ソニー、モバイルモーションキャプチャー「mocopi」発表!価格は約5万円 総重量48g スマホで動作 VRChat対応
記事によると
・11月29日(火)、ソニーはモバイルモーションキャプチャーデバイス「mocopi」を発表しました。
・総重量50g未満のデバイスとスマートフォンだけで、どこでも簡単に高精度なモーションキャプチャーを実現。
・VTuberやアニメーション制作にも利用でき、「VRChat」にも対応しています。
・「mocopi」は、6基のトラッキングデバイスと専用スマートフォンアプリ(iOS/Android対応)で構成される、モバイルモーションキャプチャーです。PC不要で動作し、屋外でも使用可能です。
以下、全文を読む




この記事への反応
・48グラム!?すご!!
・トラッキング精度が気になる
・やるでねえかソニ~~~
・Live2D極めようかなと少し思ってたけど、3D勉強した方が良さそうだな…
・リップシンクも対応してるのか すごいな
Androidだとまだxperiaのみ対応なのがなぁ そのうち増えそうだけど
・安すぎじゃない!?
・う、うわー!初めてこれ系で欲しいと思った!!!こういうスタイリッシュで手軽な時代を待ってた~!!!
・5万円か。レイテンシーがどの程度なのか気になる。
・PSVR2無線化キット作って連携しないと、同じグループでなに作ってんの?感が出てきそうな?ただまあPS5+PSVR2+5万円、じゃあ、そっち方向は向いていないのかなって気もするか。
・スペックの割に安いと思うんだけど、あのPS VR2を高いと言っているひともいるから高すぎと思われるんだろうなぁ。
この重量、スマホだけで動作のフルトラ環境に5万は安いと見るか高いと見るか


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
早く仕事をするんだ!!😡
ハイブリッドマグナムで成敗だ!😡
ゴキブリはこんなゴミに五万出すの?
敗北を知りたい
SONYってスマホはイマイチなのにスマホに使う部品とかスマホと接続するデバイスがやたら強いよね。
しかも安い
マジで忙しい
それははちま起稿の消滅
そしてはちまに携わる全ての者が
想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事……
„
横の繋がりが薄いよ
VRもこれくらい軽ければなぁ
顔がムカつくわ、頭叩いてやりたい👎
あの時代にあの低価格で、0gで全身モーションキャプチャを複数人同時にしてたからなぁ
PS5と連動などで盛り上がりそう
この価格設定と技術センスにありがとうと言いたい
まあ日本軽視だし日本は関係ないよね
SIEから出ないとやはり大人の事情で無理なんかな
そう思うのは馬鹿とアンチぐらいだよ
万年赤字だとバラされた箱のほうがよっぽどお荷物だけどそれについてはダンマリだもんな
SIEから出る場合はゲーム向け出来るだけ低価格帯で出せるようになったものが多いぞ
PSVRだってソニー本体でVR機器出してたし、Tempest3Daudioだってソニー本体が先出しの技術、VR2のSenseコントローラーの指トラッキングもソニー本体が先
vtuberが喜びそう
キャプチャ全身に拡張しようとすると5万とか余裕で超えるが
ニシ君よ本当にすまんな
やっぱアメリカ人の所得に合わせてるからかね
8000円で何もできないゴミ売りつけられてもね
SONY本社とSIEでまず動きは明確だぞ、本社の方で試作機みたいな技術モデルを高価格路線で出す
SIEでは本社で出した物からフィードバックして最適化だったり低価格帯して出してる
ソニーがやってたVtuberプロジェクトどうなったん?w
電波による距離通信とか思ったけど角度の検出が無理か…
8kで段ボール売り付けるんか
イヤミか貴様!!
どっかとは大違い
これはまず全身のモーションキャプチャーを手軽にするための物であってこれ単体だと意味ないよ
Vチューバーやりたい人はこれだけでいいかもしれないけど
ゲームで使いたい人はまずVR機器とこれを併用して、という話だぞ?
そこまではやらんのかね
やっぱ値段が値段だけに
でも中国とかが出力ありで同じようなもの出してきそう
任天堂組であるにじホロの100万分の1規模でがんばって続けてます…
短距離無線通信での相対位置検知は割と前からあるぞ
集団ドローンとかよく使ってる
これダンスしまくってもズレないなら凄いな
いやこれモーションキャプチャー機器だから何いってんの?
自分で作れよモデルはよ
発表!って時だけ盛り上がって発売してから誰も話題にしないから
UnityやVRChatにも対応らしいし、そこら辺のライブラリは用意してるんじゃない?
ゴミっち
強い...?
