『水土日休み』の週休3日制だと常に「休日明け」か「休日前」が実現するので、モチベ下がらずに仕事ができる。マジで全国的に導入してほしいというお話。 pic.twitter.com/HKkpxDswyx
— びっとらべる (@bit_ravel) November 22, 2022
『水土日休み』の週休3日制だと常に「休日明け」か「休日前」が実現するので、モチベ下がらずに仕事ができる。マジで全国的に導入してほしいというお話。
水曜日を休日とすることで、
毎日「昨日休んだから」or「明日休みだから」と実現
週休3日制になった場合に発生する3種類の働き方はこちら。 pic.twitter.com/XurC06B86j
— びっとらべる (@bit_ravel) November 23, 2022
この記事への反応
・て、天才!
・ぼくのシフトが今まじこんな感じで最高
・後期水曜全休最高です。
・これほんとおもう
・週休3日制、広がってほしい。
水曜日にこだわらないけど、ぜひ。
・ほんと、分かる分かる。
・じゃあ給料は今より減らすけどいいよね?
・まさに今週がこれだよね、課題もやれるし遊べるし2日行ったら休みっていうのが精神的にすごく楽。
・飲食業界が余計に疲れるだけ。
・確かにこれは学生でも社会人でも嬉しいと思うわ
生産性が爆上がりしそうだな


哀れ。
その代わり4日間は全部みっちり1限からだったけど
てめぇの自分語りは誰も聞いてねぇよFラン
こら!やめなさいプリン!
働くとは奴隷の趣味
ほんこれ
明日ダルいわ
基本休み明けはダルいわ
中小でそれやったら穴埋めの働き手がいないから間違いなく外国人投入なんだよな
質はグンと下がる
「明日仕事だから休まなきゃ」
仕事してる方が楽しいし
パイ〇リマン!?
えー我が国は祝日を平日にして
減らしていくことを
検討しております
国民の皆様には常に働く
人生100年時代で働いてもらいます🛌
なら休みくれ
自分で仕事も作れないガイジ底辺共w
ほら顔真っ赤で反応(笑)
底辺じゃん
昨日休みだったから今日だりいなあとしかならないが
日給1万8000
労働は生きるための手段にすぎない
少なく済むならそれに越したことはない
生産量が上がったとしたらどっかにツケが回ってる
働くくらいなら自ら腕をへし折りナマポを手にしてみせるよ
平常運転できるのって火曜日からなんだけど・・。
それとサービス業は無理だし、そっちから不公平ストライキ起きるわ
してたらしい。奴隷かよw」
🤣
通貨発行をして国内のお金の量を増やさないと、生産性は上がらないんだよバカ。
なぜならお金があってこそ消費が生まれ、消費があってこそ生産性の数値データが上がるわけ。
休みを増やしただけでなんで消費が上がると思ってんだよバカ。国内のお金を量をどんどん増やせ。そのためには増税はするな。減税しろ。予算が足りないのならどんどん国債を発行し続けろ。
明日休みだかったりー
だろ
飛び石とか一番疲れるし、仕事も進まない
諦めろ
あれはどうなったんや それ次第で導入を検討だろ 最初から試すのは危険
月曜午後出社金曜午前まで
サービス業には無縁の話
本当は3万な
先月は休み3日しかなかったわあはは
当たり前だ
コンビニが水土日定休日とかになったらナメてんのか
ならワイは810万
後出しは哀れだし
どうせ嘘ならドカンと10万とか言っちゃえばいいのに・・・小物だなぁ
そんな給与でやってけるのか?
