先日のW杯ドイツ戦のワンシーン
リュディガーの走り方! @ABEMA で視聴中 https://t.co/VB728oAyvd #アベマ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継 pic.twitter.com/yjB90FfTIT
— いしかわごう (@ishikawago) November 23, 2022


ちなみにこの走りについて本人は
浅野拓磨を侮辱した?リュディガー「謎ステップ」国内外で波紋 ドイツメディア伝えた「真相」とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/23bceac9eec4012ca24a4820e793dae148ce9bd9

「(チェルシー在籍時のニューカッスル戦で披露した際は)正直に言うと、
あの試合ではスタジアムが静かすぎたので、
わざと悪ふざけをした。
みんなを目覚めさせたかった」と話している。
この記事への反応
・浅野選手も速いけど相手も速いね。動きで浅野選手にボールを触らせないように相手も必死やったんちゃうかな。まあ色んな見方があるけど、後半はなかなか観れない必死のパッチのドイツを観れて面白かった。
・その浅野もゴール決めて結果逆転勝ちして気持ちいい!!!
・リュディガーこれはやっちまったなw
・今まで見たリュディガーの中で1番煽ってた
真相は謎だが・・・うーん


勝てばよかろうなのだ!すなわち負けたからアホ
ひ弱なジャツプは何も報復できなくて草
あのゴールは奇跡のトラップと奇跡のシュートだった
どういう選手というか人かわからんから判断がムズいな
俺も成長したな
ラインを割らせたらゴールキックから始められると思ったんじゃないのかな?
理不尽で可哀そう
この程度で怒っちゃう奴らは沸点低すぎるのを恥じるべき
煽り負けはこの世で1番惨め
煽り走り!
アッ〜!
こんなに醜い国だったなんて
ユダヤ人を虐殺し有色人種を露骨に差別して下に見てる歴史はダテじゃないね、、、、あれ?ドイツ人ってこんな見た目だったか?
怒ってるんじゃなくて笑われてるんやで
かといって日本人選手に走路を奪われる形で前に入込まれてセンタリングを上げられるのは困る。
だから体を入れられないように足を上げてちょっと相手を邪魔してるんじゃないのかな?
こんな走り方する必要があるかどうかは謎だが、日本人選手も徴発されたって思ってないでしょ。
試合に全集中して臨む以外のことに気を割きすぎだな
そら負けるわ
果たして舌を出す必要があるだろうか
その程度じゃ煽りにならないよ
謝罪と賠償を要求するニダ
いや、ニガ!
危機感が足らないんじゃないか
煽るにせよナルト走りにしとけばみんなニッコニコやったんやろなあ
サッカーでそんなシーン腐るほどあるがみんなやってないってのが答えや
電力やガスを始め恒常的なエネルギー不足の件もあるし
今じゃまともに戦車を動かせないほど国力が落ちてきてるからなドイツ
サッカーやってる場合じゃないんじゃないかな
場を盛り上げたかっただけだろ
黒人がいるとかヒトラーは嘆いてるぞ
むしろ日本以外の国で炎上してんだが
日本に1-2で惜しくも負けるという接戦を繰り広げたドイツの健闘を讃えておくよ
サッカーの本場でもなくなってきてる
ヨーロッパは移民を入れてぶち壊された。グローバリストの思惑通りにな。
じゃあこの時以外は怠けてたわけ?それならこいつが敗戦の戦犯やん
まあ今後の試合で同じことしなかったら煽りでやってたと証明されるわけやけど
アフリカから来た訳わからんのが自国を貶める形になるだもん
これで煽ってないはむりがある
テクニックはいまいちだけど身体デカいのと足だけ早いからDFで起用されてるだけ
そりゃドイツも遊んじゃうよ結果的に負けてるけどw
そう言うプレースタイルだからね、仕方ないね
韓黒人かよwww
差別されたニダ😆
カーッカッカッカ♪
戦後ドイツ「左翼の言うことと移民を受け入れたらこうなるよ」っていう実例があって助かってるよ
軍事力どころか国力や文化、スポーツまで弱くなったらあとは外からやられたい放題だからな
ブリカスのお家ゲイを習得していたよな
身体入れてボールがタッチライン割ればマイボールなのになんでファールして相手ボールにするのよ笑
ほんと酷すぎる
これで盛り上がると思ってるのがあれだけど
そも同点時も、ドイツが負けてる時もリュディガーと競走するシーンは無かっただろw
特に驚くことではない
韓国側からみたらそうなの?
