日本さん、いよいよ貧困を極めた結果、共働きなら22年前の1馬力よりも少しだけ収入が多くなったと言い始めるも、税や社会保障で結局22年前の1馬力に勝てないことを認めてしまう。 pic.twitter.com/Sg016NhKuc
— クロノスの商人 (@ChronoMerchant) December 5, 2022
日本さん、いよいよ貧困を極めた結果、
共働きなら22年前の1馬力よりも少しだけ収入が多くなったと言い始めるも、
税や社会保障で結局22年前の1馬力に勝てないことを
認めてしまう。
よ、42年前よりは多くなってますから… pic.twitter.com/RFHSELvW8k
— 諸隈元シュタイン (@moroQma) December 5, 2022
42年前と比べたら
— おやじ村長🍙 (@kuroda99999) December 5, 2022
消費税 スマホなどの通信費 当時は無かった出費が相当増えてるので 実質使える金額は変わらないかもですね💦
この記事への反応
・貧困を「極める」のはまだ先のように思う。
これから物価も上がるだろうから
それも加味するともっと厳しくなりそうですね・・・
・自民が政権をとった2012年以降の税負担爆上げぶりよ
まぁ以降複数回選挙があった以上、国民が望んだってことですけど
・グラフが難解すぎて読み取れないのは俺だけかな
・税控除のない子育て世代はもっと厳しそうですね…
・税控除のない独身は更に厳しいですね。
・22年前って不況で氷河期じゃんか…
・しかも社会保険料が毎年上がってる
(社会保険料天引き分とほとんど同額の会社負担分も...)なので
実質企業は賃上げしてる状態でこれ...
22年前から経済冷え込んでましたけど…
それよりだいぶ悪化してるって
日本おわた……
それよりだいぶ悪化してるって
日本おわた……


日本をぶっ潰しただけというね
これだけ悪くなってるのに何で野党はどこの党も政権取れないの?
そもそも昔と比べる意味がわからん
悪夢の民主党政権のイメージが強いのと高齢者程自民か立憲かぐらいにしか考えてないからな
しかも当たり前のように控除も失くしていったんだぞ?
過去に勝てる訳ないだろうが
自民と財務省は悪くないって言い続けてる馬鹿な国民のせい
政府は国民の明確な敵だわな
これだから情弱はwwww
結局そのイメージ払拭すら出来ない野党は無能なのでは?
モリカケサクラでいつまでも遊んでるから自民に負けるんだよ
民主党政権 201109 野田佳彦 201006菅直人 200909 鳩山由紀夫
自民党政権 200809 麻生太郎 200709 福田康夫 200609 安倍晋三 200104 小泉純一郎
日本経済停滞要因の無能歴代総理どもwww
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
そんなこと言ってる国民なんてごく少数だわ
ここを見ればよくわかるだろ
やろうとしたことは”最初だけ”間違いではなかったけど
財務省や麻生含め、ほとんど緊縮派だから途中で腰折れした
安倍政権で経済が復活したと言ってる奴はただの馬鹿
統一自民党の工作員が言うと説得力あるな。
国会議員になってくれよ
なっても何もできないだろ?
これが下降しだしたら本当の地獄
便利だよねそれ
都合悪くなると工作員ってレッテル貼りして逃げれるんだもんw
これからは増えていくよ
それに対して物価がどれだけ上がるかがポイント
男性の仕事を奪って安い労働力で奪い合いさせてるんだから当然
変えるから出馬費用とか諸々出して
インフラ設備を無視するな!ばかやろう!
日本は良くも悪くもバランスがいい
インフラ、医療等充実している所へ行けば所得・消費税の徴収は半端ない
もちろん増税率も高いよ
原因は財務省が金を刷ってないから駄目なんだよ
ちなみに給料が上がれば物価も上昇するからな。結局はバランスの問題だが、財務省の緊縮病は深刻でこれが日本経済を低迷させてる原因だ。政治家云々じゃないよ官僚の思い込みだけの文系馬鹿さ加減が問題なんだ。
そこが社会を支えてるのに
糞の役にも立たんどころか邪魔な宗教や転売屋から取れっつーのよ
老人は良くそういうよね
ここからが真の地獄だ!
今まさにレッテル貼ってるお前に言われてもなぁ
どう考えても民意を無視した結果だろ
今すぐ海外に逃げろ
それしないで増税するのはねえ
防衛費の増額分を増税で埋めようとして
さらに経済を落ち込ませようとするアホ
若いのなら行けば良いじゃん
泣き言ばっかりとかMSですか?って感じ
赤い任天堂信者って感じw
統一ってレッテル手に入れてお前らウッキウキだもんなw
日本は上げたくてもお金が回ってないから上げられない
行ける金なんてあるわけねえだろ
文系の無能っていう
大企業は過去最高益上げてるよ
下級国民は死ね
あの無能上にあげたのお前らやぞ
いやガチで
この先ますます老人が優遇されるだけ
官僚に問題あるんだから政治家なんて操り人形よ
でも、自民党がなんとかしてくれると思っている馬鹿な日本人
どこまで現実逃避しているんだかwwwwwwwwww
岸田NISAが決まれば若者は全員1億円の夢が現実化出来るのに馬鹿なんじゃねーのwwww
これだから文系バカは駄目なんだよw全て思い込みから来る泣き言ばっかりwダサいあまりにもダサい
組織票
はい論破
二度と証拠もなく国民のせいにするな
お前がな
で、お前は何かしたの?w
海外なんて底辺しかいないから嫌です
老人の利権を優先して社会保障を減らさないのは国民の民意
じゃ、頭のいいはずのお前はどこの党を推すんだよw
具体性皆無なんだよ狂犬病クソ左翼のクソ工作員はw
脳死自民信者お疲れさん
お前もちで支援してくれるならやるよ
お前も口だけだろ?笑
クソ左翼は狂犬病です。噛みつくものがあれば何にでも噛みつきます
具体性皆無だからすぐに分かります
70代の昭和世代だけよ
それ以降は削られていく
自分で面倒見る方が得な家庭も損な家庭もあるだろうけど、みんな損したくは無いんだろう
タネ銭が無い若者だらけなのになにが1億円だよ笑
週休2日制だしプレミアムフライデーには午後3時で終了だもの
昭和世代のビジネスマンは24時間戦えます!だぞ
乞食かよw
とっくに野党は良い政治家になってんだよ
こいつらがやっても同じかそれ以下だから支持されてないんだわ
夫婦共働きが増えたから実質的な労働時間は増えてるよ。実質賃金は下がってるのにな
いつの時代の話?
