• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国、増加する日本の防衛予算を批判するも…自国の軍事予算は「30年で39倍」に「お前が言うな!」

1670577481961


記事によると



・12月6日、日本政府が2023年度から5年間の防衛費を約43兆円と大幅に増額することについて、中国外務省の毛寧副報道局長は記者会見で、「日本の防衛費は10年連続で増加している。地域の緊張感をあおり、非常に危険だ」と反発した。

・そのうえで、日本政府に対し、アジアへの侵略の歴史を反省し、「軍事領域での言動を慎むべきだ」と強調した。

・「たしかに、日本の防衛費は、2022年度は当初予算で約5兆4000億円(米軍再編費など含む)で、10年連続で上昇を続けています。しかし、2013年度の予算が4兆7500億円ですから、10年での伸び率は1.14倍です。

・対して中国の国防費は、防衛省の資料によると、2022年で1兆4505億元(約24兆6577億円)となり、日本の4倍以上です。これは、10年で約2.2倍、1992年から30年間で約39倍となっています。

・しかも、これはあくまで公表している国防費で、米国防総省は、2021年の国防支出は公表値より1.1~2倍多いと分析しています」(政治担当記者)


以下、全文を読む






この記事への反応



お前が言うなキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

あいかわらず、中国という国は自分のことを棚に上げた発言を恥ずかしくもなく平然と言う国だよなw

まさに、先に軍拡したのは中国。
国内で「日本が軍拡したら、軍拡競争に」とかほざいてるの誰?
その前に中国の軍拡止めてから言えよ。


そりゃ中国からしたら日本は侵略してきた前科あるからそうした言い分になるのも当然だわな

ブラックユーモアとも言いますね。

いわゆるおまゆうですわ。

元々少なすぎるんでないのか?

日本国内でも全く同じことを言っている議員がいるので敵が判りやすいね

おたくらのせいで防衛費増額→増税になってるのでありますが。

防衛費上げられたらそんなに困るのか?




誰のせいでこうなってるんでしょうね・・・


B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BDKJ3QN2
イマジニア(2022-12-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:33▼返信
武漢肺炎最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:33▼返信
じゃあ日本も10年前に戻すから、中国も10年前の防衛費に戻そう?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:33▼返信
台湾をシナの侵略から守れ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:34▼返信
戦車で国民轢き殺す人らが何言ってんだか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:35▼返信
中国ロシア朝鮮半島のせいで100倍にしても足らんですわい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:35▼返信
デブぷーが侵略したくてうずうずしてるからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:35▼返信
30年前と経済規模が格段と違うしな
30年前と比べて著しく経済が衰退しているのに軍事費を膨大に増やす日本の異常性とは訳が違うだろう。
中国の場合は身の丈に合った防衛費だ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:36▼返信
そんなことばかり言ってるから世界中から嫌われるのよ、中国は
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:36▼返信
お前らが領海侵入しまくるからやろがい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:36▼返信
日本も真面目に国防を考えないと、中国が侵略してくるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:36▼返信
中国人の棚上げって国民性なんだな
前の現場のクソ中国人がまさに棚上げマンでな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:36▼返信
文句があるなら今年沖縄の海にミサイル撃った馬鹿野郎に言ってくれw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
中国が怒るということは防衛費拡大が正しいということの証明でしかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
黙れや世界のゴミ中国武漢ウイルスシナ猿
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
おめえの国が危険なんだよ防衛したところで終わるよ日本は
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
チャイナジョークアルヨ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:37▼返信
岸田「そうです、中国よりはマシなんですよ皆さん。だから防衛費のために増税するけどいいよね?」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:38▼返信
ロシアの後始末終わったらこっちのプーも処遇決めないとな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:38▼返信
キンペーいい加減にしろ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:39▼返信
日本にいる中国人に特別税かけていいレベルなんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:39▼返信
これは単純にツッコミ待ちなんやろ。
お前のが増えとるやないかーい!って
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:39▼返信
さっさと核武装せいや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:39▼返信
アイヤ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
核武装するのが一番コスパ良くない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
世界各地で侵略行為をする中国
世界の脅威中国
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
原神ガイジ言い訳はよ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
ほっといたら尖閣諸島に300隻の軍艦でやって来るよ
ニーハオ(ニチャってしながら
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
ロシアをやり玉に挙げればいくらでも反論できるし
中国がそれにも反対したらロシアを支援している証拠になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:40▼返信
豊かに、金持ちになったら、財産を守るため、セコムとか入れるのは当たり前のこと
それが中国の姿

