• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ジャーナリスト殺害事件 サウジアラビア皇太子に免責適用
z1

記事によると



・4年前にサウジアラビア人ジャーナリストジャマル・カショギ氏が殺害され、アメリカとサウジアラビアの関係悪化につながった事件。関与が疑われるサウジアラビアのムハンマド皇太子の責任を追及するためにアメリカで起こされた裁判で裁判所は、皇太子には免責が適用されるとして訴えを退けた。

・首都ワシントンの連邦地方裁判所は、その理由について、アメリカ政府が現職の国家元首などに適用してきた慣習に基づき、ムハンマド皇太子には免責が適用されるとの見解をバイデン政権が示したことを挙げた。

・バイデン大統領は人権侵害だとしてサウジアラビアを批判していたが、今年7月には原油の増産を呼びかけるため現地を訪問し、ムハンマド皇太子とも会談していた。

以下、全文を読む

この記事への反応



うーん🧐ダブルスタンダード?

金さえあれば何でもできるの究極系。悍ましいことだ。吐き気がする。

ふーん。偉い人は何をやってもOKなんだ。せめて天罰が下りますように。

アメリカの正義もこんなものなんだよね。定義はしにくいが人権や民主主義などの西洋的価値観は同意するんだけれどもアメリカ追従は痛い目に合う感じがする。

他国の人権問題を責めるくせに、自国は石油ほしいから免責するよ、だもんなぁ。

米国は言うことがが恣意的。

法治国家とは名ばかりか…💦

源油の力は、偉大だ。人を殺しても許されるんだから。

今こそ人権活動家のターン。





原油には勝てなかったよ・・・

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(154件)

1.ナナシオ投稿日:2022年12月07日 20:33▼返信
究極の超級国民
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:33▼返信
これ見てもSNKのゲーム買うのか?作品とは関係ないとかほざいてさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:34▼返信
そもそもこの殺人自体がサウジアラビア国内の反皇太子の原油利権保守派の仕業だしな
ドバイとかと同じように原油資源に頼らない脱産油国を目指している皇太子と国内の原油利権勢力の争いはあまり日本では知られていない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:34▼返信
金には勝てない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:34▼返信
これがロシアなら証拠がなくとも袋叩きにするし、何なら証拠を捏造してでも叩く。
それがアメリカという国。「西側」「欧米」「白人」「キリスト教徒」という連中のやり口。
いつだってそうだよ。
日本がこいつらと組んでるのは「その方が得だから」であって「正義」なんてものは無い。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:34▼返信
アメリカ人が殺されたわけじゃないからなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:35▼返信
バイデンさん選挙前や当選後とは真逆の対応ばっかりしてて笑うお前マジでボケたのかよ、、
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:35▼返信
髭すげえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:36▼返信
サウジは中国を選んだ
バイデンざまぁあw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:36▼返信
金と利益の前では法など無力
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
バイデンはウクライナみたいな利権はサウジアラビア国内に持ってないのでいう事聞かないよ
ハンターバイデンのラップトップPCの問題で来年には辞任確実だしサウジとしてもバイデンのいう事なんて聞いてやるだけ損だしね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
一人のバラバラ殺人より原油
まあ原油が無いと間接的に何人も死ぬのかもしれないが
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
当たり前だろ、原油と引き換えに考えたら何人の命が犠牲になろうが見逃すわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:37▼返信
バイデン消してトランプに戻せ
バイデンは世界に戦火を撒き散らかしてくたばるクソッタレだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:38▼返信
中国国内の都市全土でデモが巻き起こってる。

中国民衆は気づいてしまったようだ。産まれた時から中国共産党の家畜として管理、生産されていた事に。社会番号を割り振られて生産賞味期限管理が各個体にされ、女は性的奴隷員、男は労働奴隷員と共産党の政治活動員用奴隷。各個体人の名前も生産管理番号に過ぎない。社会評価番号という賞味期限がゼロになれば、ブロイラーの出荷のように、その人は当局に、ある日いきなり拉致され、体を引き裂かれて、体の臓器は綺麗に区分けされて、各国の医療機関に商品として販売されて、出荷が完了する。