おばかかな?
当時は働いたら上がるからね
今は違うでしょ
みんな削られてきたんだよ
だけどお前ら若者?には岸田NISAがあるじゃん。どんどん増やせるからええやん
ちゃんと働いてさえいればだけどな
正確には96年の橋本構造改革からやで
あそこから失われた経済始まって経済成長できなくなった
とりあえず文鮮明のクソバカヤロウって言ってくれ
所得倍増まだですか?
(ゲッソリ)
少なくとも経済面では
その社会保障の分を補填する税金が必要なのは仕方ねえよ
具体的には?
馬鹿じゃねーの?他の国はどんどん実質所得が増えてるのに減ってること自体が問題なんだろーが笑
まあいいよ日本なんて、来年シンガポール行くし
いうてここでも大半がそうやろ
未だに数十年政権ついてる自民と3年くらいの民主党比べて民主党ガーって未だにいってる
1000万だと苦しいらしいが
いうて野党に政権運営能力があると思う?
まるで働いてるフリをしてるかのようだね・・・
おまえら下級はせっせと働いてせっせと納税しろ
観光ですか
働き方改革で金稼ぐためにもっと働きたい人まで残業などで働けないようになったのは問題だよな・・・
本業以外の時間の副業を推奨するくらいなら働きたい人には残業とか休日出勤させればいいのに・・・
言えばいいの?
「文鮮明のクソバカヤロウ」
これでいい?
社会保障の負担増と子育て世代への支援による負担軽減
それぞれの具体的な額は?
他の先進国は上がってるんだから比べて当然だよなぁ?
馬鹿じゃねーの?社会保障費用の大半が高齢者に使われてるんだよ。子供への投資額なんてむしろ日本はOECDで最低レベルだわ
こういうのは財務官僚が全て決めてんだよ
政治家なんて大したことは何も出来ない
問題は財務官僚自体もエリートズラなだけでど素人だから常に判断間違うんだよ
公務員は先輩の決めたことを変えることが殆どできない。わかっていても誰かが(外圧)止めない限り変わらない。
どんなに会議をやった所でそれはドラマのような物で話し合ったという口実にしてるだけで何も話し合ってなど無いんだよ。公務員ってどうしようもなく腐ってる。
アベノミクスを隠れ蓑に財務省の犬になってたのが安倍政権やで
だから第二次安倍政権以降税負担は増えたし長期政権もできた
国民より財務省についた方が長期政権出来るとか狂ってる
このまま突き進め!
移住するよ笑
オワコン国家さよなら
移住するよ笑
オワコン国家さよなら
いつの時代の話?
NISAが年金言うなら国がやればいいんでは
楽して8時間勤務しかしてない怠け者が多いだけ
なにが具体的にはだよ😂
日本円じゃ原油を天然ガスも買えませーん。
何を信じたらそんな発言が出るのか
今まで何十年も変わらなかったものがそう簡単に変わるわけが無い
来年もグチグチ言ってそう
現役世代の介護保険費で養う構図
岸田「俺は投資なんてしないがwwww
日本の医師の賃金なんてオーストラリアの農家に負けるレベルだよ笑
いい加減認めろよ。日本自体が貧しいんだよ
政府はただの仲介で本当の敵は高齢者
バブルを境に逃げ切りを図る人達とその介護を国任せにしたい子供のせいでしょ
高齢者の社会保障に対して負担増ではなく支給減を行うべき
つまり日本人絶滅させようとしてるのか
売国やん
共働きしないと家計が維持できない現状に文句言ってください。
男性だけが働いても無理。
高齢者がもらってる国民年金から介護保険が天引きされているのも知らなそうだ
もう政権運営する気ないだろ?外野が一番楽で責任もいらず金かせげるんだもん
賃下げ税上げ状態で生きろと言われてるんだから酷い話だ
貧困しぬしかないやん
日本には「無限の原資」があるから大丈夫
財務官僚ごときに主導権を握られてる国民が雑魚なだけや
一人じゃ維持できないお前の能力に文句言えよw
国債って国の借金だぞ
どうやってそれで賄うんだ
原材料上がってるのに
小沢一郎がまとめて連れて入った旧社会党の議員たちの真似をして
国会でひたすら与党の揚げ足しを取る事ばかり覚えてしまったからな・・・
それ以前は是々非々でまともな話し合いや提案をする野党だったのに・・・
原資は無限にある
ってことなのね
68ではないけど、くにもりで良いだろ
自分は核武装も有りなガチ右だと思ってるけど自民批判すると君みたいなのにアベガー、ジミンガー、パヨク呼ばわりされるんだよな
頭悪い自己紹介好きやな
いまの話だぜ?日本は世界一の少子高齢化社会なのに死にかけの老人に胃ろうさせて延命してるアホ国家だからなぁ。
頭悪いんじゃ無くて腹黒なんだよ
特に官僚は悪知恵だけ働く
日本のニュースもたまに覗いてやるよ笑
上から見下ろす感じでな
資本で国維持できないなら共産にすればいいじゃない 次回は強酸に入れるわ
核武装いうのがな
核抑止力ならそう言ってほしい
???
