• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オオカミを群れのリーダーにさせる寄生虫、研究で明らかに
border

記事によると



・オオカミに独立を決意させたり、群れのリーダーであることを主張させたりする要因は何だろうか。この疑問は長年、科学者の興味を引いてきた。2022年11月24日付けで学術誌「Communications Biology」に発表された最新の研究によれば、寄生虫トキソプラズマに感染したオオカミは、感染していない個体に比べて、群れのトップに立つ可能性が高いという。

・研究に参加した野生生物学者のキラ・カシディー氏「行動が、過去の経験や遺伝、現在の状況、社会的背景などを含め、多くの要素の影響を受けることはすでにわかっています」「今、そのリストに寄生虫が加わりました」

・トキソプラズマは単細胞の寄生生物で、常時、全人類の少なくとも3分の1が感染しているとされる。ネコ科動物の腸内でしか繁殖できないが、自然界には広く存在し、あらゆる恒温動物に感染する。また、宿主を操ることで知られており、特に、ネズミが感染するとネコを恐れなくなることで有名だ。

・今回の研究で、カシディー氏らはイエローストーン国立公園に暮らすオオカミの26年間にわたる行動データと血液サンプルを利用。

・その結果、生息域がピューマと重複しているオオカミは、ピューマが近くにいないオオカミに比べて、トキソプラズマに感染している割合が高いことが判明した。

・さらに、トキソプラズマに感染しているオオカミは、感染していないオオカミに比べて、群れから離れる割合が約11倍、群れのリーダーになる割合が約46倍も高かった。

・トキソプラズマに感染している人は、感染していない人より多くのリスクを取ることを示唆する証拠も集まりつつある。例えば、トキソプラズマに感染している人はより危険な運転を行いがちで、しばしば死亡事故につながることが示されている。

・とはいえ、必ずしもマイナスの影響ばかりではない。2018年7月に学術誌「英国王立協会紀要B」に発表された研究論文では、トキソプラズマに感染している人はビジネスを専攻したり、起業したりする割合が高いという結果が出た。また、感染率が高い国では、新たな起業活動を妨げる要素として「失敗への恐怖」を挙げる人が少ない傾向にあった。

以下、全文を読む

この記事への反応



🐛そんなこともできるのか🤔

傍若無人な振る舞いするやつ、この寄生虫に感染してるからなのかもしれんな

少し頭がおかしい人がいたら、寄生虫の存在を疑う必要もあるのか。

はえ~オオカミの知られざる生態!面白いなぁと思いながら読んでたらヒトも!?!?ってなって驚愕です😳

めちゃくちゃ面白いなこれ。石橋叩いて割るタイプなので自分は感染してなさそう。

ほえー、人も感染するそうです。大胆な行動をとる人、じつは感染している、のかも?

あの有名人も寄生虫に支配されてるのかも🤔

寄生虫恐るべし😳





ネコ飼ってる人はやっぱり感染率高いんだろうか


B0BJ22SKX7
マーベラス(2023-03-16T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:01▼返信
↓一匹狼 ロンリーウルフ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:02▼返信
地球上の誰かがふと思った『人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか……』
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:03▼返信
韓国おめでとう!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:03▼返信
アジアの虎🐯
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:03▼返信
感染してなくて良かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:05▼返信
ラノベの設定みたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:05▼返信
トキソプラズマに支配されてるのか可哀想に
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:06▼返信
人間でもリーダーはトキソプラズマに寄生されてるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:06▼返信
起業家にサイコパス多いのはこう言う事か
幼少期に猫でも飼っててそこから感染してたとかだと面白い
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:06▼返信
わいも猿山のボスみたいにメスを独占したいんやが
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:07▼返信
意志を操る寄生虫って雛見沢症候群じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:08▼返信
>感染していないオオカミに比べて、群れから離れる割合が約11倍、群れのリーダーになる割合が約46倍も高かった。

ぼっちは無条件にリーダー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:09▼返信
トキソプラズマって面白い寄生虫なんだな
宿主の意思まで変えちゃうのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:10▼返信
イジメ好きは寄生虫の影響か
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:11▼返信
ひぐらしで見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:12▼返信
>「失敗への恐怖」を挙げる人が少ない
これってつまりリスク計算しないで無謀な挑戦する人は感染してるってことか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:12▼返信
トキソプラズマとか聞いたことがないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:13▼返信
ギャンブル好きとか根拠薄弱な霊感商法はまるやつ絶対感染してるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:13▼返信
おもしれーな
寄生虫が実質この世を支配してると言っても過言ではないわけだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:14▼返信
トキソプラズマって煽り運転とか危険運転をするやつは感染してるってやつだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:14▼返信
>>19
この意識自体が実は寄生虫の意識だったりしてな
そう考えると怖いね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:14▼返信
そういえば韓国が逆転勝ちしてリーグ戦突破したね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:14▼返信
トキソプラズマに感染している人は、感染していない人より多くのリスクを取ることを示唆する証拠も集まりつつある。例えば、トキソプラズマに感染している人はより危険な運転を行いがち