あとはゲーム空間と完全に同調可能な室内空間を自動的に作れる機器が必要。
自宅部屋をスキャンして、自動で3D空間を生成、その中で自キャラが生活可能な状態にする。
つまり家に帰って自室に入ったら、そこはもうリアルな別空間という訳だ。
ポテチを食べればポテチが3D空間に現れ、コーヒーを飲めばコーヒーカップがVRモニター内に現れる。
中継モードだと、自室での3D空間が動画サイトにアップされ、招待すれば他人の3Dキャラが遊びに来る。
天国かよww
それ任天堂機器
普通に強いだろ
光学センサにしろNFCにしろ
どんなんかとググったら全然違って草
クソ面倒なやつやんけ
後から増えるとかあるのかな
ゲームに使うには(一般人に広まるには)高いし、VRと併用が理想だけど、そうするとちょっと高い
「何に使えるか」が重要なんじゃ?
ソニーのは最後まで増えない
ソースはwena
リングコンってまさかリングフィットアドベンチャーのリングコントローラーのことじゃないよな?
だとしたらエアプにもほどがあるやろ
あれ全然一致しないからサボろうと思ったらいくらでも楽できるぞ
それじゃ意味ないから真面目にやってたけど
モーションデータのファイル形式はBVHでフレームレートは50fpsに対応。動画データはMP4で、動画形式はH264 MPEG-4 AVC、音声はAAC Audio、解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)、フレームレートは30fps。
センサー1個あたりの外形寸法重量は32×11.6mm(直径×厚さ)重量は8g。3Dofの加速度センサーと角速度センサーが備えられている。
通信方式はBluetooth 5.2。最大通信距離は10m。最大連続使用時間は10時間。充電時間は約1.5時間で、完全ワイヤレスイヤフォンのように充電ケースに入れて充電する。ケースの充電端子はUSB-C。
そのほか、IP65IP68相当の防塵防水に対応。ヘッドバンド、リストバンド、アンクルバンド、クリップなどが付属する。
Vtuberの長時間生配信でも耐えられそうなスペックやば
装着しても目立たないのもいいね
性能的に安いのは分かるけど、VRCやる為だけに5万?
ゲームとして考えた場合は5万初期投資は大きいかなぁ
長時間配信するゲームで実況等ではフルトラは必要ないってのが唯一の難点だな
約25万円+PC
だったが、安くなったな流石ソニー
何が手軽にやねん
あんなゴミ比較にすらならんぞw
ミニゲーム系はカロリー消費しない上に面倒くさすぎたから足ブルブルさせたりしてクリアしてたわ
もう任天堂の価値と居場所がキャラ系のアパレル以外なくなってまうな…
まぁそれでも常に手足をバタバタせなアカンゲームとか五月蠅いし疲れるだけやから
今の任天堂の時点でちょっと触ったらすぐに飽きて埃被るから微妙なんやけどね
オッサンが映って終了するパターンだろ
中の人が見えて終わるのが目に浮かぶ
根本的にDualSenseよりもジョイコンのが高い時点でなぁ
いやもっと高いキャプチャー機材買ってる人がいるんだからそういう人向けでしょ
ここまで安くて手軽ならやってみようかなって人も増えるかもしれんし
アホ?ネタ?
なるほどなるほど
事務所にでも所属しないとまともな環境整えられないって感じてる人にとっては朗報かもな
すごいな
トラッキング機材で5万は破格だけど?しかもスマホアプリで動くし
カメラで唇の動き読むわけじゃないよな?
vrchatきちゃう?
わりかし居るんじゃないかのう
動画も投稿できるし
小さく前習えしながら小走りする時代は終わるか
3DoF 『頭の回転や傾きまでを感知』
6DoF 『頭の上下左右前後の動きに対応』
それはそのとおり
声の大きさとかで口をパクパクさせるくらいは割りとゲームでもやってる簡略的なリップシンクもどきの技術
イッツァSONY!
腰位置変わらない水平移動でスーって迫ってくるのは半分ホラーなんよ
企業のVTuberが導入すればライブとか楽になりそう
これなら3Dで本当にやってるのが見えるってことやな
すげー持ち上げ方www
まあ5万なら仕方ないか
骨董品持ち上げないといけないどこぞの信者は未来過ぎてついていけないか可哀そうに
ダンボール持ち上げてた豚が何言ってるんだ
ユーザースコア2.9のゴミゲーを必死に持ち上げてるのが一番宗教だよ😂
結構悲惨なのよね
任天堂はモーキャプ技術が欲しくて何たらピクチャーズ買収したんだっけ?w5万払ってコレ買えば良かったんじゃない?w
当然買うんだよな?wwwwwwwwwwwwwwwww
逃げるなよ?wwww他人に任せるなよwwww
ゲームでなくとも企画でスポーツとかライブとかじゃねぇの?詳しくは知らんけど
ブーちゃん「性能や技術なんて要らない!」
あいつらの、機材に対する金のかけ方はおかしい
定期的に出費せざる得なくなるから辛いのよね
まず3Dモデル作らにゃ
SIEでの規約とかあるから無理なんじゃねーか
VRチャット対応は
3Dアイドルゲームの踊ってるのって中身おっさんや
今ここで叩いてるお前は任天堂が使っても叩くんだよな?w逃げるなよ?w
アバターにこだわってるのって日本人独特の文化で
外国人がそこまでアバターにこだわるかなぁという気持ちもある
ダンスなら生身でやりそう
メタ社のアバターがクソって炎上してなかったか?
