• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ひろゆき氏の「それってあなたの感想ですよね」 小学生の流行語1位

1669890898296


記事によると



・「それってあなたの感想ですよね?」――。ベネッセホールディングス(HD)が1日発表した2022年の小学生の流行語ランキングで、「論破王」と呼ばれる「2ちゃんねる」開設者「ひろゆき」こと西村博之氏のセリフがトップに輝いた

学校の先生や親から注意された時に反論する際の言葉として小学生の間でブームになったという。大人にとっては、大いに悩まされた年となったようだ。

・同社によると、小学生からは、先生や友達に「テストの点数が悪いな」と言われた時▽友達が言い訳してきた時▽好きな動画チャンネルでアンチコメントを見た時▽友達が「○○君のことが好きでしょう」と聞いてきた時――などに使うという声が寄せられたという。

・流行語の2位は「それな」。若者の間で相づちとして使われているという。3位は「ギャルピース」だった。ピースを作った手のひらを上に向けて前に突き出すポーズで、かつて日本の若者の間で流行したものを韓国のアイドルが使ったことで再び流行したとされる。

・調査は11月に全国の小学3~6年生を対象に実施し、1万3816人から回答を得た。


以下、全文を読む


2022y12m01d_204745668


この記事への反応



これは最悪の流行語大賞

世も末だ……と思ったけれど、小学生の好きそうな言葉なんかみんな世の末みたいなもんだもんな……

めんどくささが「何時何分地球が何回回った時?」的な?

返しとしては
「そうですが何か?」とかもう少し攻めを強くして「そうだよ。であなたはこの感想を聞いてどんな感想を持ちましたか?」がいいのかな?


やばい時代や

世間はひろゆきを小学生レベルだと認知しているってこと。

いつ何分何秒地球が何回回った時みたいな感覚かな😂

なんか草。今の小学校では熾烈なレスバが繰り広げられてるのかな。

地獄





これ言われ続ける小学校教師は発狂しかねないんじゃ・・・





B0B4WLRL72
スクウェア・エニックス(2022-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:30▼返信
うっせぇわじゃないだけマシやろ。いや曲は好きなんやけどね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:30▼返信
それってあなたの感想ですよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:31▼返信
流行語って来年ニなったら死語になって消えるからあってんじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:32▼返信
いや感想を言わなきゃいいだけでしょ
事実と感想くらい教師なら分けろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:33▼返信
なんかそういうデータでもあるんですか ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:33▼返信
U・Vチューバーの事務所って
壺と関係無いの?
ホントに???
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:34▼返信
>>4
それってあなたの感想ですよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:34▼返信
元々小学生レベルが好きそうな言葉だったからな
年相応よ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:35▼返信
子供らには西村のような激痛にならないでほしいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:35▼返信
昭和だったら口答えするなで殴られてたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:35▼返信
無理やり村神様にするより現実的で良いだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:36▼返信
ひろゆき小学生レベル
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:36▼返信
論理破綻王ひろゆき自身なんのデータの裏付けもない感想ばっかでブーメラン突き刺さりまくってるしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:37▼返信
いいことじゃん
規制だの差別だの融和だの相互理解だの
糞を綺麗事で押し付けて自分たちの生活を地獄に変える工作がそこらじゅうで行われている

それへの対処法だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:38▼返信
え、さっきの記事でも日本終わってたのにまた終わったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:38▼返信
>>1
デスイーターひろゆきは結構面白い。我が君〜
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:38▼返信
ひろゆき離れ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:39▼返信
>>4
感想をソースのあるデータのように言ってたら問題だが
あれが嫌いだって感想を言ってる人に向かって「それってあなたの感想ですよね?」っていうわけのわからん煽りみたいな返ししてるの見る
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:40▼返信

そうです で、アナタの感想は?って返しが出回っちゃったからもう使ってねーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:40▼返信
このランキングもあなたの感想ですよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:40▼返信
けつあな確定が流行語大賞だろとおじさんおばさんがツイッタートレンドに載せていたのでお前が言うなだと小学生が言います
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:42▼返信
新しいレスバの歴史が今、始まろうとしている!…もう始めてるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:42▼返信
日本のキッズたちがフェミパヨに染まらないことをよく表したランキング
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:42▼返信
ひろゆキッズめっちゃおるやんか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:42▼返信
確かにうちの小二の息子も言ってるわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:43▼返信
なんか古臭い言葉ばっかりだな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:43▼返信
流行ってねぇよ
マスコミの操作
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:43▼返信
でもこいつのニュースは減ったな
切り抜きも出てこなくなった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:43▼返信

これに反論できない大人がいるか???