中小零細企業で働いてる底辺は甘やかせば無限に堕落してくのみで生産性が向上することなんか無い
だいたい、週休2日も1日は休むだけでなく、従業員の成長のために自由に勉強とかするためのものだぞ。
AIや関連テクノロジーが指数関数的に進化している間に、まずは徹底的な94%の無駄飯&資源食いたちの淘汰から。
今実際に火木金の週3日しか働いてないけどモチベーションなんかだだ下がりだよ
最初は週6勤務でやれてたのに
週5になっても週4になっても半年もすれば慣れて以前と同様にだるくなるから
ただ楽なだけの環境は自己を堕落させるだけでしたわ
モチベーション上がるのは実績に応じて即給料上がる仕事だけよ
休息以上の事が出来る時間を与える=週休二日制を普通にするか
昔みたいにお見合い結婚の世話して女は家にみたいなジェンダーに中指立てるかして欲しいもんやね
有人稼働する頭で草、、、
無人稼働させれば、コンビニなんて無人でも良いもんだわ
下がるやつは正直に言って邪魔だから徐々に仕事を取り上げて退職させるかパートに降格させるんよ
じゃないと他の奴らの邪魔になるんだわ
今後の日本は、優秀なやつは休みがどんどん増え、給料も増えてって感じになると思う
反対に無能は激務で薄給って感じになるんじゃないかな
コロナで一時期週休3日になったけどマジでダレる
そんなに休みたいならアルバイトで働けばいいし水曜日に有給使え
無能な奴が上に立つから、休みが幾つあっても足らねーって問題が出て来るよきっと
水曜日の今日が祝日だからそれを実感している
無能「休み前だから今日はもうやる気でない」
ただの病院清掃員のフリーターの俺のこと舐めてんのか
週休4日にすればこれだけ良い
みたいなこと言い出すだけだぞ。
デカい現場任されてると実質日曜すら休みないし
今日雨だけどシール屋が内部やってて未だに帰れねーし
それ今まで通りじゃん
とりあえず現状維持でいいかな
通勤とかクソですよ
HPとMP回復するからどの労働でもパフォーマンスは上がるよ
元々労働効率悪いやつは変わらんけど
テレワークだけの仕事羨ましすぎる
残業増えるなら意味ないぞ
給料低くてもいいからホワイトがいい
フリーターは大卒活かせないから嫌
何かトラブルが起きて残業を4時間やるだけで給料が1万円強加算されるんだぜ
普通に1日分なくなるってことなら納得だけど
世の中リモートでいい仕事かなりある
明日休みだから、今日も休みたい
給料を減らしてまで労働時間を減らせる人がどれだけいるかも疑問
世界的な流れは景気の傾向もあってハードワークを求められてると感じてるからこれは無理があるんじゃないかな
1日10時間労働で週40時間にする
でもそれだと月火水木と4日行かないといけないから長かった
休みも長すぎたけど
これ良いな
あと休日増えて納期が早まる予感しかしないわ
給料安いけど前のブラックに比べたら遥かにマシ。長時間働いて低賃金とかありえんわ
教育と仕事の流れは完全に2極化してるね
もちろんハードなほうについて行けないならホームレスくらいに
エストニアばりにITで全部できるように整備できてりゃなあ・・・
全然大手じゃないけどウチも一緒。休み月1とか当たり前だよね。
5連勤よりマシとはいえ4連勤も後半だるいし、毎週3連休ってのも休みが長くてそれはそれでなんかやることなくなって3日目あたりを有意義に過ごせなくなりそう
仕事辞めてからは副業の仕事量が80%くらいだもん
本来なら200%にしなきゃいけないんだがどうもな・・・・
能力の無い日本人が真似してどうするんだ?
祝日有りだと休日過多な気もする
全然おっけー!寧ろ身体ボロボロだから休み欲しい。
日本人の効率のなさは睡眠時間の少なさからって話もあるからおかしい話ではない
週5勤務でもほぼ毎日残業だからそっちのがいいわ
たまにセルフ水曜休みしてるけど、めちゃ体調とストレスに良いよ
人間仕事しなさすぎるのも問題だけど、5連勤はやっぱ普通じゃないんよ
火、水、木に比べたらモチベ違うだろ
まぁ有休使えばいいだけだけどさ
今でも、
月曜は休み明けでメンドクセーと手抜きで仕事しているし、
金曜は明日休みだから適当に終わらせるかと手抜きで仕事をしている。
別にそれはお前の責任じゃなくて、人を用意できない会社のせいなんだがなあ
増えた2時間は残業じゃないぞ、その増えた2時間後からいつもの残業がある感じだぞ
年取ると水曜に入れたくなるよ。
三連休すると月曜テンション下がるし
まあ月の休み数日のうちの会社じゃ無理な話だが・・・・
出費も増えてどうすんの?
それでも残業する日が1日減る方がいいやろ
客側からすれば助かるが無理難題な良心サービスで従業員がノックアウトしちまってるんだYo!!
はい労基違反
そりゃ国も勧めてる副業だろw
タイに来てみろ。人間として生きられるぞ。
それを言うなら休みを減らせばその分給料が上がるなら良い人も居る
やっぱ月曜日だなぁ
火曜も同じ位好き、月曜日の切なさを消せる
逆に休まず働いても給料は時給じゃないから変わらない、週三の休みは会社からは帳尻が合わない
でも実際は週休3日制で1日の労働時間は4時間未満
仕事終わりには食べ放題のパンと飲み放題のビールが振る舞われていた
そして給料も他の職業の倍も貰っていた
多少どころじゃないと思う
休みが増えた分を補うためには人員を増やさなきゃいけない
海外で週休3日制を実験的に始めたところもあるけど、おおよそ給料は3分の2になった
3人分働いて1人分の給料じゃなく、ちゃんと3人分の給料が出ればみんな働いて景気も良くなる
社会人エアプか?