貧しく、貧乏人になっていっているのに、なぜかセコムを入れようとする日本の行動が異質で異常
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:41▼返信
>>26
スイッチガー!!ニンテンドウガー!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:41▼返信
>>1
転生したら安倍晋三だったのでカルト宗教とズブズブになって売国したら救国の烈士に殺されちゃいました☆
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:41▼返信
もっと増やせって事ですか?わかりました
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:42▼返信
日本は増税して防衛費増やした所で内側が手遅れだしどうにもならんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:42▼返信
面積比で割ったらどうなるの?と
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:42▼返信
>>29
セコムはまだいいけどそもそも貧乏なのに他国にバラまく行動のほうが異常
36.コイキング投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
皆様こんばんは。
コイキングでございます。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
>>7
経済規模基準でいいのか
じゃあ日本はもっと防衛費あげることになるね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
(´・ω・`)早く核を持て
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
中国おばさん変わったんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
お前のせいだろバカが
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:43▼返信
防衛費を上げることは国防のみならず、技術革新にも良い
インターネットがアメリカのペンタゴンの情報ネットワークから始まったように
新たなブレイクスルーする何かが生まれる可能性がある
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:44▼返信
中国人のこういうところ本当に嫌いで反吐が出るわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
海軍はフェイクアルヨ。日本は本気にしちゃダメアルヨ…

キッシー「よし増税して防衛費爆上げな」
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
言うても中国は30年で人口増加しまくっただろ
45.投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
朝日新聞が喜びそうなネタだな。毎日も東京新聞もかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
GDPが増えたからだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
こっちはシーレーンを守ったり地球の裏側の海で海賊と戦ったりする必要があるからな
どっかの香辛料中毒民族のせいで
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:45▼返信
>>44
ダカラナニー?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:46▼返信
日本を否定することで国民のタゲそらししたいんだろ
向こうの政府もおマヌケさんばっかってことや
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:46▼返信
侵略国家がよく言うぜ

天安門事件
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:46▼返信
自分を棚に上げるのは中国の常套手段w
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:46▼返信
お前らがちょっかいかけるからスクランブル発進しなきゃならねえんだろうがボケがよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:47▼返信
>>49
だから単純比較してるお前みたいなのはアホって話
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:47▼返信
※46
中日も忘れるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:48▼返信
30年前より人口も増えて国民の富も膨大になったら、それをならず者から守るために安全保障費用増えるのは当然やと思うが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:48▼返信
>>54
中国に住みなよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:48▼返信
物量ねえからどんな高級品置いてても結局負けるけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:48▼返信
まだ日本がこわいの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:48▼返信
なおアメリカは日本の軍備拡大を後押ししてる模様
これが結局答えなんよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:49▼返信
>>56
ならず者がそれ言ってるって話だろ
鏡ねえのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:49▼返信
自分たちは例外なのいかにも中国らしくて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:49▼返信
>>2
防衛費は少ない方が防衛の質が上がるとか言った馬鹿も観測されたしなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:50▼返信
※58
その高級潜水艦にビビッて逃げまくってるのが中国という現実を知ろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:50▼返信
>>59
そりゃ日本刀一振でで百人斬り○す鬼神みたいな軍人がいたらしいからなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
>>61
首都南京に攻め込んで大量殺戮大量略奪やった奴らの所属国やろならず者ってのは
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
アホはすぐブーメラン投げてくんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
>>56
中国がならず者なんですがそれは
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
ここのコメ欄にいそうな奴が言いそうなことを言うんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
そんなに日本が怖いか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:51▼返信
>>65
日本人スペック高杉w
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:52▼返信
このアホ共が絶滅すれば無駄金使わなくて済むのになぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:53▼返信
>>70
怖いんやないの
人口減ってるは経済も衰退して転落してんのになぜか軍拡やってますって、キチってるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:53▼返信
侵攻しやすくするために予算減らせってか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:53▼返信
パヨクや中国人ってなんで自分を省みる事が出来ないんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:53▼返信
なぜか、日本のマスゴミが声上げてるんだよなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:53▼返信
>>1
例のcolaboの件の経由で立憲民主党や共産党に垂れ流しになってる金を回せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:54▼返信
パヨはそんな事すら知らないから噛み合わない。
日本だけが軍事大国になっていると思ってるお花畑。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:54▼返信
あんたや子分の北朝鮮が据置きならコッチも上げる必要ないのよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:54▼返信
フィルスペンサーみたいな国だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:54▼返信
まあコロナのロックダウンを端とする反政権デモが起こってるらしいし
いつもの国内向けのガス抜きみたいなもんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:55▼返信
>>79
あー北朝鮮だわな
経済衰退して国民困窮してんのに軍事費増やしますって
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:55▼返信
中国人=スパイ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:57▼返信
で?
日本の軍事費増大に批判的な犬はコメント無し?
飼い主が文句つけてきたぞ
キャンキャン吠えろよww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:57▼返信
中国企業の物を買ってる人間のせいでもある
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:58▼返信
>>78
パヨは知らないんじゃなくて手先だもの…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:58▼返信
倍率だけで語られてもね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:58▼返信
クソビビッてて草。また南京大虐殺してやるから覚悟しておけよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:58▼返信
>>73
そんなに怖がるなよ
よしよし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:59▼返信
>>2
日本の防衛費戻す権限お前にあるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:59▼返信
この30年、経済絶好調!みんなの富を守るため防衛費増やすよ!←わかる