反論ではないとか思っている奴って、どんだけ馬鹿なの???

30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:44▼返信
>>15
は?これから終わる途中ですが?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:45▼返信
子供は大人の真似をする
大人が自分たちでしっかりろくでもない輩を処理しないので、こうやって馬鹿が伝播する

32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:45▼返信
論破していいのは論破される覚悟があるやつだけってわからせてやれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:45▼返信
>>1
それってあなたの感想ですよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:45▼返信
ケンカで泣きながら言ってそうでかわいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:46▼返信
>>31
それってあなたの感想ですよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:47▼返信
たしかにめちゃくちゃよく聞くわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:47▼返信
きっしょい喧嘩してそうやなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:47▼返信
そして世界は田淵先生で溢れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:48▼返信
オウムソング謳ってた昭和末期~平成キッズのほうがマシやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:49▼返信
僕の感想としてはって最初に言ってから言えば問題ない
あなたの感想って返されない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:49▼返信
おれらは一周回ってパワー!を面白がってるけどキッズはストレートにパワー!を面白がってるんだろうな
中学生くらいで一回パワーだせえって時期が来るぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:49▼返信
小学生なんて屁理屈大好きやからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:50▼返信
美味しいヤミー感謝感謝が1位だったらどうしようと思ってたから助かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:50▼返信
子供が大好き
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:52▼返信
昭和の教師に言ったらまず殴られるなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:52▼返信
チェンソーマンやるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:53▼返信
理屈を教えるのが学校なのに、教師は情けねーなおい。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:53▼返信
ひろゆきのレスバがクソガキの口喧嘩と同レベルだっただけの話
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:54▼返信
はちま民小学生説
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:55▼返信
あらためて考えるとこれがひろゆき語録の代表といえるな
相手のことを「あなた」って言うのが絶妙にへりくだってる風見下しなのがいいバランス
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:55▼返信
子供が一番大人の馬鹿さ理解してるのかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:55▼返信
ネトウヨひろゆきのせいで小学生がネトウヨ化して日本終了に草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:56▼返信
小学生に負ける座り込みパヨク
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:57▼返信
一回も始まったことねーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:57▼返信
>>30
もう終わってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 22:59▼返信
>>41
それってあなたの感想ですよね
57.投稿日:2022年12月01日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:00▼返信
こんな奴の言葉に踊らされるとか
そういう奴はその程度の事
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:00▼返信
明らかに使い方間違えてるんだよなあ
そこが小学生らしくもあるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:00▼返信
テストの点数は感想じゃなくて事実なんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:01▼返信
美味しいヤミー小学生に流行るの草
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:01▼返信
>>50
いやひろゆき語録の圧倒的代表はウソはウソであるとやから
あなたの感想は単なるレスバの煽り文句でしかないしうそはうそと比べると数段格が落ちるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:03▼返信
俺は人生は包、茎だ!の方が好きだけどなー
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:04▼返信
まぁyoutuberがよく使ってるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:04▼返信
>>62
あな感?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:05▼返信
感想ですけどなにか?と返すと黙るあれな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:06▼返信
>>61
飲み会とかないだろうにいつ使うんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:06▼返信
オレはわからないことを人に聞いて丁寧に教えてもらったあと
「そういう説もあるんだ」
って言っちゃうんだよな
これでぼっちになった
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:06▼返信
>>62
なにかデータとかあるんすか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:07▼返信
>>65
あな確?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:08▼返信
それ感
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:08▼返信
>>52
どっちかっていうとひろゆきは左よりだろ
で、思想は二の次で面白そうなほう勝てそうなほうにつく印象がある
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:10▼返信
無知蒙昧なキッズで流行ろうがどうでもいい笑
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:11▼返信
>>71
それって感想ジェネレーション
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:12▼返信
あなたの感想ですよね?ってのもあなたの感想ですよね?っていう俺の感想
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:13▼返信
>>72
まずネトウヨとパヨクの定義
保守とリベラルの定義がよくわかってないままの人っているからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:13▼返信
>>75
それってあなたのデータですよね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:14▼返信
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいっすか?