チェルシー在籍時のリヴァプール戦でも、この走り方して猛スピードで帰陣してるんだけどな
因みにその時は同点
日本含めた世界的に見たらだな。
追いつかれて余裕無くなった日本戦じゃなく、これまで出場した試合で負けてるときにこの走法したケースがあるなら挙げてくれよ
で、煽りなのも最初から認めてる
国際問題になりかねない代表戦でやっちゃうのが頭の悪さ
レアルでもチェルシーでも普通にあの走り方するのに阿呆かよ。
明確に馬鹿にしてきてないものまで怒る必要はないわ
むしろこれぐらいのほうが安心する
選手としてW杯のピッチに立っているという事は、ドイツを代表する人物という事ですね。
最初から認めてねーよ。ニューカッスル戦より前にドイツメディアの取材に答えてるのが見つかったの知らんのか
「こうすれば、もっと速く走れると思うからそうしているんだ。人々が面白がるなら、僕も一緒に笑うよ」
別に黒人だから陽気な訳じゃない
前向きに生きる為そうやってる人は目立つが実際は個人による
そんな限定的なシーン探す意味が分からん。インタビューで早く走れるからこの走り方をしてると明言してるのが全てだろ
Sport1のインタビューな
浅野に見せつけるためというより観客へのアピールに見えたけどな
ザ・ミラー【リュディガーは、日本との対戦で挑発を見せびらかしたことで非難される。】
元ドイツ代表MFディディ・ハーマンは、日本代表の浅野琢磨に対する彼の態度について、
同胞のアントニオ・リュディガーを「常軌を逸している」と呼んだ。
評論家トニー・カスカリーノ氏はトークスポーツに対し、
リュディガー氏が浅野氏を「嘲笑している」と感じ、「走りながら笑っていた」と語った。
ドイツでも炎上してドイツサポーターやら代表OBやらに批判されたけど、昔のインタビューが発掘されて、あれは速く走る為の走法だと明言してて鎮静化した。
事実ニューカッスル戦以外にも色んな試合であの走り方をして驚異的なスピードを出してる動画が見つかって、yutubeで見る事が出来る。
レアルでもチェルシーでも煽るときにしてるんやで
ドイカスさんさあ、、、
被カウンター時、ボールホルダーと競ってるシーンじゃない時もあの走り方で猛スピードで戻ってるのに誰を煽ってるんですかね?レアルで煽った試合も教えて下さいね。
陽気で愉快な選手とは前から言われてる。ロッカールームの映像も出てるけど踊ったり他の選手とセレブレーションの練習してたりしてたな
あんな変な走り方で加速がエグいのは凄いけど
そりゃ基本日本はチームスポーツ不利だわ
よくこんな相手に勝ったわ
悪く言えば精神が小学生
まぁ、事実言われて反論出来ない時点でお前の負けやw
その割に海外勢からもネタにされて可哀想〜w
>>126を見て、どうぞ
じゃないと、本気でやって実力で負けたと世界に思われてしまうぞ
ん?そりゃあ大々的に報道されて海外のサッカー興味無い層から批判されてるんだから仕方ないじゃん。海外勢ってw
奇跡の逆転劇は必ず相手の油断や失策が絡んでいるな
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし(甲子夜話より)
黒人様が黄色人種にやる分には問題なしという世界のジャッジ
レアルでもチェルシーでも煽るときにしてるんやで(見た事ないけど適当言ってても分からんやろ)
普通にキックするのを邪魔してただけに思えたけどなあ
反論なってなくて草
リュディガーは他が上がって穴開いたところに毎回カバー入ってたから穴開いても俺がいるから埋めれるよアピールやってできるだけカバーに行く頻度減るようにあえて圧掛けるためにやってるんだよ結局は圧が足りなくて日本にちょこちょこ穴いじられてカバーに付く事が多くて後半体力切れてカバー追いつかない、振り切られてドイツ負けてるから
元ドイツ代表MFディディ・ハーマンは、日本代表の浅野琢磨に対する彼の態度について、
同胞のアントニオ・リュディガーを「常軌を逸している」と呼んだ。
評論家トニー・カスカリーノ氏はトークスポーツに対し、
リュディガー氏が浅野氏を「嘲笑している」と感じ、「走りながら笑っていた」と語った。
他の人種が黒人に対してやったら人種差別だ
道徳的優位人種黒人様をなめるなよ
ヒートマップの見方も分かって無さそうw
それだけに怒りも一入だわ
サッカー誕生して何年経つんだ
ヒートマップ見て長友崇めてそうw
ドイツは黒人まで入れて本気でプレイしたのに日本に負けたってこと?