任天堂なんか眼中にないけど?俺はPCでFF14やってるから任天堂関係ないけどwwwwwwwwwwww
きもいんだよそういう思い込み
分かりやすいレス乞食は触らんでいいよ
ブーちゃんは知らないだろうけどウマ娘のライブーシーンのダンスもおっさんオバサンが踊ってんのをキャプチャーしとるんや
キャプチャーしてもスイッチじゃ動かないから叩くしかねぇよなw
あれ、あの後どうしたんだい?
モンハンサンブレイクもモーションキャプチャーだしな
技術の進歩の結果として低価格化と軽量化を両立できてるのにそれに対する懸念点ならともかくソニー憎しが先行してるだろw
女性のダンサー使ってるよ
モーションデーター残るから違うモデル使えばいい事や
海外がアバターに無関心ならホロENのサメが登録トップにはならんだろ
PSVR 2でも動かないから
それは馴染んで用意しな
アレくそ笑ったわwww
ごめん個人で
高いって言ってる人はそっち買えば良いんじゃね
やっぱ法人向けはガッツリ搾り取るんかね
激しくダンスしてるとこはダンサーしか写してないし、
結構誤認を生みそうなCMやな
これは様子見が吉
なんでお前ら買わなかったの?
流石にゲーム開発にはちゃんしたやつ使わないと無理
スマホアプリのVtuberなんて上半身だけなの多いし
全身フルトラ実現したいのってパソコン環境でVtuberとかVRChatとかやってる勢だろ
パソコンで使えるんか?コレ
1g1000円だぞ
高すぎだろ
ネタで言ってんの?
タッチパネルもDSが起源とか思ってそうw
Nintendo Labo VR Kit
¥8,778
ダンボールで9千円w
PSでしか使えない上にPSがコケてるからな
肉の量り売りじゃねーんだよ
コケてるのに業界で2位ってそれ以下はどうなるのって話を何度しても答えないよねww
ぜんぜん違う分野だろ
PS5 4.5kg 6万円
switch 約420g 3万円
使用用途勘違いしてて草
ではDS以前に存在していたタッチパネルのガジェットの具体例をどうぞw
スマホ”でも”使えるって勝手に脳内変換して色々妄想してたけど、スマホでしか使えないならちょっとガッカリだな
羨ましいもんはちゃんと認めないから任天堂がパクった時に恥をかくんだぞ?ブーちゃんw
DSが出るずーっと前からATMとかタッチパネルやで
これVRチャット対応してるし
面白すぎるwww
Vtuberがわざわざ事務所に行かず自宅で簡単に3D配信できるようになるから需要はあるやろ
自宅で3Dやるの四苦八苦してるからな
任天堂自身も否定から入るし教祖の教えなんだろw
豚と汚染人の起源主張には困ったものがありますね
でもゲームにしたのは任天堂が最初だな
やはり業界の革命児か
異世界かな?
ブーちゃんはマリオのラジコンにカメラ付けただけでスゲースゲー言ってんもんなw
データ送るだけだからスマホの制限もなくなるはず
ゲーム機に限定してみてもgame.comの二番煎じやんけDSとか
会場の環境がわからんからまだわからんぞ
対応すればな
どういう用途を想定した商品なの?
最初じゃないんだよなぁ
めっちゃ動きもカクカクしてたから地雷かも
発表会でまともな環境も準備できないってどんだけやる気ないんだよソニー
もしかして 任天堂
段ボールVRのこと?
ソニーは分りやすいな
ダンボールを高値で出した任天堂が一番イカレてるけどw
そもそも輪っかもって足踏みするだけのそんなレベルの商品じゃないんやでwww
無知無恥ポークの鑑で草
重量に関しては体験した事がある人しかわからんし
ん?
コントローラ修理交換費用
海外:無料
国内:有料
パヨクかお前?
日本は裕福で発展を続ける最強国家だからコントラーローくらい金を払えよ
また同じ事繰り返すんか?
PSVR、モーションキャプチャー、自動運転
任天堂
ダンボール、レゴ、ラジコン
ゲーム開発でインディでも自然なモーション作れるようになるのか
別にPSもVRも関係なくモーションキャプチャーだぞ
カクついてた右側の人がツイートしてたけどまだ製品版じゃないバージョンで混線しまくりのイベント会場ってのもあるみたいだから
発売される頃にはもう少しまともな挙動になると思うよ
豚が褒めてた段ボールはその後どうなりましたか?
