好きだったサークルさんが垢消ししてイベントにも来なくなっちゃって、この前に本を読み直して改めて好きだーってなったから恐る恐る奥付のアドレスに感想送ったら「メルカリでエロ本なのを隠して転売した奴から子供が買ってしまったので返金謝罪しろ」と親に凸られて活動やめたって返事が来た
— 今井 (@returoma_410K) November 24, 2022
好きだったサークルさんが垢消しして
イベントにも来なくなっちゃって、
恐る恐る奥付のアドレスに感想送ったら
「メルカリで成人向け本なのを隠して転売した奴から
子供が買ってしまったので返金謝罪しろ」
と親に凸られて活動やめたって返事が来た
事を整理すると
— 今井 (@returoma_410K) November 25, 2022
①お子さん(未成年)がメルカリで同人誌を買う
②ご両親がお子さんの部屋で同人誌を発見、成人向けがあったので入手経路を問い質す
③メルカリで成人向けであることを伏せて出品したあほんだら転売屋がおり、そいつから買ってしまった。成人向けとは知らず、処分に困って保管していた
→
④親御さん、お子さんのメルカリアカウントから商品ページを確認。確かに成人向け表記はなかったらしい
— 今井 (@returoma_410K) November 25, 2022
⑤メルカリは取引終了から一定期間経つとメッセージが使えなくなるので、出品者と連絡が取れず
⑥本の奥付からサークルさんに連絡(親御さんは同人に詳しくなかった様子)
高額だったのはクソバカ転売屋が吊り上げたためで、元値は印刷代の割り勘なのでもっと安いこと等諸々を説明したところ、ご理解いただけた
— 今井 (@returoma_410K) November 25, 2022
⑨納得はしてもらえたが、同人を知らない人に説明するのはかなり骨が折れたらしい。知らないからこその偏見のある言葉(親御さんに悪気はない)もあったそうだ
→
⑩親御さんとは和解したものの、サークルさんはまた同じようなことが起きたらと思うと本を出すのが怖くなってしまった。あまりWebに作品を上げるタイプではなく、本にするのが好きな性分だったので活動をやめることに(私生活の変化などもあり複合的な判断だそう)
— 今井 (@returoma_410K) November 25, 2022
⑪サークルさん、垢消し
→
⑫何も知らない今井さん(33歳)、空気を読まずに感想メールを送る←aho!
— 今井 (@returoma_410K) November 25, 2022
今こ↑こ↓
この記事への反応
・さらにひどいものだと、
作品名とカプ名だけでなく
キャラ名や原作者名・アニメ作品の場合制作スタジオなどのタグを入れて
公式書籍と誤認されかねない出品すらあります。
完全に転売屋の無法地帯で、
出品禁止物とは????な有様です。
・メルカリのガイドに
同人関係はダメと記載してあるのに、悲しいですね…
・奥付に「アップロードや転売の禁止」の言及だけでなく、
「販売ルートはイベントでの直接即売や
信用の出来る委託店に限定しているので、
転売屋などの非正規ルートでは買うな。
それらから入手したとき、トラブルが起こっても
責任はとれないから破棄せよ」などが必要になるのかもですね。
・とばっちりすぎるし悪しかねぇ…転売屋ゆるさねぇ
・・転売ヤーが一番悪いのはもちろんで許すべきことではない
・メルカリも成人向け同人誌でありそうな商品なのに
出品削除しなかった(外見だけでは内容までわからないかもしれないが)
・親御さんの子供端末に対してのブロックが出来てなかった
ですね やるせないのは
・完全にとばっちりじゃないですか・・・・・・。
やはり転売屋は殲滅するしかないのか・・・・・・。
・結論
転 売 ヤ ー は ク ソ (*’ー’)
地獄かよ
メルカリで転売同人誌を買っちゃアカンけど
運営さんも弾いて欲しいよな
メルカリで転売同人誌を買っちゃアカンけど
運営さんも弾いて欲しいよな


丁寧に説明しても言い逃れでないことを理解してもらうためにかなり時間がかかる
活動が面倒になったのが主因や
まあまあwそこは、ね?w言わない優しさでwww
とあるの下まだですかね
メルカリ運営じゃなく同人屋に直接文句を言った?
うっそくせー
なーんかうっそくせー
さすがにキチガイすぎる
メルカリが悪い
今のご時世、誰がバカ正直に本取り締まるねん
インターネッツで好きなだけ見放題やぞ?
本1冊取り締まってなんになる?
おばちゃん、何歳なの??
設定作ってるねぇ
相手にする方が馬鹿
終了
メルカリはダークウェブ
ソレナ
全部ゴミだから誰にも同情しねぇ
頒布っていう建前があるんだから・・・
感動した!転売屋も世の中の役に立つ!
今こ↑こ↓
そのまま同人廃業してろ
仮に本当松だったとしても、
当事者のごとくべらべらと詳細まで吹聴して回る神経がわからん
別に同人=他作品の二次創作ってわけじゃないぞ
オリジナル同人だってあるからな
社会の寄生虫
全てにおいてマイナスしか生み出さない
全体の何割?
