• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『FORSPOKEN』公式生放送 #1 DEEP DIVE スペシャル



動画内 1:04:00あたり~



大藤昭夫プロデューサー「(ファストトラベルは)大体1秒くらいですかね」

寺田武史Co-ディレクター「今回PS5専用で作ってるっていう恩恵が本当にデカくて、爆速SSDをフル活用したゲームになってるので」

大藤氏「爆速SSD(笑)」

寺田氏「狭いエリアだからこのスピードではなくて、世界の端から端に行ってもこの速度でファストトラベルできる。本当にこれはPS5を触ってみて実感してほしいポイントではあります。ゲームへの感覚が結構変わります」

大藤氏「ゲームの起動とかもこんな感じなんですか?」

寺田氏「もちろん、ゲームのタイトル画面の立ち上げだったり、立ち上げからニューゲームしたときの速度も同じ」

大藤氏「オープンワールドのゲームってマップ読み込むときにTipsが出るじゃないですか。あれが無理ですね」

寺田氏「(Tips)ないですね。逆に困った。チュートリアルが出来ない(笑)0.5秒でしか表示されない(笑)」



1














この記事への反応



forspokenのファストトラベル1秒くらいしかなくて笑った

FORSPOKENの生放送アーカイブ見てるけどファストトラベルがマジでファストトラベルしてて草
ロード画面にtips入れるのはもはや時代遅れなんよなぁ


「FORSPOKENはPS5のSSDにより、1秒以下でファストトラベルが可能。さらにマップは3D」
最高最高最高最高じゃーーーーん!!!!


今後ファストはこれ基準で

FORSPOKENのファストトラベル爆速すぎてやべえwスパイダーマンより早いんじゃないか?
年明け早々国産AAA遊べるから楽しみだなー!モーション等々FF15の残り香がある感じもなんか嫌いじゃないね


正直な事を言うとPS5でFF15をやってた時、ファストトラベルした時のロード時間がまぁ長くて長くて軽くストレスになってた事あったからなぁ

マップも3Dとかマジで便利すぎww

​持ってて良かったps5!!

配信見返したけど、ファストトラベルにロード2秒かかってないな
ほんとに1秒ロードだった😱


​PS5の速度体験したらもう戻れん







マジでロード一瞬じゃん!
PS5のSSDすんげえ



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(833件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:01▼返信
🚙
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:02▼返信
マップの操作性悪すぎやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:03▼返信
結局PS5しか勝たん😤
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:03▼返信
ファストトラベルはそこまで早くなくて良いからPC版も出せば良いのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:04▼返信
主人公が黒人女じゃなけりゃなあ
本当に残念
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:04▼返信


ちなみにスイッチのバグモンはあの糞グラでロード激遅ですwww


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:05▼返信
編集でロードはカットしました
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:05▼返信
期待度がどんなもんかわからんが、いっそキャラクリにしてくれればよかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:05▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信
ゴキブリはせっかちでダメだな👎
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信
※4
PC版がでるの知らねーのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信
マジでPS5向けにちゃんと作ればこれが実現できるんだから
他のメーカーは手を抜いてないでユーザーの利便性のために頑張れよと思うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信
このゲームの長所はファストトラベルの速さだけです
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信



絶対に神ゲー!今発売前の情報でこれより面白そうなゲーム他に無い!


15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:06▼返信
>>1
春先はホグワーツが断トツ人気だけどな😊
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:07▼返信
ファストトラベルに全振りしたスカスカゲー
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:07▼返信
で、面白いの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:07▼返信
この読み込み速度が基準になったら他のハードも大変だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:07▼返信
まぁルミプロの時点でクソゲー確定なんやけどなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
はい神ゲー
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
ちゃんと専用で作れば恩恵でかいなー
作ってて楽しいだろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
ロード時間の調整とか細かいパフォーマンスってのは後回しにされがちだからね
ここがしっかりしてるってことはゲーム全体が良く出来てるってこと
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
>>7
ps5持ってりゃこれが本当って分かるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
他に褒めるとこないのかとは思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:08▼返信
ショボグラ🥺
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:09▼返信
こういうのも没入感に関係するから大きいよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:09▼返信
>>25
眼科へ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:10▼返信
>>13
戦闘も面白そうやん
29.投稿日:2022年12月02日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:10▼返信
>>24
こんな基本的なことすらできてないゲームが多すぎるんだわ
さっさと全てのゲームがPS5向けにしっかり調整されて
ロードなんて早くて当たり前になればいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:10▼返信
>>25
ポケモンの後によう言えるなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:10▼返信
>>29
ポリコレ堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:11▼返信
>>8
それな。いくらオープンワールドで自由度あっても使用キャラが固定じゃ1回通しでやったらもういいやってなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:11▼返信
>>25
ポケモン?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:11▼返信
PS5のFTでロードがないのはツシマもスパイダーマンもそうだったし目新しいことではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:11▼返信
豚「ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい許さんブヒイイイイイいいいいいい」

もうロード時間だけで泡吹くレベルやなスイッチがゴミすぎてw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:11▼返信
スッカスカなんだろ
そんなこと自慢するなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:12▼返信
>>27
視力1.5だけど
やっぱショボグラ🥺
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:12▼返信
SSD推奨も増えたし今世代からほんと快適になったね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:12▼返信
白人美女にするだけで100万くらい売上変わりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:12▼返信
>>29
実在のモデルさんおるからあんまネガキャンし過ぎで誹謗中傷で訴えられんようになw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:12▼返信
ロードばっかりだよなPS5の自慢って
それ以外は大した話を聞かない
43.投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
>>23
ロードの速さ凄いですよね。
FF14のテレポもPS5版だと暗転から1秒程度。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
※38
じゃあ脳がおかしいんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
>>33
オープンワールドなんて何度も繰り返し遊ぶようなゲームじゃないし
1回で満足できた方が良いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
ロードが全くないのもスマホ弄ったり休む時間がなくてキツいけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
ルミナスエンジンのグラ嫌い
デジマエンジンがすこ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:13▼返信
※42
他がそれすら出来てないってだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:14▼返信
>>39
そろそろPC版の最低動作もSSDにしていいと思うわ
そうしたらSSD前提で製作できるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:14▼返信
>>45
はい侮辱罪

ゴキはすぐ犯罪者になるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:14▼返信



悔しかったらスイッチでもロード速くしたらよろしいやん?w


53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
水の表現とか動きが新世代感あるな
PS4だとあそこまで出せない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
※47
なんで?好きな時に安全な場所で休めばええやん
お前そんなんも指示されないとあかんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
せっかく頑張って作ったんだから
ユーザーにファストトラベル行ったり来たりさせるゲームデザインにしよう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
PC版はもっと速いけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
ファミコンみたいな画面切り替えの速さ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
つまんなそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
ロード時間どころか
未だに低スペックポケモン如きでガクガクになる糞スぺゲーム機あるしな

ちなみにスイッチのスペックはベンチマークした結果
iphone8やgalaxys8程度しかないw
ちなみにPS5はスイッチの33倍の性能なw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:15▼返信
PS5版ツシマ並みに早いのか
すげえな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:16▼返信
>>56
あったか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:16▼返信
○ある豚のコメントより
2162.はちまき名無しさん
2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:16▼返信
今売られてるPCだとウルトラハイエンドでもここだけは真似できんからなPS5の方がロード早いからなPCの次の大規模な規格刷新ていつなんやろね5年後か?10年後か?そこでマザーボードの規格が変わってSSDまでの経路が改良やらされてさらに高速転送技術の規格が採用されてそしてその上でミドルウェアやOSが対応してそれを使ってゲーム開発がこなれてきてから初めてPCでもPS5より早くなるやつが出てくるてとこだろうからななんとも気の遠くなる話やね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:16▼返信
※42
そりゃ映像が綺麗でヌルヌルでーなんて当たり前だからね
ショボグラカクカクなゲームとか話にならんし
65.投稿日:2022年12月02日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:17▼返信
※65
くやしいいのうwwくやしいのwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:17▼返信
確かにはええな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:17▼返信
早くプレイしたいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:17▼返信
でもゴキは貧乏だからPS5買えないじゃんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
スイッチはROMカートリッジだからもっと高速だけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
FF15とか一昔前のやつはめちゃくちゃロード長かったからな
えらい進歩やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
>>69
1100モデルだけど持ってるわ😆
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
>>42
バグばっかりとかフレームレートが低すぎるとかロードが長すぎるとか
そんな話題ばっかりよりは良くないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
※70
え?

え?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:18▼返信
>>70
データ量が桁違いだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:19▼返信
※56
どの程度のスペックで、どのくらい速いんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:19▼返信
>>70
持ってないのバレバレワロタ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:19▼返信
主人公の容姿がまともならなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:19▼返信
で、買うの?

ハゲやブサイゾンみたいに爆死させんなよ?

ゴキ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:19▼返信
>>70
スプラ3でスイッチデビューしたけどロード長すぎw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:20▼返信
原神なんかもコレなんだよな
オープンワールドゲーはもうPS5以外で出来ない体にされちまった
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:20▼返信
旧世代機や糞箱に足引っ張られなければこれが基準なんだよなぁ。
やっぱ糞箱の低性能版って足引っ張るために作られてるよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:20▼返信
>>56
そのPC30万くらいしません?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:20▼返信
ゴキブリ 「原神課金します」
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:21▼返信
ファミコンで出せば完璧
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:21▼返信
俺は愛国者だから4時まで起きてるぜ

褒めろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:22▼返信
>>84
実際のところ原神で最も効率的な課金はPS5購入
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:22▼返信
いいねえ
次世代感あるわ
縦マルチとはやっぱ違う
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:22▼返信
それに比べ20年前レベルのポケモン出して売れてるから良いなんてアホやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:23▼返信
※70
うん?www
ROMカートリッジってSSDどころかHDD以下しか速度でないけど何言ってるの?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:23▼返信
※スイッチではご利用になれません
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:23▼返信
アクション良さそうだけど女主人公かよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
ツベ見てたけど豚がPS5はロードしか自慢する所がないのかって言うてた
自慢じゃなくてただ事実いってるだけなのにな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
>>71
あれはPS5版無いからな
PS4版動かしてるだけだから、ロードも遅いまま
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
>>5
FF155で叩かれたからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
全機種持ちだけどGDC2020のNo load screensをロード時間0に変換してネガキャンしてる任豚はヤバいと思ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
>>37
全て悪いswitchゲームしかやらないと麻痺するよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:24▼返信
>>70
スイッチでロードが一番早いのは本体の内蔵メモリだろうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
>>42
そもそもゲーム内容はクオリティ高いの多いからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
この先コレが当たり前になると
一生ウ○コが出来なくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
>>47
いつでもストップ出来るのに?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
>>56

そのご自慢のPCがSSDの性能すら引き出せてないことが証明されたんだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:25▼返信
※70
【悲報】スイッチ版『ダークソウル リマスター』、ロードがクソ長い・・・ 比較動画によりPS4版の約3倍のロード時間である疑惑も発生

ダークソウルリマスター死亡から復帰までのロード比較
PS4→6秒、スイッチ→16秒。尚、オリジナルPS3版は13秒
PS3より遅いってヤバイよなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
キャラエディが無いせいでエルデンリングの10分の1も売れねえだろうな
それでもタレントをごり押ししたがるクソゲーム会社
頭大丈夫?
自殺願望でもあるの?