税金高すぎ問題どこいった
職探しでそれどころじゃないだろうから無理しなくていいぞ
ここの世代が子供作らなかったせいで国が終わったんだよ
責任取れボケ
完全に詰んでるなこの国
日本はお前なんて要らんぞ
だから?圧倒的に社会保障費用は老人に使われてる事実は変わらない。こうやって大局を見れないのも馬鹿な日本国民の特徴
コロナの時も全部国任せにしていたらそりゃ
税金上がるだろ
ロシアの戦争終わるまでは上がることは無いんじゃないか
しかし低技術ジャ.ップは生産性が低すぎて無理という。 ゾンビ企業保護や大企業甘やかしが大好きすぎるし
貧乏になるしかありません
せめて国が財政出動を切り詰めて身の丈に合った政策を立案するならともかく政府がね・・・
ざまああああw
そうなりつつあるやん
忘れがちな事実:
日本経済が落ち込んでるのは戦争前・コロナ前から
他の国は加熱しすぎたインフレを抑えるために利上げして景気を冷ましている。片や日本は国債を発行しまくり、金利がマイナスでも経済成長しない。
根本的に日本の力が弱い証拠。
ここ20年のグラフなんだが
法人税・所得税は下がってる
消費税・社会保険料は上がっている
若者向けの税制にしていこうという意思は感じる
はあ?
揚げ足とってばかりいたのは民主党時代の野党だろ?
今の野党は本当に素晴らしい提案をしてくれてるよ
「補助金配るくらいなら石油の税金減らそう」とか「オリンピックの剰余金は国庫に戻そう」とかね
どんどん優秀な若者から出てってるよ。残るのはお前みたいな無能か、グエンくらいだな
現在進行系で終わりに向かっていると言うのならわかるが既に過去形にするには言い過ぎだね
30代は結果であって原因ではない
実際転職して給料上がったぞ?
共産主義が良いとか言ってる人たちは
自分が今以上に自分の権利を奪われて搾取される立場になるとは思ってなさそうだな
断然そっちの方がいいよ。
つまりは出来ちゃった婚が正規ルートである
雇用先も親族も社会全体が出来ちゃったまたはシングルを認める社会にすぐさま変わらなければいけない
国債ならすでに発行して意味がないことが証明されてるやん。まだ理解できねーのかよ
はいはい
増税の一途だろう
だから若いうちから貯金しておけと
自民党のゴミカスみたいな政治のせいで賃上げが全く進んでない
何も怖がることないよ
来年春あたりに更に食料が高騰するだろうさ
そろそろ餓死者出るんじゃないか?
そーれ一揆!一揆!
民主党政権時代には公約だったガソリン税が撤廃される事も無く高速道路が無料化する事も無かった訳だが・・・
そういえば「官僚が溜め込んでる霞ヶ関埋蔵金を使えば国民の税金を安くできます」とか言ってたね
生ポ 転売 賭博 と遊び呆けてるからな
一旦外人追い出して日本人雇用増やせ
今の日本って資本主義じゃないじゃん
都合のいいときだけ自己責任論を振りかざすけど、自分たちのお友達が困るとお金をバラまいて救済
こんなゴミカスみたいな政治に比べたら共産主義のほうがなんぼかマシだわ
みんなが騒いだおかげで結構な経済効果があったら問題無い
うんうん♬中国中国♬
民主って数年でリーマン後で震災でじっくりできてないやん
五月蝿えなぁ!女がどんどん調子に乗って来ちまったから仕方ねえだろ
どう考えても昔より王様気分の女増えたぞ
アベノミクスはなかった。いいね。
まず子供を作れ
自分の人生や価値や成長について金以外の物差しで測って観ることができるようになるから
なら中国とか北朝鮮にでも行った方がいいんじゃね?
岸田は総裁選の時「金融所得に課税します」と言ってたのに、
実際に議論してるのは消費増税の話ばかりじゃねえか
民主党は約束を守らなかったから政権を失った
今度は、約束を守らない自民党を追い出す番だよ
俺もそうするわ
共産主義にするしかねえ
ホンマ糞やで
それが金を貯めるコツな
身の丈に合った生活レベルをすること
日本はバブル時期よりは落ちぶれた
それを認めること
その分経済も人口も減るがそれは自然な事だべ
それでも日本は絶対に潰れない
私もバカで----す♡
そう考えるとこの無能ぶりも実に良く合点がいくんだよな
オリンピックの時も経済効果がどうとか言われてたけど結局増税物価上昇どれもこれも止められなかったんだよなあ 無駄じゃん スポーツなんて廃止して全員工員にでもなった方が生産上がるわ
おまえみたいなのが喚かなければ誰が政治家になってもできることはある
今、問題になってることの一つは国内経済の低迷
・経済状況を鑑みて、年金制度の限界を宣言し、給付額の金額を一律にする (現在、年金支出は年間59兆円。1人10万円の給付金のとき総額支出は12兆円。現在年金受給者数は4000万人、仮に1人あたり年間100万円支給だった場合、年間総額支出は40兆円)
・浮いた19兆円分について、消費税率を減率
一番の悪手だったのは、ゼロ金利政策はじめたばかりの頃に企業が融資を受けて投資を始めてそれが消費者の生活へ影響を及ぼす前に消費税をいきなり上げた所為で消費がまったく伸びなかったこと。消費者は自分達に恩恵が来る前だったので状況が理解できず困惑。あれで消費者が消費を渋り金を出さなくなった。その結果企業も内部保留に走り、ゼロ金利政策は国内経済に対してまったく効果がなかった。まぁ今別要因の輸入輸出価格高騰による市場価格高騰コストプッシュによる物価高という別問題も抱えてるから、国内でできることだけやれば解決なんて簡単な話じゃないから少子化が解決できん限り貧困生活の未来は免れない
うん、そりゃ経済が没落するのは当たり前だろ。なにも不思議なことはない。
うーん、実際に給料上がったからその意見には賛同できない。
10%からの施工は首吊るやつ多いと思うわ
夜中にコンビニ行けない生活になるがよろしいか?