1割も無いよね
質問しまくって聞き出したってんならタチ悪過ぎる
親に詰め寄られて「エッチなのとは知らなかった」って言い訳したら思った以上に大ごとに
アドレスが消えてもメルカリ側に履歴は残ってるから運営に通報するだけで終わりな話
断定は良くないって話よ
コロナマスクの時にヤラれといてまだ対策しないとかアホ過ぎんだろ
個人の行動でサークルを潰せたと思うと出品者も二重で美味しいだろうな
運営に連絡を取ろうとしなかったのは何故なんですかねえ
それな。ガキにスマホとか持たせるならきちんと対策しろ阿呆としか
まともな親だとガキにスマホ禁止してるし
オリジナルでエ,ロ作ってるサークルなんて数えるくらいしかねぇから
廃業したら名前出てくるに決まってるだろ
誰だって自分のよく知らないジャンルに関する態度なんてこんなもの
成人向けとかになると更に厳しい事言われる事に
メルカリとPayPayフリマはアダルト商品の出品一律禁止してるから
あそこに出してる人はまず分かってて表紙全体写してないぞ
なので買った人は通報すれば売った人は規約違反でBANやろ
だから同じ事の繰り返しになったら面倒だからも理由の一つだろ
松まとめ大手であるはちまの記事に書いてあること鵜呑みはガイでは?
メルカリがカス
買ったお前の息子とそういう教育したバカの責任だろ、お前だお前
>高額だったのはクソバカ転売屋が吊り上げたためで、元値は印刷代の割り勘なのでもっと安いこと等諸々を説明
高額転売品をメルカリみたいな場所で買っておいて「知らなかった」は無理あるてw
子供?がメルカリやってる、高額商品落とす金を持たせてる時点で親が一番のアホ。転売屋は言うまでもなくうんこです。
でもカルティックなファンに本当の事言うと同人よりも連れとか家庭取ったんだねで逆恨まれるから別の理由作ってキチガイから自分守るんだよ
鵜呑みというかそういう体でコメントしないとつまらんやん
フェミ基準やめなよw
これに関しては分かっていて買っていて、
自分は悪くないという言い訳に利用しただけだろうな
矛盾を突っ込んで遊んでろ
成人向けが混じってて揉めたとかならまだありそうだけど、
高額転売へのヘイトで嘘松以下の作り話になってるな
俺なら周りにサークル潰したこと自慢するねw
裁判で巨額の賠償金でもなきゃ、直すきないだろうな。
奥付からサークル名、作者名を特定してからTwitterなりpixivから凸でしょ
んな細かく事情教えるわけないやろボケ
そこまでやる前にまずメルカリにチクるよね?
最初の「やっぱ好きだー」のくだり、要らん
エドゲインにでも育てたいのか
ガキは知ってて買ってるだろうし、そうでなくてもその値段で買ったんならそいつの責任だろ
いらんからとか転売屋に不備があるからとかで製作者に返金しろとかアタオカや
住所書いてる人は居ても平成前半までだろ
当時でも大概は書いてすらない
転売屋叩ければなんでもいいの?
と思ったけど電子はバチクソ無断転載の餌食である
マジで漫画描ける人は減って欲しくないわ
住所じゃなくてメールだろ
QRコード貼る人もいるし
記事ちゃんと嫁
めるかりと出品者にクレームするだろう池沼親でも
無許可ipの工ロ本発覚か
あわよくば自分も転売して大儲けとか思ってたんやろうなぁ
まず子供を殺せよな
性欲が薄いとか同性好きより数億倍マシ
そもそも親がそこまで怒る理由がわからん
結婚とかして欲しくないのか? 孫欲しいのならそれぐらい笑って許せよ
生意気だって2ちゃんのヲチスレに晒されたことならある
って企業にクレーム入れるケースが後を立たなかったりするから
少女向けアニメや子供に人気のゲームのえっちだったりグロかったりキャライメージ壊す同人してる人は気をつけてね
大抵の企業発生苦虫噛んで耐えてるけど最悪訴えられたり警告くるよ
実際に裁判にもなってるケースがちらほらある
創作する作品は注意して選んだほうがいいよ
たまにいる謎の潔癖症の親だぞ
そして、このようなことがあったとき、クレームを入れるとしても、出品者に連絡が取れない場合、メルカリに連絡するのが普通で、製造者にクレームを入れるとは考えにくい。ウソじゃないかも知らんけど、本当だとしてもこの親も相当頭がおかしいと思う。
注意喚起ではあるよな
そもそもフリマサイトは成人商品禁止だったりするから記載しても隠して転売されるんだよ
まるでサークルの人みたい
それは風呂場で転んで異物が尻に刺さったって話みたいにツッコまずにスルーしてるだけだぞ
>呂場で転んで異物が尻に刺さった
これは保険の関係だったはずだぞ、事故なら保険適用になるとかなんとか
故意だと保険適用されないから事故にするってのは知ってる
その上でその手の言い訳と同じで微笑ましくスルーしてるってだけよ
⑧高額だったのはクソバカ転売屋が吊り上げたため
高額な同人を何も知らないで買った?