105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
見た目のスカスカなポケモンさんの悪口は言うなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
>>56
ハイエンドpcでも無理
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
このゲームは知らんが昨今のPC版のゲームはたいてい早いぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
未だに主力タイトルすら縦マルチしてる全てのメーカーはスクエニを見習え
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:26▼返信
※56
以前のインタビューによるとPC版よりPS5版のが早いとさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
もうps4版は考えなくて良いのでは
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
凄いねえ、ポケモンより売れないけどw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
>>70

スイッチは420pだもんなww
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
これPS4を切ってるから速いって話だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
>>109
専用特化が早いのは原神が証明してるもんね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
※107
専用のデコーダー詰んでるPS5より早いとなるとほぼ無理だぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
主人公ブッサ
ゲーム自体は良さそうだし金かけてそうなのにポリコレ配慮で台無し
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:27▼返信
あのスカポケモンレベルで不安になるほどロードが長いんでしょ?
いや実際エラーで落ちるんだけどさw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
さすがルミナスエンジンで作ってるだけはあるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
※104
でもゼルダもキャラエディット無いけど売れてるじゃん
女主人公すら選べないのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
>>113
そうではあるが、そういう話だけではないw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
今どきSSDの速度自慢とか大丈夫か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
なろう転生みたいなゲームなのかチートおっさんには使わせてくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
>>104

新規IPでエルデンの1/10売れたら大成功だろww
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
これだけ早いと今後のゲームも色々と進化が期待出来るよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:28▼返信
>>79
何も買わねーお前らに言われる筋合いないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
もう来年はPS5専用にして
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
女主人公じゃ売れねえわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
ロードの自慢されてもどうでもいい
それよりゲーム性を教えてくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
>>113

PCも箱もスイッチも切ってるから速いんだよww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
※121
でもまぁPS4版もあるとそこそこ早い程度のロード時間にしかならないから
PS5専用のロードに比べるとそう言う意見になるのでは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
スクエニ内製タイトルはやっぱ和ゲーの中では技術力が突出してるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
>>121
それはPS4でやったろ、これはその先の別件や
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
>>121
PS5のSSDについて知らない口ですかね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:29▼返信
※121
SSDだけじゃこの速度は無理なんだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:30▼返信
SSDの速度だけじゃない話をまだ豚は理解してないんか
脳に障害でもあるん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:30▼返信
>>121
「このレベルのゲームでファストトラベルで1秒前」ってのを自慢してるだけだぞ
あとPS5のSSD自体はそこまで速くはない
爆速化するために色々整備されてるだけだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:30▼返信
タイトルにポークが入ってるのが豚煽りになってて最高に草w
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:30▼返信
マップ画面のカーソル移動がモッサリだから同じだろ
これ原神も同じだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
>>121
現状PCじゃ無理な速度だからなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
やっぱデバフハードが無いのはええわな
今世代機でもXSSとかいうのが足引っ張っとるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
でもスクエニ以外の国内メーカーは来年どころか2024年まで縦マルチで行く気満々なんだよな、はぁ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
>>121

オープンワールドのファストトラベルの速度自慢だろ?
PS5以外で同じクオリティで同じことやってみろよw 出来ねぇんだろ?ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
ロードだけじゃなく最近ps4ゲームもfpsとかで目が辛くなるからやれなくなってきちまった
タイトルにもよるんだが、積みゲー消化しようとしてダウンロードしてもちょっとやってギブになってしまう
それだけps5版ソフトが快適過ぎて慣れちまったようだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
>>121
綺麗なのが普通なんだし
普通なことをそこまで自慢しないでしょ
オープンワールドです!とか今時当たり前だしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
ロードが早いってPS5じゃ普通のこと言ってんのに自慢に聞こえてすまんな豚ちゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
今どきオープンワールドであることを自慢してスッカスカのゲームを出したメーカーもいるんですよ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
けどPS5のゲームは爆死なんだよねwww
技術的に凄いのと面白いのは違うよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
やっぱり専用で作るって大事やな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:31▼返信
しゃーねーな
ご祝儀買いしてやろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
>>127
ホライゾン
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
持っててよかったPS5
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
>>135

そりゃ脳に障害があるから任天堂信者なわけで
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
本来ならベセスダのスターフィールドもこれ前提で作られてたんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
Switchの1000倍だっけ転送速度
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
>>15
Switchの入学はまだ認められていないようだけど、原作でも入学が遅れていたハリーポッターリスペクトなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
>>15
マジでPS5はオープンワールドの常識変えたよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
>>147
異世界からいらっしゃった?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:32▼返信
主人公はクラウドかノクトのような白人イケメンキャラにしてほしかったな
女性であってもせめてライトニングさんやティファみたいな白人キャラで
それだけで売上もかなり違ったろうに
誰だよ
これで決めた奴は?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
低性能がニュースになるswitchとは違うねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
スクエニってアホだろ
PS5を必死に持ち上げてるけどSwitchに勝てるビジョンがない
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
※141
海外は来年あたりから旧世代切りが増えてくるからそっちに期待しよう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
>>111
何か豚って哀れな生き物だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
>>86
国の為に早寝早起きして学業や仕事に励んでくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
これが爆死したらもうスクエニの新しいIPは無理だな
リメイクでしか食っていけない三流メーカーへまっしぐら
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
主人公が白人だったらクレームが殺到してた
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
※147
あれだけ爆死って言うてたFF15もそこそこ売れたで?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信

ロードがないオープンワールドとかマジで理想のゲームよな

168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
TIPSを出す時間がないってのはPS5ゲーあるあるだなw
ソウルハッカーズ2もアプデでロード時間無くなったが、TIPS読ませるためだけに待ち時間入れてただけと判明したw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:33▼返信
一応このチームはスクエニ内の技術検証のトップガンだからな

箱やスイッチのゲームなんか作ってない
そういうことだよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:34▼返信
※121
PS5が爆速なのはどちらかというとSSDじゃなくて利用したデータ転送技術の恩恵だから
PCが幾らSSDの速度を上げてもPS5並は無理なんよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:34▼返信
>>107
PCはゲーミングPCであっても高い汎用性と歴史の長さ(古さ)ゆえにロードに対して設計上の問題がある
PS5は汎用性をぶん投げたゲーム機なのでその設計から違う
個々のパーツの性能を良くしてもボトルネックは如何ともし難い
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:34▼返信
普通にSSD使えばストレス無いくらいの速度になるし誤差レベルだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:34▼返信
>>93
持たざるものには自慢に見えてしまうのよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
※168
だから「ロードおせぇ」って初期状態はなるけど、TIPSスキップ設定にすると
マップ移動がクソ早くなるのめちゃくちゃ罠だと思うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
これからの時代、主人公は黒人かLBGTでなければならない
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
>>172
SSD使ったことなさそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
>>160
既にswitchはps5に太刀打ち出来てないじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
ラチェクラやった人ならわかるけど
これが次世代ゲーミング体験だと思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
※160
お山の大将は売れてるかもしれないけど
サードはそっちに注力しても儲からないし技術力も磨かれないんだわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
フリプでやってる仁王2のPS5版も、ロードのtips出て1秒後にはロード完了してるからな
読みたい人のためにわざわざボタン押さないと進まない仕様になってるっていうww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:35▼返信
>>172
ない
マジでない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
ファストトラベルってせっかくのオープンワールドなのに勿体ない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
>>158
マネキンホストゲーとかもう勘弁してくれ
FFだけでお腹一杯だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
※119
あれはペルソナと一緒で主人公が喋らない、キャラも無いから問題ない
そして女主人公も大して売りにもならない
むしろ喋らない男主人公のゲームは
キャラエディのゲームよりもより男性向けのストーリーになるから人気が高い
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
pcでも出るんだろ、ホグワーツにスターフィールド、なんとかポーク1月は大作揃いだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
>>167
オープンワールド以外もだよなぁ
例えば対戦ゲームにしても全員がPS5前提ならマップ即ロードだからマッチングから開始までも早く出来る
あらゆるジャンルが恩恵を受けるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:36▼返信
マジレスすると解凍にCPU経由してるかしてないかの違い
XSXのダイレクトストレージはIO効率化してるがCPU経由してる
PS5に近いのはNvidiaのRTX IOだけど技術デモだけで商用ゲームに降りてきてない
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
固定キャラならアニメ系のグラじゃなきゃもう流行んねーよ
マネキンみたいな奴はキャラクリ出来なきゃもうだめ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
>>172
すげー悔しそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
PS5のロード爆速って慣れてスイッチのゲームやると恐ろしく苦痛になる
PS5とSwitch持ってて1番の苦痛がロードってなるくらいに
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
>>160

スイッチで売れてるサードソフトって売上高でPSの10%も無いんだよw モンハンや桃鉄を含めてもね
スイッチに買取保証以外でサードがソフトを出す意味なんて無いよ
市場が存在しないんもんw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
※175
無理だろ
Apexとか同人気規模の対戦ゲーの10分の1しか売れていないし
トップが首になっている
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
>>182
いきなりファスト地点が解放されてる訳でもないし
移動も楽しいタイプみたいだからその辺は大丈夫でしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:37▼返信
ツシマもこのくらいじゃなかったっけ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:38▼返信
マップクソ広そうだなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:38▼返信
でもPS5の問題点は遅延なんだよね
いくら読み込みが早くても遅延あったらゲームにならない
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
>>187
Xシリーズの場合、CPUレスなのはテクスチャだけだからな
他は全てCPUで解凍してる
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
まあツシマでも出来てたことだから今更驚かんわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
※196
遅延はスイッチのほうが酷いやろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
※196
遅延ってなんの遅延だ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
>>182
オープンワールドゲー初心者かよ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:39▼返信
※182
えっ、お前さんサブクエとかで毎回長距離走れって言われて楽しめるか?
絶対途中で投げるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:40▼返信
>>199
Switchは元から性能が低いからね
ロードが早くても遅延があるPS5の話だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:40▼返信
※196
エルデンやら何やら何も問題なかったが何の話?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:40▼返信
え、オープンワールドだとご自慢のゼルダやポケモンにはファストトラベルって無いんですか?wwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
PC版は60fpsになるブレワイ2のロード時間って前作踏襲しそうだよなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
Xboxに足を引っ張られないのはいいね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
それこそ🐷が言ってたファミコン時代の読み込みが一瞬の感覚で遊べるね
スイッチには3分ロードのARKがお似合いだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
FF15感強すぎて見えてる地雷だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
Fo4とかFTで飛び回らないとジャンク集めでとんでもない苦痛になるけどな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
>>203

だから何の遅延だよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
スパイダーマンの移動の楽しさ取り入れた感じか、
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
キャラクリないのかよ
せめて肌を白くしたい
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:41▼返信
いやまあ早いに越したことはないけど
中身はどうなんだい
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
>>196
UE4で作った対戦ゲーで遅延が顕著って話だろ?(ストリートファイターとか)
それなら開発元が問題把握してて対策されてるし、あとこのゲームはUE使ってねーw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
※203
スイッチは性能というより仕様なんだがね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
※203
ロードも遅くて遅延も酷い方がお話にならないんだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
>>194
アレはPS4の時点でこんな感じだった
PS5版だともう別次元
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
>>208

スイッチのゲームはファストトラベルどころか普通に歩いてるだけでもロードで止まるんだぜ?ww
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:42▼返信
>>202
走る必要なんてないよ
高速の乗り物とか行ける範囲が広がればゲーム内の移動手段を増やせばいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:43▼返信
うちのゲーミングPC(2年前に購入したi7+3080)ですら、昨今のゲームのFTは大体2~3秒程度。例えば、MHWはクエスト出発して3秒程度で現地に到着してる。これが1秒になったとしても一般的な人間の体感なんてさほど変わらんと思う。昨今はPCも早くなってきてるからロードの速さを売りにするより内容で勝負して欲しい。
早いに越したことは無いのは確かではあるが、昨今のスクエニゲームはクソゲー過ぎてレビュー出揃うまで手を出す気になれない。期待してたタクティクスオウガも余計な仕様が追加されたせいか評価はイマイチだしな。どんなに良い素材でも糞にしてしまう企業体質のほうが問題な気がする。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:43▼返信
>>220

それがファストトラベルだろ? マジでバカだなww
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:43▼返信
これPC無いんか?海外で売れてくれんとまずいだろな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:43▼返信
>>63
サーニーがPCの発展見越した上でコンシューマーのアドバンテージと発展の可能性を見込んだ要素が“統一企画”だからな
リッチなゲーム制作の為に全振りした設計は、汎用性の一部に乗っからせて貰ってるpcゲームじゃ再現出来ん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:44▼返信
オープンでガチ移動してると敵とか沸きまくって大変なんだけど
それも嫌でFTするのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:44▼返信
>>221