この30年、経済絶不調!だけどなぜが軍事費増やすよ!←わかんないし気味が悪い、経済豊かな隣国の侵略目的?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 19:59▼返信
「安いから」って理由で中国に傾倒した結果だよな…。
本当に馬鹿馬鹿しい…。
増税による防衛費底上げも胡散臭い。社会保障の増税の金も行き先不明。五輪の金も、だ。
結局、何に使ってるかわからないから増税は無理。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:00▼返信
中国が軍拡を停止しない以上こちらの対応も変わりません
一昨日来やがれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:00▼返信
ナイスジョークって言ってあげたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:00▼返信
>>33
不法滞在っぽい輩はガンガン入管に通報して国内浄化ガンバロ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:01▼返信
お前が言うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:01▼返信
中国・南北朝鮮・ロシアが隣国の不幸国の身にもなれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:01▼返信



支那共産党は算数もできない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:02▼返信
敵国条項がまだある平和主義で通ってきた国が防衛費上げることの意味ってなんだ?
周辺国(全て攻め込まれた経験あり)がどう考えるかわかるかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:02▼返信
だからって増税してまでやる事か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:03▼返信
日本ってマジでアジアの狂犬
昔から周辺国に喧嘩売りすぎやろ
こんだけ外征してる国も珍しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:03▼返信
>>99
まーた山本太郎信者かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:03▼返信
>>101
今やアメリカに飼われたチワワやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:04▼返信
中国なんて国力が上がれば
軍事費も上がっていく典型的な例だろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:04▼返信
中国人は絶滅させるべき害虫。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:05▼返信
中国が危機を煽ってんだよなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:07▼返信
中国のゲームなんかやってる奴は中国共産党にお金を振り込んでるようなもんだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:07▼返信
現状ですら自衛隊に負ける中国軍なのに、日本が軍事費を上げたらもう追い付けない。
ご自慢だった空母山東はどこへ沈んだのかな?、米軍は知ってるみたいだっだけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:08▼返信
>>104
中国の人口と領土の広さを考えると日本の100倍以上国内に投資しないとやっていけないのに
軍事費を増やしたからかなり問題が内憂になってるという
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:08▼返信
自己紹介おつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:09▼返信
>>29
前者は強盗側なんですよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:09▼返信
抑止力として、戦争・侵略をさせない、日本が滅亡しないための防衛費倍増に対して、TBSは都合が悪いらしい

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:11▼返信
ゴキブリシナ千ョン
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:12▼返信
>>107
中国だからそんなシンプルな話ではない
あの国は複数の派閥がそれぞれ自前の実力行使部隊を持っている
だから余計軍事費が高まるし腐敗も規模が巨額になる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:12▼返信
チャイニーズ「ジャプさぁ、お前らが抵抗したら俺たちが気持ちよくお前らを虐殺できないだろ?本当にやめてよねそんなムダな事は」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:16▼返信
どの口が言ってんだボケクズ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:17▼返信
習近平が前からゲーム事業に圧力をかけて潰そうとしてるのも
派閥間の争いやライバルを失脚させる道具にしてるのが大きい

