってるの40代以上だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:29▼返信
地道な捜査なんかしなくても犯人を殴りまくれば勝手に自白する、拷問や暴力の大切さを教えてくれた作品だったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:36▼返信
ボリューム無さすぎて数時間でクリアするからスマホか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:38▼返信
>>123
どうした?本当のことを言われて顔真っ赤にしてw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:45▼返信
犯人はボス!
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:47▼返信
隠しダンジョンでゲンさん脱がせるかも?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 12:48▼返信
オホーツクはPC版とFC版では話と犯人が違うからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:02▼返信
犯人はヤス
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:04▼返信
3Dでキャラを歩き回れる様にしてほしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:12▼返信
今やるにはガバガバ過ぎるんよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:13▼返信
パケ絵が北条司じゃないってマジかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:22▼返信
リメイクでも犯人はヤス
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:38▼返信
リメイク専門会社だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 13:55▼返信
パッケージならセット売りやろなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 14:04▼返信
何をそんなに焦っているのか毎月数本出している今のスクエニなら驚かないな
どんどんこれからリメイクしていくよー
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 14:21▼返信
やってみると言うほど名作でもないぞ
むしろドラマ化とかの方が向いてる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 14:49▼返信
※2
それ膨らんで爆発するやつ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 15:39▼返信
犯人はヤス以外
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 16:04▼返信
犯人はヤスってどういう意味ですか❓
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 16:29▼返信
登場人物の名前を全てヤスにすればいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 16:48▼返信
こういうタイプのゲームはリメイクしなくて良いだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:00▼返信
さすがに開始直後にヤスの服は取れないやろ!
・・・・取れないやろ・・・?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:35▼返信
第2のレトロチカでもやるつもりか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:57▼返信
犯人は幼女狙いの任豚
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:40▼返信
ボス役のプレイヤーがヤス役のプレイヤー達を追いかけまわして服を脱がせる非対称対戦ゲームだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:55▼返信
ポートピアとオフーツクと軽井沢誘拐案内3本パックにしろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:56▼返信
脱がす→ユキの服
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 07:12▼返信
ヤスコからのヤスだからなあ

ヤスアキとかヤスヒロ、ヤスミ、ヤスミチとか
いればね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 15:27▼返信
>>67
最初がどれかはわからないが有名どころはタイムトンネルかな
日本のADVで、オホーツクより先に発売してる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 01:08▼返信
今作り直すならいつでも犯人指名できるシステムにはならないだろうから問題ないよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:21▼返信
Steam版ダウンロードしたけど
テキスト入力が面倒くさそうでまだプレイして無いや

直近のコメント数ランキング

traq