別にこのゲームの評判なんてどうでもいいんだよ
PS5のロードの話をしてるんだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:44▼返信
>>217
大丈夫だよ
Switchは遊べるゲームが専用だから他のハードみたいに大会が移行とかないでしょCoDみたいに
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:44▼返信
※220
まぁそれもロードが遅いと移動速度に制限がかかるんだけどね
ロードが早けりゃマップも高速で読み込めるから糞早い乗り物が用意できる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
ぶっちゃけ数百万円のPCよりロード早いんやから話題にしちゃう人居てもしかたないよねw えっ?自慢に聞こえた?w ごめんなさい数百万円のPC買っちゃった人かな?w ほんとそういうつもりはなかったのよただ快適に安全性にゲームしたかっただけでw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
クッキー☆まいぽ荒らしてない
画像見せる能力ない
無視してない
よんでない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
※227
良かったな!このゲームも専用だし大会なんて無いぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
※226
2年前ならGen4あったかも微妙だし3秒なんて可能か?って思うけどゲームによるんだろうかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
>>223
いや、EPICで予約受け付けてたからPC版もあると思う。スクエニだから買わんけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:45▼返信
※223
Steamにあるけろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:46▼返信
>>203
だから、UE4固有の問題でコントローラーの反応遅延があるって話だろ?
SF5のPS5版だと遅延が起きるけど、PS5でPS4版遊ぶと遅延がなくなる(PS4レベルになる)と報告されてるから、完全にPS5向けUE4の問題だよw

これはUE4の開発元が問題把握してて、対策されたタイトルも発売されてるよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:46▼返信
売れてんのコレ?
スクエニのマネキンキャラはやる気起きんからスルーだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:46▼返信
まぁPS5ならこれが普通レベルなんだよね
マルチのゲームで未だに10秒とかロードさせてるのは明らかに他ハードが足を引っ張ってるだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:46▼返信
>>221

UE5のデモや講演を見てないクチか?
PS5は映画品質のデータでもこの速度で展開できるんだよ
ボッケボケのテクスチャを同じ速度で展開出来ても無意味だってわからんの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:46▼返信
容量縛りのせいで鬼圧縮されたデータを糞しょぼすぎるCPUで解凍して4GBLPDDRに配置してるカスッチは地獄
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:47▼返信
>>222
全く違うよ
そんな安易な移動では世界の広さを感じられなくなる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:47▼返信
>>226
この記事のタイトルに「スクエニの新作オープンワールド~」て枕詞があるんだが?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:47▼返信
豚くんもポケモンがこれくらい快適に遊べる未来を想像してごらんよ
性能なんて要らないとは言えないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:47▼返信
>>220
お前オープンワールドゲー遊んだことねーやろw

あと「オープンワールドゲーのMax移動速度=ハードのロード速度」だから、どのみち低性能ハードじゃゆっくりとしか移動できんぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:47▼返信
ちなみにi7-12700とM.2Gen4のSSDの組み合わせでプレイするPC版原神よりPS5版原神のほうがファストトラベルは2倍ぐらい早くロード終わります
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:48▼返信
※240
世界の広さを感じさせるために拠点間の移動にはリアルで1時間かけて歩く必要があるんだ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:48▼返信
>>231
このゲームの話じゃないよPS5のeスポーツ系のゲームでの話だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:48▼返信
※240
オープンワールドって移動も楽しいけど、どこかで飽きて煩わしくなるけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:48▼返信
海外女子が異世界転生するんでしょ、誰か海外作家がシナリオ書いてるんやろか、エルデンはゲームオブスローンズの人が書いてくれたんも外人受けしてるポイントやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:49▼返信
>>240

やべぇこいつゲームすらやったことなさそう
まさに後期高齢者の任天堂信者って感じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:49▼返信
>>219
ディスクシステムやんか
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:49▼返信
>>223
PCは後発だぞ
DirectStorageでロード速度が改善される(ハズ)なので、それを待ってる状態だろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:49▼返信
>>172
お前の豚臭いPCのHDDをSSDに変えたとて対して変化ないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:50▼返信
移動が楽しいのは最初だけだろ
何回も同じとこ行ったり来たりしてるとFTしたくなる
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:50▼返信
※246
いやなんでこのゲームのコメ欄でその話持ち出したよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:50▼返信
コンシューマで性能争いとかpc使ってるやつから見ると滑稽で草生えるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:50▼返信
>>243
今遊んでるのもオープンワールドだよ
1番早い移動はバイクだよ
障害物を考慮するとヘリ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:50▼返信
ゲーム用ストレージにGen4割り当ててるようなゲーマーですら
去年あたりのM.2積んでないと5000M出てなかったような
2年前だとPCなら無理じゃないかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信

すげー期待してるけどどう頑張っても黒人女が好きになれん😩
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
ブレワイはオープンワールドって言ってるけど祠に入ると20秒以上のロード入るからな

エセオープンワールドや
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
>>255
せやな、アーキテクチャから変えないとあと半世紀はPS5以上のロード時間に勝てないっつーんだから
もう完全に蚊帳の外や・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
>>227
てかお前は前も出没してたよな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
ゴキステはまた魔法のSSD詐欺してるのか
もうそういう誇大広告いらないから
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
まぁこれを認めちゃうとスイッチや箱どころかPCすら劣化品だということになるからな
PS以外のすべての勢力がネガキャンに必死なのもわからんでもない

まぁPCはハイエンドにメモリ128GBとか積んですべてオンメモリでプレイすれば似たようなことは可能かな?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:51▼返信
>>245
そんなゲームあるの具体的に教えて
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:52▼返信
>>229
一般的に出回ってるのは15~25万ぐらいの価格帯。最高スペックのグラボ積んでも50万ぐらいじゃね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:52▼返信
>>258
ストーリーもゲーム内でのキャラクターも理解する前から
好きになるも糞もあるかよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:52▼返信
※255
Steam市場でPS5以上のスペックが3%未満で中央値がPS4レベルだっけ
たしかに滑稽だなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:52▼返信
まともにFTなくてリアルオーストラリアの大きさ再現したUCGOは苦痛の極みだったぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:53▼返信
>>254
そいつは定期的にポップして「PS5にはチエンガー!」する変なやつだぞ

色々調べて教えてやったんだが、全部忘れて「チエンガー!」してるから相手するだけ無駄だw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:53▼返信
もう2年経つのにロードがすごいくらいしか強みが出てこないハード
それがPS5
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:53▼返信
PCも同じようにできるようになるって話があったけど
CPUを経由しないって話でしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:53▼返信
>>255

そのPCゲームのテクスチャ、PS5専用のアセットに比べるとボッケボケなんすよww
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>267
その中央値ってどのGPUなの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
性能とか拡張性じゃPCに勝てないしロード時間売りにするのは良いんじゃない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>267
これからどんどんRTX4000台が普及していってPS5は追い抜かれるだろうけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>270
いやぁ、それしかないのにゴミ箱より売れててゴメンなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>262

だからPS5発売前に説明してた通りのパフォーマンス出してきただけって話だけど?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
TGSで試遊したが中々良さげだったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>270

2年どころか10年はそのロードにPCですら追いつけないけどな?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
>>262
まぁうん、PS5買うまでは話半分に思うよな
そんなうまい話あるかって
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
マジで主人公の存在がいらない
こいつのせいで売上が半分くらい落ちていそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:54▼返信
※25 任天堂のゲームは神グラフィックだからな、
任天堂のような、覇権ハードに敵う奴なんていないよ。
switchがあれば、他のゲームで遊ぶ事ないしね。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:55▼返信
>>270
その代わりにどこぞのハードは
ロードが長いグラがショボいフレームレートが低い遅延が酷いバグが多いと
難ありばかりになったな
そりゃ同世代が「普通」に出来てることが出来ないから仕方ないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:55▼返信
※275
誰が買うんだよあんなのw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:55▼返信
>>261
どうしたのまた遅延の話で発狂するのw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:55▼返信
>>275

人が歳を取ったら成長する、みたいなことを自慢げに言われましても・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:55▼返信
>>15
ってか、本当に期待してたゲーマー層はSwitchマルチの時点でスルーか様子見、最悪中古で良いやで終わりだぞ。
それくらいSwitchマルチって時点で期待値がマイナス5億点位されるからな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:56▼返信
PCでSSD利用の速度を向上させるっていうDirectStorageは既にXBOXシリーズSとXで先行採用してるのよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:56▼返信
※275
妄想逞しいけど、買い替えるのって今のハイエンド層だからな
全体の底上げにはならんのよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:56▼返信
>>275
普及は3000番代でしょ
今3060がシェア伸ばしてきてるよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:56▼返信
Switchマルチは言えば15年前くらいのゲームって事だからなぁ
もう通り過ぎてんだよそこは
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:56▼返信
>>275
PS5以上のVRAM積んでるGPUは市場の1%未満だぞw

まあ、PS4発売時も似たような状況ではあったがな
※今のVRAMはPS4基準で8GBが一般的
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
>>6
オープンワールドシームレスバトルって言いながらロード7秒、その間キャラ硬直だからな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
PCとの比較が楽しみだね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
4000番台は電気食い過ぎで13世代も電気食うからなぁ
気にしない人にはいいかもしれんが今の世代はワッパ悪すぎて買う気になれんわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
でも相変わらずゲームはつまんなさそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
DirectStorageと何が違うの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:57▼返信
>>286
それで中央値はどのGPUなの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
>>275
RTX4000シリーズなんて4060でも8〜10万円ぐらいになるって噂なのに普及するわけないわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
>>275
40xx台に買い替えるのは今30xx台を買ってる層なんで総数は変わんないんだよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
すぐ宗教の話になる
ほんまゲハ脳は
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
>>288
これ結局ソフトウェアベースでIO効率化したCPU解凍なんでPS5ほどのインパクト無いんだよね

ソースはLinus Tech Tipsの解説動画
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
>>297
全てのユーザーが同じ環境だからメーカーもそれを基準に開発出来ることかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:58▼返信
>>295
4000番代はワッパはいいよ
コスパが悪いだけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:59▼返信
>>287

たぶんアレ無理やりねじ込んだだけでスイッチ版は当分出ないと思うよ
ハード寿命考えれば発売中止の線もある
スイッチマルチも後発なら特に害は無いからな、スイッチ版がプレイ不可能な品質になるだけでw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:59▼返信
>>263
うーん、たしかにPS4の頃はFTに30秒とか掛かってた気がするから1秒になったてのは素晴らしいんだが、昨今の20万前後ぐらいのPCでも1秒とは言わないが2~3秒程度でFTできるんだわ。別にスペック積んで3秒を1秒にすることも可能なんだが、悔しいとかそういうのじゃなくてそこまでの体感差がないんだよな。PS4と比べたらすごいね~だけど昨今のPCと比べたら大差ないなぁって感じかな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:59▼返信
>>297
専用ハードウェアで解凍してる
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:59▼返信
PCはソフトウェア面のDirectStorageのみでハードウェアのサポートはない
その差がどうなるのやら
DirectStorageの効果がまったくなく5~8秒とかだろうか
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 01:59▼返信
>>44
FF14のPS5のテレポでのロードって、あれで制限掛けてるからな。
PCの奴ら基準でのフィールド作成だから、PS5での最高速度でテレポでのロード処理やるとオブジェクト配置が間に合わないからな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:00▼返信
>>299
円じゃなくてドルで考えないと
円は参考にならない
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:00▼返信
ゲームを1時間プレイしてる間にロード画面を何分見るのか
プレイ時間が100時間とかなった時に、ロード時間はそのうち何%を占めるのか

PS5買って一番クソだと思うのは、今までのその無駄なロード時間にムカついてくることだな
きっとロード時間だけで2ヶ月くらいはあるぜクソったれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:00▼返信
>>288
ちょっと誤解してる
Xシリーズが採用してるのはテクスチャの部分ロード(CPU使わないタイプ)で、ロード高速化はほぼこれしかしていない

