• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【朗報】ホワイト企業 NTT東日本の社員さん、
上司へのメッセージをFIFAに拾われ
NTT本社も反応する




『休暇とワールドカップを楽しんでください! 😁
上司から💕』




  


この記事への反応


   
これは何千万円かける広告よりいい広告になってる

有給とったニキが1番の仕事してて草

トーナメントに進出したら、
滞在費込みで休暇延長してあげてもいいレベル

  
下手なCMより効果ありそうw

人生何があるか分からない
紙切れ一枚が世界中の目に留まる
凄いぞワールドカップ
凄いぞntt東日本の社員さん!


会社の懐というよりも労組がつおいのよ

これは出張扱いで手当てが付くレベルw



NTT東日本にとって
歴代最高の宣伝効果生まれてない?
っぱ就職するなら労働組合の強い
ホワイト企業やな


B0916BL8P7
石川由依(出演), 浪川大輔(出演), 石立太一(監督)(2021-10-13T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9











コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:31▼返信
おはよウナギ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:31▼返信
仮面ライダーは生きていた!脳も心臓も全ての機能が停止していたが…。しかし、微か…ほんの微か、その意識のカケラが小さく瞬いていた。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:32▼返信
いいよなーインフラは楽で
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:33▼返信
こんなこと言う時点で自己暗示に掛かりたい=ブラック確定なんよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:34▼返信
電波会社ってやっぱすげーわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:34▼返信
外国人「日本はホワイト企業でいいなあ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:34▼返信
日本時価総額ランキング
第4位 日本電信電話 12兆1564億円
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:34▼返信
簡単に企業名出ちゃう人ってコンプラ的にアウトだからあり得ない
明らかにはじめから広告目的でやってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:35▼返信
暇なんだねNTT
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:35▼返信
>>1
ワイも取ろうと思えば取れるもん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:36▼返信
いい広告だね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:36▼返信
「・・・と言う企画ですが、どうでしょう?」

『結果が出なければ2週間後に君の席は無いよ』
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:36▼返信
アットホームアピは地雷ってみんな知ってるやん
14.投稿日:2022年11月26日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:38▼返信
でも離れてる人多くね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:38▼返信
新しいゴミ記事召し上がれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:38▼返信
なおNTTの下請けは超絶ブラックの模様
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:38▼返信
2年後には別の企業で同じこと言ってるパターン
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:39▼返信
太鼓持ちはどこの企業にも居るからね
でも急に居なくなるからマジでこええよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:40▼返信
欧米のホワイト企業を偉そうに紹介している事例と一緒で
世界中どこでもホワイト企業を支えているのは奴隷だ
あのジョブス、アップルですらウイグルの奴隷工場を利用して利益を生み出している
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:40▼返信
>>17
ちょいちょい感電してるもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:40▼返信
めちゃくちゃ健気に働いて本人も喜んでる人ほど急に居なくなるのは何なんだろうねあれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:40▼返信
ハートがキチィ
本人より海外に向けた返事だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:41▼返信
歯並び治せってことやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:41▼返信
カタールW杯のスポンサー全14社のうち中国、韓国、インド、シンガポールのアジア企業で7社を占めているが、日本はゼロです