なにせ公式発表だと未だに『ゲームは阿片』だからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:17▼返信
日本は本当に防衛だけだが、中国は侵略や攻撃に使ってるからw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:18▼返信
正直、経済が10%伸びてたら現状維持でも10%伸びるからな。
日本が中国が毎年10%伸びていると非難してたのも、ある意味言いがかり。
結局、経済が駄目になりゃ軍事も駄目になる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:19▼返信
39倍だあああああ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:19▼返信
岸田総理ちゃん、ヤバい事聞かされてパニクってるんだろうなぁ
アメリカからトマホーク大人買いする為の予算捻出する為に躍起になってるのを見ると・・・

国産の12式地対艦誘導弾は製造が間に合わない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:20▼返信
日本は本当に防衛だけだがトマホーク500発買うよ!本当に防衛だけだよ!本当だよ!500発の巡航ミサイルは防衛だよ!本当に本当だよ!絶対に攻撃に使わないよ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:20▼返信
まず、日本も自国民を殺してた事があるように、上級国民にとっていらない国民を排除しようとするのは、基本的に国家共通、中国が何倍増やしてようとも、増やす口実をあたえたのは、日本に軍事費増大、いまや日本は自国産業も縮小、技術も前のような勢いもない。お金ない中、使いこみだけはする議員とお友達、そんな中で軍事拡大?
結局、昭和からの軍事ものは、破棄して捨てていて全部無駄なお金でした
それを今後もさらに増額して続ける?
結局軍事に軍事で対抗しても国民は幸せにはなれないと言う事は過去の大戦からもわかっている話


124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:22▼返信
はいはい、情報戦きたね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:22▼返信
防衛費は増税ではなく国債発行で賄えばよい。

日本には「無限の原資」があるのだから笑笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:22▼返信
※119
バブルな頃の日本人が海外で一目置かれていたのが経済第2位の国って説好き
経済第2位って事は普通は軍事も第2位って考えるのでヤベー国の人扱い、現在ほど情報流通無かったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:23▼返信
中国の兵器はゴミカスのロシアの劣化版なんだよあ
だから戦争できないんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:24▼返信
GDP比で見るべきなんじゃないの
まあそれでも中国のほうが軍事費が占める割合は増え続けてるんだろうけど
ずっと経済成長を続けてる中国とずっと経済成長が止まってる日本が単純な軍事費だけで比較したらそりゃ大きな差がでるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:24▼返信
徴兵制を導入すれば少しは防衛費を節約できるのでは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:27▼返信
出来れば防衛費増額したくなかったんだけどな~
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:31▼返信
日本の防衛産業を請け負ってる企業こそが、中国に新幹線技術を売り渡したという事実
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:31▼返信
>>127
工業力のある国だからロシアより手強いぞ
弱点は硬直した官僚制である事
台湾有事での防衛戦術はロシアと少し違う手で考える必要がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:33▼返信
中、南北韓が大人しくしてりゃ防衛費を日本国内活性化のために使えるのに...
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:35▼返信
お前らは実際に島占拠したり港を実効支配してるだろ・・・
なんだ?ビビってんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:43▼返信
軍事力で現状変更するって世界にハッキリ言ってる国に囲まれてるからな
どう考えても防衛力強化せざるを得ないだろが
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:45▼返信
兵器以外の防衛力を高めることも忘れないでね
日本が何より弱いのは情報戦だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:48▼返信
>>136
どうせ騙される(つか逆張りや政府を恨んでる連中)輩は一定数いるし
大差無いと思うけど
日本だと輸送状況の隠蔽は困難だし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:49▼返信
日英伊三国共同制作次世代戦闘機に震えたか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:49▼返信
こういうのに公式にツッコミ入れちゃいけない国際ルールとかあんの?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:49▼返信
南北朝鮮と中国ロシア以外が声揃えて
「おまいう」
141.投稿日:2022年12月09日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:54▼返信
金はあっても老人大国、結局はアメリカにみんな持っていかれる金
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:57▼返信
東京新聞がシナにはダンマリなのは、共産党のお金が東京新聞に入ってるからかい、パヨちん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:57▼返信
>>1
たしか中国はGDP比率弄ってないし、純粋な経済成長で39倍になってるんだよな。
台湾への野心を隠さないし短期的には日本の対GDP比率引き上げも仕方ないとはいえ10年後にも使える手ではないはず、日本も諸問題解決して経済成長しないと中国が今後も成長するだけで防衛費引き上げざるを得なくなって自滅するか、もはや諦めて顔色伺う外交に転じるかだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:57▼返信
シナチクで試し撃ち
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 20:58▼返信
軍靴の足音が聞こえる・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:02▼返信
>>144
訂正
変えてないどころか下がってましたわ。
2.35%から1.75%
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:02▼返信
お前が言うなw(你不能说w)
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:03▼返信
ペリリュー島の戦いの時みたいに戦力6倍差とかになると日本人総玉砕になっちゃうから
戦争仕掛けても何の問題もないと判断されて攻めてくるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:03▼返信
>>37
2%にしたところで1.75%の中国の三分の一程度の予算だぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:04▼返信
>>145
中国側から先に撃たせないと支援を引き出せなくなるぞ
自衛隊・在日米軍・台湾軍だけで中国軍の無力化などはなから不可能だ