またパクりそう
でフィリップス裁判みたいにサイキョー法務部の
「ソニーからパクったので罪はない!」みたいなお笑い証言飛び出しそう
じゃあお前のswitchに入ってるセンサーやスマホのカメラはソニー製センサーだから捨てろよ
まあはなからswitch洩ってなだろうけど
お前らってハイデフもオンラインゲームもDLCも課金ゲーも叩いてたけど今どっぷり浸かってるよなw同じこと繰り返すんか?
だから3Dモデルになるのは登録者数10万人超えとかでやっと貰える
必要な人の為に出してるんだわw
PSVR2,7万4980円
当然買うよな?
しかも3D配信の時は事務所に行ってスタッフ集めて大々的にやらんとアカンしな
家の中で簡易モーキャプとして使うなら破格だわ
さすがに馬鹿売れするジャンルじゃないけど、モーショントラッキングといえばソニーってなるかもしれん。
UE5とこれを使えばソニーのおかげで良いインディーズソフトがあふれる訳だな
どこの誰だよ必要なのってw
抽選応募しましたけど?なにか
完璧とは言わなくてもソレを5万で一般人すら購入できるようになるとはね。技術進歩は凄えわ
任天堂はHDは時期尚早とかパッチは甘えとか言ってきたから今ポケモンのバグすら直せねぇようになってんじゃねぇかw
ダンサーがおおざっぱな動きしかしてないのは細かい動きに対応してないってことなんだろうなと推測
うわぁ…
ゴキって馬鹿だ
国内でもバンダイのモバイルノートクラブがあるなぁ
チョーセンドーが最初な訳ないだろ、いっつも他所のなんかパクってるw
別にヒットするとかじゃなくソニー自体は技術の蓄積として資産になればいずれ役に立つ
国内がガラパゴス携帯ばかり作ってたからスマホに遅れたのと同じで何事も技術に投資することはテクノロジー企業としては大事。技術のはしご外したメーカーなんて終わりよ
見た感じ手は開くか握るかくらいしか認識してないみたいだな
これが売れれば別売りのグローブみたいなの開発するかもしれんが今は無理やろね
日本軽視は任天堂だよ
まじきもい潰れろ
アホなん?
ゼノブレおすすめ
臭ッチのサードゲーすら買い支えられなくて爆死させまくってる貧乏クサニシがピピピPC笑
v好きなキモオタって任天堂と任天堂ファンじゃん
擦り付けんなよ
気持ち悪いだけで別に美少女でもないからセーフ
エ○ゲーの移植が大量に出てるスイッチってハードがあってね?
モバイルモーションキャプチャーってのが新しいから別にVtuberとかそういうの関係なく
必要性は出てくるんじゃね。映画とかだと顔とか体にマーカーつけて室内でとってたのが、ざっくりとしたデータなら屋外ロケでもデータ取れるようになるならこのマーカーは結構いいモジュールなんじゃねコレだけでトラッキングしてくれるなら
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
まあ任天堂はこれですけどね〜
豚が失敗扱いやつも全部今のソニーに生きてるしな
挑戦や技術の積み重ねをしないで楽しなしないから任天堂は技術力もなく最下位になっちゃったんだよね
コイツのほうアホやん・・任天堂なんて今年モーションキャプチャーの会社買収したばかりだし
サード「独創性よりマシンスペックが欲しいんですが」
任天堂はソニーの後追いしようとしてるけど後追いすら出来てないw
ゼノブレとかFE作ってる任天堂の方がよっぽどキモヲタ企業っぽいよね
それ任天堂製品じゃん
宗教家の思考は凄いなぁ
任天堂は有機ELモデルが最後で
switchはまだ5年は続投w
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
でもVRに嫉妬してダンボール出したみたいなことになるんだろうね
でもモーションキャプチャーを5万払ってでも欲しい人がどれだけいるのか考えると、高い
ハードばっかり開発して、それを使うソフトの開発が追い付いてない、セガサターンと同じ失敗を突き進んでる感じがしてる
スペック上げてるPSやPCは安定的に成長してますねぇ
世界レベルの電機メーカと玩具屋を比べてやるのは流石に酷
結果死んでるのは任天堂って笑っちゃうよね
これでは新型switch出るわけもないなw
サードがゆっくりと撤退してるんだけどwwww
後追いもなにも任天堂って技術開発してないし
技術畑ないし、そもそも工場もファブレスだろ。いまの任天堂なんて完全にキャラクター版権と
ソフト開発しかしてないじゃん。そのソフト開発も能力が15年遅れてるけど
今はおもちゃメーカーもAIとか使う時代だからおもちゃ屋より下かとw
サブコンテンツの筈なのに明らかにそっちがメインコンテンツだろってレベルで力入れてるの
VIVEトラッカーを6個集めたら
しかもSONYのこれは目の開きや口の動きとか表情まで読み取る
一度XperiaかiPhoneに紐付けしとけば次回からはすぐやれるのもいい
VRchatやVRゲームでモーションキャプチャー機器として人気になればPS5とPSVR2との連携もやる可能性はある
リングフィットアドベンチャーをやってから、VRのモーションキャプチャーはこの方式で安く普及させれば良いのにと思ってたが、SONYが先陣を切ったか
岩っち見てるか...