人間も操られるとか怖すぎぃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:16▼返信
どう考えても無理なことに
やってみなきゃわかんねえ!
とか思っちゃうそこのあなた感染してます😄
25.投稿日:2022年12月03日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:17▼返信
>>24
悟空さ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:17▼返信
ロシア人とか恐怖遺伝子が少ないからアホなチャレンジばっかするっての
寄生虫に感染してるからなのかもな、やたら喧嘩っぱやいし簡単に殺すし
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:17▼返信
煽り運転は感染者ということでよろしいか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:21▼返信
バイオハザードやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:22▼返信
これって入った個体自体が環境の心地よいコンフォートゾーンから抜けて出るように恐怖心が無くなるようにあえてやってるんだろうね。決まった地域以外にも広く動いてくれないと次の宿主見つからないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:22▼返信
結論:ネコ最強
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:25▼返信
>>12
リーダーになろうとして負けて群れから追い出されただけだぞ
負け犬は群れから追い出されるのは常識な
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:25▼返信
現場ネコが危険行動する理由ってそういう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:25▼返信
どーもーw寄生虫でーすw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:27▼返信
あれ、コレ何年か前にひろゆきが言ってたな
起業したいやつはこの虫取り込むために土食えとか冗談で言ってたやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:28▼返信
>>32
うん排除されてぼっち群れのぼっちリーダーになるのです
群れとはって?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:29▼返信
古代、犬よりネコが可愛がられた理由はリーダーになる人間がネコ好きだったからだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:29▼返信
ちょっとにわかには信じがたい話だけどどんだけ信憑性があるものなの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:30▼返信
性病ガーと言って女も抱けない童貞は土食ってこいよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:30▼返信
※35
口を開けばトキソプラズマの話してたぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:30▼返信
>>36
リーダーになる狼もそれに挑んで負ける狼も下剋上を達成する狼も感染済
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:30▼返信
>>1
危険運転で逮捕されたら寄生虫検査して寄生虫が発見されたら無罪ってなるんだろうか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:30▼返信
全ての哺乳類はネコの掌の上で踊らされてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:32▼返信
もしかしてだけど
人間のあらゆる性格的特徴って全部寄生虫の影響なんじゃねえのか
積極的なのも消極的なのも寄生虫が意識操作してるのかもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:32▼返信
ネコと和解せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:33▼返信
任天堂、たけのこの里、ネコは人類を新たなステージへ導く三種の神器
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:36▼返信
>>27
逆逆、
ロシア、朝鮮、中国のような独裁政治が長続きする国の国民は
恐怖耐性が低い人間が多い。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:40▼返信
ひぐらしのなく頃に的な話になってきた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:46▼返信
ざっくり言うと恐怖を消す寄生虫か
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:48▼返信
>>48
痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い🤓
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:49▼返信
>>30
玉砕も恐れず生殖活動を積極的に行おうとするのはそういうことなのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:52▼返信
寄生虫だの腸内細菌だので性格変わるっていうから人生は遺伝じゃなくて感染で変わるんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:54▼返信
臆病で人生上手く行かない人はトキソプラズマで人生好転するんじゃね?
弱虫ならぬ強虫になれるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:54▼返信
現実がひぐらしに追い付いてきたな