中国大陸に産まれた奴隷民衆員の生涯。完全にブロイラー出荷と変わらない。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:38▼返信
>>12
何人もっていうか国が終わる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:38▼返信
アメリカではなく国連がやるべき事をやってない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:38▼返信
たまたま地面掘ったら石油があっただけなのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:39▼返信
※7
元々コイツの公約なんて全部ひとつ残らず嘘
最近の中間選挙でも学生ローン全部チャラにしまーすって言って若者騙して投票させていたけど
選挙終わったらやっぱ無理でーすって反故にしてるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:39▼返信
サウジアラムコ(英語: Saudi Aramco‎)は、サウジアラビア王国の国有石油会社である。保有原油埋蔵量、原油生産量、原油輸出量は共に世界最大である

ちなみに株価の時価総額も世界一の会社でサウジアラビア政府が全株式のうちの95%を持っている超ド安定企業なのだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:42▼返信
実際他に良い手がない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:42▼返信
失業率を歴史的水準で下げ任期中に戦争を一度もせず何十年も実現できなかった中東和平を実現したトランプ

大量の武器弾薬と資金と人員を置き去りにして惨めな撤退をしたアフガンと中東を反米一色にするという大失態をやらかしたバイデン

本当にアメリカ人はバイデンなんぞを選んだことを後悔していないのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:42▼返信
そもそも証拠不十分で無理スジの話だったのに公約だからやってただけだろ
これで恩着せようとしてるならアホだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:43▼返信
やはり原油…原油は全てを解決する
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:43▼返信
>>19
ジョージア州決戦投票、共和党があっさり負けて残念でしたね^^
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:44▼返信
まさに利根川の言ってたとおりやん!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:45▼返信
サウジを脅したら減産された
今更へりくだって土下座しても増産してくれるかねぇ
石油減産は日本にも輸送費に影響あって値上げが相次いでいるけど
バイデンが居座っているうちは増産してくれなさそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:46▼返信
>>2
流石に無理があるだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:47▼返信
※25
あのバイデンが歴史上最多得票取っている選挙制度がなんだって?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:48▼返信
所詮利益があっての綺麗事
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:49▼返信
twitterでの暴露ファイルでハンターバイデンの件が民主党の要望で隠ぺいしていたってバレたし
サウジがらみでもバイデンの汚職がまたは判明しそうな予感
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:49▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:50▼返信
これがホントの上級やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:51▼返信
>>29
アメリカ人はよっぽどトランプが嫌いなのだろうねw

いい加減諦めたら?マスクもあっさりとロン・デサンティスに乗換えてるのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:51▼返信
単なるスパイ処刑かもしれんし
アメリカの言い分が100%正しいわけないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:51▼返信
これが現実
悪い判断ではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:52▼返信
米国も賢くなったな
「悪の枢軸」を打倒する「正義」として石油を強奪するのではなく
「悪事を揉み消したい愚者」を利用して石油をかすめ取る方向に舵取りした
これでしばらく余計な戦争は起きないだろうけど
これに味を占めたアメリカが潤うのに対して、人権の無い独裁国家の国民が自由を得るチャンスは永久に失われた
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:52▼返信
世の中やはり金!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:53▼返信
産油国最強
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:53▼返信
>>32
はいデマ有罪
41.ネロ投稿日:2022年12月07日 20:54▼返信
クソ記事からな

