• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









各年に話題になったアニメネタ一覧



2006 嘘だッ!
2007 誠○ね
2008 それと便座カバー
2009 よろしくお願いしまぁぁぁすっ!!
2010 俺が結婚してやんよ
2011 マミった
2012 Anotherなら○んでる
2013 駆逐してやる
2014 分かんないよ
2015 ガルパンはいいぞ
2016 ベテルギウス
2017 止まるんじゃねぇぞ・・・
2018 ないよ、剣ないよぉ!!
2019 サイコロステーキ先輩
2020 お前も鬼にならないか?
2021 あげません!
2022 さかなー













この記事への反応



感動

2010年のAngel Beats!じゃんー!泣けるー!!

半分以上分からない私は一般人

マミったももう2011年なんだ…

マミったが10年前とか嘘だッ!

俺が結婚してやんよ!!!

おれが結婚してやんよ
マジで好き


色々あってタブーみたいになってるけど
個人的に
「君は○○が得意なフレンズなんだね」
が知る人ぞ知る伝説の名言みたいになってて好き


ガルパンはいいぞ、ほんとに

便座カバーと俺が結婚してやんよはもう聞かなくなったな(涙)







何個知ってるかでオタク度が計れるな







コメント(214件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:22▼返信
こいつ嫌い
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:22▼返信
オバケの🚑~🐷
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:22▼返信
全部知ってる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:23▼返信
ひとつも知らん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:23▼返信
全部知ってる
6.投稿日:2022年12月07日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
7.投稿日:2022年12月07日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:24▼返信
今年さかなって何処で流行った?
アニプレのステマですら全く見かけなかったぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:25▼返信
ゐ~(●´ω`●)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:25▼返信
【7万いいね】
ついにツイッター寄稿に成り下がったのを認め始めたか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:26▼返信
>>8
ニコ生でたまに見るぐらいでどこで流行ってるのか謎
つべの切り抜きだろうか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:26▼返信
マイナーなの入りすぎでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:26▼返信
最&強 だろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:26▼返信
ガルパンの何がいいのか分からない
主人公に都合が良すぎて面白くない
完全包囲されてる状態から全機無傷で脱出ってバカにしてんのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:27▼返信
誠氏ねよりnice boatの方絶対流行っただろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:27▼返信
黙れ(ドン!)
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:28▼返信