一個人としては正解ムーブだけど、国としては根本解決になってない
まあ今の政府に期待しても無駄だが
リーマンショックで日本の経済が失速して
当時の麻生政権がマスコミにボロクソに叩かれたから
鳩山の発言に国民が期待して民主党政権へと政権交代した訳だからなぁ・・・
本当それ
もう日本はスポーツなんかに使う税金はない
そりゃてぇへんだ~😆
また適当言ってるわ
そんな突発的なイベントよりも政府の中・長期的な開発計画だろうね経済動かすだけの金(借入)が動くのは
まぁみんなバカだからどうにもなりませーーーーーーん♪
私もバカでーーーーーーーす♡ 滅べ♡滅べ♡
ぶっちゃけ今の現状だと、「給料の高いところに転職」って「日本を捨てて外国に行こう」と同義だもんな
どっちにしろ日本はどんどん貧しくなっていくという話だよね
志を持ってても入ったら壷漬けにされるし
それでも逆らえば海水漬けか、コンクリ漬けにされるかだから
なんで震災復興の人心掌握ボーナスありながら政権交代を許してんだよ
正確にはネトサポ
公共事業は税金の無駄遣いで悪とかマスコミに刷り込まれた人が多くなったからなぁ
オリンピックに関しては運が悪すぎるわ
無観客でどうにもならんよ
増税じゃなくて国債発行して賄えばいいのにね
これをして、さらに公務員の給料も上げるのを止めろ
お金の流れをきちんと正さないとそろそろ六公四民になりそうだわ
そのコンビニすら割高で利用者が減ってる有様だし良いよ
米軍の普天間基地を辺野古へ移転するのを中止すると発表して米国と揉める民主党政権・・・
尖閣を国営化すると発表して中国と揉める民主党政権・・・
国民に判りやすい形で色々と駄目過ぎたんだ・・・
実際それを裏付けるような税金の使い方しかしてこなかった自民党が悪いよね
当初2100億円の予算の工事だったものが、「やっぱり5300億円に増えました」とか繰り返してたから
あっというまに公共事業は国民に信用されなくなった
これが現実です
少子化はどんどん加速していき下手したら若者でも生ポ無いと生きてけない世の中がすぐそこまで来てる
日本州なら日本人から大統領出せますよ
尖閣の国有化は本当に素晴らしい実績だろ
つーかさ、日本の国土を日本が買ってなにが悪いんだ売国奴?
特に若い世代は
インフレ進んで厳しいの知らんの情弱やな
賃金とGDPが増えてりゃな
全てはマスコミ次第。どんな政治をしてるかなんて関係ないよ。
未だに期待してる奴おる
スラムやホームレスがゴロゴロいるような国と比べてもしょうがない
小選挙区制にして自民党を割った小沢一郎
その後、いろいろな政権が出来たがどれも不安定だった
つまり元凶は小沢一郎
行ったって変わらんからな。さっさとこの国を出たほうがマシ。
コストプッシュって知ってる?もう2,3ヶ月遅れの話してるよ
あのまま東京都が買い取って
政府は都知事がやった事だと知らぬ存ぜぬで通せば良かったんだよ・・・お前馬鹿かよ
アベちゃんの時に、ひたすら悪化しててんな。
アベノマスクとか、アベノゴリンとか、ほんと無駄遣いの上手い政権やったで
なお購買力はアメリカの半分しかない模様。
で?お前は出たのか
まだ日本にしがみつ居置てるとか言わないでくれよ
俺は死ぬまで日本でいるよ
日本でコメントしてるんだよね? これからも日本に住みたいなら組織票潰すくらいのことはしろよ
バカはバカなりにクソの中からマシな選択してけ
公務員と議員の報酬世界でも類を見ないくらいトップクラスに日本は高いて聞いて呆れてる仕事ができるというか日本を景気良くとかできてるんならまあまだギリギリそれでもわかったけど実際は違くて今このざまやしな日本をこんなにしときながら高給もらってんのがほんにクソすぎて笑ういやほんとは笑えんけどもう笑うしかない
ほんとお前らって詐欺師みたいな事してるよなぁ
グラフ見りゃ分かるじゃん2011年からは増えてるよ
世界レベルで各国の経済が逼迫しているんだから日本だけ無関係でいられる訳が無いんだ
ネトウヨ、力持ちすぎて草
年金徴収料も上がってるし
食品も値上げで容量減ってるし
少子化当たり前だっつーの
そんな時に国民に負担増を強いる政府・役人・役人・政府・役人お抱えの自称学者・役人・役人
一旦中卒でも働いていける社会にしていかないと 悠長に労働源作る時間がもう無い
大体昔は中卒でも何とかできてたから子供バカスカ作ってたわけだし
ちょっと調べりゃ分かるが欧米の方がインフレ悲惨やからな
もちろん賃金上昇も全然追いついてない
奴らはポッケナイナイしてあったかいお正月を迎えるのさ
石原の後の都知事覚えてるか?