知るか、人間の駄作は片っ端から全部滅べ
滅ぶ以外、価値ないゴミどもが
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:54▼返信
>>35
もちろんアメリカも間違いは多いが
サウジアラビアの戯言はあまり信じない方が良いよ
ハッキリ言って独裁政治の最たる場所だから
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:54▼返信
トランプも免責
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:54▼返信
※34
民主党に乗り換えることは無かったみたいね
トランプもかつては民主党員だったって知ってる?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:55▼返信
習近平氏、16年以来となるサウジアラビア訪問へ…サルマン国王の招きで
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:55▼返信
>>44
そっすね
トランプに入れあげる馬鹿の脳内構造は解らんわw
47.投稿日:2022年12月07日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
48.投稿日:2022年12月07日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:57▼返信
なお増産はしてとらえなかった模様
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:58▼返信
>>42
アメリカは間違いでサウジは戯言でくさ。どっちも確信犯でやってるわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 20:59▼返信
サウジアラビアに言うことを聞く義理なんてないだろうに
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:00▼返信
トランプってもろ壺のビデオに出てるんだけどトランプ支持してる奴って壺信者なの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:02▼返信
まあ、原油絞ったほうが人死ぬからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:03▼返信
もうこれ選挙やばいからそれまでに強いアメリカ切り売りする気まんまんなのでは???
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:03▼返信
正直もうアメリカも中東諸国と仲良くしたいんだよ
悪いのは全部カーター大統領のせいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
こうやって法曲げるくらいなら侵略でもすればいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
>>34
任期中に中国は危険だと訴えるくせに中途半端な制裁で譲歩を引き出したぞってやって愛国心が強い層からは反感買っているからな
その結果中華企業がアメリカ国内や世界中で好き放題している状況が続いていて
さらに不正があったといいはするが証明せずに2年過ぎて距離を置く人も増えているからあの選挙結果
下院は取れたからそこで不正を証明していうことが事実だって証明できないと大統領選は辛いだろう
逆にできたら有力候補になるんだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
これからの方が大事だし仕方ないよねって
まぁだからって要求聞くわけではないだろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
>>55
バイデンがそれ言って仲良くしようとかサイコパスかな??
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
SNKの株主の人?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:04▼返信
これが真の上級
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:07▼返信
これとっくに拒否られてるやん
はちまってバカなん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:08▼返信
今は増産のリスクとか高いからサウジは応じないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:08▼返信
>>57
調子乗らせたのはオバマでトランプ時代は抑えきれてたぞ
バイデンは就任した瞬間からガンガン戦争始めたり移民問題ぐちゃぐちゃにしてるのがね…
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:08▼返信
バイデンが原油を含めた化石燃料への投資を規制したから
アメリカで原油増産できないのでサウジに胡麻する必要があるのよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:09▼返信
海外に吐き気催す前に国内見ろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:11▼返信
この世界は金持ちのおもちゃだ
暴動によりそれが是正されて新しい社会が構築されるまでは
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:11▼返信
ダブスタでもなんでもなく
サウジ国内で皇太子の立場に変更があって国家元首に該当するようになった
だから免責されることになりそうと一月くらい前のニュースで見た
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:12▼返信
いやあの事件をこれで幕引きはねぇわ
実行犯は全員死刑だけどトルコが情報抑えて関与が明らかになっている黒幕は無罪とか流石にねぇわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:12▼返信
全体の利益を考えるっていうのはこういう事やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:13▼返信
恩赦かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:13▼返信
>>70
人それを詭弁という
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:14▼返信
アメリカも世界有数の原油産出国だけど、コロナのせいで生産量が下がって、国内だけで賄いきれなくなっていたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:15▼返信
※72
詭弁を使ってるつもりも無いよ
そもそもアメリカじゃ司法取引でバンバン免責にされとるしな
アメリカの日常だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:15▼返信
実に解りやすいw

やれSDGsだEVだ何だとか抜かしてもやはり資源国には絶対に勝てないことが証明されましたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:16▼返信
アメリカ非難せずにサウジ叩いてるヤツには何が見えているんだ・・・?
人の死を石油強請る道具にしてるのはアメリカだぞ???
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:17▼返信
>>74
人それを詭弁という
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:17▼返信
サウジアラビアの石油王に生まれてえわ
貧乏な生活から脱出できる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:18▼返信
法とはなんぞや
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:21▼返信
ジャイアンによる世界統治
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:21▼返信
アラブの油には勝てなかったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:22▼返信
数人許可証って本当にあるんだ...
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:24▼返信
ロシアの経済制裁も解いてやれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:24▼返信
>>32
強制連行は9割5分デマ。一瞬徴用あったけどほとんど少ないし、そもそも日本人も同じように徴用されてる。
今、韓国人が我先にとアメリカの国籍を取得してるけど、当時の日本は韓国(朝鮮にとって)今のアメリカの立ち位置。

