これ前の本の最初のページなんだけど私天才だな!?今後もこの方向で行くわ pic.twitter.com/pCrXvUMbgP
— 望月 (@coil777) December 3, 2022
「背景が全く描けないので
以下の間取りを頭に叩き込んでから
読んでくれると助かります」
※お高めのホテル室内
絵描きもだけど、字書きもこれ欲しい。小説読んでるときに脳内展開してる主人公のマンションのレイアウトとか、アニメ化された時に全く違ってるとそれだけで「……あ……」という疎外感を味わう。 https://t.co/pZSCy72Fqc
— ぽちかな (@mishimo26) December 4, 2022
この記事への反応
・これ普通に助かるしいいな
・それよりも「この本に出てくるキャラは全員貞操観念が薄めです」
というギャグ配慮が当たり前のオタク本当すこ
・小説とかで間取りが載せてあったら
何回も照らし合わせて読み進める視覚重視型だったから
めちゃくちゃありがたい。増えて欲しい。
・発想が天才のそれ
・こういうのを書いてアシスタントさんに渡して
カメラ位置指定して指示することはあったけど、
読者に渡してイメージを求めるのは新しいな😂
・あまりにも天才
・ミステリー小説とかでも
現場ホテルの間取りの記載あるから全然OKだよなコレ。
ミステリ小説でも
冒頭でよくこういう間取り図あるから
セーフやろ
むしろ普通に背景描くよりこっちのが好き
冒頭でよくこういう間取り図あるから
セーフやろ
むしろ普通に背景描くよりこっちのが好き


最初から何も努力しない奴が描いた漫画なんて面白くなるわけがない
みたいな間取り警察に逮捕されるようになるぞ
隠れられる小部屋があったとか適当な後出しは困る
ベッドとか風呂すら描かんって事か?
浮いてるんか?
それを切り張りや合成するものだ マンションの写真撮って来てトレスしとくとか加工とか
学校ならクリスタの素材とかあるだろ
え? アナログで描いてんの? それでも背景は別描きだよ
500円1000円の素材すら買えないなら、絵なんて書いてないで働け
エ□本いうてるしなあ…
ストーリー凝られるとそれはそれでなあ
BLEACHだっけ?背景が苦手だか面倒くさいから虚圏とか殺風景な背景やら思い切って背景真っ白にしてた漫画家
鳥山明もベタ塗り面倒くさいからと出来たのがスーパーサイヤ人だしな
全員陰気くさいね
ネタにマジレスするというネタにマジレス
面白いネタならみんな笑ってるよ
上がるの間違いやな
どんな感性してんだよw
そのことが衝撃なんだが
気にしてないから描かないんだと思ってたわ
昔、体験版かなんかで引っ越しする時家具配置考えるのに便利だった
先にラクする事を覚えると後が無いと思うで
明らかに間取り崩壊してると謂われるのあるしな
間取りが重要になるストーリーではないが、図が無いとどんな屋敷なんか分からん
てか、入口の横が寝室なお高いホテルの間取りなんてあるんか?って方が気になって。
俺は他のちゃんと背景がわかりやすいマンガ読むから
しかも寝室からしか行けないとか欠陥構造じゃね
部屋のレイアウトくらいなら1日で操作覚えてできるぞ
まあ似た感じのゲームがsteamにあるが
如何せん家具の数が少なくてなぁ
あと洋ゲーだから基本和室とか作れないし
あれ使えよ
絵を描かないとなかなかわからないとこだけど背景はちゃんとかくとホントに時間泥棒なんだよ
気にしてないから描かないなんてやつはまず存在しない みんな時間の兼ね合いで描けないだけ
こだわり無いならやめちまえ、代わりはいくらでもいる
テレビで見たけど背景のレベル凄かったぞ。
3dcgは結構手間だぞ
アシスタントの手配もないのに取材費用がおりる
と思うんか?
まぁクリスタが早い
要は使い方やな
野崎くんみたいなことになってるな
こんだけ上手いと背景も相当上手くないと浮くよな
間取りとか気にしたことないよ
昨夏がいい加減な間取りを考えるからアシスタントが決めて、昨夏が間違える度に指摘するんや・・・
何回言えば覚えるのかと何度もキレそうになる
みなみけみたいにな……
四コマでもちゃんとしてる人はちゃんとしてるのに
背景弱い漫画家は大体エッセイ系なんだよなあ…
描けなきゃ練習するか諦めろ
てかこの間取りの絵すら下手すぎて
描けないのは背景だけじゃないだろ…
ここまで横着なやつは
パクるから大丈夫やで!
普通、担当はそんな面倒までみないぞ
アシスタントの手配も全部漫画家にやらせる
推理小説とか密室殺人するために建てたような酔狂な間取り図あるよな
キャラ作成AIよりそっちのが欲しいわ
気にしてるから描けねえんだわ
気にして無かったらパースも位置も比率も考えずに適当に描くよ