その上で、DirectStorageってのはPCのIOの壁の厚さをコンシューマ機並みに薄くするって内容だ
Xシリーズが採用してるロード高速化が使えるようになるって話でもない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:00▼返信
※286
ぶーちゃんは年とっても成長しないからね
そんなことでも自慢できると思ってしまうんだろう
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:01▼返信
FF14はロード早すぎてテレポ暗転後に地面のロードが終わってなくて落下するとか言ってたな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:01▼返信
>>300
ハイエンドはそうかもしれないがミドル帯は2000番代でしょ
俺は更新予定だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:02▼返信
>>306

だから品質の話を無視するなよ
お前が言ってるのはカップラーメンも店のラーメンも3分で出てくるなら同じラーメンだ、って言ってるのと一緒
お前の感性がバカ舌で違いが判らないのはしょうがないけど、それは違いが無いことにはならんだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:02▼返信
※306
その「昨今のPC」なんて環境が全く普及してないから
PC向けには最適化出来ないのが悲しいね
早く全PCユーザーがその環境に底上げしてくれると良いね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:02▼返信
>>306
改行くらい覚えろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:03▼返信
>>42
Switch版ARKの最低フレームレートは7。
バグモンは、シームレスバトルと言いながら、ロード6秒と硬直。
Switch版SAOアリリコは、王都から出るだけでロード100秒。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:03▼返信
スクエニってソニーに尻尾振って気持ち悪いから絶対応援したくない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:03▼返信
※306
45歳くらいかな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
ほんとアグレッシブな輩だらけ

こんなところで意見を曲げた人なんてネットの歴史上一人もいないんだからやめときゃいいのに、気持ちいいんだろうな、イキるのが
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
>>314
そういや原神はPS5だけファストトラベル後に少し浮いてるんだよな

あれきっと同じ問題で、地面にキャラ置いておくと落ちちゃうんだろうな
予め浮かしておけばええやん、という
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
別にゲームするだけなら今のSteamの上位でも問題無いと思うレイトレも4Kもそんなに必要ないし
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
ツシマで体験したけどマジで快適やで
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
うはw
綺麗やね
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
ルミナスエンジンデモのあの女主人公だったら即買いだったんだけどなあ
なんで黒人女使わないかんのだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
>>311

プレイするだけならまだマシ
開発者なんて開発期間の何割がただ画面を見つめる時間で消費されてるか
そこが無くなるっていうのはストレートに開発期間の短縮=人件費が下がることを意味する
経営者がそこに気付いたらほとんどすべてのゲームがPS5リードになる
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:04▼返信
>>285
お前が発狂してんだろ
わざわざ遅延ネタの出所まで探して全部解説してやったのに(解決されてること込みで)全部忘れてて草も生えんわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
※320
大好きなドラクエも買えなくなるね
オクトラマルチになったから怒ったの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
糞尻さん…
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
※319
100秒ってさすがに嘘やろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
ロードが早すぎると逆にゲームに熱中出来ない
ロード画面のTIPSを読めるくらいがゲームに一番向いてる
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
※320
あれだけスイッチに独占ソフト供給してるのに
クソ豚、ちっとは買ってやれw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:05▼返信
もう発売されてたと思ってたわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:06▼返信
買収に9兆円かけてもロード13秒のxbox尻x
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:06▼返信
>>316 >>317
なんでそんなに敵意むき出しなん?
別にPS5けなしたつもりは無いんだが?30秒を1秒にしたのはほんとすごいと思うよ。カップ麺の3分が1分なら差が2分あるから体感差もでかいが、3秒が1秒になったとてさほど体感差ないんでない?と言ってるだけ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:06▼返信
ここに書いてるやつのps5所持率0.1%という悲しい現実
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>310
4070ti 18万-22万 $899
4070 14万-17万 $699
4060 10万-13万 $499

まあこれじゃ更新進まないだろうな
せいぜい型落ちの3060が200ドル以下で買えるようになってようやくGTX1000番台のユーザーが動くかなってぐらいで
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>305
いやあれどう考えてもクラウドじゃねーの?クラウドでお茶を濁すことをゾーンは最近覚えたからなあw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
王都から出るだけで100秒ってまぁわからなくもない
アリシゼーションはPS5でPS4版やってても長いって思うからなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>338
もう一年以上使ってるわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>56
アホw
PS5はデータ処理を専用にカスタムしたRAM とプログラムとそれに合わせたSDD使用してるから複合で速く訳で。
HDDでの動作保証が必要な時点でPCじゃ、同じロードは再現不可能だよ。
お前エアプ過ぎだろ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
発売から2年経つのにまだ爆速ロードとか言ってるのか・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>302
それは旧バージョンのDirectStorageで現行バージョンはGPU解凍を行うGPU Decompressionに対応してる
特別な要件はなくてDirectX12以降のGPUなら利用できる
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
>>337

いやもういい、お前は一生マズい飯食ってろw 頭が悪すぎるw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
快適そうで良かった
1月からは買うゲーム多いけどこれは買うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:07▼返信
※338
えっ、それ俺じゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
>>337
だから改行くらいしろよ、人にコメ読ませたいならの話だが
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
※337
お前PC持ってんのにスマホから書き込んでるから信用できないんだよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
今のポケモンで欲しかった物
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
これマップが3Dなのもポイントだぞ
当然開くたびに読み込みが発生するから今までは不可能に近かった
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
>>320
エニ側は任天堂に尻尾振りまくりやん
354.投稿日:2022年12月02日 02:08▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
※344
そのロードすら再現出来ない奴が何言ってんのw
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
>>338
当たり前だろ。こんな時間にこんな所に居るカス共が稼ぎある訳ねーだろハゲ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
どっちにしてもこれは売れないな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
>>351
ポケモンのような神ゲーを作れないソニーを恨めゴキ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
PS5 フルHD、60fps、爆速ロード

ゴミッチ 480p、15~20fps、クソ長ロード



どうしてこうなった・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:09▼返信
やっぱりパソニシ発狂してたか
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
まあ売れないと言ってもラチェクラよりは売れるだろうが
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
※356
自己紹介か?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
>>69
すまんな、初期が型のディスクドライブありを使用して、10月に出た新型を予備にしてるけどな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
>>345
おお、具体的な技術名出てきたか
これが上手くいけばPS5PCマルチも過不足なく進められるな、良かった
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
>>344
しゃーない、PS5がまだ唯一の次世代機やからな
ただMSが真似するかと言うと難しく、任天堂は真似できないから今後ずっとそうかもしれん
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:10▼返信
>>337

お前はダヴィンチがモナリザを10秒で書くのと、幼稚園児がクレヨンで10秒で描いた落書きを同じだ、って思いこんでるんだよ
速度以外の違いが全く頭にない
ファミコンのロードだって一瞬だろって言ってる豚と同じ、それくらい頭が悪い
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
>>361
ロンチと普及台数全然違うからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
※337
3秒しか体験したことが無い人から見ると、2秒の差なんて大したことないと感じるが、
1秒を体験すると3秒ってめちゃくちゃ長く感じるようになる
そういうもんやで
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
もうPS5くらい持ってる奴だいぶ増えてると思うけどな
今週も5万台出てたろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
※306
残念ながらPCだと10秒前後
早くて7秒前後
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
>>362
お前の紹介でも有るな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:11▼返信
>>59
iPhone8原神動くけど…
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:12▼返信
ぐらとかろーどじかんとかより面白いゲームを作り方を任天堂教えてもらって
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:12▼返信
PC版では主人公の肌を白くするMODが間違いなく出るだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:12▼返信
>>369
今週5千台だろハゲ
いい加減買えや
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:13▼返信
※371
俺はPS5もSwitchも持ってるから当てはまらないが・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:13▼返信
>>338
スイッチとまともなPCもってる豚のほうが明らかに少ねえけどなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:13▼返信
※337
1秒は凄いよ
それでええやん
3秒?知らんがなって話
いちいちケチつけるのが分からん
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:13▼返信
PS5ってハイエンドPCよりロード速いゲームあるからな
バイオヴィレッジとかPS5には無いロード画面がPCにはあってビビった
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:14▼返信
※375
PS5/45530台(累計189万4179台)
PS5 デジタル・エディション/5390台(累計29万7238台)
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:14▼返信
※380
ぶーちゃん算数もできないんだから許してあげなよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:14▼返信
仕様が別物過ぎてPCでは無理だよ根底から変えないと
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:15▼返信
すげぇな
ファストトラベルする時に抵抗があった唯一の点が消えた
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:15▼返信
>>337
全員が同じ環境ならいいんだけど
PCって環境バラバラじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:15▼返信
※380
合算で草
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:15▼返信
>>375
50920台と書いてあるけど…
これって5000台なの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:15▼返信
DirectStorage使えればほぼ変わらんやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
※385
ドライブ内だけで中身おんなじやからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
ロード早いクソゲーとロード遅いけど神ゲー
普通買うなら後者だよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
※385
ドライブの有無だけやもん
同じPS5だよ知らんの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
1年前ならPS5持ってないやろの煽りも効いたが、さすがに今は持ってる奴多いやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
未だに抽選販売なんだけど売る気あんの
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
※386
もう深夜だからな
寝ぼけてんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
※387
使えればね
俺は使えん
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
>>385
芋ハードと違ってPS5はドライブ有り無しで性能変わらんで~
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:16▼返信
>>389
まぁ普通は、ロード遅いからクソゲーなんだけどな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:17▼返信
※389
100秒待たされたら神ゲーでもクソゲーに評価変わるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:17▼返信
>>385
えぇ…?
DEってBDドライブ付いてないだけで他は全部同じだぞ…?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:17▼返信
※389
いやロード早い神ゲー選ぶやん
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:17▼返信
>>392
お前がネット抽選しか見てないだけだろ
外に出てヨドバシに行けw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:18▼返信
これ酷いな
スクエニ特有の洗練されていない文字、記号だらけのゲーム画面
こいつらほんとアクションゲーを作るセンスが無いな
つか海外ですらびっくりするくらい再生数が少ない
爆死確定だろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:18▼返信
未だに買えないとか言ってるのはネガキャン目的か相当運のない奴やな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:18▼返信
※392
売る気があるから抽選なんやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:19▼返信
ロード長いとついついスマホに手が伸びるから全くゲームに集中できんのよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:19▼返信
>>387
GPU使ったデータ解凍がうまく動けば、まあ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:19▼返信
いつまでロードの話するのてPCよりも速いてうちはずっと言われるのでは?w 数十万円とかで買ったPCより5万円の方が速いてそれはとてもとても驚きで凄いことなのでw 発売して二年もどうのて言ってるけど数十万円PCも二年も経つのに一向に速くならんのも問題なんじゃないですかねぇw なんだろう八つ当たりやめてもらっていいですかね?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:19▼返信
ヨドバシもクレカ制限なくなったんだっけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:19▼返信
Amazonで買えるだろあく買えよハゲ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:20▼返信
>>407
同梱版のみ制限緩くなったという話は出てるな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:20▼返信
※389
普通のユーザーはロード早い神ゲーを選ぶし、PS5の場合その選択肢が多いからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:20▼返信
>>372
前iPhone8でやってたけど、動くのは動くけどカクカクよ。街行ったら100%落ちる
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:21▼返信
※406
改行ぐらい覚えてご自慢のPCから書き込めよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:21▼返信
>>404
お茶入れたりとかな