今、英語名やたら韓国人はつけたがるけど、当時はこぞって日本風の名前をつけたがった。そもそも、姓がない人が明治前後の日本と同じでほとんどだったから新しく名付けるしかなかった。
創氏改名に関しては、左の専門家すら強制制はなかったと言ってる。出稼ぎにいくのにも日本はちょうど良かった。
戦後の混乱期にきたマルハンの一族も同じことを言ってる。つまり、1を100に持ってるだけでほとんど嘘。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:27▼返信
ついでに米国製の武器も買ってね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:29▼返信
司法取引って・・・コト?
これが上手くいったら米国民は他国に対して人権と喚くのやめろな
人を人と思わない輩が人権とほざくか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:34▼返信
司法取引導入してる国だからw
あまり理念信念イデオロギー青臭いこと言ってられない。国益優先。その辺りバイデンもトランプから学習したw

だから対中政策でもアメリカが突然手の平返ししないか日本は常に警戒必要
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:36▼返信
>>87
ここまで堂々と言ったらそれは罪を金で解決してるだけやで
国の威信の切り売りにしかならん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:37▼返信
政治の役割と司法の役割をごっちゃにしちゃ駄目って事
政治はあくまでも国益優先
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:40▼返信
>>89
お、アーマード・コア世界への入り口かな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:44▼返信
お前ら身内殺されて、殺人犯から1兆円あげるから許して
許さないならあげないって言われたらどうする?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:45▼返信
>>91
え?
被害者ってバイデンの身内なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:45▼返信
傀儡バイデン爺さん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:47▼返信
アメリカで有罪にしても刑を執行できるわけでなし馬鹿でね
日本の地裁でジョンウン死刑言い渡しても意味ないのと同じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:51▼返信
※91
アメリカだったら1兆円払えるやつはどうせ保釈金払って出てくるだろ
だったら金貰うわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:54▼返信
>>95
まぁ結局は、利するなら処罰感情なんかより金でも良いという事なのよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:55▼返信
ムハンマド皇太子が首相になったから免責されただけ
他国が現役の首相を逮捕できるはずないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:57▼返信
※97
トランプ再選できないんで豚箱行ですw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:58▼返信

中国かな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:58▼返信
愛国無罪
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 21:59▼返信
※98
何罪?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:03▼返信
※101
国家機密漏洩
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:07▼返信
>>3
相手にされる訳も無いし知る必要も無いからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:07▼返信
トランプがやったら非難轟々だが
バイデンならなあなあでおしまいだろ
あっちのリベラルの望んだ事だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:07▼返信
人の命同士を天秤にかけりゃ、ね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:08▼返信
※102
ああオバマの事ね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:09▼返信
ばかはちまってトランプ選挙に負けて共和党に見捨てられそうだから必死よね
低脳自己紹介
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:11▼返信
上から目線のアメリカ
何様だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:17▼返信
国家元首を免責にしないと
例えば米軍が他国で戦って現地で被害者が出たら責任者の米国大統領を逮捕出来る事になってしまうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:18▼返信
※108
アメリカ様だよ
知らんのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:20▼返信
>>109
なにいってんだこの人
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:21▼返信
人権団体もダンマリ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:22▼返信
オイルマネーは全てを解決する
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:23▼返信
あんな自称ジャーナリストのおっさん一匹ポアしたところでなんだってんだよ
くだらねぇことで騒ぐな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:32▼返信
こいつがサッカー選手全員にロールスロイス買っちゃるって言ってた時はサッカーすごーいってキャッキャ喜んでたくせに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:38▼返信
人の命より原油
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:40▼返信
アメリカ自体は最大級の産油国だけど海外から買った方が安いからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:42▼返信
原油止まるとそれ以上の人間が死にかねないからそうなるよな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:48▼返信
上級の極み
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 22:49▼返信
こいつに朝鮮生き地獄をくらわせたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:29▼返信
お金があれば何でも許される
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:32▼返信
>>29
どっちが勝とうがどうでも良いが
Twitterでバイデン有利になるように画策してた左翼ガイジは極刑に処すべきだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:41▼返信
サウジにいいようにされて大丈夫なのアメリカ様
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:41▼返信
アメリカに正義は無いんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月07日 23:52▼返信
まぁある意味高額な保釈金みたいなもんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:05▼返信
もし原油もない、お金もない