お前の任天堂、完全にハブだぜ...
どう考えても赤字でるほど大量生産しないだろ
欲しい人間がかって、一般層でも使うような時代になれば裾野を広げるだけで。
ティックトックとかでダンス動画だしたいけど3Dアバターで出したいとか。
youtuberで気軽に3Dアニメーション作りたいとか言うクリエイターには最高だろうけど
段ボールVR「せやな😅」
まあすぐ隣国に朴られるんですけどね
そういう人にはいい
あとVRゲームにも用途が広がっていくといいな
サッカーや格闘技のVRとかにも
イキれるのははちまコメだけ
他でイキっても今時ソニー信者なんてアホ扱いされるだけだからねw
SONYはここまで安く作れただろ
>日本でソニーが死んでる
ソースよろ
逃げんなよ
任天堂が買収したのはデスストやニーアで実績がある会社だろ
こんな精度の荒いモーキャプがゲームに使えると思ってるのかw
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
バンドつけてセンサーつけてってダル過ぎる。
アシックスのフォームセンサーですら腰につけて走るのだるいから
Apple Watch使うようになってしまったのに
この手のセンサーはキネクト方式発展させてとしか思わないけど
あの人たちのものの捉え方はほんと理解できん
妄想ですか?
また、「mocopi」では測定しない顔の表情や指の動きについては、別途サードパーティー製のセンサーと各種サービス/ソフトを使って表現することもできる。
君が金無いからといって
周りも金が無いとは思わないでくれる?
任天堂は20年遅れてるのに
アンソなんかやってて
何が楽しいのかな
虚しいだけだと思う‥‥
任天堂こんなの出してたっけ??
直ぐ上のコメントに答えが書いてあるやんw
日本語で頼むわ
はい、論破
お前 頭おかしいって周りからよく言われない?
さすが反日チョニー信者、日本語理解出来ないw
グーチョキパーを認識してモーションキャプチャーとして利用できそう
流石に手を延々開いたままで踊ってるには滑稽
カメラキャプチャーが現実的
フィットネスゲームにしか使えんよ、こういうの。
安くてショボイ物よりプロ向けの物を作ったほうがいいんじゃないか?
任天堂こういうの好きそうだからパクられる前に色々やっとけソニー
チン.コンと同じ運命
コンテンツが作れないメーカーがデバイス使っても無理
Android:Xperia 5Ⅳ Xperia 1Ⅳ Xperia 5Ⅲ Xperia 1Ⅲ Xperia 5Ⅱ Xperia 1Ⅱ
IOS:iPhone 12以降
5万円とか言ってスマホでプラス10万くらい掛かるという詐欺商法
講演は2部に分かれており、前半の「リアルとバーチャルをつなぐVolumetric Production System」では、ソニーグループ株式会社の増田徹氏が、後半の「高精度・リアルタイムなトラッキング技術とCGによる可視化技術~ソニーがスポーツ界に起こしてきた変革とこれからの挑戦~」では、ソニー株式会社の服部博憲氏が登壇しました。
空間を3次元デジタルデータとして取り込み高品位に再現することで新たな表現を生み出すVolumetric映像技術と、スポーツ界に変革を起こした高精度なリアルタイムトラッキング技術という、2つのソニーの最先端技術が解説された本講演をレポートします。
🐷はゲームしか見てないけど色々やってんのよねソニーは
センサー身につけて動くのはダルすぎる
CG特撮とか捗るやん
独自仕様は任天堂の2画面と同じで標準仕様にはならんよ
PS5でも対応ソフト出ると思う
スマホの最新機種くらい持ってて当たり前だろ
日本人はみんなほぼアイフォンかペリアなんだし
任天堂信者だから凄さが分からない
こんなので凄いならば任天堂の方がもっと凄いよね?
謝って?
動いて遊ぶゲーム大嫌いやんPSユーザー
世界的に需要高そうだし
最初はスマホで普及率やなんやらを上げとかないと
もちろんこのバージョンは、グラビアポーズぐらいはキャプチャーできても
ガチのダンスは無理だろ(データ記録するスマホ的にも) それで充分な気もするけどな
そう、実際に女の子とぱんぱんできちゃうんだ・・。
ゲームだけにしか使えないダンボールブヒッチと一緒にするなよ
押しこみボタン
加圧ボタン
押しにくいタッチパネル
本作は、家族や友達と遊ぶにはまさに最適な作品です。いくつかの新スポーツは深みがあって面白く、Joy-Conの操作性やトラッキング精度も優れているため、直感的な爽快感のあるスポーツ体験が可能となっています。
一方で、過去作と比べても特に革新的な要素はなく、根本的なゲーム体験自体はWii Sportsなどと同じです。しかも収録スポーツ数やボリュームが少ないため、コンテンツ自体の魅力もWii Sportsに劣っています。
そして一人で遊ぶと実に退屈で、すぐに飽きてしまうでしょう。
15年前のWiiスポーツと同レベルって…
SONYと同じことやっても数100万本売れる
Switchスポーツ焼き直しで500万
集金ビジネスが?