どうやら日本企業は自国民からむしり取ることに熱心らしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:41▼返信
NTTとかいうゴミ企業と契約してる無能まだいんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:41▼返信
ドコモ解約するわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:41▼返信
>>10
組合が共産党の息が強くかかってるとこだと面倒やで
すぐ変な足引っ張り日本叩きを醸し出してくる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:42▼返信
オメェの席ねぇから!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:42▼返信
そりゃあ何十兆円も使って国がつくったインフラをただでもらい受けた企業だからな
ホワイトになりますわww
まあ朝鮮バンクに乗っ取られるよりは100倍マシだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:42▼返信
なぜ英語で書いたし
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:43▼返信
下請けをこき使って上級様は優雅に休暇を楽しむんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:44▼返信
>>22
資本主義の犬
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:45▼返信
休みた過ぎて泣いた
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:45▼返信
そしてコードも書けない人が発注者になる…と
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:45▼返信
※31
海外に広めるための自演広告だから英語で書いてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:45▼返信
ちな今年のワイの有給まだ30日以上取れるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:46▼返信
まぁ組合が強い会社に行くのは正解
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:46▼返信
はいはいホワイトホワイト
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:46▼返信
サッカー見てるのに仕事の話しすんな
次からはお前ボールだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:47▼返信
有給取っても予定考えるのだるい、やることない興味もないことに気付くの嫌だから結局取らない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:47▼返信
ソンはこれにどう答える?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:48▼返信
帰ってきたら机が窓際になってるまでがテンプレ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:48▼返信
イーロン・マスク「顧客にとっていい事かな?」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:49▼返信
洗脳奴隷を作り出すトリック
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:50▼返信
待遇はいいが
給料が安い!
それがNTT!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:51▼返信
珍しい、まだ何でも嘘松君がいない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:51▼返信
俺なんてコロナの濃厚接触者になったから休みの電話入れたら嫌味言われたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:52▼返信
休みをカバーをしてくれるのはこいつの上司であって会社は何もしてないだろ・・・。
FIFAもそういう意味で取り上げただろうに本社が反応してるの恥ずかしすぎる・・・。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:53▼返信
すでに書かれているが労組が強くて、選挙の前は特定政党の応援に休みの日に駆り出される
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:53▼返信
FIFA宣伝に釣られたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:53▼返信
※22
そりゃ優秀な人ほどもっといい企業にすぐ転職するからだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:54▼返信
>>49
ニートは上司が部下の仕事すると思ってるんだ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:54▼返信
その有休は派遣社員や下請けの血と涙で出来ていることを知れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:55▼返信
つかコロナってどうなってるんや今?
簡単にカタールに出入りできるんけ⁉︎
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:56▼返信
こんなことする暇あるなら日本全体の回線をもっと太くしてくれねえかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:56▼返信
大企業に入りさえすれば人生勝ち確定なのだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:57▼返信
>>37
じゃあ取ればええやん^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:57▼返信
サカ豚はアホばっか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:58▼返信
どこからの引用かと思ったらガレソやんけ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:58▼返信
14万イイネ
これはいいけど2番煎じが出てくると寒い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 09:59▼返信
ブラック企業の計画的火消し
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:06▼返信
※8
この人はボスありがとうと書いただけで企業名出してねえだろ
ボスが見つけて反応しただけや
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:07▼返信
企業がホワイトなとこは、上司がブラックなとこが多い

企業がホワイト(社員に甘い)と、怠慢な社員も増えて 管理者である
上司にしわ寄せが来て、イライラされるから

逆に、、、
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:08▼返信
逆に、、、
企業がブラックなとこは、上司がホワイトなとこが多い
企業がブラック(社員に厳しい)と、上司ともお互いに苦労を
知ってるから、ねぎらわれる
それで仕事が減ったり楽になるわけじゃないけど、上司が優しいことが多い

66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:08▼返信
むせび泣けよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:12▼返信
でも2週間は短すぎるな 
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:14▼返信
なんでNTT公式は反応出来たんですかね?
普通あの文字でうちの社員だわ!って分かる?小さい企業でもないのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:15▼返信
上司へ
年末は忙しくなるんでワイにタスクを丸投げするのはやめてちゃんと働いてください。どうせはちま見てるでしょ?
ワイより
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:17▼返信
一時期派遣で行ってたけど超絶ホワイト企業だった
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:18▼返信
>>68
FIFA公式が画像をツイートしたからだろ
ツイッターをご存知でないのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:18▼返信
ワイくんへ
キミが逝ってからもう3年目になるね、あれからコロナやウクライナなど世の中にとっても僕たちの企業にとっても大変なことが続いているけどなんとかやれているから安心していいよ。

ワイくん守れなかった不甲斐ない上司より
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:18▼返信
NTT自体はホワイトだよ
下請けに丸投げするだけだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:21▼返信
奴隷階級の中小企業さん…w
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:22▼返信
>>73
子会社に行ったことあるけど、働かんジジイと永久に正社員雇用にさせる気のない制度の契約社員だらけで地獄だったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:22▼返信
>>5
NTT東は電波会社じゃないんだよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:25▼返信
>>46
主査クラスならそこらの役職もちよりもらえるけど?課長になれば外資系くらいもらえるけど??昇給試験受からなくても年齢で課長代理まではなれるけど???在宅勤務率ほ100%ですけど??。オタクどちらの会社さんですか????
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:25▼返信
それを部署全員でやれたら・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:25▼返信
さすがNTTやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:28▼返信
そら携帯料金ぼったくってたら余裕あるよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:34▼返信
たったの2週間の休暇でNTT東日本の名前をさらに上げる絶大な広告効果。

