スクウェア・エニックスが『ポートピア連続殺人事件』の商標を新たに出願―そのほか『PARANORMASIGHT』なる商標も
記事によると
・スクウェア・エニックスが『PARANORMASIGHT』『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE(ポートピア連続殺人事件)』の商標を2022年11月10日に出願していたことが判明した。
・両方とも区分は第9類(機械器具)や第28類(おもちゃ)などとなっており、業務用テレビゲーム機用ソフトウェア、業務用テレビゲーム機用プログラム、コンピュータゲーム用ソフトウェア、バーチャルリアリティゲーム用ソフトウェアの他、数多くの分野での商標出願が行われている。
・『ポートピア連続殺人事件』は、後に『ドラゴンクエスト』を開発する堀井雄二氏と中村光一氏が開発した推理アドベンチャーで、ファミリーコンピュータでは1985年(昭和60年)11月29日に発売されたもの。
スクウェア・エニックスが『ポートピア連続殺人事件』の商標を新たに出願―そのほか『PARANORMASTIGHT』なる商標もhttps://t.co/JRINhAqqJa
— ⚡Game*Spark⚡ (@gamespark) November 21, 2022
11月10日に出願が行われ、21日に公開されました。 pic.twitter.com/fP5CQpd3nh
以下、全文を読む
この記事への反応
・犯人が有名すぎでは?🤣
・ポートピア!?みんな犯人知ってるよ!w
・リメイクだったら犯人変わりそう
・ぼくが あなたの ぶかの まの やすひこ です。ヤス と よんでください。
・ポートピアリメイクの可能性が…!?
みんな、初プレイの人もいるかもだからネタバレしちゃあダメだぞ!(⇦未プレイでも犯人知ってる人が多いゲームで何を言っているんだ)
・まさかのリメイクくるのか
しかし犯人はあまりに有名・・・
・『ポートピア連続殺人事件』ですと!?
軽井沢は、軽井沢誘拐案内はないんですか!?
あと、オホーツクに消ゆも・・・。
・単に商標の取り直しか、それとも新作の伏線か…
流石に犯人は有名なやつだから、リメイクにするならそいつ以外にしないとアカンと思う


あーあー忙し
あー忙し
またあの方向性なんだろうか
果たしてそれをリメイクというのか?
ヤバ、38度も熱ある
コロナじゃなゃいいが
またスクエニのリメイク笑か
そのための更新なんじゃね?
あのバビロンズフォール江原純一プロデューサーによる神ゲーだからな
なんだその妙な声のJCが活躍しそうなタイトル
あの超能力とか超常現象は関係ありませんと注意書きで書いておきながら、最後裏切ってくるやつな
リメイクならハブられるんじゃね?
原作移植に期待しなよ
とにかく各社はクソステにはソフト供給するな
動画見たけどつまんなそう😩
ディレクター デザイナー シナリオ プログラマー 堀井雄二
人数 1人
凄いw
ニポンゴ ダイジョブ?
はんにん は なか ゆうじ
HD-2Dでもリメイクと言い張るスクエニだから…
VRか
ええやん
リーク情報だとベトナム人留学生のグエンくん
三部作の内、ファミコンに移植されなかった「軽井沢誘拐案内」は是非遊びたいけど。
及第点 ライフイズストレンジ並
がっかり 逆栽並
ゴミ 紙芝居リメイク
それかまいたち
はぁ?
けっこうです
トキシッコでも見とけ
じゃあ何が最初なんだよ?
従来の欧米のアドベンチャーはコマンドをタイプで「入力」する必要があったが
オホーツクは、あらかじめ複数のコマンドが提示されてて、それを「選択」することができるのが新しかったんだが
それ理解してるか?
あと、白夜に消えた目撃者も
犯人はヤス
後にFC版のWizardryにハマって意味が分かった小6の頃の思い出
犯人はヤス
パチスロ素材作りかな?
ヤス「そうです私が犯人です」
あとお店は新開地の真ん中とかいうガバガバ案内も変えとけ
ワシはやってない!
いっそのこと犯人、証拠、アリバイ、ガイシャをランダムにシャッフルするような別ゲーにするとかせんといかんと思う
あとPC98版
あのファミコン版より酷いやつwww
ヤス「なんだチミはってか そうです私が犯人です」
そういえばファミコン探偵倶楽部は最初に主人公を助けたやつが犯人だったね
いや、でもキャラデザはいいでしょ
BGMは酷いけど
昔PCで発売されていたアドベンチャーゲームは
キーボードによる文字入力でプレイしていたからなあ
あ、オホーツクと勘違いしてたわw
マジコメすると当時小学生くらいだったファミおじの大半は特に歓喜してないと思うよ?今でも当時でもゲーム内のネタで楽しんでいたくらいのもんで・・・
歓喜してるかどうかは知らんが、推理アドベンチャーゲームとしてちゃんと内容を理解しつつ楽しんでいたのは、おそらくもう少し上の世代の「オトナ」で、パソコン版とかも知ってたりやってた世代だと思う
なるほど
キミみたいな奴が「初代スターウォーズは平成以降の宇宙映画の真似ばかりで駄作」などと評価するわけか
なるほど
キミみたいな奴が「初代スターウォーズは平成以降の宇宙映画の真似ばかりで駄作」などと評価するわけか
いっせいトライアルでコーヒートークを配信するぐらいだしwww
PSプラスは仁王2…任天堂って本当にユーザーに還元しないなあ~w
ゴキは買えないハードでカサカサしてろw
超美麗で、VRとかにしたら、面白いかも知れんけど、わざわざ買ってやるか?
と言われたら、微妙www
妹と兄の犯行ですから、おまけにやった後に後悔とか言うwww
ていうか知ってるの40代以上だろ
どうした?本当のことを言われて顔真っ赤にしてw
どんどんこれからリメイクしていくよー
むしろドラマ化とかの方が向いてる
それ膨らんで爆発するやつ
・・・・取れないやろ・・・?
ヤスアキとかヤスヒロ、ヤスミ、ヤスミチとか
いればね
最初がどれかはわからないが有名どころはタイムトンネルかな
日本のADVで、オホーツクより先に発売してる
テキスト入力が面倒くさそうでまだプレイして無いや