だが、海を挟んだ防衛戦なら勝機はある この絶妙なバランスを保たないと抑止にはならない
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:04▼返信
>>132
戦車から戦闘機までロシアベースなのに中国の方が性能がいいなんてことはないよ
アメリカの半導体規制もあるし中国兵器の性能は落ちるだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:04▼返信
発展途上国なんだから当たり前だろ
物価が上がってんだから軍事費増えるのは当然だろ
賃金も物価も下がり続けてる日本が、軍事費だけ上がるほうがよっぽどツッコミどころ満載だと思うけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:04▼返信
>>41
防衛産業って儲からんから新技術開発なんて望み薄だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:05▼返信
>>73
ほうほう
で、そんなに日本にビビってんのかい?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:05▼返信
>>41
ネットってペンタゴン発じゃねぇだろwwz
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:06▼返信
>>91
まぁコレだよなぁ。キンペーの発言的に備えるのは当たり前なんだが、中国からすりゃこの見方になるのは仕方ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:07▼返信
中国に算数を求めるのは酷だろう。34より多い数字は数えられないんだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:08▼返信
>>108
こんな状況認識が2000年代で止まってるアホはなんなんだ。中国の最新軍事技術はハッキリ言って日本より上のものクソ多いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:09▼返信
中国は、頭の良さが違うから日本人が勝てる相手ではない。実際、グローバル企業の部長はどんどん中国人になっている。アメリカの企業でさえ、部長が中国人だったりする。
日本人は、もう他国をバカにするレベルにないと認識した方がいいよ。軍事力もビジネスも世界大学ランキングなどに入っている大学の多さも、全て中国が勝っています。

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:10▼返信
>>152
公式発表だけならば、ね

ロシアの内実を思い出して欲しい・・・ロシアの新型兵器は殆ど実戦経験が無く、
戦力は旧ソ連製の兵器ばかりで備品は盗まれ放題、人手も最初期に虎の子の精鋭を失う大惨事だった

流石に中国はそこまで腐敗してると考えない方が良い
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:11▼返信
>>127
もう普通にロシアより上だよ、なんでアメリカが対中国色を鮮明にしてると思ってる?
最新の情報調べてこいよ、すごいの作って展示会に出したりしてるから。表に出せるレベルが高水準になってるし日本じゃ無理
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:14▼返信
もし中国が軍縮を受け入れるなら話は聞けば良い
中国が軍縮しないなら徹底抗戦の為に防衛戦に向けた軍拡は行う
164.ネロ投稿日:2022年12月09日 21:14▼返信
殴り殺す価値のみの生き物
こんな、カスどものせいで民度落ちてる日本人もただのゴミやけどな
皆殺しにする以外、価値ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:15▼返信
大戦の反省を忘れて軍国主義に回帰してはいけない。
われわれ日本人は敗戦国の責任として武力以外の方法で平和を構築する努力を続けないといけない。
殺傷兵器に投じる税金を社会保障にあてれば、今よりも弱者が救われる社会になるはず
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:16▼返信
そら軍事力と経済成長は比例するんだから中国の軍事費が増えるのは当然だろうよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:16▼返信
>>160
頭が良くても思慮が浅くて詰めも甘く浅ましいのが中国人だからねぇ
実験用のコウモリを廃棄せずに市場に流してコロナばらまいた元凶の武漢研究所研究員とかがまさにそうだろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:20▼返信
>>152
軍事技術のレベルは民生品から大雑把にだが推測出来る、ロシアより下はあり得ない。コピーだろうが日常のあらゆるものを製造し始めてそれなりに年月経ってるし最新技術やソフトだって中国のレベルは高いと言える。予算規模も考えるともはや自衛隊程度が馬鹿に出来るレベルにあるとは言えないし危機感持って追い抜き返さなきゃいけないレベル。単独で抑え込めるのは間違いなく総力挙げた米軍くらいだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:21▼返信
だから俺は昔から言っている  中国人を  殺せ  それだけだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:21▼返信
>>167
組織として利益の最適化が進んでない国だからね