へー?
お子さんがねぇ、高額な本を何も知らないで買ってくれたんだ
メルカリは付いてる値段で買えるしな
オークションならまだ、ゲーム感覚で競って吊り上がったとか言い訳もできたものを
ドンマイすぎる
本自体にな
転売屋のデータが消えてた
そもそも他所様の著作物で利益を得ようとしている段階で転売屋と何も変わらん
わかっている仲間内で、製造コスト分だけで頒布する、という体を逸脱したら転売屋にも渡ろうというのは当たり前なのだ
最近は奥付けに転売・画像アップ禁止と入れてるのもあるね
それこそポケモンの同人誌の件は任天堂に通報されたわけで
同人文化を一般人のカーチャンに理解しろっていうのも酷だと思うよ
成人功の小ネタは通じないのかー
男性向けなら表紙でわかるからこういう事故は起こらない
まんさんが自発的にゾーニングするからこうなる
全部コイツの妄想だもんな
いや、表紙に書くで。
書かないと印刷所が印刷してくれない
それを忘れたニホンザルが闇市で間抜けをさらすのは自業自得でしかない
普通に販売元に問い合わせないだろ
しかも返金要求ってw
いくら知識がないとはいえ、販売元にメルカリの転売商品で文句言うって単純に頭おかしい
同人誌くらい知ってるんじゃないの…?
メルカリの転売で入手したものにまで責任は持てません。と突っぱねて終わりだと思うが・・・
買わないと分からない所に書くなよとは思う
買ったけど飽きた、合わなかったら捨てるかショップに捨て値で処分の二択になるし
宝物にしてただけやん
それくらいでやめるくらいなら最初から活動すんな
サークルが一番割り食ってるのがムカつく
負けるな
怖いわよねぇ…。子供とお風呂入ってたら股の間に腕を入れてきて拡張されそうになったのよ!どうしてくれるの!!
家に訪ねてきたと思った?
それにしても、転売品を買った未成年は、自分の親のせいで好きなサークルが活動停止になったのに、何のアクションも起こさなかったんか…
他人の漫画に乗っかって商売してるんだから。
いまは棚は裏になったけど昔は一般と同じに売ってたから小さい子がレジにもってくると説明に困ったて本屋のおばちゃんがいってた。
人気サークルは出す本の数が多いだけにそれだけ糞を引く確率高いから本当な
妙だな…
話聞いても親がおかしいようにしか思えん
同人詳しくないとか以前になんでメルカリでのトラブルを製造元に文句言ってんだよ
普通に本処分してオシマイだろ普通
もうちょっと上手く創作しろよwwwwwwwwwwww
こういうやつを取り締まる法律が必要
はちま民も大好きだし
これは嘘やろw
オリジナルでやろうね!
いやそれを差別と言うんだが……
作者に凸する親もアホ
それにわざわざ対応する作者もアホ
顛末を詳細に吹聴する奴もアホ
すべてが何でそうなるんやって話
子供だって性欲は普通にある
自分の産業ロボットが思い通りに動かないとキレる経営者みたいな考えに染まってないか?
害悪の消滅は喜ばしいことじゃん
なに被害者面してんだてめー!
転売と同じ 嫌なら買うな、儲けさせたく無くば買うな って話だし
印刷所に頼んでる場合は年齢制限がハッキリ分かる表紙じゃないとNGくらうよ
自前でコピーして本出してるならその限りではないけど、それはちょっと考えにくい
だから本自体に記載しても表記のマークをスタンプとかで消したりされるつってんだよ
んーどうだろう
PSO2 NGS界隈とか公式のロゴやら規約違反画像を業者に印刷させて海賊グッズを何度も作ってる連中がいたりするしあくどい仕事するところもあるみたい
二次創作は合法
同人作家出身者が漫画やアニメ原作者担ってる時代に
いい加減ニートチー牛は病院から出てくるな
処分に困っていた? 絶対ウソだわww
もし本当だとしても未成年(中高生)のエ〇ガキやろ?
エ〇目的で買ったに決まってるしな
まあ親がヤバい人って感じだな
子供未成年ならまだメルカリくらいわかるだろ
それな
値段吊り上げ転売屋はともかく売る方も買う側がその値段でも納得する内容とどんな制作物かわかってる前提でタイトル程度で売ることもあるだろ
公式アピールしたならともかく非公式アピールが少ないことはそんなに問題ではない
メンタル弱すぎ
クソつまんなくて嘘くせえって
こりゃ逆に真実じゃね
ご本人かな?レベル
グレーなことしてる自覚あるし
馬鹿かな?
こういう親ほど責任転嫁してクレームをバンバン入れる
グラビアが表紙の漫画雑誌と一緒に置いとけばパッと見だと気付かないぞ
今はグラビアにもごちゃごちゃ言う自称活動家おばさんが増えたから無理だけど
一人の人間の筆を折ったんだから