全滅は任天堂だろ
毎回違う名前のハードで奇形デバイスっていう
スイッチですら体重計、曲げわっぱ、泥人形、ダンボール
サードにガン無視されてるデバイスなんてPSに無いけど?
ソニー何のアイデアも無しに
学習ロボットみたいなの出してきたなと
ダンスって、えっ?それだけ
応用方法の提案Wiiリモコンのプロモみたいに見せてよ
任天堂はフィリップスの裁判でソニーの技術パクったって言ってるからなwiiは
なんか勘違いしてるみたいだけどこれ
ただのデバイスだからマウスとかそういうのと同じだよ。使う側がいろいろ工夫するやつなんだよ。
裁判で負けてシックスアクシスと言って振動機能のないコントローラーを発売するしかなかったソニー
ソニーの学習ロボットが良い例
ソフト…?
何の話してんだ?
だからぶーちゃんは騙されてるのに気付かないで本尊を崇める
「クープ」は壮絶な爆死だった。
提案なき商品に未来はない
チョーセンニンテンドーの自慢した技術なんて枯れた技術しか使ってないだろ
裸眼立体視なんて一瞬で消えたしな
今回は1台450万円以上となる「Vantage5」が12台、130万円以上となる「Vero1.3X」が12台の計24台が運用された。
プロ向けの本格的なモーションキャプチャースタジオはカメラ機材だけでこの値段だからレンタルで使うにしてもそれなりの金が取られるしな
お手軽それなり精度の物にも需要はあるよ
任天堂もこの手の技術開発はやってるとは思うけど。まぁ任天堂のほうはハードじゃなくてソフトの方と思うけど。
そもそもこれゲームじゃないでしょ
使って動かしてるんだけどな・・。それの安くなったやつ。
FF14やどうぶつの森、ポケモンが実現してんじゃん
Facebookが2兆円かけて失敗してるのと一緒
あーアイデアやソフト開発能力無いんだろうな
ライト向けに受ける奴作る能力、サード任せはモンハンのように逃げられるだけ
さすがにあの研究開発費でなんて化石した技術の発掘くらいしか出来ないだろ
訂正
化石化した技術
学習プログラムロボット、アナログの押し込みボタン、ボタンの押込み256段階
タッチパネル、どれも余計な機能でしか無かった
どこがしてるねん
メタバースはそれらのもの全てを繋いだ世界だぞ?
学習向けなんだから、一般の話題に上がるかよ
普通に全国の学習塾で採用されているわ
任天堂の技術がゲームしかない(最底辺)からって
何でもかんでもゲームゲームって言ってりゃいいと思ってるんだろうか
仮想現実としたらFF14やどうぶつの森は既に仮想現実ですよ
2020年3月31日 +20.83% 841億2700万円
2021年3月31日 +10.77% 931億8700万円
2022年3月31日 +9.65% 1021億8200万円
モリモリ増えてるのに任天堂が出すゲームが年々ショボくなってるからサードへの山下さん費用を混ぜ込んでるんだろうなぁ
んなわけない、失敗したから製造中止してます。
サポート出来るわけ無いじゃん、嘘はいけない
精度次第だがクソ安い以外の感想はねーわ
まだホンダと組んでる電気自動車の方が望みがある
モリモリ増えているけど、確か殆どがネットワーク構築費用
もう5年以上ネットワーク関連の技術者を募集しているけど、未だに形になっていないって事は、多分失敗している
そもそもこんな高額なものは大学の研究室のおもちゃにしかならん
個人情報盗まれる可能性あるものを中華製にするとか自殺行為だろ
振動機能使えないコントローラー発売したのはソニーだけ
XboxもWiiも普通に振動コントローラー発売してた
ゴネたソニーは使えなかったw
大きな可能性は感じるが、同社が大事している「驚きや楽しみ」を利用者に提供できるかを考慮しなくてはならないと発言。メタバースに関する今後の計画について、それ以上は語らなかった模様だ。
要するに何も考えてないって事だ
ポケモンの世界、ぶつ森の世界、ゼルダの世界
流石にSONYやFacebookの世界では何兆円かけてもメタバースは失敗するよ
セカンドライフみたいに
スマホで動作とか処理軽いのしか出来なそう
フィリップスとは、実際には「和解」という形で裁判を終了させています。ただ、任天堂が求めた「完全な言いがかりである」という主張はなかなか認められず、最終的に任天堂が多額の和解金をフィリップス側に支払ったとみられているため、実質、敗北と言っていいようなものになっています。
そして、今回、また大規模な損害賠償請求の裁判で、任天堂が敗訴しています。任天堂が敗訴したのは、iLife Technologyという、聞いたことがないような企業との裁判です。
iLife Technologyは、Wiiリモコンのモーションコントロールなどの仕組みが、自社の権利を侵害しているとして任天堂を数年前に訴えていました。聞いたことがないような企業なので、数年前に訴えが明らかになった時は、特許ゴロ的なものだと軽く思われていたこともあります。
しかし、裁判の結果は、まさかの任天堂の敗訴です。裁判所は、任天堂がiLife Technologyに1000万ドル、日本円で約11億円を支払うことを命じる判決を出しています。
振動機能のないコントローラー発売したの ダサっ
ぬいぐるみモデルが適当
頭悪そう
なんか可哀想...