これ忘れられてるんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:16▼返信
ひろゆき:論破出来ないから、相手の感想って事にして逃げたるわ バーカww
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:23▼返信
そういう貴方はひろゆきの感想ですよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:24▼返信
>>2
大半は2ちゃんねらーの年寄りが使ってた言葉じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:27▼返信
「はい、私の感想です。あなたは?あなたの感想は?」って言えば言い返せずに終わる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:32▼返信
子供のうちからレスバで鍛えられるからいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:36▼返信
10位意味分からんけど面白いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:42▼返信
その意見の根拠持ってこいって意味で使うならいいんじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:47▼返信
>>29
大人の理屈では反論したつもりでも子供当人は反論されたと思ってねえし、むしろ論破したったぐらいに思ってるから無敵なんだよなあ
まあ、大人の自己満で子供に勝った気になりたいだけならそれでいいけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:47▼返信
普通にこの返しすると墓穴掘る未来しか見えんのやが
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:48▼返信
これ最初本人に言われた古谷って奴の感想が聞きたいなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:50▼返信
俺が先生じゃなくて良かったなー
真剣に怒ってる大人にナメた態度してると平手やっちゃうぞ☆
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:53▼返信
そうだよ感想だよ、あなたの感想も聞かせて
これで完封勝利出来るわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:56▼返信
使ってる子供がそもそもどういう流れで使うかを理解してないから
論破した(してない)でアホさらしてるのがよくわかる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:56▼返信
相手の意見認めたくない人間が多くなったんやろ
しゃーない切り替えてけこれが新時代なんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:57▼返信
アンチざまぁWWW
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:57▼返信
これ子供だと言葉の意味が解らなくて誤用が多いだろうから
「ウソつくの辞めてもらっていいですか?」こっちが流行れば良かったのにな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 23:59▼返信
ひろゆきと小学生は気が合うって事だろ
精神年齢同じくらいだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:00▼返信
やっぱり子供はアホで可愛いなって実感できる微笑ましいラン危惧
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:02▼返信
>>81
ねらーはもうそんな事すら言わない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:10▼返信
※2それってあなたの感想ですよね>> <<それってあなたの感想ですよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:11▼返信
>>1
感想で悪いの?と言い返さない親や教師が悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:12▼返信
袋食品に入ってるのは乾燥剤ですよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:12▼返信
>>67
給食
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:15▼返信
議論を止めるだけで何も生産性ない言葉だから親の小言を言われたくない子供にしかウケない。つまりこの言葉に共感する奴は大人だろうと精神性が子供。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:20▼返信
本来の用途で使われていないことだけはわかる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:23▼返信
一人称をオイラにしてないなら使う資格ねえからな😄
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:24▼返信
ひろゆきレベルに理論武装できてないやつが使うと自滅しそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:29▼返信
ピュータンうっきうきやろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:30▼返信
>>105
それってあなたの感想ですよね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:39▼返信
>>8
小学生なんて流行ってるものを何も考えずに口にしてるだけだしね。
時代によって対象が違うだけで、クレヨンしんちゃんの真似だったり芸人のネタだったりプロレス技だったり、やってることは別に昔から変わらんね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:43▼返信
うちの小6の息子も散々使って、俺を煽ってきたわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:50▼返信
日本のニュースバラエティなんかまんまコメンテーターの主観だけだからね。
まさに、日本の世相をはんえいした言葉
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:53▼返信
記事の内容読む限り
ほとんどは友達どうして言ってるだけじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 00:54▼返信
会話を打ち切る為のセリフだと思うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:04▼返信
小学生がこいつを見るのがわからん
どこでそれを見てるんだ?
こんなおっさん見てもつまらんだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:07▼返信
まあ村上様(笑)よりは今年よく聞いたフレーズだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
主観と客観を分けるのは大事な視点だと思うけど、煽り目的で使われるのはなぁ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
先生に使ってもいいけど内申点確実に下がるやつだなこれw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
ひろゆきの言葉は小学生に刺さることが証明されましたw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
※4
おそらく事実をのべても ”それってあなたの~”が返ってきてうざいってことなんじゃないかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
うっせえわよりマシじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
子供だからしゃーない
逆にいい歳してコイツの信者やってる奴はおつむが消防並って事
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:48▼返信
個人的には「それって貴方の感想ですよね」って言われても「だから何だよ私が意思表示しちゃいけない法律でもあんのか?このミジンコ野郎」としか思わない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:13▼返信
意味も理解せず年長者が使ってるから使ってるだけの様なラインナップだな
でもひろゆき口調は身近な子が言ってたらぶん殴りたくなるだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:14▼返信
それってカルトの感想ですよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
普通に痛々しいから中学上がる前には卒業しとけよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:25▼返信
使用方法が全部論破出来そうなのが笑える
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:28▼返信
今年の流行語大賞決定!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:41▼返信
頭の悪い子供がこれ使って得意げになってるの想像したら
マジで鼻っ柱をへし折ってやりたくなったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:37▼返信
なんだったらはじまるん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:46▼返信
テストの点数が悪いねって言われた時、これ使ってたら馬鹿じゃね?