今までロード時間にどんだけ無駄な時間使ってた事か・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:21▼返信
一方チョニーはPC版を出してSSDフル活用を諦めていたwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:22▼返信
やりたいソフトが10本くらいないと買う気にはならない
ソフトスカスカPS5はいらない
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:22▼返信
※414
1年後くらいに出すからPCの方がフル活用されてないってだけじゃ・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
>>42
ゲームするのに重要だろ。ロードは特に
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
※415
はい、もう二度とPS5の記事には来ないでねー
おつかれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
xsx息してない
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
>>414
今のところはPS4ベースのタイトルしか出してねーな
DirectStroageがものになるなら拍車はつくとは思うが
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
>>414
てかこれもPC版あるけどな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:23▼返信
某配信者がPS5すごい、ロード速いって毎回言いながら原神やってたら
コメント欄が嫉妬で荒れまくっててワロタよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:24▼返信
>>346
盛り上がってるとこ悪いんだが、俺は中の上クラスのゲーミングPCとPS5(しかも最近出た新型に買い替えた)を持ってる。モニタも4kだけじゃなく反応優先なのも含めて3台設置してる。PS5が唯一の自慢であるお前より旨いもん食ってるんじゃねーか?そもそもカップ麺を話題に出すレベルの人間がうまいモノ食べてるとは思えないしな。
確かにPS5に最適化されたゲームはとても素晴らしいが、残念ながらすべてのゲームが最適化されてるわけじゃないということ。まあ、それでも十分速いけど昨今はPCもだいぶ早くなってきてPS5の売りであるロード速さがそれほどアドバンテージでも無い気がするといいたいだけ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:24▼返信
>>4
馬鹿じゃねーの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:24▼返信
※415
もうゲーム止めたら?
あ、もうとっくに止めてたかwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:25▼返信
※423
そういや3秒って具体的になんのゲームなんだ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:25▼返信
今PS5に慣れきってるから意識してないけど他ハードで同じゲームとかやったらロード長ッとかなったりするんやろな
フォースポークンはコンシューマはPS5だけだがPCで変わったりするんやろか
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:25▼返信
>>415
最近のタイトルは全部PS5マルチされてるし、遊び心地も段違いだぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:25▼返信
早すぎやろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:26▼返信
スクエニかー
ロードがはやいから面白いわけじゃないしな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:27▼返信
スクエニのオープンワールドってだけで
期待できない
432.投稿日:2022年12月02日 02:27▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:27▼返信
キャラクリさせろよ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:27▼返信
>>423
ロードがいくら速くなっても安定してゲームがプレイ出来る安心感はPCには無いからなぁ
その点PS5は何も気にすることがない
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:28▼返信
※100
一瞬、言葉の意味そのままの意味かと考えたが

スイッチの比喩ね
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:28▼返信
>>433
キャラ固定の理由言ってるんだからちゃんと番組見ろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:28▼返信
任豚何時にも増して発狂しとるね
国内外でSwitch低スペック指摘されたのが効いてしまったか…
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:29▼返信
キャラクリ出来ると主人公がしゃべらなくなるからストーリー主体のゲームには不要だよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:30▼返信
>>329
解決なんてしてないよ
現実を見ろよ
誰もPS5に戻って来ない
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:30▼返信
>>434
ん?ごめん意味がわからん。全くフリーズしないとまでは言いきらんが、リセットしたり強制終了したりは最近ほとんどなくなったな。まあそれはPS5もそうだけど。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:30▼返信
バイオ8のRTA練習配信
PS5版でやってる奴がリトライ即再開してたのに対して
PC版でやってる奴はいちいちロード画面経由してたの草生えた
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:30▼返信
5万台売れてるしPS5じわじわ売れるようになってきてるやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:31▼返信
XBOXじゃ転んでも真似できない手法ですなあ・・・w
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:31▼返信
>>410
でも売れないじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:32▼返信
>>51
ゴキも侮辱じゃないの笑
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:32▼返信
今の豚ちゃんにスペックの話はオーバーキルやな
いつも使ってる一般層とやらもポケモンで何か重くね?ガクガクやん言うてるしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:32▼返信
※444
豚ってDLで買わないんだっけ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:32▼返信
>>427
他ハードってHDDのPS4より遅いのなんてないよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:33▼返信
>>444
おいやめろ、ゴミ売りまくってる会社にケンカ売るな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:33▼返信
>>440
強制終了なんてざらにあるんだよなぁ
だからPCでゲームやるのやめてPS5買ったんだわ
さすがゲーム専用だけあって安心感がPCとは段違いで良い
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
※448
スイッチは?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
原神でも乗り換えた時に1番感動したところだわ
ほんとストレスフリー
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
>>442
そのPS5が売れてなかったって前提がよく分からんな
需要は最初からバカ高かったけど、今までは生産に難があって出荷量が少なかっただけだぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
※448
あるぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
言うてPCマルチだからなぁ
ゲームシステムには生かされてなさそう
FF16はどうなるか
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
>>436
理由は何
俺はメディアミックスしか考えられんわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
>>158
ほんとこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
セガが移植を手がけたという「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」デマスタ版、Nintendo Switch版はHDDのPS4版より読み込みが4倍長い

これがゴミハードです
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:34▼返信
>>442
じわじわ売れてるって言うか出せば出すだけ売れるからね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:35▼返信
もうブス操作したくないよ…
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:35▼返信
>>456
番組見ろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:35▼返信
>>448
X1SとX1XとSwitch舐めてんの?
SwitchとかHDD未満やぞ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:35▼返信
※440
PCゲーマーなら普通に意味分かるよ
分からないのは…
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:35▼返信
プププ…w
こんな時間にこんなトコロでゲハ煽りするカスがpsユーザーなんですよね♪
もうps止めたら~( ´・ω・`)
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:36▼返信
>>454
どのハードなの
Switchは同じゲームなんて出ないんだから別の現行機にしてね
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:36▼返信
>>250
レリクス暗黒要塞かな?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:36▼返信
>>446

ちょうどポケモンでとうとう一般人すら低性能にキレ出したからな
去年あたりから公言する開発者が増えてきたけど、任天堂ハードの性能ディスりは4年目に解禁される慣習があるから・・・w
WiiUも3DSも4年目になると途端にボロクソに言われ出したしね
ハードサイクル的に新機種を売りたいからだろうけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:36▼返信
原神とかバイオ8とかPC版のがロード長いからな
やっぱ最適化したPS5が一番だわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:37▼返信
Switchのスペック不足はヤフートップで記事になってたくらいだからな
もう誤魔化し切れないだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:38▼返信
>>461
見る時間ないから教えて
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:39▼返信
※465
ん?劣化が酷すぎて同じゲームに思えないってことか?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:39▼返信
※436
タレント起用ありきで理由を作っているだけだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:40▼返信
>>339
今動いて来てるもうすぐ11月の数字も出るから
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:40▼返信
>>470
こんなところに張り付いてコメントする暇があるなら聞き流せばいいだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:41▼返信
原神に惨敗しのに
それでも主人公にキャラを付けるスクエニさん
それどころか女優を起用するクズエニ
もうこいつらダメだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:41▼返信
スプラのが早いじゃん
広場とかショップとか移動したとき
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:41▼返信
>>474
なんだ知らないのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:42▼返信
正直ゲハはpcとSwitchで全部網羅出来るのでpsくんは洋梨なんですよ~w
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:42▼返信
周り含めて原神とかとっくに飽きてるから早くやりたいわ😤
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:43▼返信
>>477
知る気も無いならどうでもええやん
どうせお前にゃ関係ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:43▼返信
>>450
それは買ったPCのスペックが低すぎるか設定に問題があると思われ。もしくはMODで無理な改造してるとか。
俺はPS5も所有してるけどラインナップ的にPCでゲームすることが多いんだが、今年フリーズした回数はたぶん3回以内だと思われる。それぐらい記憶に薄い。あとPS5もたまにフリーズしてたから安定性で言えばあんまり変わらん気がする。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:43▼返信
>>471
しょうもないんだよ
いつまでSwitchと争ってるのw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:43▼返信
どうせスイッチの完全版待つのが正解パターンやね
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:44▼返信
※448
糞箱ゴミッチ
後PS4は簡単にSSDに出来るよ外付けが手軽でGEOだの量販店でも取り扱ってる
PS4もUSB3.0やしな任天堂Switchは16年前ぐらいの規格なUSB2.1だったね
尤もUSBストレージ一切使用できないけどSwitch
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:45▼返信
>>481
それがPCの欠点
自分は大丈夫でも他の人はどういう環境でどういう状況になるのか全く分からんからね
その点PS5はどの個体も動作はほぼ一緒なんですわ
本当に楽だしロード云々よりそっちの方がデカい
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:47▼返信
>>483
マップを開くのに10秒
ファストトラベルに40秒ってとこか
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:47▼返信
>>438
仁王2だと不満点はそれだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:47▼返信
新しいゲーム出るたびに原神界隈が下げ始めるのがお決まりになりつつあるな(笑)
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:48▼返信
>>446
ぶっちゃけスペックなんてもん多分なんもわからん日本のアいやバいや情報弱者に「低スペック」てのを強制認識させたんはめちゃくちゃ凄いことやと思うw 一度認識してしまうとやっぱり情弱でも文句言うようになるんやなという新たな発見もあったよなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:48▼返信
かなり原神から影響受けてるな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:48▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:48▼返信
※482
それ言うならいつまでPS4と争ってるのって話になるがw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:48▼返信
まさにPS5でしか完全版を遊べないゲームだな
494.投稿日:2022年12月02日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:49▼返信
>>448
スイッチはPS4より普通に遅いし、箱だってPS4より遅いやん
そして今世代でもう追いつけないくらいの差ついたし
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:51▼返信
ポリコレクソゲー瞬間移動出来たら面白くなるのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:51▼返信
モバイル版の原神さえ動かせないハードもある
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:53▼返信
荒野に草木はやしてポツンぽつんと人工物
これゼノブレ3のやり方と一緒だけどロケーションに魅力なくマジつまらん
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:54▼返信
ゴミッチ(^^)
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:55▼返信
もうPS5に勝てるところが無いから
キャラクリだのポリコレだの無理矢理ケチつけるしかなくなってしまった哀れな豚
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:55▼返信
生放送の視聴者数的にどうせ全く売れん
主人公固定のくせに売る気もないデザインだしな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:55▼返信
>>494
BFはモブ兵士なのに無駄にキャラクター性を打ち出してきたから拒否られただけやぞ
キャラメイクとか関係ない
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:56▼返信
キャラクリ云々言ってるやつw それぞれが好きな層が1000万とかいう規模であるからどちらを狙うのかて話でしかない両方同じくらい売れてるからなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:56▼返信
>>498
カニがチョコマカ歩くのと違うんやでー
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:56▼返信
読み込みが爆速だからなに?
ゼノブレイドの方が面白そうでしょw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:56▼返信
任天堂switchってSSDすら利用出来ないのね可哀想
一生糞ロード地獄のままかぁ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:58▼返信
開発者がPS5の性能褒めちゃうと豚が発狂するお約束のパターン
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 02:59▼返信
>>506
大人気店の行列に並んでるようなものだ
読み込み時間がワクワク感を増幅させる
それに比べて0.5秒しか待たせないとか
一般人にPSは行列無しの過疎店って思われるだけw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:00▼返信
>>508


     キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占

510.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:01▼返信
※7
生配信だが
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:01▼返信
>>485
まあ、それはその通りだな。楽さを求めるならCSが最適解だろう。
ところで、PS5の最新型が先週届いた。省電力化による恩恵なのかファンの回り方が全然違う。PCにしろCSにしろ熱暴走が安定性に1番影響を与えるので買い替えをおすすめするよ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:03▼返信
>>505
ゼノブレイドまだやってなかったの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:03▼返信
白人美女なら買ってた
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:03▼返信
※505
ブーちゃん実際にプレイしたことないのゲロってて草
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:05▼返信
>>508
味も良くて回転率の良さから口コミで高評価が付くのがPS5
不味い上に客も待たせることで口コミで圧倒的低評価が付くのがSwitch
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:07▼返信
>>511
一生懸命考えた結果そんなレスしか出来ないの草
さらにPCが不要になるだけだなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:09▼返信
>>498
パルクールで探索するのが醍醐味とちゃうの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:09▼返信
PCならMODで白人美女プレイができるんやろな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:11▼返信
結局、スペックをうりにするしかないのな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:11▼返信
>>516
不要wカップ麺が主食ならPC買う金が無いだけじゃね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:12▼返信
>>519
そういえばスペックのせいで荒れてるハードがありましたね
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:13▼返信
>>519
どんな製品も普通にスペックを売りにするでしょ?
スペック以外を売りにするってどういう状況よ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:14▼返信
PCのロードもDirectStorageで良くなる予定だからな
ロードの遅いゲーム機の席はなくなるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:14▼返信
※505
ゼノブレイド3はとんでもないムービーゲーだぞ
クソ豚やってないのかよ・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:15▼返信
>>520
自己紹介乙
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:21▼返信
そもそもゴキステ専用じゃねーし
PCにもでるし
本当にゴキブリって異常者しかいねーな
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:21▼返信
※526
豚もやれるはずだから自慢云々は言わないはずなんだけどね
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:21▼返信
>>526
なら発狂すんなよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:23▼返信
ファストラだけに全力を掛けました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:24▼返信
>>525
ねーねー。どのカップ麺がおすすめ?俺あんまり食わんから教えてw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:25▼返信
>>526
じゃあなんで怒ってるの?