携帯電話会社と勘違いしてるような弱小零細企業勤務の>>80には一生縁がないな!w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:36▼返信
有給取る時の課員への有給取らせていただきます申し訳ございませんの謝罪周り、休暇明けの朝礼での謝意と謝罪での晒上げ文化本当に嫌い
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:40▼返信
その分、派遣、請負の扱いが酷いイメージ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:41▼返信
汚ねえ歯だな歯並び直してやれよボス
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:42▼返信
奴隷下請けに仕事投げまくって来てるんだろうな
いいご身分だぜ
くれぐれも帰ってからコロナをバラ撒くなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 10:59▼返信
NTT東日本はどんなに働いても残業代が20時間分までしか出ない上に月100時間ぐらい残業が発生するスーパーブラック企業だったんだが、いつからホワイトになったんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:02▼返信
>>5
電電公社や
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:09▼返信
何で英語何だろう
承認欲求の塊
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:09▼返信
帰国したらクビ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:13▼返信
会社が許しても周りの職場仲間は許さないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:14▼返信
会社が許しても周りの職場仲間は許してないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:19▼返信
労組が強いトコは成長が鈍い傾向
官業比率が高いとか成長なしでも食っていけるか
搾取構造の頂点に位置するかだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:20▼返信
嫉妬の声がすごい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:20▼返信
まあ割り食ってるのは半分以上、部署によっちゃ8割近い
社員よりも給料安い派遣社員なんだけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:26▼返信
NTTはトヨタやソニーとかなんちゃってホールディング系以上に外に進出してるしな
国内で外資をありがたがる日本人には珍しいタイプの企業
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 11:56▼返信
NTT東日本と西日本ってNTTグループの中でも給料低いイメージだけど…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:03▼返信
イーロンマスクがCEOになったら8割が首切られるほど仕事してない社員ばっかだろあそこも
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:06▼返信
正社員が知識なしのいるだけ無能ばかりで
正社員になれるよ!っと嘘ついて契約・派遣社員ボロ雑巾にように回してるで有名なNTTだからでしょ
単純に「仕事してない奴がしてない奴を休んでいいよ言ってるだけの茶番劇」を騙されて良い話・ホワイト企業!と思ってる無能笑う話でしょこれ陰湿
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:06▼返信
さすが半官半民企業w
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:10▼返信
>>96
と言うがNTT全体の平均年収が劇的に高いからな
40代で年収800万は堅い
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:17▼返信
ちなみにNTTはグループ全体でわざわざ有給休暇取得率を公表してる
NTT東日本だと85.1%
極めて高いが、流石にホンダ、森精機など完全な民営&黒字企業には及ばない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:19▼返信
働かなくても赤字にならない企業は
こうやって給料垂れ流すだけだもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:26▼返信
実働部隊の下請けは地獄だけどなー
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 12:38▼返信
はえー
うらやま
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:13▼返信
3年で部署変えでやる気なくなりまくり会社だけどなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:14▼返信
なんで大文字小文字ごちゃ混ぜの文やねん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:33▼返信
>>88
休みやるから英語で書いてこいって言われたんだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:35▼返信
>>8
そうだろうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:41▼返信
2週間バカンスは兎も角
年末進行のこの時期は大丈夫かなと心配になる

普段からあまり仕事してなかったり、雑用寄りだったりするのかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:52▼返信
>>90新卒採用渋ってるからこの年代だと上司とこの人以外が契約社員や派遣社員で構成されてそう。だから職場仲間が許さなくても関係ないって形じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 13:59▼返信
休みとれるのが普通なんだけどな
ブラック企業多すぎだろ日本
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:02▼返信
NTTがホワイト企業か・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:27▼返信
>>105
内部構造漏洩してる人みっけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:50▼返信
休みというお仕事。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:53▼返信
ドイツ戦見れたなら行ってよかったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 14:59▼返信
きたねぇ歯を剥き出すな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 15:48▼返信
きっしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 16:20▼返信
ホワイトだとアピールするお仕事。
休みで行ってるのではなく海外出張
ホテルは3万のテントみたいなやつ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 16:33▼返信
>>105
NTTって関連企業多すぎなくらいあるんだけどお前の会社どれだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 18:08▼返信
下請けは2週間激務決定
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 18:54▼返信
NTT東日本の社員とどこでわかるんだろう?
勝手に返信してる可能性があるんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 19:57▼返信
NTT「年末年始休みなしな」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月26日 23:27▼返信
大手だと今のご時世で有給希望拒否なんてできんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 03:46▼返信
たったの2週間でこんなに喜んでる日本大丈夫?ってオチかと思ったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月27日 04:11▼返信
広告の効果は?
固定電話契約しよ!!ってなるんか?

直近のコメント数ランキング

traq