ドイツサッカー連盟まで普段サッカーを見てないのかw
それ以外に何が有るの?
うまい!!
海外で叩かれまくり
その記事、すぐ下にこう書いてあるんですが
しかし、リュディガー自身が認めたように、このパフォーマンスは実用的な目的が無かった。
「昨シーズンのチェルシー対ニューカッスル戦であなたが言及したシーンを覚えている人は多いでしょう。
正直に言うと、この試合中スタジアムが静かすぎたので、意図的にいくつかのミスを犯しました。
私はそれで人々を目覚めさせたかった」と奇妙な言い回しで説明した (ニュース: ワールドカップについて知っておくべきことすべて)
ドイツサッカー連盟が批判した事にしてて草
事実ならソース貼れ
チェルシー時代の記事で本人が「煽るためにやってる」って言ってるのにwwwwww
ドイツ以外でも叩かれまくってんぞアホwww
まさか日本に逆転負けするとは夢にも思わなかっただろうけどw
チェルシー時代のインタビューで、本人が煽るためだと答えてるぞ
お前が糞ニワカwww
試合後にはドイツ人も目覚めて大炎上したみたいだから、こうかはばつぐんだったな
それなw
本人のインタビューで煽りだと言ってるからな(笑)
普段からやってるなら余計にクズじゃん
サッカーファンは非難しないんだ?民度低いねー
違うよ。
しかも負けるとか終わってるよね
ドイツサッカー連盟は批判やなくて面白おかしく弄ってたんやぞw
あの時点では誰も負けるとは思わなかっただろうしなw
如実に示した小さな煽り事件だったな
こうやって甘く見る程後で大恥を晒すリスクが上がるからだw
勝てる時にしておけ。
面白いからネタにしたんだってよw
弱すぎだろ...
>僕は対戦相手をみて分析するのが好きで、『ちょっと挑発したらどんな反応をするかな』って思ってしまうんだ。
前に同じ走り方した時に本人が挑発と発言してるから
謎擁護してる奴はただの逆張り野郎だよ
これに負ける国とかあるんかね
ヨーロッパ勢に通用しないなあー
お前はまず句点。使おうや
日本語できないんか?