上に政策あれば下に対策あり(上有政策、下有対策)という有名なスローガンがある
あの国は常に一体化に失敗し続け、階級社会のような独特の社会体制となってるし

そこに、付け入る隙が潜んでいる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:23▼返信
中国の軍事力馬鹿にするコメントが少しだけどまだあるのに驚くわ。何年前の認識で止まった爺さんなんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:23▼返信
中国の広報の人、前のちょっとぽっちゃりしたおばちゃんの方が良かったなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:25▼返信
>>91
いや、わからないってお前本当に日本人か?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:30▼返信
どちらにせよ、一度台湾有事が始まれば台湾での日本人殺害から
一気に在中日本人投獄、中国全体が戦争モードに突入して戦争ないし冷戦構造は避けられない
ウクライナと違って逃げられる隣国も無い、降伏しても連中は日本人を減らすため動員兵の捨て駒にする

当面は早々起き得ないが心構えだけは持っておけ
アメリカ等に逃げるなら早い方が良い
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:37▼返信
いやぁ中国コロナはすごいよね、何が凄いって革命したからねぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:39▼返信
文明が消えたのもわかる
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:40▼返信
ロシアは防衛費ケチったからああなったからな
中国からすればありがたい限りだろうよ
ロシアがウクライナ攻めてなかったら今頃台湾に上海取られてるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:41▼返信
天安門がなんか言ってるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:43▼返信
>>1
全ては中国とロシアが悪いのにな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:44▼返信
1.14倍なんて物価高にも対応できんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:46▼返信
チンクの糞馬鹿たれはかばち垂れんと死ぬんか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:46▼返信
難癖付けてくるけど元をただせば大体が中国が原因ってなるからマジでうんざりするわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:54▼返信
日本は前科持ちと一緒だから警戒されんのは当たり前だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:54▼返信
中国人って頭にうんこでも詰まってんのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:56▼返信
お前がナンバーワンだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 21:57▼返信
問題児国家が食い合ってる姿が来年みれるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:03▼返信
防空識別圏に侵入してくる国が侵略を反省とか
こいつら本当にアホすぎだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:05▼返信
>>183
あんだけ広い領土あって圧倒的有利だったのに普通に負けてんだから
ビビりまくるのもしょうがない
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:14▼返信
しなかす悲報しかねえなあ(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:14▼返信
中国が口を大ににして言う時は大概おまいう案件というテンプレ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:14▼返信
>>168
まあそもそも単独で抑え込む必要ないからな
先進国を敵に回して自滅してる中国がアホすぎるだけで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:14▼返信
大兵力を送れる空母まで作って侵略準備してる国が何言ってんだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:14▼返信
プーチンもプーさんもいい加減にしろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:15▼返信
誰のせいで防衛費増加してると思ってんだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:15▼返信
お前らが沖縄海域にちょくちょく手出してこなきゃこんなことにはならないんだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:16▼返信
日本も中国のマネで
乗るしかない、このビッグウェーブに ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:18▼返信
>>1
言ってることがチカニシ同盟と全く変わらんなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:18▼返信
攻めてくる国ないのになんで防衛費増やしてんだこいつwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:19▼返信
ほんと日本の周りにはお前が言うなの国しかねえな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:21▼返信
ほんと国防費に反対してるやつは中国のこと知らないのかね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:33▼返信
は?中国の軍事費は自民党に天誅を下すキレイな軍事費だから
山上様万歳!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:44▼返信
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:46▼返信
チャイナがこう言うなら国防費を上げることはいいこと
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:57▼返信
タバコ税に頼る国防www
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:57▼返信
中国は次のロシアになりかねないから慎重にはなってる
206.投稿日:2022年12月09日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:03▼返信
ガチでやばい内容だとコメ伸びないから分かりやすいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:25▼返信
むしろまだまだ低すぎるくらい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:26▼返信
コロネで火葬通貨稼いだからね
仕方ないね☆
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:27▼返信
お前らのせいなんだが?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:47▼返信
そうせざるを得ない状況なんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 23:53▼返信
お隣の日本が防衛費を上げて安全になるの良いことだよね、なんで嫌がるの?
あれ、日本攻めようとしてる?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:22▼返信
経済が衰退しているのに軍事費上げる国は嫌がられるよ
北朝鮮とか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:22▼返信
なんで日本の隣国はこんなガチクズしかいないんですかねぇ
と思ったけど中国も北朝鮮も本家ロシアを見て育った国でしたわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:31▼返信
日本君さっさと自分だけで国守れるようにしねえと負けるよ?www

