• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









株式会社ハムスター様に「TETRIS THE GRAND MASTER」
のNintendoSwitch及びPlaystation4への
移植許諾した事をお知らせします。

We are pleased to announce that we have licensed "TETRIS THE GRAND MASTER" to Hamster Inc. for porting to NintendoSwitch and Playstation4.






テトリス ザ・グランドマスター - Wikipedia


記事によると



基本的な部分は1988年にセガ(後のセガ・インタラクティブ)が制作・発売した、アーケード(セガ・システム16)版『テトリス』をベースとしており、ゲームプレイ自体は従来のテトリスから大きく変わっていないが、従来のテトリスの最高速を超えた独自の最高速「20G」が存在するという点、また「限られたゲームプレイ時間中でグランドマスターの称号を獲得する」という明確な最終目的が存在しているという点などにおいてそれまでのテトリスと大きく異なっていた。

競技性を追求したシステムを多く導入したことや、容易に解明できなかった多くの隠し要素を持つことから、今まで発売されたテトリスの中でも最も上級者向けのシリーズとされる。

シリーズのプロデューサーはアリカの副社長である三原一郎。1作目のディレクターも担当している。

1作目はカプコン販売で、1998年にアーケードゲームとして登場した。本稿はこの『テトリス・ザ・グランドマスター』の1作目について記述する。

以下、全文を読む

この記事への反応



TGM!復活!!!
TGM!復活!!!!!!!!!!

TI来てくれ~!!!!!!!
初代もTAPも好きだけど、現行テトリスと併用でやると脳がバグるから、ワールドルール採用してるTIが嬉しい
一番移植大変だろうけど……


復活!!

TGMやっとか




これはありがてえ


B0BMTLG3GQ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BLV7K8JF
石黒正数(著)(2022-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:21▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:22▼返信
任天堂最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:22▼返信
Switch版ラグが酷そうw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:23▼返信
箱版がないけどこれもソニーのブロック権ガー?オーイズミガー?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:23▼返信
PS4
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:25▼返信
PS5?ださねえよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:27▼返信
テトリスと言えば任天堂の妨害で出せなかったメガドラ版テトリス事件…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:27▼返信
アケアカ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:28▼返信
ハムスター?Gモードってテトリス手放したの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:30▼返信
ロシア万歳🙌
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:30▼返信
ハムちゃんいつまで前世代機に閉じこもってるの
てかスチームで出して
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:30▼返信
ソニーがブロック権を行使したらしいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:32▼返信
ロシアゲーとか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:32▼返信
ハムスター「PS5は売れないのでハブります」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:33▼返信
え!ハード的に逆立ちしても解決できない遅延のあるスイッチでテトリスグランドマスターを!?
16.投稿日:2022年11月22日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:34▼返信
おーこれは嬉しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:34▼返信
TKG最高
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:35▼返信
グラマスなっつ
あれはもはや落ちゲーでは無く、音ゲーだからなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:35▼返信
TMR最高
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:36▼返信
もうPS1のCCさくら版で代用しなくてもいいんですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:36▼返信
ロシアしか勝たん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:37▼返信
これは嬉しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:39▼返信
ハムスターは地味に有能メーカー
アーケードアーカイブス最高
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:39▼返信
聖帝阿部晋三大元帥閣下万歳!自民党万歳!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:39▼返信
今更やりたいとも思わないけどあったらやるんかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:40▼返信
無知無知ポークw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:41▼返信
テトリス管理団体の許可はいらないって事?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:41▼返信
とっとこ走るよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:42▼返信
>>24
あれ日本一との共同運営だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:43▼返信
ハムスターだと…アジノコの再来を期待w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:43▼返信
PS5ハブwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:46▼返信
※30
あそこ最近オーダインをリリースしたけど嬉しかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:49▼返信



デバフッチを切れ


35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:50▼返信
ハムスター
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:51▼返信
そろそろ1本づつハムスターのリリースしたアケアカタイトル
パッケージ化して出してよ300本でも買うよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:51▼返信
安定のPS5ハブ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:52▼返信
メガドライブ版テトリスの発売中止の恨みはまだ忘れませんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:58▼返信
セガがアーケードで人気にしてメガドラ発売しようとしたら任天堂が権利横取りして発売中止に追い込んだんだっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 18:58▼返信
テトリスで一番好きだな
格ゲーやらない俺は、ゲーセンに行った時はこればっかりしてたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:01▼返信
ハムスターは全部の権利を他に譲渡しろ
+-ボタンに割り当てが出来んとか、たかがレトロで毎回アクチしたり、
ハイスコア登録に毎回ダイアログだして雰囲気ぶち壊すし、
センスも技術もないならよその会社に任せてくれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:03▼返信
360で一番やったかもしれない、打ち止めじゃなくゲームオーバーまで出来るようにして欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:06▼返信
ついにビッグテトリスが家庭用でもできるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:07▼返信
アーケード基盤は20万位する。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:10▼返信
ミカド池袋の店長が狂気しそうなニュースだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:13▼返信
テトリスバトル外伝もリメイクしてくれんかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:15▼返信
>>1
PS4?PS5じゃなくて?🤔
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:17▼返信
>>47
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:19▼返信
3DSにて過去に配信をテトリスGBと