くてん
【句点】
日本語の文の切れ目にうつ記号。普通には「。」を使う。まる。
過去に本人が挑発って言ってるのにな
如何にサッカー見てない興味無い奴が擁護してるか分かる
さすがに1-0で勝ってる場面だし、余裕で勝てると思ってたんやろな
次の試合もそれ頼むぞ
四年に一度のエンタメってやつを見せてくれよ
陽キャラなんだろうなとは思った
それで油断させて、ゴールの時は本気見せた
日本の勝利はこういう戦略の賜物だよ
頭悪いチンパンジーのくせに計算キャラだと思ってる道化
そもそもそんな効果的に走法があるなら他にも多数の人がやるだろって
あんなんやられて負けてたら惨めすぎる
必死に戦ってる相手選手への敬意が足りない選手の人間性は残念
本人も過去に悪ふざけだと認めてた走り方だし、たまにしかやらないふざけ方。本当に意味がある走法なら同じシチュエーションで毎回やるに決まってるだろ。真剣にやってる時はこんな走り方してないから。それこそ知ったかぶりは試合見ろよと。
知ったかぶってるけど、そんなわけない
もしそれが本当ならゴールぎわで舐めプせずに1人抜いたらゴールできるやん
通用はしてなかったな
運が良かっただけ
スポーツマンシップとしてどうかと思うし
サポーターブチギレていい案件だよ
別の記事では俺はこの走りが一番早いと思ってるとも答えるから
英語圏でも擁護派と挑発派半々ぐらいだしな
俺は本人のキャラクター的には客席を沸かせたくて面白がってやってる(煽ってる意図はないけど煽ってるように見える)だと思うけど
リュディガーこういう走りでも余裕で追いつける頭おかしい速さだからな
フィールドにはドイツ人と日本人しかいないはずだからアレは客席のアフリカ人がサッカーボール見て興奮してフィールドに入っちゃっただけ
その一番速いはずの走りを普段はやってないんだよなぁ…
たまにふざける時だけ
個人プレーしたかったらサッカーやらず陸上でもやっとけば良かったのにな
なまじ身体能力だけ高いからこの無様な有様
1、FIFAランク格上が格下に行っている
2、試合に勝ってる状態でやっている
3、結果:やった相手に逆転ゴールを入れられて重要なWC初戦で負けている
↓
ドイツ人ブチぎれ発狂、ダサ過ぎてこんな奴誰も応援しなくなるぞってくらい炎上
こんなのチームに入れるから負けんだよ、ドイツ代表という自覚もないだろ
わざわざ批判する必要がない
格闘技のヒール役でもやっとけよ
これも侮辱だろ
本人曰くこっちの方が速く走れるらしいから他のドイツメンバーも真似しろ
そんなん信じるとか頭わるいんかなw
壺とか買いそう
草葉の陰でヒ〇ラーも嘆いていることだろうよ
煽り走り
くっさい人権ポリコレポーズ
そして敗北
ドイツ人はゴミなのかい?
また頼むわ。
たぶん日本を舐めてたのはコイツだけじゃない。
さすがいきりドイツは違うわ
気づいちゃったか
ドイツ人が一番キレてるだろ日本に置き換えて考えてみろよ
弱いくせに格下煽ってその上負けるとか恥ずかし過ぎて俺だったら選手ぶん殴りたくなるわ
大騒ぎするほどかっこ悪く見えるわ
そんなもん出す国がアホだろ
白人>黒人>(人間の壁)>>>黄色人種
ポリコレはナチスの反動だししゃーない。日本が漫画アニメなどに特化してるのも戦時中に漫画描いてるのバレただけで軍事教官にボコボコにされる全体主義の反動だし。
煽るのも相手によっては有効だし
例え殴ってボール奪っても誰も見てなければ見えなければOK
下手したらチームでもブーイング受けるかも
挑発してあっさりと負けるとかとにかくダサい
浅野はこれでキレてゾーンに入ってあの神トラップからのシュートだ
決める事しか頭にない、何故ゴールするのか、勝ち負けとか頭からすっ飛んでるゾーン状態の顔してるから
まぁ本田は馬鹿にしてる言ってたけど
しかも負けてるから真相わからんな、負けたのにふざけたとか言えんし
ワールドカップと言えどエンタメ性は欲しい、プロ根性が素晴らしい選手。
(日本が逆転勝利、ジャイアントキリングを魅せてくれたので)何の問題も無いよ。
この2番がドイツで一番目立ってたわ
なにが差別反対だよ
いってるコイツらが差別してんじゃん
流行りだからって自国はやってますアピールしてんじゃねーぞ
「人種差別だ!」とすぐ喚くんだよなぁ
だから黒んぼは差別されるってことを思い出した方が良いぞ
なんの理由もなく植民地にされたり奴隷にされたりしないから普通はw
ポリコレ大好きな欧米がカタールに抗議↓
欧米チームは虹色の腕章着ける計画を立てるがカタールの抗議で断念↓
ドイツはそれに対して口をふさぐパフォーマンスで抗議↓
世界「サッカーに政治を持ち込んだドイツが負けて気持ちいいいいい🤭」
ドイツはエンターティナーとしても頑張ってくれたから負けた
日本は勝ちに全力を注いだから勝てた
ドイツが本気で勝ちに来たら勝てないよ 日本は実力で勝てたわけじゃない