アニメみないから当然だけどひとつも知らん(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:28▼返信
いい大人がアニメとか見ないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:28▼返信
鉄血のおかげで嫌なこと思い出さずに済むね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:28▼返信
大半は知ってるけど
元ネタのアニメは全部見た事無いわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:29▼返信
オマエも鬼になラナイカ?は無理スギィッ⁉
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:29▼返信
マミった年はなかなか忘れないだろ?、クライマックス前に発生したのが3.11なんだから・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:29▼返信
※18
まとめサイト見てる方が長いもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:31▼返信
懐古厨は嫌われるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:31▼返信
揚げませんて去年流行ったのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:31▼返信
この中で一般知名度もあるのは社会現象になった進撃の『駆逐してやる』と鬼滅の『お前も鬼にならないか』だけだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:31▼返信
ベテルギウスじゃなくペテルギウスだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:31▼返信
イナゴオタク御用達のネタか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:32▼返信
さかな〜が話題になったは草
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:33▼返信
うぐぅ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:33▼返信
※11
ニコニコですらMAD一つも作られてない程の不人気
流石にこれをねじ込むのは無理がある。アニプレは何でもステマ成功すると思ってんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:33▼返信
>>30
唐突の堀江は笑う🥺
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:34▼返信
>>28
この一覧でイナゴみたいなミーハーが見てるのは鬼滅と進撃くらいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:34▼返信
さかなって元ネタなに?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:34▼返信
今年はどう考えてもブラボーやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:34▼返信
やべえ半分以上知らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
>>34
さかなくん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
2022がすでに謎すぎて草
一度も聞いたことねぇぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
2006年とか最近のアニメじゃなくて60年代ぐらいから始めろや
話がわかんねぇだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
2018はヒナまつりの「おいおい瞬殺だよ」だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
>>37
今更!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:35▼返信
>>36
安心しろ
アニオタの俺から見ても大半は流行ってないから
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:36▼返信
王の力ないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:36▼返信
何年か知らんけど思い・・・出したは覚えてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:37▼返信
2006って、ギアスあったりハルヒあったりでスクイズが入り込む余地なかった気がするが
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:38▼返信
私が死んでも代わりが居るものとかその辺は知ってるがなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:38▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
48.ナナシオ投稿日:2022年12月07日 19:38▼返信
>>1
言ってない定期
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:39▼返信
全部嫌いなアニメだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:40▼返信
あざざまっすぅッ⁉
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:40▼返信
最近の鬼滅とガンダムのしかわからんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:40▼返信
それと便座カバーって何のアニメ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:40▼返信
>>52
クラナド
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:40▼返信
>>53
こんなセリフ流行ってたか・・・?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
>>39
深夜アニメが注目され始めたのはここら辺やろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
にゃんぱすー
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
アカナー
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
>>54
岡崎サイコ~ッ!!の方が有名
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
メジャーなアニメしか見てない人がオタク語るな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:41▼返信
>>54
まあそれなりに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:42▼返信
>>58
あー、そっちは何となく覚えてるような
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:43▼返信
2006年はどう考えても わわわ忘れ物 だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
案の定無理矢理入れてるのあるなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
ペテルギウスってキャラ名単体で流行ったか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
キュルカス
シャミ子が悪いんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
便座よろしくと剣ないは全く見かけたことないぞついでにさかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
こいつらアニメ見ないとか気高そうに言ってるけどゲーム廃人ばっかだよなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:44▼返信
分かんないよの元ネタが分かんないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:46▼返信
駆逐してやるより心臓を捧げよの方が人気だった気が
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:46▼返信
ワンピース無し!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:47▼返信
2002年 最優先事項よ💛
2003年 コッペパンを要求する!
2006年 ただの人間には興味ありません。この中に、宇宙人・未来人・異世界人・超能力者がいたら、あたしの所に来なさい、以上!
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:47▼返信
駆逐してやるがもう10年前か
10年前、俺は「”子供のころトラウマになったアニメ”として語り継がれるだろう」って予言したが外れたかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:48▼返信
2017までのは確かに流行ったなって印象
2018以降はわかるけどそこまで話題になったか?って感じがする
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:48▼返信
ワンピースだけでほとんど埋まる定期
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:50▼返信
2004年 卍解!!
2005年 もうゴールしてもいいよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:51▼返信
>>55
なぜ深夜アニメ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:52▼返信
頑張るゾイ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:53▼返信
>>60
オッパァァィッ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:53▼返信
21年と22年聞いたことないけど、流行ってないのでは?
そもそも22年って何のアニメ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:53▼返信
2022年がさかな〜は無いだろ...世間的には絶対知られてないしどんだけ範囲狭いんだよ、まだアーニャピーナツ好きの方が話題になったろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:54▼返信
>>79
スパイファミリーとチェンソーマン 二択
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:54▼返信
本当に話題になるくらい流行ったのは進撃と鬼滅のみ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:55▼返信
言った覚えのない、うるさいですねぇ・・・とシャミ子が悪いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:57▼返信
チン○ー
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:58▼返信
※45
スクイズの「誠氏ね」は2chのアニメ実況の勢いトップで未だに破られてないからあながち間違ってない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:59▼返信
さかなーはいいけど
そんなに話題になったか?
あとたきなちゃん犯す!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 19:59▼返信
>>1
オルガ以外どれも流行ってないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:00▼返信
>>81
そっちはわかる。記事のアニメは何ってこと
「アーニャ、〇〇」とかは他で使ってるの聞いたことあるかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:00▼返信
よろしくお願いします 分かんないよ あげませんは知らん。何のアニメだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:02▼返信
通風になっちゃいそうが入ってないやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:02▼返信
かなり見ているはずだがさっぱりわからない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:03▼返信
>>89
よろしくはサマーウォーズ
あげませんはたぶん馬娘。キャラ絵だけ見たことある
わかんないよはわかんないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:03▼返信
鬼滅ブーム長かったんだなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:04▼返信
>>1
ツイ主が好きなものランキング
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:04▼返信
にっこにっこにー!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:05▼返信
>>24
はちま民は1990年代や1980年代のアニメでも語れる。2000年代のアニメではまだまだ懐古ではないw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:07▼返信
2022年今年なのにさかなーがわからん
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:07▼返信
※31
で、魚以上に流行った言葉あげられるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:07▼返信
>>85
TVで最終回放送出来たのAT-Xだけなのによくそんな勢い出たな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:08▼返信
2008年 精霊会議
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:08▼返信
さかなそんな流行ったか?リコリスは好きだけど水星の方が名(迷)台詞多いような…逆に多すぎて決められないは分かる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:08▼返信
>>97
さかな~wはサムネの画像の通りやぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:08▼返信
わっかんないよは異能バトルは日常系のなかで
クソ長台詞が話題になった
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:09▼返信
>>98
アーニャ語
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:09▼返信
>>58
それは聞いたことある
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:09▼返信
※98
黙れ小僧!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:10▼返信
止まるんじゃねえぞと○○はいいぞはいまだによく使われてるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:10▼返信
>>98
横だけど、「アーニャ〇〇好き」じゃね?
さかなーはマジで1回も聞いたことない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:10▼返信
>>102
サムネが出てても知らないアニメだと全く分からないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:11▼返信
サトシ優勝が無くて可哀想(´;ω;`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:11▼返信
2014はSIROBAKOの万策尽きたーだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:12▼返信
人はねるのに免許なんて必要ないアル
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:12▼返信
>>98
アーニャ関連じゃね?流行語大賞にもノミネートされてるし
まあこれもアニプレだけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:12▼返信
>>27
老眼にはペとベの区別がつきにくくなるんじゃよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:13▼返信
2021年はウマ娘二期、2022年はリコリスリコイルか
どちらも見てないけどあげませんは確かに聞いたことがある
さかなーは全く知らん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:13▼返信
>>109
俺も興味無いけどリコリス本編で画像の黒髪女が相棒を笑かす為に必死に考えて出たのがさかな~やぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:13▼返信
※82
それはただアニメが流行っただけ
言葉として特に流行ったのは
嘘だ、誠氏ね、アナザーなら死んでた