猪瀬と舛添だぞ?
都知事に尖閣任せることになるのはリスクでしかないわ
来年シンガポール行くよ。
賃金増えたし
男女どっちでもいいけど、どっちかが家庭守ってどっちかが仕事に集中した方が仕事の成果上がると思うんだよね。
英語の Economy って言葉を経世済民(世の中をよく治めて人々を苦しみから救うこと)に訳したことから来てるんだって。
欧米の経済を見てそう訳せる理念よ
合理化・自己中心の人間を作り出す、理念なき現代日本じゃ到底むりむり
あいつらは売国奴の悪魔でガイジ
自民党バンザイ!
学歴社会は癌だろ
相対的に衰えていっている。
他の先進国はどんどん教育が高度化してるのに真逆のことをやろうとしてるのは名案だね。発展途上国を目指してるってことだよね?
欧米は物価も賃金も一緒に上がってるってだけで
まあ今年のインフレにはどこの国も追いつけてないけどさ
江戸時代の農民の方が裕福だったかもな
人増えたらまた学歴社会に戻せばいい
外国はそれに伴って物価も上がってるからそう単純な話じゃない
まあデフレよりはマシなんだけど
働きたくても働けないよ。
なぜ、1.4倍にならないんだ……。
それは経団連に言いなさい。
馬鹿や千ョンでももっと賢く生きてるぜ?
毎日てぇ~へんだぁ♪
「落ち込んでいた世帯収入は2011年以降、共働きもありずっと増えてきているが、最新データでも税や社会保障費を入れると2000年ころをやや上回る程度」というところやろ
素朴な疑問としては、2000年ころは税や社会保障の負担がほとんどなかったのか?と言うところやな
2011年から急増してるがこれ、本当なの?
2000年頃からだから民主政権も入ってるよ
元記事を読むとわかるよ
俺も2-3分ジーと眺めてわかった
別の言い方をすると、このツイートは図に書かれていることを全く説明せずに、自分の思いのみを書いている悪いプレゼンだと思う
日本の高等教育、大学教育はどうなってるのか?と思うレベル
5公5民ですわ。
日本の実質賃金−2.6%って出てたけど
景気が良いと言われるアメリカは−3.5%やしな
2011年まで下がってるのは事実やけど、そっからは右肩上がりじゃんね
この図の茶色が収入、青色が税と社会保障やで
半分ではないな
お前さんの言わんとすることはわからんでもないが、できれば皆が見ている図をもとに合うように話すべきだと思う
どこに投票すればいいか、いい加減にわかったな?
どうせ老害に勝てないし
その通り。元記事の冒頭では「【この記事のポイント】 ・配偶者の収入が伸び共働き世帯の稼ぎがこの5年で増加 ・回復の実感がないのは税金などの負担が増えているため ・「リスキリングの拡充などで家計の稼ぐ力を底上げできる」」としている
つまり、このツイートは、読者が記事を読まず、気づかないことを前提に、自分勝手な結論を書いている悪いプレゼンなのよ
本来やってはいかんことを平気でやってるダメな例なんだけどね、日本の高等教育の敗北といえばそうなのかも
壺ウヨによる捏造情報を使った野党へのネガティブキャンペーンのせい。
野党=朝鮮と国民に植え付けた。
実際は自民党=朝鮮カルト。
日本衰退の大きな要因はネトウヨによるネット活動。
そこまで判りやすい自己アピールしなくてもいいんじゃね?
>増税分の負担が大きすぎて庶民の生活が詰んでしまう
お前らがカルト自民党(韓国の統一教会)を選び続けた悲惨な末路だろ? 日本人の人生終了
図と合わない話をされても
俺もこの図を見て思うところはあるが、プレゼンの技法ととして「皆から見えてるものがある時には、それと違うことは言わない」ってのがあるよ
自分の意見を通したいなら、目の前の記載に基づくのが賢いと思う
用途不明で中抜きするからいくらあっても無駄だぞ
この図を見ると、民主政権の頃が最悪で(だからこそその前の段階で政権交代に至った)、その後回復してきているが不十分というところだと思う
なんでみんなちゃんと図を読まないんだろうと不思議でならない
日本人の能力が衰えてるのか、元からそんなものなのか
こんな状況なのに、大阪万博でも同じことを繰り返そうなことがまた
主張に説得力を持たせたい気持ちはわかるけど、悲観主義の人間のメンタルを無駄に直撃するから、ホントやめた方がいいと思うよ
世帯収入は増えてきてるんや
ただし、若い世代は苦しいと言うことを記事で指摘してる
もちろん、以前のような「仕事がない」よりはいいんだろうけどね
ともかく、図からわかるだけでも、増税しかしていないわけではないよね
関係ないよね、と思うが
違う質のことを混ぜて議論しても解決策に至らないと思う
元記事は真面目に割と書いてるよ、有料記事だけど
このツイートがみょーちきりんな説明をしてて、それに対してTwitterやまとめの方で解消してくれてないから、コメ欄で俺が説明することになる
相手が気づかないことを前提に、自分に都合のいいプレゼンをするのは良くないことだよ
親は家にいないのに金もないじゃどうしようもない
そうなのよ
元記事は「回復してるんだけど実感が乏しいのは負担増のためがあるのと、若い世代が苦しいことなどがある」と分析してる
元ツイートは図しか出してないのに図と合わないことを平気で述べてしまっていて、これは良くないプレゼンの例だと思う
いや、一番悪化してるのは民主政権の時や
景気後退の時にそれを煽って政権交代したから仕方ないんだけど
図は見えてるんだから、そこは素直に読もう
訂正する手間が勿体無いから、気をつけてくれ
世帯収入は2011年頃を谷にそこからずっと増えてるよ
世帯全体での収入は増えてる、実感が乏しいだけ!とか言ってるの本当に馬鹿なんじゃねーのw
ちょっと想像すれば実態がどういうことなのかなんてすぐ分かるだろw
20年前より少し上回ってるよ
2011年頃の谷を間に挟んでね
「20年前より貧乏」と言うのは、図を読まないで書いてないか?