10年後にはドッカン空中バトルも夢じゃないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:54▼返信
SFみたいな話だけど夢があるな
未来では性格は自由自在に変えることができてしまうのかもしれない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:57▼返信
サイコパスに多そう
57.投稿日:2022年12月03日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 02:59▼返信
>>35
ホントだ調べたら出てきたわ肉とチーズ食うと感染率増すわけか
ひろゆき「トキソプラズマは、元々は猫のフンに含まれています。それがネズミによって広がり、生肉やチーズへと伝染していってしまう。」
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:00▼返信
韓国人=寄生虫だからネェ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:01▼返信
トキソプラズマ どうやって感染?
汚染された豚肉を生または調理不十分なまま食べることによりうつります。 寄生虫卵に汚染された猫の糞そのものや糞で汚染された食品等を口に入れることによりうつります。 輸血や臓器移植によってうつることもあります。 また、妊娠中に母親が感染すると、生まれた乳児が感染していることがあります。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:02▼返信
マジでバイオハザードだな
バイオ4のプラーガとかそういう系の性格を狂暴化させるようなの
62.投稿日:2022年12月03日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:11▼返信
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:12▼返信
リーダー死ぬと皆死ぬんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:15▼返信
確かにプーチン猫とか好きだしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:17▼返信
リーダーはおいしいところ(内蔵)を食べるから感染しやすいのでは
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:22▼返信
また新しいタグ付けのネタが増えて良かったね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:24▼返信
えええ虫に感染するとアドレナリンの分泌が増えるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:24▼返信
対人恐怖症が克服するだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:25▼返信
キレやすい、自殺、統失なんかもこいつが原因やしデメリットのが多いわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:27▼返信
無敵の人、反ワク、老害、みんな感染してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:32▼返信
という寄生論
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:37▼返信
おもろ
サイコパスの要因ってトキソプラズマだったりしてな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:39▼返信
どうやって調べたん? 俺はトキソプラズマは良くないって聞いてたから、めちゃくちゃ嘘っぽく感じたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:43▼返信
>>74
記事読めよ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:58▼返信
おおかみ老害
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 03:59▼返信
テョンの9割感染してそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:10▼返信
ネコ多頭飼育おばさんが大抵頭おかしいのもこれが原因
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:14▼返信
>>60
ネコの糞に含まれる→トキソプラズマ本体は耐久性高いからそのまま土壌や水源を汚染→野菜や水を介してヒトの口に入る
園芸や農業やっててもネコの糞が混じってたらそこから感染経路になる
さらに恒温動物はすべて感染し得るからあらゆる肉の生や加熱不十分は感染源
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:21▼返信
これに感染してれば俺がニートになることもなかったのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:31▼返信
>>全人類の少なくとも3分の1が感染しているとされる。

多分、不衛生な環境ほど感染リスクが高いんだろうから、アフリカとか中東とか後進国でヒャッハー多い理由なのかね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:32▼返信
寄生虫に寄生されるとアレルギーとかの病気が治ったり
だんだんアレルギーが一般的になったのも日本人が清潔になったからって説もきいたことあるし
ゲームで装備として寄生虫がでてくるのもあんまり尖った設定ではないのかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:35▼返信
どっかのカルト集団が土食わせてそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 04:48▼返信
これってワクチンに入ってるっていうアレじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:01▼返信
危険遺伝子がぁー
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:22▼返信
こっわ
SFとかホラーの領域じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:27▼返信
トキソプラズマは主に猫が持っているから猫を飼っている人の感染率は高いんだろうな。猫好きに攻撃的な人が多いなとは以前から感じていたけどそれはトキソプラズマのせいだったのだろう。納得
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:34▼返信
猫を駆逐しない限りトキソプラズマの駆逐は不可能だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:37▼返信
猫を飼っているあの有名な心理学者系のあの人も異常な攻撃性の性格してるもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:40▼返信
直近のナオキマンの動画で見たなこの話
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:40▼返信
健康に影響があまりないなら別にいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:58▼返信
黒猫にべた惚れだった平安の人いたよなぁと思って調べたら、天皇でした
しかも臣下(天皇になれるはずのない立場)から天皇になった方で黒猫を譲られたのは即位前
改革なんかもして理想的な時代を築き上げたそうな
彼の能力や時の運があってこそだろうけどトキソプラズマすげえ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 06:10▼返信
>>92
なれるはずのないというより過去に例がないだったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 06:30▼返信
キノコが天候を操ったり動物の本体は腸だったり今度は寄生虫に操られてると最近の研究で分かった事実が面白いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 06:58▼返信
マフィアのボスがよくネコを飼ってるイメージ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 07:22▼返信
>>2
落雷等で勝手に燃えるから無駄な心配
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 07:40▼返信
>ネコ飼ってる人はやっぱり感染率高いんだろうか

毎年ワクチンの他に虫下しされるから分からん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 07:51▼返信
トキソプラズマは単細胞の寄生生物で、常時、全人類の少なくとも3分の1が感染しているとされる。ネコ科動物の腸内でしか繁殖できないが、

