ハーゲンダッツが価格改定へ、ミニカップ295円→325円に
記事によると
・ハーゲンダッツ ジャパン株式会社は2023年4月1日(土)より、希望小売価格を改定すると発表。
・「近年エネルギーコストの上昇や急激な円安を背景にした原材料価格や包装資材の高騰に加え、物流コストの上昇も進んでおり、これらの傾向は中長期に継続することが予想されています」
・「このような状況下において、当社では多方面から経営の合理化に努めてまいりましたが、企業努力だけではコストアップの吸収は極めて困難であると判断し、下記の通り価格改定を実施させていただきます」
■対象商品および改定内容
ミニカップ 295円→325円
クリスピーサンド 295円→325円
バー 295円→325円
アソートボックス 880円→895円
パイント 850円→895円
ギフト券 740円→814円
以下、全文を読む
この記事への反応
・まあ普段から食ってる層はこれくらいの値上げなら食うよ
・ハーゲンダッツがますます高級品に……
・ただでさえ高いハーゲンダッツが…
・量減らさず値段上げるのは英断
そもそもハーゲンダッツはちょっと贅沢したい時に買ってるから値上げしたから買うのやーめたと個人的にはならないな笑笑
・そもそもハーゲンダッツ買う時はある程度覚悟が出来てるからそんなに問題ない
・今のところ一番被害が少ない値上げかな?
・スーパーで200円前後で売ってたらラッキーって思っとこ…
・ハーゲンダッツまで…⁉️
・300円代になると急に高くなった印象受ける💦値上げ残念…
・たまにしか食べんし
そこまで痛手ではないかな…
元々ご褒美的に食べるようなアイスだし、そこまで気にならないかも?
でも300円台か・・・
でも300円台か・・・


実質賃金マイナスの貧困化インフレ
アベちゃんありがとう
でも上がらず、税金は上がる
そんなもん最初からしてないでしょ
(#・ω・) 誰がハゲやねん
日本の技術は、食品サンプルです、とか言う悲惨な状態になってしまって
にもかかわらず、何の産業もないけど豊かになるはずとか言い続けてるあたおかカルト国家
ほかの適当な箱アイス買えるやん
なぜならば下げると買い控えが起きるから
なに辛いけど仕方なくみたいな面して値上げしてんだよw
日本だけの特別価格だっけ?
日本は海洋に浮かぶ島国・・・悪意と武力を持った近隣の敵対国家に海上を封鎖されたらハイそこでお終いよ
値上げだけじゃ済まない兵糧攻めで餓死することだって覚悟しとけよ
普段から、色んなまとめサイトと似た記事出してるのに、この件だけは出さないね
やっぱりエサヒスゥープードゥラーイ!
なんだコレは!アッ〜!
そこに自分で材料混ぜ込むとハーゲンダッツ以上に上手いアイスを生み出せることがある
普通のアイス枠なのに、なぜか日本では高級アイスっぽい振る舞いしてる件
ハイパーインフレになるために必要な条件とか知らないうちがいっちゃん楽しいよな
豚はどこにでも湧くなあ
まるでゴキブリのようw
アイス食っとけ
普通のアイス枠だと売れなかったんだよ確か
それで高級枠笑で売り出したら馬鹿みたいに売れた
BAILEYSかけて食べると
安いアイスでもめっちゃ美味しくなる
スーパーカップならMOWいくわ
スーパーカップは甘すぎる
豚なのにゴキとかこれもうわかんねぇな
へー知らなかった
ずっと疑問だったんだよね
さすがに安売りしてる時しか買わん
もう少し先の将来には本当に大騒ぎしなきゃいけなくなる
備蓄しつつ現金もいざという時にはすぐ使えるように引き出しておけよ
普通のアイスよりちょい割増くらいの値段で買える
やっぱロッテ一択よな
アイスクリームだとMOWや牧場しぼりか
別にたまに食べるぐらいならどっちでもいいやん。
一時期スーパーカップ毎日食べてた、あれうまいよ。
前は100円だったのに
無理に食べる必要もない
コストプッシュインフレ喜ぶ奴はただのパカって婆ちゃんが言ってた
ファミマなんて元々無料だったレジ袋を値上げしだしたからな
バイオマスの25%使用すればプラスチックの袋でも無料でばら撒けるのに
MOW行くなんて、いい選択だ
毎回グリコのチョコミントで十分満足
復活してほしい
情報を食ってる最たる例だし
いっそ400円くらい値上げしろよ
コストアップって言われてもね!
今の価格はスーパーだと平時で198円だし、セールの時は3個で500円になる
値上げしても平時は218円くらいになるかもしれないけどセールの3個500円は変わらないだろうね
他の商品の値上げ見ててもセール価格は据え置きだし
植物油脂使ってない本物のアイスクリームは他にもたくさんあるけど
日本の材料も使ってわざわざアメリカを儲けさせてる
味と量的に…
キャンペーン商品が欲しくてたくさん買ったことあるから知ってる🍨
数十円じゃ大して影響ない
本当に女にとって地獄だこの国
クオリティと値段が大幅にズレてる。
ハーゲンダッツはまだ可愛らしいし、そこそこの味だから許せる。まぁ、どれも買わんけど。
円安で政策批判が出来なくなった代わりだろうけど。
練乳とかキャラメルとかの甘さ強めは苦手
昨日テレビで有害な円高とかいってたよ???
どうせ米国本社に上納金の値上げ要請されたんだろ。
買ったことないから
贅沢が癖になってる連中を苦しめてくれ!
カルディなんてセクシィーと無関係の紙袋に金取ってるからなぁ…。
民主党の政治のほうがずっと良かった
民主党は日本円の価値を守ってくれた
ああ、間違った政権を選んでしまうと本当に祟るなあ
そもそも利幅ガッチリあっただろうし値上げする意味あるの?
デッカイのは600円しないくらいウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッ
いうほど美味くなくね?
戦争が続く世の中ではますます売れにくくなっていくな
お前が考えてる原価でアイスを工場で製造して冷凍倉庫で保管しつつ小売店に卸してみたら?
とろっとしたカラメルが入っておいしかったのに
ハゲダって日本じゃオマ国価格だよなあ?
>>120
他社商品のレベルが上がってるから相対的になあ
これ買うなら他社の3.4個買えるしw