いや、その説明のための図なんだけど
学校の試験で、問題文読まずに解き始めるタイプ?
財務省に変わる組織を新しく作れ、で新しいちゃんとした奴を上に置け。
問題なぁなぁにしてたらもっとやべー爆弾抱えてたしな
そもそもやらかした側じゃなくて、指摘する側に非難集まるのがおかしいんだわ
図を読まないコメントが大多数
確かにとっつきにくい図ではあるが理解できないわけではないのだから、そこはみんな頑張ろうよ
2008 リーマンショックで下がり
2009~2011 の底辺は民主党政権です。
他国はリーマンショックの1年後から回復しているが、民主党は回復させられなかった。
自民はダメだが民主党もダメ過ぎだよ。
まともな政権プリーズ。
逆に共働きならなんとかなる今が結婚して子育てできる最後のチャンスなんでね
まぁまぁ失われた20年と言われているけど共働きでほんのちょびっと良くなった? でも国民の負担上げてます?
うん。グラフちゃんと読めよってマウントとれたところで改善せんだろこれw
逆にグラフちゃんと読めたところで政府の上手い屁理屈の言い訳に乗せられるだけじゃねw
バカバカ♡バーーーーーーーカ♡ 滅べ♡滅べ♡
発行数のケタが10ケタ足りない
いや、伸びてはきてるんだから、この先どうしよう?と言う議論かと
元記事はこの図の後で「収入から税・社会保障費を差し引いた手取りは月42万円と00年をなお4000円ほど下回る。特に若い世代が厳しい。家計調査で比較できる35歳以上の世帯をみると、60歳以上は定年延長などで働く人が増えて増加したが、54歳までの世帯はすべてマイナス傾向だ。
自由に使える可処分所得が伸び悩めば消費は上向きにくく、経済の足を引っ張る。OECDの景況感指数で日本の家計は19年以降、中立水準の100を下回る。直近の9月は消費者と企業の指数の差が82年以降で最大に開いた。」
と書いた後、世代間の解消と企業から労働者への分配を提案してるんだけど、記事は読んだの?
そらもう子供作って畑耕してくださいやろ
畑は冗談としても貧困化ってそういうことだからな
結果どうなった?
その答えは今も変わらない
みなさん日経新聞を購読できないほど貧乏なんですか?
それで、コメ欄が頓珍漢なコメントばかりなんですかね?
お前みたいに張り付いてるわけじゃないねん
時間帯考えろ
移動時間とかにサクッて見てるだけや
2000年比で税金や社会保障費は減ってるんじゃないの?
単純に世帯主の収入低下だけじゃん。
いやあの、世帯収入はリーマンショックの頃から回復してるが不十分よね、と言うのがこの図であり、記事なんだけど
いや、図をちゃんと読まない言い訳にはならないと思う
少しの時間、集中するだけやんか
できない人が偉そうにしてはいけないよ
その結果は民主政権だと思うよ
この図は凝りすぎてて難しいんだけど「グラフのより「はみ出てる方」に税と社会保障の負担を入れてるっぽいと思う
それでも分かりにくいから、折れ線をさらに入れてるんだけど、「3つの合計」が「世帯主の収入(プラス)、配偶者の収入(プラス)、税と社会保障(マイナス)の合計」を指すとすぐには分かりにくいのはちょっとねと思う
ゆっくり図を読んでみてほしい、俺が間違ってたら教えてほしい
まあ戦後以降雑魚しかいないし変わるわけないんだよな笑。強かった先人の方々はもういないし
ツイ主も悪意で間違った紹介をしてるのではなく、本当に図を理解できなくて結果的にバカを晒しているだけなのかもと思い始めた
一応、高度経済成長はあったけどな
お一人でどうぞ
頑張ってね
なんでか教えたろか?
まともに学校教育受けた、または受けてるやつは
今の時間は働いたり学校行ったりしてるからやで
俺が言ってる改善って言うのは先進国と同等の経済成長にしろって話
それをこんなミクロな共働きだ世代間解消だうんぬんで目に見えて改善するわけないだろ…
ほんで肝心のマクロ政策に目を向ければ国民に負担増を求めてるんでしょ? いつ改善すんだよそれで、この先も10年、20年、他国との差は広がり続けますよ?