アメリカくん有事には助けてくれねえからな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:56▼返信
中国は国境線が広いからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 00:58▼返信
中国は国境線が定まっているのがロシアとの間位しかない
これではどれだけ軍事費上げてもどうしようもないよ敵作り過ぎ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:30▼返信
レッドチームの共通点やな。

「 お 前 が 言 う な 」 っ て レ ベ ル が
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 03:16▼返信
中国海軍は米国空母に匹敵する正規空母を最低でも三隻は建造する計画の様で既に就航してる空母もある
原子力潜水艦を加えた空母機動部隊も既に配備していて実力は未知数だが核兵器も配備済みとされる
そんな核兵器を搭載した中国軍の空母機動部隊は宮古島近海の公海上を遊弋もしてる
目的は不明なれど日本を海上封鎖できるだけの実力は質量ともにすでに有してる
中国軍の非正規兵員は全自衛隊員の十倍では効かないともされ、文字通り世界最大の私兵集団である
宇宙軍も有してるが彼らも独自に核兵器を有してるのではないか?と危惧されてる
防衛費の対比だけの問題ではないのだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 03:21▼返信
抑止戦略はもう対ミサイル及び対潜、そして対空総主流の戦略論に入れ替わる
輸送船も配備を見直して海上輸送総隊とし、自衛隊の防衛出動や万一の住民避難(離島→沖縄本島)に備える

どれ程ミサイルを叩きこまれようと
故郷を根こそぎ動員されて人民解放軍の捨て駒にされる事態は断固として断る
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 03:27▼返信
>>219
実のところ空母自体は遠洋航海に使うものでそこまで危険でも無い、不沈空母は陸地で充分だ

一番危険視すべきなのは電撃的に乗り上げて目標を制圧する強襲揚陸艦
橋頭堡を確保されるか反撃で兵士ごと海に沈められるかで状況が変わる
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 04:52▼返信
朝日「中国の軍拡はきれいな軍拡」
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:23▼返信
日本の防衛費は物価や為替レートを考えれば実質横ばいから下がってるんじゃないでしょうか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:20▼返信
経済成長してる国と比べても意味ねえだろバカ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:24▼返信
中国さんは自分のトコが10年で39倍に膨れ上がっているのに、
日本さんがたった1.3倍くらいにしかなっていないから、
アジア地域の軍事バランスを崩してしまう事を危惧しているんやで。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:55▼返信
だいたいコロナ禍で今急激に医療崩壊してるのに
軍事なんかでいがみ合いしてる場合かよ

早くmRNAワクチンを在中外国人だけでなく中国人にも解禁してやってくれ
もう香港でファイザー製の成果は明らかだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:13▼返信
>>179
北朝鮮のミサイルもあるし韓国の日本国領土侵害もあるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:14▼返信
>>179
あたかも韓国は何もしてないみたいに書いてて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:16▼返信
経済衰退して国民は困窮しているのに敵国攻撃目的の巡航ミサイル500発アメリカから買うとか
やってること北朝鮮と何が違うんだって思うわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:31▼返信
>>228
何か勘違いしてるようだから言っとくが
台湾有事が起きた場合在韓米軍もある以上韓国も危ないぞ
米軍も北朝鮮を睨みつつの抽出とはなるが、何もしないわけにはいかない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:29▼返信
そりゃあ中露みたいな政治中枢が根っからの独裁国家からしたら
いつか侵略する対象が力をつけるのは見ていて面白くてないだろうしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:56▼返信
まあ日本は過去に首都まで侵略して大量に国民を虐殺したから警戒するんやろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:16▼返信
※2
マスゴミはこれでも日本が悪い風潮にしていくんだろうなー

直近のコメント数ランキング

traq