118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:13▼返信
馬鹿ばっか…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:14▼返信
>>111
それなら今でもたまに使われてるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:14▼返信
>>98
ジョジョとかチェンソーとかスパイみたいなジャンプ系挙げとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:15▼返信
シャミ子が悪いんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:16▼返信
>>119
たまにどころか今期だけで何回使われたかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:16▼返信
>>117
正直キャラクターが言ってないのを入れるのはどうかと思うのが自分の感想
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:17▼返信
ペテルギウスよりレムの方が人気なかったか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:18▼返信
>>122
それもさかなーも一度も聞いたことない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:18▼返信
今年は「I am...atomic.」やろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:20▼返信
>>58
確かにこっちだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:20▼返信
>>125
リコリコは評価高いけど見てないヤツは見てないし、万策は作品飛び出して放送できない状況に関して使われる台詞になってるから別物だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:21▼返信
今年は水星の方がヒットしてるだろクソ親父
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:21▼返信
リコリス?って本当に流行ってんのか?
なんかめちゃくちゃ胡散臭いんだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:21▼返信
>>126
そんな超絶マイナーな作品出されてもね・・・w
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:22▼返信
ペテルギウスって、他になんかあったやろ…まじでないん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:23▼返信
>>125
さかなーは言ってるサムネイルのシーンで
こっちの意見は存在してないのを流行らす勢はなんなん?って事
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:24▼返信
便座と剣ないよ知らんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:24▼返信
>>132
鬼がかってますね とか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:24▼返信
※123
いや、流行ったアニメネタ一覧だからな?
勝手に選定基準を変えられてもこまるんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:25▼返信
>>131
知っとるやないか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:26▼返信
※132
ペテルギウスって言われるとピンとこないけど
怠惰ですね~なら納得できるかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:27▼返信
リコリコは良かったけど変なアンチがわくからあまり話題にしなくていいよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:28▼返信
アニプレってだけで叩くアンソニシくんマジ病気やで
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:28▼返信
※132
脳が震えるぅぅ…とか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:28▼返信
2016年なら
今日も一日がんばるぞい!
だろが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:29▼返信
この人の記事にするのやめろや
調子に乗るやろ
承認欲求のためにやってるだろこの人
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:29▼返信
アニメなんて個人の好き嫌いで各自が淡々と消費するもので
合言葉みたいなの唱えて共感や同調を求めなくていい
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:31▼返信
何か平凡で普通なセリフもあるね
なんでこんなのが流行ったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:33▼返信
※145
アニメ見たら?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:33▼返信
ヒャッハー!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:34▼返信
15年くらいまでしかわからん
あとオルガ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:36▼返信
流行ったって言われてもその作品見てなきゃ
ぴんとこないしなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:36▼返信
>>136
いやだから個人的な意見だって
そもそも2chが出典元とかアニメ見ても出て来ないんだしどこで流行ってるんだ?ってなるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
マミる だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
>>30
そんな事言う人は嫌いです。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:38▼返信
わかんないよ、ホント好き
あれ一発撮りって聞いて声優ってやっぱ凄えなって思った
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:39▼返信
>>149
アニメ見ても出てこないのがあるから
選定基準を勝手にとか言われても困るよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:39▼返信
ひたむきに頑張ります!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:45▼返信
チョイスがダメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:46▼返信
※150
アニメ内にでてくるセリフでも
どこで流行ったかなんてアニメ見てもわからないが?
何が言いたいんだお前は
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:46▼返信
うつぼーーー
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:49▼返信
けもフレが無い時点でクソまとめ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:50▼返信
めんま!みーつけた!ってあれ事前に打ち合わせしたの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:57▼返信
黒歴史の浸透率よ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:58▼返信
今年はダブスタくそ親父だな
163.ネロ投稿日:2022年12月07日 20:58▼返信
俺の、小便以下のクソ記事やな
酒の摘みにもならん豚は見飽きたわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:03▼返信
※138
あーそれだ、怠惰ですねーw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:06▼返信
ちちー ははー マミった
166.投稿日:2022年12月07日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:07▼返信
たーのしーがないだと…?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:07▼返信
頭マクギリス
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:14▼返信
いや、マミったの前にウエルベったとかSAったとかいくつかあった中でのマミっただからな?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:25▼返信
>>1
あげません 剣ないよ わかんないよ ←知らない
ペテルギウス ←アニメネタ?ただのキャラ名やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:27▼返信
>>169
別に起源を主張してるわけじゃなくね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:27▼返信
今年はブルーレッサーファイアドラゴンだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:31▼返信
盛るぜぇ~超盛るぜぇ~
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:34▼返信
ゴリ押ししている やきう の流行語大賞()よりかは、よっぽど共感できるね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:37▼返信
半分ぐらい流行ってないやつやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:50▼返信
>>174
同レベルやわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:53▼返信
死刑!
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:57▼返信
チンアナゴー
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:58▼返信
最近のやつは流行ってないじゃん
全然聞いたことないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:59▼返信
ゲームの有名なセリフやれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:00▼返信
なんか2016年だけセリフじゃなくキャラ指定なのが違和感あるけど、それなら脳が震えるで良かったんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:03▼返信
さかなーは流石に無理ありすぎね?
リコリスの中でしか話題にされてない程度だろ?
他のアニメ作品とか色んな場面で実況なり感想とかで使われてこそならわかるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:04▼返信
さかなーと分かりませんが分かりません
分かりませんてごく普通のセリフだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:06▼返信
>>182
リコリスか、つい最近見たのに分からんかった
ウ○コみたいなデザートのがまだインパクトあるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:09▼返信
賞まで取った「シャミ子が悪いんだよ」がない
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:13▼返信
思い・・・だした!
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:13▼返信
まったく、小学生は最高だぜ!
は超流行ったけど、流行語大賞に選出してしまうと色々な意味で問題があるから選ばれなかったんやな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:17▼返信
くっせー話題
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:19▼返信
行列でもリコリコ話題にしてたけど金でも貰ったんか?wwwww
金を払わないと話題にできないってそこまで堕ちたら終わりよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:22▼返信
※128
あの脚本と演出で評価が高い・・?どこの世界の話だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:31▼返信
※189
金など払わずともリコリコは話題になったし人気があるだろ
なんでひねくれた考え方しかできないの君は?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:50▼返信
ひとつも知らねえ