130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:47▼返信
はい、私の感想です。で、あなたの感想は?
って聞き返したら固まるらしいなwww
ガキが返答もできないのに使うなよと
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:28▼返信
普通自分の意見を言うんだから何が言いたいのか分からんよなw
主観的か客観的かで多少は変わるけどはい私の感想ですで終わる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:07▼返信
>>4
〇〇をされて嫌だった。やめてほしい→それってあなたの感想ですよね

アスペとジャイアンが謝りたくなくて止めないんだよ
同じこと返されたら途端に泣くほど嫌がってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:22▼返信
日本人に足りない俺は拒絶する!という強い意思をやんわりと定型文に落とし込んでる
だから小学生にも使いやすいんやな
拒絶される事には慣れてない大人は激怒する
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:28▼返信
>>29
キッズはうっせぇわが優等生の歌(嫌なこともやってる)と気づいてないし
あなたの感想だと思ったのはあなたの感想ですよねの続きなんて考えてない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:32▼返信
これってそもそもが、主観で発言するワイドショーに問題があるよ。
医者の主観に振り回される大人
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:39▼返信
>>1
うっせぇわは始めの方で「ちっちゃな頃から優等生」だと宣言してるので
やったこと出来ることに対して以外に使うとニワカな上に馬鹿とバレるんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:46▼返信
言われたら完全無視決めるのが良いとかなんとかひろゆき言ってた
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:49▼返信
いつ?何時何分何秒地球が何回回った日?よりは答える返す余地があっていいんじゃ。小学生はいつの時代も悪意なくこういうアホなやり取りが楽しいんだよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:06▼返信
ずっと前から思ってたけど「それってあなたの感想ですよね」て言われたら「そうですよ、で??」って返したらいいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:39▼返信
もう既に日本人の民度なんて地に落ちてるしなw
法に抵触さえしなければ何やってもいいって感じのやつしかいないw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:34▼返信
>>140そんなことはない。
法に触れてもバレなければいい。だ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:05▼返信
ピースを作った手のひらを上に向けて前に突き出すポーズ

ピースを作った手のひら?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:30▼返信
なんだろう
ディベートの場以外で使うのやめてもらってもいいですか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:54▼返信
キッズ好きそうよな、マウント取られたときに困ることを知らずにマウント取りまくって使える言葉
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:54▼返信
感想じゃない怒り方できる大人が少なすぎるって話でもある
ひろゆきはどういう需要があるか見極めて話してる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:55▼返信
>>102
それってあなたの感想ですよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:45▼返信
これは在日が決めたとか騒がないんすかw
本当現金ですねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 18:19▼返信
違います。宇宙の意志です。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 22:06▼返信
こういう子が大人になるから日本人が外国人にバカにされるんだろうな
日本の女は軽いとか男はモテないとか言われるんだろうな
きっと小学生は言葉を理解せずに使ってるんだろう
子供はすぐ大人に影響受けるからな
最近の子供はアニメよりユーチューバーに影響受けるんだな
感想の意味知ってるんですか?で論破できるよ
俺が小学生の頃ひろゆきってテレビに出てたみたいだけど全然知らなかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:08▼返信
ひろゆきは東大卒ではなく、中央大卒
俺と大して偏差値は変わらん

直近のコメント数ランキング

traq