国民が求めてるのはそんなミクロで改善したとかいうレベルの話じゃ無いの
いや、普通の人からしたら壺統一もパヨクも盲信ウヨも創価公明もどれも等しくゴミだから^^;
ゴミから必死に使えるゴミを選んでるだけ^^;
それでも投票しちゃうから何も変わないという悪循環
野党がじゃなくてあくまで与党がちゃんとやれてるかで変えないから国民も悪いけどね
ここまで来たから言えるけど自民党も民主党もゴミだった^^;本当に共産系以外での革命が必要かもね^^;
両親働いても貧乏なら次は子供働かすか?もはや先進国じゃないな
しかも所得が低い人ほど可処分所得の税負担割合が多くなるものです
財務省のウソに騙されないでください
個人の感想とか精神論が好きだよなあ
いくら賃金上げようが税金増えればただの法人税の穴埋めを労働者のポケットからとってるだけだわな
その頃に比べて誰も子供作らないからw
良かったな上級国民w
はよ中国から輸出しろよww
俺は早稲田卒やが引きこもり2年目やで。
自民が朝鮮カルトだと仮定しても
野党がそれ以下のゴミって現実は覆せないよ?
全くない独身サラリーマンの平均手取りはすでに昭和40年代(お店のラーメンが1杯300円台の時代)の水準まで落ちてる。
そら経済冷え込むわな。
夫の収入が減って、税金とかも増えた分が下の棒グラフで、
税支出も合わせた灰色折れ線の合計としては横線の2000年を下回っているという意味だぞ。
でも灰色がもう少しで2000年を上回りそうだから対策不要orもっと取れると思われそう。
なにもしないからどんどん税が重くなるだけなんだよ
控除されてた頃のほうが楽だよ
需給バランスが壊れ供給過多となり一人当たりの賃金は低下する
経営者は一人に支払っていた分の賃金を二人に払うだけなのでボロ儲け
早い話がフェミニズムというカルトに騙された結果が今の惨状
全ての責任はこの社会を望んだ全ての一般女達にあるわけだが
この惨状においてもなお、更なる昭和の化石のようなフェミニズム政策を推進し
そしてそれを支持するというのだから最早救いようがない 滅びるしかないな
こんな攻撃材料あるのに未だ野党支持は増えない模様
次の総選挙でも自民は勝つのは変わらんよ
ごく少数ならとっくに政権変わってんだよなぁ
そうなのよねぇ、結局人間ってそうしないと分からないのかなぁっていう
ただ本当に暴力で変えるのが良い方向に繋がるのかどうか
別に高橋是清みたいな人が暴力で世の中に出てきたわけでは無いし
なら、ご自身でブログ等にまとめて形にしてお書きになれば良いのでは?
なんで関係ありそうでないところについて、図と関係ないことを話したいんだと開き直ってるのか
そんな暇ないでしょ?
別に制度を待たなくても個人で頑張ってええんやで
最近は、シンガポールやオーストラリアに海外移住する人達が毎年、増加しています。
惜しい・・・
この図は「2000年を基準としてる」が「2000年がゼロではない」んや
3つの合計は、2000年を上回ってるよ
これ、それなりに読解力を要するから、どっかの試験に出してもええレベルかもな・・・
自己紹介はありがたいが、俺は違うんよ
そして、出来が悪いから見逃してくれ、と言うのも理解できない
元記事はその点にも触れてるよ
先進国の定義はまた違くね?
一部の人が日本は先進国論に拘ってるけど、いまだに理解できないんだけど
いや、政治も頑張ったから2011年からの回復、元記事によれば「ここ5年で(共働き世帯収入の)倍増」があるのでは?と思う
世代間格差と、企業と労働者間の景況感の差に注目し、それを埋めるようにしては?と言うのが元記事や
みなさん、本当に元記事を読まないでエイヤーでコメントするのね、怖くないんだろうか
それはこの記事といくつかの点で、関係ない(噛み合ってない)と思う
民主政権があったじゃないですか
なんのこと?
記事読みなよ
力作なのに皆ちゃんと読まなくて気の毒や
ちゃんと豊かさを感じられる程度に税金と所得のバランス考えないといかんわ。
ただ、財務省に言われるままやってると、頑張る気がなくなるし少子化だし
歳出も見直せ
安倍さんはそれを動かそうとしたんだけどね。財務省に勝てなかった、工作活動もするらしいぞ。
仮定じゃなくて事実だろ
野党の方が絶対にマシだわ
モリカケサクラでやんややんややった結果
なんもなんなかった
壺壺攻めても、なんも変わらんよ
効いていると思っている時点で世間とずれているだよ
政権取らない程度に野党に投票しないと自民党が危機感を持たないんだが、そういう政治的視点が日本人には皆無なのでこの様
自民党が一番まともな政策を掲げてたのは民主党に政権取られて野党落ちした時代だっただろ
良い政党と悪い政党があって良い政党に投票してれば安心、なんて幼稚園児みたいな政治観やめろ馬鹿が
図と関係あるんだけどね、関係ないって思いこんでるからこの図を見て
「じゃぁ国民の負担を増やしてなければもっと伸びてたよね」っていう見方を排除するのかね
結局そんなんだから「(ミクロで)改善してるから(マクロで)増税はこの先を考えると仕方ないですよ
大丈夫です他にもこういった改善策ありますから♡」
っていう役人理屈に乗せられるんでしょ。そしてそういう方向性が図でもやっぱりよく感じ取れて絶望するんですよ
労働者不足だから女を働かそうっていうのが経団連の要求であり自民党の政策なんだけど
いまも労働者不足による倒産とか問題になってるから外国から奴隷連れてきてアメリカに怒られたりしてるんだけど
お前みたいに弱者男性がしたり顔で国民の半分を叩いて溜飲下げてキモチイイしてくれるから自民統みたいな化け物が産まれるんやぞ
そのうえ日本は課金額もすごいし
廃課金勢は中抜き勢だぞ
上級国民が抜いた金で課金してるだけ
後になって足りない分を下の世代から巻き上げる結果に
そして高齢者は逃げ切り
人口ピラミッドは逆三角形なので、今までと同じ事をするとなると
更なる社保値上げと増税が待っている
今は外人でそれやってるな
まあ、その通りだけど
立憲は政権取る気ないのが問題
自民のマッチポンプ役
そのネトウヨに指示だしてたのがネトサポ
自民の外部団体
多数がマシだと思うなら政権交代するんじゃね?