べっかんこうなら知ってるが
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:08▼返信
イキュラスエルランが無いだと
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:26▼返信
2014年は未確認で進行形の「ラブコメの波動を感じる」の方が使われてないかなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:40▼返信
2011 マミった 魔法少女のやつ
2013 駆逐してやる 進撃の巨人?
2015 ガルパンはいいぞ ガルパン
2017 止まるんじゃねぇぞ・・・ ガンダムのやつ

これだけ知ってる
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:47▼返信
流行ってもいないものを入れるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:10▼返信
それと便座カバーの頑張って流行ってることにしてる感は異常
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:14▼返信
流行って無いものも多いな
あとけもフレが確かにないね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:24▼返信
ペテルギウス?? 「脳が震える」とか「怠惰ですね!」じゃなくて?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:34▼返信
※191
さかなーなんていつ流行ったんだよwww
強引に捏造してるほうがひねくれてるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:38▼返信
>>200
めっちゃ流行ったぞ
うちの母ちゃんもやってたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:39▼返信
キターン
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:58▼返信
2022はどこで流行ったんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:44▼返信
なんかそこまでじゃ無いのに無理やりってのあるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:44▼返信
2021と2022がおかしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:45▼返信
2019から分かんねぇ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:46▼返信
シャミ子が悪いんだよがない時点で信用できない
エアプやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:47▼返信
>>129
水星爆死してるやん
もうチェンソーとぼざろに大差で負けてんぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:54▼返信
半分は知らんぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 03:56▼返信
※208
指標によるな
水星がそのふたつに圧勝してるのもあるし
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 10:48▼返信
半分くらい主観入ってるやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:05▼返信
2つか3つか、ほとんどわからん。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:51▼返信
古いのは元から幾つか知らないが2018年以降は全く分からないし聞いたことも無いや
ってかいくつかそれじゃ無くね?って感じの混じってるよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 10:38▼返信
嘘だ!より嫌な事件だったね
誠氏ねよりnice boat
この人、適当にググって目についたやつ
張ってるだけのニワカだろ

直近のコメント数ランキング

traq