即国際指名手配で逮捕
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:06▼返信
ま、ですよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:15▼返信
怒りの任天堂株売却はなくなったって事でいいのかな・・・
最近この人の持ってるゲーム株結構下がってたけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:25▼返信
まあ、司法取引的なものだな。法の正義とか生ぬるいこと言ってんじゃねえの。こんなもん、知ってるか知らないかの差でしかなく、法は庶民の味方でもなんでもねえ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 00:57▼返信
>>115
同感だわ
だいたい、石油王だからって何でも気前がいいと思ったら大間違い

あいつらは人間を平等に見ちゃくれないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 01:54▼返信
自由と民主主義の国なんてないのさ
共産国家と一緒どれもこれも嘘ばかり
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:13▼返信
プーチン「ならガスのためにウクライナ占領するから免責してくれw」
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:18▼返信
僕は死にましぇん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:28▼返信
原油はまだまだ強いな
結局中露が侵略をヤめないのはこう言う現状をよく知ってるからだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:34▼返信
まあこれでアメリカに原油優先しなかったら難癖付けて戦争だもんなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 02:41▼返信
アメリカが原油国1位になったんだからお前のところで増やせよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 04:05▼返信
1辺1cmの四角形がいくつ入るかで決まる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 04:38▼返信
※2 SNK以外も任天堂とCAPCOMの株も相当数持ってるぞ。買うなよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 05:51▼返信
こいつは本気で怖い
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 07:06▼返信
バイデンもクソだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 07:54▼返信
気に入らないなら油田にミサイルぶち込んで全部燃やしゃいいじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 07:58▼返信
>>25
民主党が選管の特定州でのみ郵便投票で無限に票増やせる。
もちろん不自然にならない様接戦を演出。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 08:26▼返信
サウジにロシアのプーハゲが訪問して収穫期を迎えたロシア産小麦の割当増を約束したみたいだからな
イスラム貿易的に現物取引を好むアラブ人としては、願ったりかなったり
逆に自然災害の多発で農作物の収穫全般が厳しいアメリカとしては外交カードがマジで無いんだ
原油には勝てなかったよ・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 09:00▼返信
まあそうだろうなとしか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 09:00▼返信
リアルツェドリーニヒ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 10:31▼返信
対岸のイランもシリアに作ったドローン工場をイスラエル軍に空爆されて涙目じゃけん
サウジ一人勝ちの構図は続くよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 11:17▼返信
油田持ってりゃ人殺ししてもおとがめなしかぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:20▼返信
そら、アメリカだって都合の悪い人物はいくらでも消してきた
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:23▼返信
この人のおかげでSNKは10年以内にCAPCOM並の規模を目指すそうだからゲーマーとしては歓迎しかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:28▼返信
アメリカのたちの悪いところは正義を頑なに主張して国民毎自己洗脳することだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 00:29▼返信
決して己の権益の為を認めない偽善
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:07▼返信
英米のプロパガンダを真に受けるアホおる?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:47▼返信
>>15
中国人でも事情通は多くの国でも中国人のたちんぼエリアがあると知っている
統制されて情報が入らない国民はそのことを知らない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月02日 02:48▼返信
例えばアフリカにも存在し現地で低価格で価格破壊を起こし魔女呼ばわりされている
このことはまともに情報が広められる国だと社会問題として話題になるが彼らの大半は知らない

直近のコメント数ランキング

traq