皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認 約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース
記事によると
・青森県は、寄生虫が皮膚の下に入り込み、傷みや腫れを引き起こす「顎口虫症(がっこうちゅうしょう)」が青森県内で初めて確認されたと発表
・約130人に症状がみられ多くはシラウオを過熱せず食べていました。
・顎口虫は線虫の一種の寄生虫で、幼虫が寄生した淡水魚や動物の肉を加熱せずに食べた場合、幼虫が皮下組織に移動し皮膚にかゆみや腫れの症状が出るほか、まれに目や脳神経に移動して失明や麻痺などになるとされています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・何年か前に顔の出来物潰したらなんか出てきたんやけどこれ?
・海の魚は生で食べても川の魚は生で絶対に食べちゃ駄目な理由って確かこの寄生虫だよね。少し前に何かの番組で川でとれた魚を地元では人気だとかで刺身で出してる場所を紹介しててゾッとした記憶がある。ジビエを生で食べるのと変わらない。
・急に130人は多いな
・患者写真見に行ったら予想通り怖かった
・虫嫌いとしては耐え難いニュース
寄生されてしまった人々が早く回復されますように、、
みんな気を付けようね
釘宮理恵(出演), 三木眞一郎(出演), 神谷浩史(出演), 林原めぐみ(出演), 高山みなみ(出演), 三石琴乃(出演), 古谷徹(出演), 水島精二(監督)(2014-12-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


粉微塵に噛めば寄生虫なんてみんな死ぬから
よく刺身とかにいるアニキサスなんてまさにそう
ちゃんと細かく噛見切れば死ぬよあいつら
こわ…
大衆向けチェーン店とかのしっかり冷凍滅虫してるものの方が安心出来るうえに安価で食えるから良い
特にド素人は「新鮮」ってのが良いものだと勝手に思い込んでるよな
鶏肉なんか「新鮮」であればあるほどカンピロバクターが多いのに
新鮮とか言ってるやつほどド素人、バカ発見器だ
微粒子レベルの寄生虫もいるんやで
噛むだけで全滅させるのには何時間かかるんだろ
今まで大丈夫だったものもだめになっていくかもねぇ
微粒子レベルなら胃酸で死ぬから
何バカなこと言ってんねんおまえはw
酢で飲むな
胃酸ごときで滅せられないし、胃の中でも活動するやつは胃酸でどうにかならんのは当たり前や
特定のやつは噛むのも胃酸も突破して感染するんだよ
回転寿司で好きだから食べてたけどな…ヤバかったのか
今回問題になったシラウオ(稚魚)は淡水湖産(なんで淡水魚生で食べてるのかは知らん)
しかも県が猛プッシュ中の食材で生のまま宅配しようと頑張っていたそうだ
むしろ急速冷凍されているので大丈夫
虫に打ち勝つ=強い勇者だから姫を娶るに相応しい漢と言う事になる訳。
現代では科学技術の進歩に伴って、虫の脅威を感じる事も少なくなったけど、虫は変わらず身の回りに存在している訳だからね。
今回のシラウオは別の魚
生で食う事は滅多にない
これで禁止になるやろな
自分は食べてもなんともなかった
エイリアンみたことないの?
見た方がいいよ
どれだけ胃酸が強力なのかわかるから
青森では生食してます
食材を生のまま安全に食べられると言うのは贅沢で、生食のリスクは高いと言う事は常識として認識しておくべきなのではなかろうか?
アニサキスは胃酸が出る胃の中で齧りつくやろ
病原生物を侮らないほうが良い
個人情報とか風評被害だとかの関係だろうけど、情報として公開しないのはどうなんだろう。
怖い怖い
昔から生食されてたのに急に寄生虫感染が多発したのは、何かしら環境が変わったんだろな
ちゃんと学校通ったか?
なんも学が生かされてねぇじゃん
それだけ環境が激変してんだってことだろ。馬鹿なんか?
中国は生食はしないみたいだね
韓国はタコの踊り食いで生食文化の起源主張してるみたいだけど
いやもう生は辞めた方がいいだろうな、何であれ
いるとこを切開してももう別の場所に移動しちゃっててイタチごっこになるんだとか…
元々こいつは胃とか消化器系に寄生するタイプ、人間の体では成虫になれないから胃を食い破って皮膚に移動して症状でるやつ
養殖であれば特に心配無いんだけど単純に知識不足だな
聞いたことないな
ジコ坊
ソナタの米じゃ食え
ミソでコメゲット
これが伏線とするとジコ坊はシシガミの首ゲットするために何を提供したんだ?
『シロウオの踊り食い』のシロウオ(素魚)と今回のシラウオ(白魚)を間違えてる人って多いんだな
調べてみたら、一応青森などの東北や北海道、島根の一部ではシラウオ(白魚)の踊り食いをするらしいし、観光案内サイトでも青森の名産に「シラウオ(白魚)の踊り食い」って書いてあったわ
もちろんシロウオ(素魚)もシラウオ(白魚)も踊り食いなんてしたら、どちらも寄生虫感染の危険はあるんやけど
でも踊り食いって美味いよね😋
青森では生のまま踊り食いする文化でもあるのか?
普通しないだろ
アニサキスのサイズ知らんのか?
いちど冷凍しているものは安全
産地で何もせずに出しているやつは危険
お前青森県ふざけんなよ!!
今回の奴は②で元から「生食できない」とされている。見た目からして違うからよく見て判断せよ。
ちなみによう「踊り食い」にされてるのは勿論①の「シロウオ」の方。
「シラウオの踊り食い」じゃないぞ?「シロウオの踊り食い」だぞ?間違うなよ?
「シラウオ」は踊り食いできないからな。
追跡調査した方が良くない保健所かどうか知らんけど
※火通しておいしくいただきましょう
・生食もできるシロウオ=頭丸めで透明度高め、斑点ぼんやり、赤紫の内蔵
シロウオ(素魚)
間違えませんよう
バスといった外来魚体を沼に放したんじゃね?
なら飲食店の料理もスーパーの食材も寄生虫山で自分の体が寄生虫だらけでいいよね
死なないもんね、なんにも問題ないよね
サーモンは食べてるって?あれ養殖だけだから