異常者?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:26▼返信
Nintendo Switch「メトロイド ドレッド」、PS3未満レベルのメトロイドヴァニアなのにゲームスタート時のロード時間は30秒程度などとクソ長かった

これがゴミハードです
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:27▼返信
※529
ロード全般が早いって動画で説明されてんのもみてないのか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:29▼返信
任天堂ハードじゃ一生実現できないよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:39▼返信
>>531
横レスだが、ここにいるPS5所有者の多くが(異常者とまでは言わんが)選民思想が高過ぎる印象を受けるのは確か。たかが5~6万のゲーム機もってるだけで偉くなった気にでもなるのか?少し前に揶揄されたスタバにMacbookもってドヤ顔してる意識高杉層と同じ臭いがして気持ち悪いんだわ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:39▼返信
>>10
知恵遅れニートなぶーちゃんはお時間いっぱいあって羨ましいどすなぁ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:40▼返信
爆速SSD(笑)
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:41▼返信
>>155
ゴミハードSwitchはゴミ箱へって事
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:42▼返信
>>537
爆遅SD(笑)
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:43▼返信
>>535
きっしょ
二度と口開くな
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:44▼返信
>>535
パソニシの額に直接ブーメランぶっ刺しに行ってて大爆笑wwwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:45▼返信
>>540
そういうお前みたいなのが気持ち悪いと言ってるんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:46▼返信
>>542
自己紹介かな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:47▼返信
任豚顔面マリオレッドw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:49▼返信
>>533
だって、アンチだぜ?
日本語が不自由だから、動画を見ても理解出来ない
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:50▼返信
池沼は何故句読点を使いたがるのか
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 03:52▼返信
[AKIBA PC Hotline: Crucial最強のPCI Express 4.0対応SSD「P5 Plus」が登場! その使用感は現役最高クラス!?]
SATA SSDの12倍の連続読み込み速度を誇る最新のM.2 SSDを使うと「Watch Dogs Legion」の起動時間が185.9秒から181.8秒に短縮される
どっちにしろ起動に3分以上かかってるというね

ゲーミングPC(笑)
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:00▼返信
句読点君は改行のやり方を覚えるのが先決だと思ふ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:03▼返信
※535
PC持ってるだけで偉そうになってるお前にみんな突っ込んでるだけじゃないかな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:08▼返信
>>3
ナオミが主人公のゲームなんて誰がやりたいんや?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:12▼返信
>>17
内容を語れられない面白味の無いゲーム
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:14▼返信
しかし何で主人公が黒人JKなのか理解に苦しむ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:15▼返信
全人種男女で選べるようにしてほしかったな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:19▼返信
※448
独占もマルチもSwitchの方が遅いよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:19▼返信
>>493
こんなゲームやらんけどPC版で充分
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:24▼返信
PC持ってるはずなのにPCから書き込まない奴がPCで十分とか言ってんだよなぁ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:45▼返信
>>15
ハリポタファンの女の子がTwitterでハリポタの為にスイッチ買ったってはしゃいでるの見て涙出てきた
そのうちシレッとSwitchハブられてても驚かない
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:46▼返信
>>12
PS4すら切ってるゲーム信頼できる
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:48▼返信
作ったものが思った通りに動くって素晴らしい!

聞いてるか任天堂
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:48▼返信
ゴーストオブツシマもPS5版こんなやで、まじで最初見たとき笑ってしまった
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:49▼返信
>>523
>Microsoftは、同社が16日に開発者向けに公開したAPI「DirectStorage」について、Windows 11環境においては20~40%程度のロード高速化が見込めると説明した。

最大でも40%程度しか高速化しないのにPS5に勝てるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:49▼返信
>>556
スマホでできる事をわざわざPC立ち上げて
書き込まなきゃいかんのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:50▼返信
主人公可愛くない?普通にセッ○スしたいんだが
お前ら黒かったらもうアウトなん?
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:50▼返信
ちなみにこのゲーム、PC版の試遊にはRadeon RX 6750 XTを使ってたそうな ※VRAM容量は12GB

PC版のGPU要求はかなり高くなりそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:51▼返信
>>535
え、それが怒ってる理由?
ごめん良くわかんない妄想で八つ当たりするのやめてもらっていい?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:51▼返信
>>563
スマホのちっちゃい画面で見てるから顔が潰れちゃってるんでしょw
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:51▼返信
>>563
黒人がちょっとでも出ればポリコレ
モデルがちょっと変ならポリコレとか騒ぐ奴はいる
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:52▼返信
>>519
ハードがスペック売りにできなきゃ終わりだろうよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:53▼返信
スクエニが作ったん?
はぁ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:53▼返信
※562
じゃあPCとか要らんわな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:53▼返信
>>555
ちなみにその後自慢のPC何年ごとに買い替えてますか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:54▼返信
ポケモンの授業のロードの遅さにキレる人もっと居てもよくない?
テキストスキップもできないし授業の消化も屈指のクソ要素だったと思うんだけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:54▼返信
>>563
やいやい言ってんの大概Fの人やで
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:54▼返信
※562
スマホってページ切り替え強制でコメント全部見れないからただ不便なだけなんだが
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:55▼返信
>>526
でもお前のPCPS5以下だろ?
そういう事言うのは俺くらいのスペックのじゃないと
もう何度もはちまで自慢してるが12700kの3080tiな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:55▼返信
今日日PCじゃないと出来ないことなんてスゲー少ないからな
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:57▼返信
※576
倍以上のお金かけてますしできない方がおかしいんですけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:57▼返信
>>320
スクエニがヤバい時にソニーに助けてもらった恩があるからしゃーない
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:57▼返信
スマニシがPC持ちのフリしてるだけやん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:57▼返信
PS5専用で作ればファーストトラベルが常に一瞬にできるのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:58▼返信
>>574
でもハート連打ははできるし
レスもツリーになるように>>になる。
※は該当レス探すの大変だよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:58▼返信
>>564
煽り抜きの単純な疑問なんだけど、PC信者ってゲーム業界の平均要求スペックが上がったときってどうしてんだろ
俺なんて機械音痴の情弱だから自力でPCのスペック上げるのなんて無理だぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:58▼返信
※580
物によるけど、起動もクソ早くなる
積み重ねだからロードって地味に効く
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:59▼返信
>>577
正直PC更新するよりiPadPro更新した方がいい体験できるから
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 04:59▼返信
※581
ハート連打してるのかよwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:00▼返信
※581
クソ自演ハート連打自慢とかアホの自己紹介にしても酷すぎるぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:00▼返信
>>209
使ってるエンジンが同じだけだぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:01▼返信
※581
PCからだと※、>>両方カーソル重ねるだけで元のコメ見れるんだけど・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:02▼返信
>>581
単純に立ち上げるのがめんどくさいの認めちゃえばそれで解決する話なのにぐだぐだ言い訳するからどんどん無様になる
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:03▼返信
※589
こんだけ長時間張り付いて立ち上げるのが面倒とか笑わせるなよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:04▼返信
>>590
いや意味わからんけど時間関係ある?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:05▼返信
>>588
ハート自演の阿呆の仲間みたいに思われたくないけど一応言わせてもらうわ
スマホならカーソル合わせなくても視覚的にツリーが見やすい
ぶっちゃけ御大層なPCかかえてはちまとか阿呆の極みですわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:05▼返信
これだけ長時間スマホの画面でぽちぽちしてる方が目が疲れるぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:06▼返信
>>590
いや実際はちまするのにわざわざPC起動は馬鹿でしょ
馬鹿じゃねえの?
もっと気軽にやるもんだろ?違うか馬鹿
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:07▼返信
※592
PCって別にノートもあるんやけど持ってないとわからんよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:07▼返信
>>593
PCも変わんねえぞPC信者
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:08▼返信
※596
スマホの画面でPC並みのデカさのフォントにしてんの?
画面に目を引っ付けるくらいの近さでみてるの??
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:09▼返信
>>595
もっと操作性悪くなってて草
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:10▼返信
どのみち日本じゃ爆死確定だから海外で売れりゃいいけどな
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:10▼返信
※582
電源を850から1000へ、グラボを3080から3080tiに交換したけど意外と簡単だったな
電源はクソ大変だったけど。SSDクーラーみたいなプレートのふちで手を切って血まみれになりながら交換した

※589
お前ががたがたうるせーからPC立ち上げてPCから書き込んでやったぞ。起動時に電気代がかかるっていうのにな
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:10▼返信
>>597
わざわざフォントデカくしてんのかよ老眼PC信者はw
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:11▼返信
>>600
ご苦労さまやで
ちなみに両方俺だ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:11▼返信
※598
ノートの操作性が悪い??使った事もないのか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:12▼返信
※601
いやでかくする必要ないくらいの画面で見てるからな・・・
13インチやしスマホの倍以上のモニタ領域あるから・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:12▼返信
>>603
ヒント:マウス