もう底辺の惨状は知られてるわけじゃん?
広告屋とタッグ組んで古臭いキャラゲーと数世代遅れの奇形ハードを信者と無知な一般人にステマと騙し売りしか出来ない日本の面汚しの自称オモチャ屋が技術屋の先を行ってると勘違いしてんのウケるわ🤣
ダンボールVR被りすぎて現実と妄想の区別がついていませんよー🤪
ソニー「たまにはポンコツ感を出していきたい」
サード頼みは失敗の元
当時社会現象を巻き起こしたタイトーの『スペースインベーダー』を真似て作成した、任天堂純正のコピーゲーム。開発者は後にファミリーコンピュータの開発にも携わった上村雅之で、「自分ならこう作る」とアレンジを施したことを書籍「新・電子王国4」のインタビューで語っている。
パクリは任天堂のDNAや!
歴史に刻まれたSIX AXIS
なんじゃこの振動機能のないデュアルショックもどきw
きもい…
SONYが覇権だな
SIEの開発費は2兆だぞ
うんこ以下やんけ
ソニー製品ってだけでゲーム関係ないじゃん
サードすら寄り付かない任天堂自身が見捨てた裸眼立体視、HD振動、体重計、曲げわっぱ、泥人形、ダンボール
わかってなさすぎて草
SuicaもPASMOも知らなそうだし、iPhoneのカメラについてもどこが作ってるか知らないんだろうな
EyeToy(アイトーイ)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) のPlayStation 2用のゲームコントローラ。
カメラを介して、テレビに写っている自分そのものをコントローラとして操作して遊ぶことができる。
Kinectの原型これやで、開発会社も同じだし
豚くんが大好きなVtuberが使うんやで
🐷は放射状の模様見ると発狂する何処かのミンジョクみたいなものなのでソニーの名前が出たらとりあえず発狂するのさ
理解出来ないモノに対して攻撃的になる習性があるから
好奇心や理解力の欠如が原因といわれている
その分野ソニーがリードしてるやつじゃね?
ほんと豚って技術ウンコだな
アンチソニーってなんでいつもこうなの?
5万以上出してフルトラで遊んでいる人いるんですわ
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
ありがとうソニー
未来にワクワクを提供してくれる
椅子に座っての表情トラッキングで終わってたけど次のステップに移行した感じだな
体全体のトラッキングを気軽に出来るってほんと革新的だぞ
性認識で悩む人達もネットの3D空間で救われるかもしれない
素晴らしい技術
AEDの使い方とかもリアルに近い体験が気軽にできる
ゲームで練習しよう
本や映像を見るだけで学ぶのとでは習得効率が大幅に変わるだろう
血圧とか生体データを監視できる機能も追加してくれ
頭が悪すぎて任天堂信者じゃないのが解るわ。
頭が悪い演技が上手いね
お前は頭と足がないのか
VR等で異性のアバター使うことが性自認云々になるとは到底思えないんだけどなぁ
当事者じゃないのでアレだけど
珍天もダンボール製モーションキャプチャーで応戦しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その内指もトラッキング出来たら凄いな
当然使えるだろう。sonyは自社製品との括りつけは大体してる
他の会社には真似できんわ(さっき知った)
ソニーのゲーム事業はPS5のみならずセンスもニーズも全ての面で終わったな
ゲームがしたいのであってコミュニケーションツールなど必要ない
なったところで現実の鏡みて虚しさ増すだけやろ
そもそも美少女になる意味なくないか?
ゲームしたいだけでVtuberになる必要はないからな
なお取り返しのつかないポンコツっぷりを出す模様(PS5)
ワイの知り合いはまだ夢見てかれこれ4年間そして現在も底辺Vtuberやってるからちょっと足りない層に買わせようとしてんじゃないか?