君ひとりがマシだと思ってても何も変わらない
そして君だけが世間とずれている
つまり、消費税が導入されたから経済成長できない
財務省を解体せよ
独身で貯金しないなら一人でも何とか遊んで暮らせるみたいな感じ
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよ
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよ;
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよ;;う
一時期ここのコメ欄でも連呼する奴が多かったが年収900超えてない奴はざっくり試算なら払っている税以上の公共サービスを受けてる試算モデルが世帯持ちの30代、持ち家、保育園〜の子供が年数回病気になってとか色々受益がある計算だから独身、健康体の奴等とかに当てはまるわけじゃ無いが上手く制度を利用すればむしろ低収入に優しい国だし政治家が悪いと言うが国民が手厚い保障望んでるんだから増税はしゃーない
900万超えてないって話は詭弁でしかないよ
もし仮に900万がラインだとしたら日本を企業に例えたらもう再起不能なので潰すのが正解レベルで賄えてないのだから
900万超えて、じゃなくて900万以上な。899万9,000円までは23%
>国民が手厚い保障望んでるんだから増税はしゃーない
年金が60兆、介護が13兆、医療は40兆だがこれは全年齢対象ただ利用者は老人が大半
社会保障に現状113兆使われていて、73兆+医療分は老人のために使われている
つまり、老人が望んでるんだから仕方ない 全ては老人の所為だと言いたかったんですね
そのくせ他の国よりサービスが不親切極まりない&税金払ってない奴には手厚い
日本人馬鹿にされまくりだからな
あれは林先生が元データの特性考えずキャッチーな部分だけ伝えてネットで金額が一人歩きした結果で全員がそのモデルケースで生活しているわけじゃ無いから即崩壊するような物でも無いでしょ
ただ健康体で独身の人に対してお前達は払った税金より受けてるサービスが多いんだ文句言うなとか言い出す輩については勘違いしていると思うが
そういや平蔵って山上の件以降大人しくなったな
そっちに手を付けないでパヨの悲願の実現にしか動かないのが目に見えてるから
印象でなく大災害のさなかですら実際そうだったのが露呈したのが致命的
それでこの数字。
これからどんどん貧しくなるよ
マジ終わってる
じゃあ現政党で税金絶対上げない政党ってどこ?
次はそこに入れるから
マクロ経済学については知ってるよ?お前さんもいつもまとめサイトで書いてるだろ?
ただ、引用したように、元記事だと年代の差や企業と労働者の景況感の差を示している
社会保障費は「楽をしている高齢世代に優しく若い世代を圧迫している」とも書いてる
つまり、単なるじゃぶじゃぶでなくもう少し繊細な話をしてるのよ
悪いけど、記事とか、せめて俺の引用とかちゃんと読んでるの?
例えば、地元の弱小工事業者とか地元の弱小物品商社とかどうするんだろうな。
これまでは入札ランク制度とかで、地元の弱い企業にも機会が与えられ公平性があったけど、元締めが民間になったら、
多額の賄賂と(性)接待できる奴だけが有利になる。
失われた40年は200年に成りそうだな
あまりにカルトと癒着した壺政府が無能過ぎる
少子化で負担が増えるのはわかってるのに増やし続けてきたんだから
社会保障費を減らしていかない限り、現役世代の負担は増え続ける
あれだけ恵まれた条件で一応頭の良い連中が集まって数十年でコレなら、わざとやってると考えるのが自然だわな
自浄作用もなく選挙も形骸化して意味を為さないなら、結局山上ムーブが正解なんだろうね、悲しいけど
底辺業貧乏人ごときがガキ作るからこうなる
自業自得だぜ
カーッカッカッカ♪
村長とかいうじいさん、ahamoとか使えなそう
税金や社会保障は借金で次世代に繰り越すよりよっぽどマシ
安倍政治本来のあるべき政治に戻ってきた
まぁこんなサイトでは悪口並べた方が受けは良いのだろうけどな
為替レート比較で開いてるとか言ってるの頭悪いね
次は高校いけない子が増えるのかも。
壺が自民がはお門違い
これ2つか3つに分けるべきグラフをムリクリ1つのまとめて意味不明にしてんの?
やっぱ官僚ってバカダナハー
は??
給料増えてねぇよボケ
むしろボーナスめっちゃ下がったわクソ
それ小泉やん
民主のせいにすんなや
自民は何十年間政権とってんねん
通った結果、不安要素が増えたり深まったりするのでそれを煽ってのエンドレス。
無かった時代はどうしてたの?
そっちの世界の日本って今どんな感じ?
ロシアが冷戦に勝利して米国が破綻したり
2000年問題で世界中の電子機器が停止して世界恐慌とか起きた?
小泉だろ
プレミアムフライデー数年ぶりに聞いたw
まだあったのこれw
すっぺー🇯🇵😻
若者は可処分所得が下がっているのに、どこが若者向けだ。
格差拡大と外資含めた株主優遇・富裕層優遇じゃないか。
植民地経営ですよ。
ゆきやがゆたぼんに勉強させたがらないのと同じようなもんや
正社員激減
ブラックだらけ
外国人労働者流入
女性の社会進出(笑)