外付けのマウス使ってるのかな?もはやデスクトップと変わらなくねそれw
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:13▼返信
>>604
いや別にデカくしなくてまスマホサイズで普通に見てるんやで若者はw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:14▼返信
※605
今時画面タッチもできるノートもあるしジェスチャーはMacならiPhoneより色々使えるがな
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:14▼返信
レスバのためにPC起動は草
必死すぎて普通に恥ずかしいwwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:15▼返信
>>607
もある
これが答えです
お疲れ様でした
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:16▼返信
※606
それなら相当目に負担かけるはず、スマホ使用で強度の近視が増えてる理由がわかるな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:16▼返信
>>607
ちなみに元あった話のカーソル合わせればレスが表示されるって話だけど、タッチするとどうなるでしょうかww
馬鹿乙お前の負けや
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:17▼返信
>>610
PCならかからないという妄想ww
ただの負けたくない人ですねあなたw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:17▼返信
※609
ん?タッチしかできないスマホよりはどのみち使いやすいけども?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:18▼返信
※612
スマホよりはマシやからなディスプレイとの距離は離れてるし
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:19▼返信
>>570
PCではちましか見ないならな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:19▼返信
※608
ハート連打にスマホ使ってる恥ずかしい子もおるんやで
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:20▼返信
>>613
何を言われてるのかも理解できてねえ
PC信者ってのは馬鹿しかいないらしい
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:20▼返信
>>616
それは実際恥ずかしいから禁止カードな?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:21▼返信
>>614
マシ
はいこれ答えね
そのマシにいくらかけたの?
これからいくらかけるの?
はい、お答えください
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:21▼返信
※617
んー?タッチ操作出来るノート使ってる可能性って微塵も考えないのか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:23▼返信
>>620
もある、の言い方からして普段遣いしてるとは思えんなぁ
知識として知ってるときの言い回しですねこれ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:23▼返信
※619
スマホの使用で近視行きすぎて失明もあり得るって最近言われてるのに呑気やな
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:24▼返信
※621
知らん奴に教える訳やからな、そらそう言う言い方になるで
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:24▼返信
>>620
お前のPCがどうかなんて誰も興味ない
馬鹿が恥の上塗りしとるわw
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:25▼返信
>>572
まあわかる。イライラするよな
ただ意外と授業の内容自体は嫌いではないw
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:25▼返信
>>622
お前とそのご自慢のPCとの距離何万キロ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:26▼返信
>>623
いやお前なら間違いなく自慢するね
今までそうだったわけだし
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:26▼返信
電気代気にするような奴がPCでゲームなんてする訳ないんだよなぁw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:27▼返信
※624
PC持っててスマホ持ってない方がおらんと思うけどもっと考えて言うた方がええんちゃうか
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:27▼返信
>>623
で、そのマシにいくらかけたの?
わざわざタッチ機能が付くようになってから買い替えたわけだよね?
更新頻度どんなもんよそれ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:27▼返信
※627
あれ?お前PC自慢しててスマホで書いてるやつやったはずだが・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:28▼返信
>>629
それが答えだろ
なんでスマホ持ってるのにわざわざ余計な機能付いてる無駄に高くなってる方のノート買ったの?馬鹿?w
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:28▼返信
※626
嫌味にしても返すのはアホくさくなるような言い方はやめとけよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:29▼返信
>>631
え、わりと露骨に横だけどって分かるように書いてたはずだけど?
ご自慢のPCだとレスの流れも読めないのかな???
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:29▼返信
※632
スマホの画面でぽちぽちするのが面倒やからやで
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:29▼返信
>>633
で、なんぼよ?
それ、健康上なんの問題もないと言い張れる?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:30▼返信
※634
どこらで?言うれることまんま3秒くんやけど・・・
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:30▼返信
※636
なんぼやと思う?
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:31▼返信
>>635
繰り返すが、そのためにいくらかけた?
ちょっと設定的に無理があるねぇ情弱バカが新しいものに惹かれて騙されて買っちゃいましたって方がまだリアリティがあるわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:31▼返信
>>638
質問に質問で返すな雑魚が
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:32▼返信
>>637
なんて?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:32▼返信
※639
ダイナブックとMacBook Airで40万くらいかな?
あとは動画編集に使うPCでゲーム用でない古いので昔に30万くらいかな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:33▼返信
※641
3秒くんまんまの文書やからそう返してたんやで
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:34▼返信
※640
はーPCとの距離何万キロ?とか書くやつにまともに答えんといかんのかい
ほんならまともに聞いてこいよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:34▼返信
すげぇなPS5
GEN4のSSDのっけてもこのスピードはPCじゃ無理だ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:35▼返信
>>642
はい、解散
金ドブのバカとこれ以上話する必要ないでしゃ
レスバはスマホデ十分だしゲームはPSとSwitchで十分
これが真理
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:36▼返信
>>643
どこらで?
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:36▼返信
※646
本当の事を答えてこの返しやからなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:36▼返信
>>644
ふーん、どこらで?
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:36▼返信
※647
お前の書き込みの番号全部あげてみてくれそれで答えるわ
その方が性格やろ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:36▼返信
>>648
そっかー、で、どこらで?
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:37▼返信
でも内容はFF15から仲間と剣戟アクション消してワープの代わりに高速移動入れて主人公大阪なおみにしたポリコレゲーw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:37▼返信
※651
どこらって?
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:37▼返信
>>650
正確、な?
どこらで?
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:38▼返信
>>653
どこらかで?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:38▼返信
※654
んー横って書いてるのがまずどこか教えてくれ
あと俺は3秒くん丸出しのやつにしかわざとアンカーつけてないからな
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:39▼返信
>>656
どこらで?
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:39▼返信
あれ?質問に質問で返すのはって自分で言うてたんじゃ・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:39▼返信
>>656
※592どころで?
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:40▼返信
>>658
どこらでどこらで?
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:40▼返信
>>631
そいつは違うよ
俺はBTOでガレリアのZA7C-38Rってやつ買って
グラボと電源を変えた
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:41▼返信
どこらで?は質問だったのか
未知の言語だったから使い方間違えちゃったぜ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:42▼返信
>>650
お前自分のレス番全部書いてみろよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:42▼返信
※659
そんな絡み方してきてたんか、すまんな勘違いしてあまりに3秒くんの擁護に見えてな
ハート連打なんてなかなかないのは君も言うてたのに悪かったな
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:43▼返信
>>664
どこらで!
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:43▼返信
>>664
それでどこらでってなに?
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:44▼返信
どこらでニキ脳のスペックは足りてないらしくて返答が遅いし取りこぼし多いな
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:44▼返信
※665
君も書いてるやん、ハート自演の阿呆の仲間みたいに思われたくないけどって
そう思われたってだけやで
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:45▼返信
>>668
未知の言語を勝手に解読して返答すんの面白いからやめてくれ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:46▼返信
※669
どこらでって連投してるのは一人やからどのみち同じや
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:46▼返信
原神で体験済みだぜ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:47▼返信
>>670
違うそうじゃない
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:48▼返信
スペインにも勝ちそうやん
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:48▼返信
どこらでニキ面白いけど朝からこれはちょっと重いってw
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:49▼返信
>>673
マジで?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:49▼返信
すまんなやりすぎたから俺も自重するわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:52▼返信
早い話、ご自慢のPCがバカにされてるミスタイプするほど怒り心頭って事ですね分かりました
朝からお疲れ様です
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:54▼返信
※677
はちまのスマホUIが気に食わんってだけや
それならまだノートの方が楽にやれるって言う話や
話し続ける気なら続行するぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:54▼返信
※646にまともな反論出来なかった時点でどこらでニキは負けてたんやで
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:56▼返信
>>678
でもミスタイプすらほどPC使いにくいんですよね?
何十万だかかけても使いにくいんですよね?
金ドブw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:58▼返信
※679
ゲームは俺自身PS5メインやからそれで問題ないで?
はちま見るのにスクリプト制御系入れても書き込めるPCの方が何かと便利だろって言うのと
スマホのUIが気に入らんって暗いかな
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:58▼返信
>>681
暗いのかーそっかー
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 05:59▼返信
※682
くらいねーw
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:00▼返信
わりと優しい方でさ、反論しやすいようにわざと誤字入れてやってるのに全然気が付かないのな
やっぱ読みづらいんじゃねえのPCさんよぉw
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:01▼返信
※680
そらこんな時間まで長時間レスバしてるんやから打ち間違いもあるやろw
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:01▼返信
PS5専用ゲームはPS5ユーザーとしては買うしかいないよなぁ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:02▼返信
ゲーミングPC持ってるけどRTSだけだな。それ以外はPS5
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:03▼返信
※684
誤字煽りをそのまま受け取ったのに気づいてないんかい
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:04▼返信
>>685
多ない?
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:05▼返信
>>688
お前、それ無茶
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:05▼返信
金ドブしても見えづらいし打ちづらいことが証明されただけでしたなぁ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:06▼返信
やっぱりxboxに足引っ張られてたんか…
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:07▼返信
※689
MacBook Airの方はキー配置が微妙に違うんでイマイチ変換ミスるんや、すまんな
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:08▼返信
※690
暗いのかーそっかーって言うからわざとひらがなで返してるやろ
695.投稿日:2022年12月02日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:10▼返信
>>694
ほんとに、何言われてるか理解してないんだなーお前
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:10▼返信
>>695
どこにいるか知らんけどあったら言っとくわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:10▼返信
そもそもFF14でもPCに合わせてロード遅くしてるって言われるくらいのロードの速さだしな、PS5
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:11▼返信
※696
なんていわれてんだ?教えてくれよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:11▼返信
PS5欲しいんだけど金ネーし転売ヤーが蔓延るしで…本当になぁ。早くSwitch新機体出せよ。そうすりゃ転売ヤーそっちにみんな行くからPS5買いやすくなる。
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:11▼返信
>>693
ええんやで
お前のその負けたくない気持ちがPCのゴミってぷりを周知してくれるからWin-Winや
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:12▼返信
※700
PSNのトロフィーLV20超えてたら抽選とかどこかでやってたからそう言うのに応募すればいけるんじゃね
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:13▼返信
>>699
だからさ、PCが読みづらいから俺の誤字を一切指摘できてねえんじゃねえの?って言われてるのにそのあの返しだぞ
いよいよ文字読めてねえよなお前
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:13▼返信
※701
そらお互い様やで
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:14▼返信
>>704
悔し紛れに出たオウム返しほど無様なものもそうそうない
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:14▼返信
ゴキちゃん買ってね♪ww
ちゃんと買い支えないとマジで何も独占無くなっちゃうぞ?
ソニーさえPS独占やめちゃったんだからさwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:15▼返信
※703
3コメくらいに一気に言われてるからその返しで誤字より速度優先してるからな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:16▼返信
>>706
豚のロールプレイとしては三流以下だな
本質がアンソなのをまるで理解できてない
やり直し
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:16▼返信
※705
そうか?そうやっていつまでも相手してしもてる時点で十分お互い様や
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:17▼返信
>>707
頑張って捻り出した言い訳がそれか
ちゃんと言い返せてたならそれもまだ説得力もあったんだろうがな
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:17▼返信
>>707
スマホ民の俺はお前の速度に対応しながら誤字も指摘できてる
さて、どちらが優秀だ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:19▼返信
ブレワイ2のファストトラベル楽しみやなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:19▼返信
>>709
俺はお前と違ってオウム返しはしないんだ
友達だと思われたら恥ずかしいじゃん?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:19▼返信
>>709
ところでどこらで?
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:19▼返信
※710
そっかじっくり考えて返した方がええな
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:20▼返信
>>715
ノロマのPCニキはそうしたほうがええで
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:21▼返信
※714
どこらでとは?
※665
君も書いてるやん、ハート自演の阿呆の仲間みたいに思われたくないけどって
そう思われたってだけやで
これの事?
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:21▼返信
もうこれが標準なのよわかったチカニシ?wwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:22▼返信
※716
そうやなそうしとくわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:22▼返信
悲しいことに金ドブに関してはほんとに何も言い返せてないのよね
内心コスパ悪いなとは思ってんじゃねえの
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:22▼返信
>>719
壊しちゃった😫
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:23▼返信
原神もファストトラベルPS5より速いPCは存在してないよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:23▼返信
金ドブか、これで仕事して儲けてるから金ドブにはなってないけど
稼いでない人にはそうなるんやろなとしか思わんけどね
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:23▼返信
※721
全然大丈夫やでw
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:23▼返信
>>717
どこらでは自分で書いたことだろうがよ
自分で説明せいや
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:24▼返信
>>724
手遅れだ😫
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:24▼返信
>>724
大丈夫って言葉が出始めた辺りからもうヤバイってローグライクで学んだ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:25▼返信
※725
だからそれの返しで間違ってた事を認めて、間違えた理由もそこに書いてるやろ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:26▼返信
※726
そらお互い様やw
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:26▼返信
GOWやってもロードがないゲームの没入感は体験として勝る物ないからな
ゲームは全てシームレスにすべき
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:27▼返信
※727
ローグライクってえらい範囲広ないか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:27▼返信
>>728
こっちはエスパーじゃねえんだからちゃんと書けよw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:28▼返信
ブレワイ2とかファストトラベルの度に30秒とかだろ
頭おかしなるで
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:28▼返信
すごいのはSSDじゃなく、ブーストさせてる仕組みの方な
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:28▼返信
>>731
話逸れるけどローグライトって自分からハードル下げてる感あって嫌い
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:29▼返信
※732
書いてきてたのに読んでないのかよ
読んできてから書き込めよ・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:29▼返信
>>731
だいたいのローグ系で共通の考え方やぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:30▼返信
>>736
間違いを認めて書き方出来てねえから言ってるんだぞ文盲
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:31▼返信
※735
間口は広くないとジャンルが発展せんから仕方ない面もあるやろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:31▼返信
※738
君も書いてるやん、ハート自演の阿呆の仲間みたいに思われたくないけどって
そう思われたってだけやで
これでいいかな?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:32▼返信
>>734
SSDだけなら既にPS5より速いのPCであるからな
実際のロード時間はPS5に及ばんが
ハイエンドでPS5の1.5倍ぐらいの時間まで近づいてる
PS5専用で作ってるやつはそんな縮まらんと思うが
原神ならPS5が1秒でハイエンドPCで2.5秒ぐらい
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:35▼返信
日本勝っとるやん
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:36▼返信
>>740
それ、何言い返せてる気になってるんだ?
ちょっと怖くなってきたんだけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:37▼返信
>>739
まあローグライク信者がとやかく言うのが悪いっつーのは分かるんだけどよー
それで逃げるのは違うんじゃねえかってよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:38▼返信
※743
お前が書いたんだよなその文章は
ハート自演の阿呆の仲間みたいに思われたから反論されたってわかるはずだよな
そのずいぶん前には一応間違い認めてるけどね
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:50▼返信
ゲームしないやつはロード時間なんて速くても遅くても同じというがマジで大事
速いと快適さが格段と上がってトライアンドエラーが多い死にゲーですらストレスなく遊べる。
ツシマを万死でやってるときに実感した。
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:59▼返信
まじで持ってて良かったPS5
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:00▼返信
ワイのPCでもドラクエ11とか速いけどな
これはレベル違いすぎて笑うわw
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:01▼返信
ホントにキャンセルしたのかと思ったわwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:05▼返信
肝心のゲームは面白くなさそうだけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:06▼返信
>>750
悔しそうww
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:09▼返信
なんかUIもっさりしてるな
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:10▼返信
この速度は凄いな。ロード時間気にせず気軽にファストトラベルできるってめっちゃありがたい。
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:14▼返信
>>35
そりゃそうかもしらんけど、実際できてないゲームがほとんどなんやし、褒めるべきとこは褒めていいんちゃう?
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:14▼返信
原神はパーティー選択画面を呼出す時とか建物内へ入る時のロードが気になるけど(といっても2秒位だけど)、フォースポークンはどこへ行っても何をやっても1秒以下なのかな
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:15▼返信
>>42
ロード時間ってめっちゃ重要やん。頻度も多いしゲーム体験に直結するぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:17▼返信
マップの遷移遅すぎて使いづらそう
まぁスクエニのゲームに期待してるバカなんて流石に居ないだろ
リメイク以外は手抜きのクソゲーしか作れないからな
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:19▼返信
>>63
pcじゃ真似できないゲームの為に特化したPS5の利点やね。SIEもPS5の開発段階でロード時間に着目したんは英断やと思う。
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:20▼返信
>>757
オクトパストラベラーでぶーちゃん狂喜乱舞してたような
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:20▼返信
ほんとに一瞬で凄すぎてワロタわ。PS5に最適化してるとここまで早くなるんか
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:24▼返信
まずPS5専用ってのに心折れてPS4も出すだろ
てかファストトラベル自体は早いけど至るまでがモッサリすぎる
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:24▼返信
>>107
HDDでの動作環境を保証せなあかんから、このハイエンドPCでもこの速度は実現難しいと思う。
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:27▼返信
>>128
ゲーム部分に関しては、これからもっと情報でてくるでしょ。取り敢えず褒めるとこは褒めようよ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:30▼返信
>>167
ホンマそれ。ロード時間が長いってだけでやる気削がれたりするんよな。FF15はロードが長過ぎて、ファストトラベルするのが億劫になったりしたもんよ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:32▼返信
>>178
惑星移動でもロード時間ないのは驚いたわ。早く縦マルチ切ってPS5専用に以降してほしい
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:41▼返信
>>328
そういう目線もあるのか。その開発者の待ち時間がクオリティアップに充てられるなら嬉しい限りやね。
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:48▼返信
>>712
確かゼルダスカウォだっけ?
ファストトラベルにamiibo必要性なの?
絶句ものだよな
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:52▼返信
まぁライザみたいなowじゃないゲームでさえ、
ps5はロード3秒
switchは60秒だからな