スマホとか途中で通信が切れて顔晒す事故が起きそう
一般人じゃなくて底辺vtuberやVRチャットに籠ってるガイジ用の玩具や
あいつらはVRチャットやメタバースと紐付ければ何でも買ってくれるからな
これとジャンルは違う
こっちはボディートラッキングという方だから
これなんだよなぁ
ゲーマー、一般、ビジネスマン、企業、SNS中毒者、クリエイター、意識高い系、Vオタク等々。
メタバースのニーズが人によって違いすぎんだよなぁ
こんなゴールが乱立した状態じゃ何年かかってもメタバースって言葉は輪郭の無いままなんだろうなぁ
買収ip殺しのマイクロソフト
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
(´・ω・`)b
早計ソウロウ
VR工ロゲで楽しさ無限大
流行る事前提にしてなきゃこんな製品作らんやろ小泉構文みたいになっとるぞ
ただVtuber見る人間は大勢いてもこの製品つけて自分がVになりたいと思う人間は極少数やと思うで
ターゲット層であろうVRC勢とかはデブかヒョロガリのオッサン多そうだしな
これは厳しい設計やわ
極一部のVRCガイジ達から支持受けて細々とやっとるで(笑)
手につける部分に小さいセンサー付属するくらいなら軽量維持できそうなのになんでやらなかったんだろうな?
底辺VtuberとVRCガイジに餌を与えるソニーなんて見たくなかった。。。
そして半年から数年後には更新されてないチャンネルの山ができると
人気無いからサ終したもんが復活するわけない
ゲーム機はゲームするもんでコミュニケーションならツイッターで充分ジャイ
関西にいる自称クリエイターの知り合いは金欠なのに飛び付く気満々で笑うわ
いつも行動がアホっぽくて笑わせてくれる
それならまだマシ
現実はVRCと提携したせいでチー牛キモ♂豚同士の交尾会場になる
低クオリティな見た目のAVじゃいらない
HなMMDでええわ
これゲーム事業じゃないんですけど
町の中だけで良いからフルトラッキングを使えるようにして欲しい
自由にコミュニケーションが取れるように成って
マジで異世界転生みたいな遊びが出来るように成る
tiktokは今は生身で踊る人が多いけど
一般の人がフリーの3Dモデルで踊る動画とか増えると思う
匿名性が増すから未成年の安全も増す
3D空間で遊ぶコナンとコラボの脱出ゲームとかも
家で気軽に遊べるように成る
本や映像で見るのと手足をフルトラッキングで動かして練習するのとでは
理解の習得の深さが変わる
3Dボディならトレーナーも360度で見てアドバイスできる
馬鹿っぽい
実際にやってみたらわかり
バンドを四肢にそれぞれ巻きつけてセンサーつける面倒臭さ
筋トレ大好きでも毎回膝サポーター肘サポーターベルトなんて邪魔臭くて
腹筋鍛えてベルトしなくなった
まぁコレを買うユーザーは男で、女(CG)を動かしたいヤツが大半なんだろうけどもwww
ソニーは自分の所のユーザーをよく理解してるなw
株価見てこいアホ
どこがゴキブログなんだよばーーか
露骨な豚バイトもいるやんけ
過去記事見てこいよ
でも任天堂には出来ないですよね
それがここでは「こんな革新的な」みたいな風な形で話題になってるの、
はちまコメントに技術云々言う人が多いわりに、実際に自分がその技術に関わってるわけじゃないんだなってのがよくわかる
配信者以外使う用事なくね?
クリエイター気取りの勘違い集団は喜んで買うと思う
VRCでちょっと話しただけでもそう人多かった
だからゲーマー層がpcに取られちまったんだよな
今の時代CSで息してんのはSwitchくらいだ
これからPSVR3に対応させるんだよ
TikTokとか一般人がダンスとかネタとか上げたりするし、なんかそういう時代になる可能性もあるんじゃね
だから小さくて軽いのがいいんじゃん?
異世界かな?
は?VRchatで創作活動もせずに、ゲームなんて低俗な物ばかりやってる無能がイキッてんじゃねえよカス。VRchatで本物のメタバースを見れば、お前のゴミみたいな脳ミソでもその素晴らしさが理解できるぜ。
他にはなんとおままごとができる機能付き
知育にはもってこいだ
ps5持ってる人ならモーションキャプチャーするよりゲームするやろ
VRchatやってないゴミがゲーム語ってんじゃねぇよ。ゲームの将来はメタバースとVRchatの発展にかかってることも分からない低能は黙ってろ。
スマホのソシャゲが1番楽しいよね
遠距離ヴァーチャルホモセが捗る
VRホモセ
まぁ正しいかな
うるせー!!!この特撮アルパカ野郎が!!!
今に見てろ!逆襲のmocopiだ!
俺もVRCに未来感じるからわかる
その辺歩いてる美少女アバターに腰振ったり尻に顔埋めたり無理やりキスするの楽しすぎる
これからはゲーム以外がソニーの主軸か
vrやってる奴キモい