なにが天才だよ
休日明けが「昨日休んだから」でみんな張り切って働けると思ってる時点でダメ
実際には「明日休みだ!」の日が2倍になる代わりに「明日から仕事だわ。。。」の日と「今日から働かなきゃ。。。」の日が2倍になるだけ
休みを挟むと下がる、休み癖が付いてそれが当たり前となり堕落していくんだよ
週二回休みがあるだけマシ、週一回しか休みがない人も大勢居るから
んなこと言ってるから日本は世界最低効率なんだよw
お前のメンタル管理が下手なだけでしょ
正月やGWのたびにモチベ下がる無能さんこんばんわw
素早く仕事を終わらせる人が評価される世界になることが怖くて仕方がないのさ
残業代で稼ぐ時代ではない
昭和脳ジジイどもは棺桶に入れ
船乗り時代は3ヶ月勤務の1ヶ月休みだったが、マジで会社行きたくなくなるぞ
くだらねえな
労働力が余っているから第三次産業なんて本来不要な産業の従事者が大半になって無駄な労役に苦しんでいる
下級国民を奴隷にしておいしい思いをしている上級国民をさっさと打ち滅ぼして社会主義に転換しろよ
最初は水曜はノー残業デーから始めて
水曜日の就業時間を2ヶ月ごとに1時間減らしていけ
意外と週4でも困らないことに気づく
いうて週5で知識インプットしてるから楽でもなんでもないが
自分の力で稼いでるんだから誰も文句言わんよ
全ての業種でこれやったら絶対に生産性下がると思う(´・ω・`)
「今日頑張れば明日が休みの日が来る」だろう
消費税15%がもうすぐくるから
死なない程度に殺される現代の拷問。
シフトだから土日祝日働いて平日に休む低みの見の…
月金の通勤電車の雰囲気を感じてw
こんなの何年も前からあるネタみたいな制度じゃん何回見てきたがわからん
物価は不安定で税は毎年上がって売上は毎年下がる、なのに休日増やす会社とか出るわけないだろ
調整は難しくない
どうせリモートだ
そんな思いをするのは日曜だけでいい
これを導入しない老害経営陣って本当に頭が悪いと思うわ。
バカなんだろうな。
前半は同意
だけど2日働いたら休めるって心境と、月曜日のこれから5連勤っていう時の絶望的な心境は全然違うわ
明日休みだから逃げ切れる
シフト制だから関係なくね?
どのみち、弱い上司ばっかやし
汚えケツ拭いてやりながら、力で支配するのみよ♪
8時間はなげーって
昼メシ食ったら残り2時間働いてサーッと帰りたい
世界最多の祝日数は減らしてその分3時終業出来る様に変えるべきだろ
又は3日行って4日休み!
テックスしたら回復するのに数日はかかるのにね!
どうせ混血?害人のフェ◯だろう⁈
又はジャッ◯を大量にリスト◯させて海外混血?害人だらけにしようとする、国内の混血?害人の投資家ミート⁈
現実は休み増えた分給料減って
最悪年収少ない世帯は水曜や土曜にバイト入れないと生きていけなくなるリスクある
なぉ、なんでも出来る A◯(必ずやらかす!)が出来たあかつきには、上級国民が下級国民の9割は不要にする模様!
数年前になんとかバン◯の創◯者がマ◯ゴミのインタビューで語った模様!!
よかったなお前らいつでもデ◯やメタボや病◯の疾患患◯動けなくなっても
いつでも人生引退できるな⁈
勿論やるなら水曜でも構わんけど😲
サービス業が大儲け出来るから良いんじゃね。ただサービス業の正社員は週休三日制にはならないだろうが
寝てばかりだと身体が駄目になるのでは
ただ慣れたらあと2日働かないといけないになる気がする
イレギュラーな時間外勤務があるからモチベが下がるだけ。もちろん電話とかも含めてな。
この案海外ではかなり前から
もっと働けよ後進国のくせにボケっとしてるな。
働き者が馬車馬のように働くせいでそれが標準化されてつれぇわ
ダラダラ引き伸ばしたほうが稼げるからな
社会主義国家が成長しないのと一緒