ps5でやってると1分とかもう耐えられん
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:53▼返信
>>761
アンソは大喜利でもやってんのかよw
下手過ぎて意味不明だけどな
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 07:55▼返信
>>734
肝心なのはボトルネックってことだしな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:00▼返信
ゲーム機起動して即ゲームの時代が帰ってくる
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:08▼返信
Switchなら丁度良い休憩時間になり
充実したゲームプレイに繋がる

ありがとう任天堂
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:14▼返信
ストアのセールで買ったアライズ今やってるけどファストトラベルの速さが段違いで笑う
サード製でも箱への忖度なしでガチで作るとこんなに凄いのか
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:19▼返信
こんな早くなるなら他機種は切り捨てていけ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:24▼返信
そんなにTIPS出したいなら画面の隅にでも数秒間出しておけばいいじゃない
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:25▼返信
>>95
FF出すぎぃ!
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:30▼返信
>>761
いや、推奨スペック的に無理やろw
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:30▼返信
対馬のPS5版のロード1秒もない
4版の頃から凄かったけどその上を行くていうね
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:43▼返信
>>761
ストレージがそもそもSATA規格じゃ無理なんよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:43▼返信
世界の端から端まで1秒は化物すぎる
とはいえPS5への最適化進めばこれが当たり前になるのかもな
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 08:55▼返信
PS5専用って条件が付くのが難しいところなんだよなビジネス的に
出来るか出来ないかで言えば最初から出来るしそれが狙いでもあるし
でもそれが一般的にはまだなっていないのが現実なんだよな
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:08▼返信
>>781
どっちかってゆーとPCのロードが問題だな
DirectStorageが効果出るなら色々改善されると思うが
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:22▼返信
>>782
言っても暗転時間が1秒なだけでゲームデザインが高速ロード前提ってわけじゃないから、PC版も遅いSSDなら単に暗転時間が長く、DirectStorageで高速なら短くなるだけって話じゃないかな
本当に問題になるのはラチェクラみたいに高速ロード前提のゲームデザインのケースだけ
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:25▼返信
※5
ア〇ロイと交代するか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:25▼返信
まずPS5を手に入れるという高難易度のミッションをクリアしないといけないんよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:26▼返信
残す問題はこれっぽっちも面白そうじゃないことだな
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:29▼返信
>>780
1秒ってのはかなり工夫した結果だと思う、流石にこれが当たり前にはならない
理想的には1秒で8GBのデータをメモリに送れるけど、実際にはデータは完全には連続してないからそこまでの速度は出ないし、モンスターやNPCの配置みたいにCPU側で処理する部分もある
最初の視界を優先して読み出すとか、そういった仕掛け込みじゃないかな
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 09:43▼返信
これがスイッチと同世代機ってのが
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:00▼返信
>>786
PV見た? 実際にどうかはともかく見た目はアクションとして派手だし面白そうだが
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:38▼返信
なにがファストトラベルだ
洋ゲーにかぶれやがって
日本人なら瞬間移動とでもいえや
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:40▼返信
グラがしょぼいな
モデルがFF11あたりから進歩してない
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:41▼返信
ロード画面挟むのは速度の問題じゃなくて読み込み順によってオブジェクト表示が乱れるのを見せないようにするセーフティ機構でしょ

オブリビオンではそれが甘かったせいでキャラクターの目玉から表示されて気持ち悪いって苦情があったくらいだし
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 10:54▼返信
フォースポはガチで面白そうなんよね
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:07▼返信
ポリコレファンタジーきっしょw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:29▼返信




いらね、ゴミ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:37▼返信
スイッチだとポケモン入れ替えるのにこんくらいかかるよね
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 11:42▼返信
ゲーム内の中だけではドラえもんのドコでもドアが実現している感じだよなw
なんなら今こそドラえもんをAAAタイトルとして開発してくれねーかな
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:03▼返信
ありがとう、反日堂
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:06▼返信
>>796
ポケモンSVだと入れ替え選択したあとこれぐらい待たされて、そこから交換のアニメーションが挟まる
アニメーションが長すぎて、データロードにかかる1~2秒は無視できる、というかあの交換長すぎてテンポが悪い
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:09▼返信
ファストパスが爆速なおかげで、UIのもっさり加減が余計に目立っている自虐プレイ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:12▼返信
確かに早いな。
あとはMAPのアイコンの選択のしやすさを上げた方がいいだろう、吸い付きが弱く選択するのに繊細な微調整が必要っぽいし。

あと、あんな岩と木しか無い所以外へのFTも見てみたいな。そんな所ばかりじゃないだろうし。
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:39▼返信
ライズ脱任でロードやグラの差決定的にわかるな
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:53▼返信
脱任しなかったら決定的に分からないのかよ逆に…
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:00▼返信
ツシマも速かったね
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:04▼返信
>>803
数々のマルチでいやってくらいバレてたけど
クソ豚が嬉しょん漏らしてたゲームで差が見れるってだけです
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:05▼返信
この世界観ならゲラルトやノクトみたいなキャラだろ
ポリコレを入れるなよ
もしゴリラにしなければFFみたいにシリーズ化できるシリーズになったかもしれないのに
勿体無い
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:10▼返信
この世界観ならゲラルトやノクトみたいなキャラだろ
ポリコレを入れるなよ
白人イケメン美少女キャラにしとけばFFみたいにシリーズ化できたかもしれないのに
勿体無い
これでどれだけ売上を落としたことか
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:29▼返信
最新のFFって12以降豚はやれてないのに関係ないような
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:44▼返信
>>804
ツシマはある意味この流行の先取りだったね
あれはガチガチの最適化(データの持ち方とかマップの作り方とか)の結果だったけど、それがハードの支援として実現してるのは大きい
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:48▼返信
さすがに速すぎる
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:49▼返信
>>262
魔法なんてないよ
仕組みは誰でもわかるレベルで発売前から解説してる
それすら理解できない残念なカテゴリの人が魔法って言ってるだけ
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 13:52▼返信
PCじゃPS5には永遠に勝てない
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:02▼返信
>>812
このタイトルはPCでDirectStorage対応を謳ってるから、ガチ環境組めばそのポテンシャルが測れるかもしれない
読出速度、転送速度、GDDRのメモリ速度はPCの方が上に出来るから、後はDirectStorageの最適化具合と展開専用チップの有無でどうなるかかな
RTX IOでは圧縮データの展開をGPUが担当できたから、それで専用チップ代わりはできるだろうけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:16▼返信
>>813
まぁグラフィックやフレームレートはpcが勝ってるけどな
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:22▼返信
どうせお前ら買わないんだからどうでもいいじゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 14:48▼返信
>>772
電源入ってないけどな
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:04▼返信
こんなの日本じゃ2万本も売れないよ
PSファンボーイはいつもソフト買わないんだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:10▼返信
エア豚w
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 16:35▼返信
PSエアプか?
ゴーストオブツシマはロード早すぎてTIPS読めないからってローディングわざと遅くした
PS4でもそれくらい既にできてる
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:02▼返信
逆にゴーストオブツシマだけなんだよなPS4であんな速いの
PS5使えばどのゲームでもこのレベル
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 17:08▼返信
ロードの短さはゲームの上達度にも密接な関係が出てくると思うんだよな
何回もやり直す死にゲーだとロード時間が長いと萎えてやめちゃう人多い
ロード含めた莫大な時間を使うことをいとわない、元から才能ある人しか上達出来なかった
PS5ならロード時間無いから何度でも気兼ねなく挑戦出来て数をこなすから結果的に上手くなる
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 18:05▼返信
>>817
嘘吐き豚が
買わぬはswitchユーザーだよね
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 18:09▼返信
>>814
正直グラはps5で十分だし、fpsは60fps安定してれば十分だし、それよりロードが早い方がいい
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:47▼返信
端から端に行っても別にその間の地形までロードするわけじゃないのになんで得意げに語ってるの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:29▼返信
だからなんだよ?どいつもこいつも似たり寄ったりのゲームばかりを作りやがって
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:31▼返信
>>817
それな、それで売れなくて一般PSユーザーに逆ギレが定番
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:33▼返信
これもアーロイもモデルの人は綺麗だけどゲームにすると顔面偏差値をあえて落とすよな
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:37▼返信
黒人じゃなくてハーフなんよな
親父はポーランド人
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:17▼返信
>>824
お前が馬鹿なのはわかった
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:18▼返信
>>826
自演楽しい?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:18▼返信
>>814
ps5のほうが勝ってるゲーム出てきてるのにそんな楽観的でいいのか?
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 16:19▼返信
>>807
そんなにネガっても任天堂には出ないぞ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:15▼返信
フォースポークンはFSRにも対応してるから高グラフィック維持しながら安定的フレームレートも維持出来る出来栄えです

直近のコメント数ランキング

traq