vita版にてPSPダウンロード版のテトリスを再配信をするべきでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:20▼返信
ハムスターはすくすく犬福の完全移植版を出して
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:20▼返信
シリーズプロデューサーのところ自分で書いてそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:25▼返信
あれ[X]糞箱は? 
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:25▼返信
ハムスターにジンルイ乗っ取られるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:26▼返信
アンソの三原さん…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:27▼返信
マジかよ糞箱8兆円
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:28▼返信
テトぷよで良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:30▼返信
PS3とPS4でなんか無料で配られたテトリスがある
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:34▼返信
エミュレータ無断使用した会社?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:45▼返信
>>47
なにか問題が?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:46▼返信
カードキャプチャーさくらwithテトリス買ってくる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 19:56▼返信
結局グラマスが一番遊んだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:06▼返信
当時のテトリス難民にとって嬉しい良作だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:10▼返信
ゲーム界の古物商ハムスター
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:16▼返信
任天堂が生んだテトリスがプレステに・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:17▼返信
進化形のテトリスエフェクトはウリのエフェクト自体がゲームプレイを阻害しまくるクソ仕様だったからこれはありがたいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:23▼返信
>>39
ソ連の国営企業からパソコンでのテトリスゲーム化の権利を得た欧州のメーカーが権利を勝手に又貸しして、しかも家庭用やアーケードでも出されてたのでソ連の企業がキレた
セガは権利の又借りの又借り状態だったのでロムの生産が終わってたのに販売出来なくなった
一方任天堂はまだ社会主義国だったソ連に直接乗り込んで正式にライセンス契約を結んでGB版テトリスを出す事が出来た
要するに単にセガが迂闊だった事例
この辺は調べると面白いぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:27▼返信
メガドラミニでテトリスやってます
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:53▼返信
知ってる奴いるかわからんけどTGM作ったアリカって会社は初代プレステのソフトとして出たCCさくらのテトリスのゲームも開発したんだよ CCさくらの事はあんま知らんかったけどテトリスのゲームとしては出来が良かったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 20:59▼返信
ビグテト面白いよね~
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:01▼返信
全作移植してくれ!
どれも家でやりたいんじゃ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:01▼返信
テトリスよりぷよぷよの方が好き
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:03▼返信
>>68
しかしその後初代TGMがPSで移植できなかったのこれのせいなんだよなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:05▼返信
これって曲が一番良いやつだっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:05▼返信
ビグテトを観ながら酒を呑む
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:17▼返信
switchで動くんかこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:24▼返信
※72
これのせいというかテトリスカンパニーとかいうゴミ会社のせいだよな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 21:30▼返信
完成形のテトリス99があるのに今更これ出して誰が買うのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 22:23▼返信
>>77
あれが完成系?対戦ツールと競技用一緒にするなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 22:26▼返信
>>77
お遊戯とアスリートを一緒にするかのような間の抜けた発言
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 22:27▼返信
確かテトリスのプロゲーマーTGM無理なんだっけか?
まあこの世界は次元が違うからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:04▼返信
構造がシンプルだけに 
AC版TGM3よりは快適的に遊べるだろう、たぶん。
(TGM実機基板持ち&現役で遊んでるので自己満足的に購入して比較する気満々)。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:38▼返信
ミカドのおかげ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月22日 23:53▼返信
>>80
TGMは人間卒業モードあるからな
プロが基本的にやってんのはワールドルールの最高速度だからあんなんとは比にならんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 00:10▼返信
でもお高いんでしょ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 00:16▼返信
TGMって1がPS基板で2が彩京基板で3がTypeXだっけ?めんどくせえ……
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 00:37▼返信
>>1
PS5ないのはまともにゲーム作れないから開発機持ってないだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月23日 05:11▼返信
テトリスDSでいいじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月24日 10:56▼返信
テトリスVR2でないかなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月26日 14:59▼返信
今更過ぎる・・・TAPやTIなら理解出来るけど
最速の20Gモードでも遅すぎて眠くなる

直近のコメント数ランキング

traq