どっちだよww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:01▼返信
ひろゆきが去年ぐらいに紹介してなかったか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:14▼返信
寄生虫「力が欲しいか?ならば我を求めよ」
101.投稿日:2022年12月03日 08:24▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:30▼返信
乾燥を避けるカタツムリを日の当たる場所に移動させるロイコクロリディウムが有名だな
チェンソーマンのOPでデンジがマキマに食べさせられそうになってるあれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:33▼返信
この研究以前に「猫好きは冒険を好む」って研究結果が出ててもよいのに無いだろ?
そういうことだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:40▼返信
脳にでも移行して、なんらかのホルモン分泌を阻害してるんやろか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:43▼返信
ネコをマルカジリする芸能人いたけど頭おかしいもんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 08:43▼返信
※98
エキノコックスみたいに人体は終宿主ではなくて、そこではその寄生虫は生殖活動はできないよ、って意味だと思うで。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:00▼返信
黒いミニバンでナンバーが1とかの奴は脳みそ何かにヤラれてるなって思ってたけどそういうことだったのね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:09▼返信
リスクに対する感度や判断力、恐怖心が鈍るって事か
コロナは風邪厨はこれだったんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:24▼返信
※97
過保護やねぇ、うちも室内飼育のネコ3匹いるけどもう13歳になる2匹は野良で拾った時にワクチン打って以来一度も打ってないな(というか拾った時と去勢、避妊以外で病院にいったこともない)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:29▼返信
バイオやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:35▼返信
イーロンのことかー
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 09:54▼返信
>>3
唐突な煽りに草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:02▼返信
やはりプラズマの仕業か
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:06▼返信
なんかこの学説の所為で「寄生虫教育」とか言って毎日「生きたトキソプラズマ」をコップ一杯飲ませる親が出たらどうすんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:12▼返信
猫好きはトキソプラズマに感染してるってことな
この猫と触れあい寄生虫を媒介するために一生懸命働いて猫に尽くす
寄生虫に動かされてるとも知らずに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:14▼返信
精神に作用するウイルスや寄生虫は少なからずいるからな
ハリガネムシやレウコクロリディウムとかもそう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:15▼返信
※115
そもそも人体は人間の細胞の数より住み着いてる微生物のほうが多いからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:39▼返信
ワイが雨の中運転できるのはそれか
なお現在失業中
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:46▼返信
老害の車事故は、感染を最初に疑うべき。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 10:56▼返信
出世欲が強い奴にはいそうだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:00▼返信
政治家、フリー仕事、スポーツ関係者、芸能関係の感染率を調べてみればいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:04▼返信
※121
感染してないやつはチー牛化するという事だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:06▼返信
くっ…!静まれ…俺の中のトキソプラズマ…!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:15▼返信
リーダーみたいな行動なんて誰でもいつでもできるだろやらないだけで
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:20▼返信
※124
リーダーみたいな行動だと認識するには、周囲がそいつについていかないといけない
1人でリーダーごっこやってたら、周囲から見たらただの痛いやつ
つまり、誰でもできるとかお前の思い込み。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:23▼返信
絵描きの猫好き多いなー・・・思ってたの正にこれ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:26▼返信
絵描きの猫好き多いよなー・・・思ってたけどコレ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:41▼返信
新しい煽り言葉見つけたわ😄
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 11:56▼返信
>>42
もしかしてローンウルフの事ですか?
クスッ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 12:17▼返信
起業家は少ないけど作家マンガ家は多いな日本
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 12:49▼返信
あいつらも寄生されてたのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:36▼返信
ホルモンバランスがいい方に崩れる、みたいな感じなのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:49▼返信
大体の精神薬も作用するしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:52▼返信
イーロン・マスク寄生獣説
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 13:54▼返信
キッシーは感染してないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 14:18▼返信
独裁国家はこの寄生虫退治を研究しないとね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 14:37▼返信
「独身がペットを飼ってると結婚できない」みたいなのって
実はこういうこと?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 14:56▼返信
日本人が新規性を忌避するのは清潔だからか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 15:13▼返信
豚きっも
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 15:19▼返信
テキトーなまとめサイトで「妊娠で休職中、ぬこ様と遊んでたら・・・」っ書いてたら
ああこれ「嘘ですよ」の定型文かと理解した
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 15:45▼返信
寄生虫人間に影響を与えるってバイオハザードのやりすぎで頭やられてしまった人では?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 17:36▼返信
人間に本当の意味での自由意志なんかないからな
自由意志が存在するって幻想を共有したほうが社会がうまく回るからそうしているだけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 18:17▼返信
※124
カリスマ性があり、この人について行きたい
従いたいと思わ能力と実行力が必要なんだが
それが誰にでもあるとな?
じゃ何で役に立たないヒキニートが
こんなに多いんだ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 21:08▼返信
煽り運転は絶対感染しとるやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 21:42▼返信
>>138
日本人が清潔とか冗談だろw
表だけ取り繕うだけで裏ではだらしないのが日本人だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 21:55▼返信
引きこもりやニートに政府主体で感染させる政策したらいいのにな
ってか感染後の自分は感染前と同じ自我を持つ人間なのだろうかね?

ってか反ワクの陰謀論者が好きそうな話題だね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 22:31▼返信
気づかない間に寄生虫に操られてるとか怖すぎ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 02:06▼返信
失敗の恐怖って日本人じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 02:41▼返信
『SCP-199-FR 人類』 みたいになってんね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 19:24▼返信
>>2
焼かれる量としては人がいる方が少なかろう
そもそも伐採で森が少なくなるからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:34▼返信
オタクは馬鹿だな

直近のコメント数ランキング

traq