• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





盛り上がりがスゴすぎるアーマードコア6



関連記事
【動画】フロムのアーマードコア新作『アーマードコア6』が発表時の #TheGameAwards 会場の様子、ヤバすぎてネットニュースになってしまうwwwwww : はちま起稿






しかし、実際の人気とリアクションが離れてるのも事実

その理由がコチラ









アーマードコア新作の感動を例えるなら

「そこでしか食えない味」で有名なラーメン屋が

カレーを売り始めたらカレー屋になってしまい、

世間もそのラーメンや食ってた連中を

ネタとして消費するようになって10年。

流す涙も涸れた頃に店主が

「ラーメン出すよ、俺たちラーメン屋だから」

と言ったのが今日。





ラーメン=アーマードコア

カレー=ソウルシリーズ





この記事への反応



ゲーム性はどうかレイヴン時代まで戻って欲しい。4系は軽すぎるが、V系はやりたい事に対してボタンが足りない上に指が7本ずつある奴が考えたんか?という操作性だったので……

客「う、嬉しいけどどうしたんだよお前、そんないきなり……!」
フ「いきなりじゃないよ、だいぶ前からずっと新作研究してた」
客「(泣)」
フ「僕たちラーメン屋だから」
客「。゚(゚´Д`゚)゚。」
ってなってる。なった。


問題はその元ラーメン屋の出すカレーも美味えんだ

しかも業界でトップクラスに美味いのよね


ACよりキングスフィールドの方が早いです、だってデビュー作だもん


そうですよね
この例えなら元はカレー屋になるので違和感がありました


更にその元がカレー屋だっただけに、変わってしまったとも言い辛いですしねー(・◡・`)
キングスフィールドがソウルシリーズに結実したように、ACも現代向けにブラッシュアップして生き残って欲しい…


正直素直に喜ぶ前に信じられないが先に来たんで、情報が正しいか裏取りましたねw

問題はそのカレーも十二分に美味い事。




でも確かに掘り返すとカレーからのラーメンからのカレーなんだなフロム

なんにせよ期待やね











コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:02▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:02▼返信
フロムはもとからカレー屋定期
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:02▼返信
例えが下手すぎて何言ってんのか意味不明すぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:03▼返信
ゴキちゃん滑ってるよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:04▼返信


出ないものの例えとしてネタで使われてたから騒ぎになっただけの話で
ガチで待ってたなんて奴はごく一部
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:05▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:05▼返信
ゲーム絡めたらゲーム記事になるってわけではないからな清水鉄平
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:06▼返信
キングスフィールド → シャドウタワーは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:07▼返信
キングスフィールドがあるからカレー屋なんじゃ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:07▼返信
長々と説明してるけどこのツイ主アーマードコアシリーズ一作もプレイしたことないんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:07▼返信
キングスフィールドがあるからカレー屋なんじゃ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:08▼返信
まあ、アマコアは日本じゃそれほど人気でもないしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:08▼返信

おそらく10年後に復活するサクマドロップスみたいなもんだと思う

14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:08▼返信
当時それなりに人気だったのに一向に新作が出なくて延々とそれをネタにされ続けてただけの話
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:09▼返信
>>4
お前らの食い物の例えや会話形式も滑ってるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:09▼返信
分かりづらい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:09▼返信
声デカイだけでアーマード・コアは売れてないからな
俺はずっと1から買い支えてたけど売上なんて数十万のシリーズだったしな~
ソウルの方が数百万毎回売れて、エルデンで大ヒットで2000万は来年には超えそうな売れ行きでしょ

アーマード・コア6はフロムの名前売れたからアーマード・コアシリーズで一番売れると思うけど
それでもエルデンの10%も売れないと思う
俺は買うけど7は出ないと思う・・・売れないから・・・信者の声もデカイし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:10▼返信
最近のにわかフロムファンはKF、シャドウタワー、エコーナイトを知らんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:10▼返信
いやキングスが先やろが
20.投稿日:2022年12月11日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:10▼返信
いやキングスが先やろが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:11▼返信

IPとしては元々別に大したことはないが

今の話題性だとエルデンリングやモンハンワールドとかみたいな1000万本~2000万本の奇跡が起きるかもしれん

23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:11▼返信
ソウルシリーズからのファンとかフロム信者名乗るなよにわかがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:12▼返信

今や世界のフロムソフトだからな、何が起きるかわからんぜ?

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:13▼返信
なんか違う
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:13▼返信
この例えだと今更何言ってんだにしかならんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:14▼返信
・コアなファンが多い
・長いこと出てなかった
これだけで良いのでは
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:14▼返信
マイナーメーカーだったのが世界じゃドラクエより有名になるなんてな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:17▼返信
ウソっ!?交換留学生の天誅さん!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:20▼返信
>>23
そういうこと言うから…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:21▼返信
>>22
無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:21▼返信
宮崎県最高
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:22▼返信
実際興味ある奴なんてごく一部だろ
トレンド入りも平日昼間とか怪しいし
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:23▼返信
PS5版なら変なチーターは居ないだろうけど生身で変態機動してくるキチガイはいるから注意な(歓喜)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:24▼返信
※21
だから「そういやラーメン屋の前はカレー屋だったな」って言われてるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:24▼返信
チートが使えないから中韓人が発狂してサゲしてんのウケる(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:25▼返信
これで上手いこと言ったつもりなの
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:25▼返信
PC版はやんねぇからまあいいかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:25▼返信
それは泣くわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:26▼返信
違うと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:27▼返信
PSユーザーと違ってチカニシはゲーム嫌いじゃんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:28▼返信
出来て半年の垢とはいえフロムゲーどころかゲームのツイート今まで1度もしてないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:29▼返信
いやキングスフィールドを最初に作った会社なんだからむしろソウルシリーズの方が元祖だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:29▼返信
ソウルクリアできない軟弱者
真のフロム信者とは言えない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:30▼返信
何言ってんだこいつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:30▼返信
あるある
何故かカレーが美味いラーメン屋
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:30▼返信
逃げた客は戻らない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:30▼返信
>>3
理解力が低い人っているよね
ちなみに俺は完璧理解できましたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:31▼返信
ウアー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:33▼返信
>>15
でもそれが好きで見に来てるんでしょ
じゃなかったら来ないもんなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:33▼返信
じゃんがらやのチャーシューカレーはマジ旨いもんな
ラーメン屋なのに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:34▼返信
>>48
食ってる奴だけだろ?全く知らない人間に説明するにはもうちょっと頭使えよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:34▼返信
新規はまずPSが物を言うゲームだと思えば良い?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:34▼返信
元々キングスフィールドのほうが知名度もあったし売れてた気が
まあACシリーズ久しぶりは嬉しくもあるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
こんなしょうもないたとえがバズル世界線とは、
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
フロムだから。実際は人気のソウル系と違ってマイナーゲー
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
こんなしょうもないたとえがバズル世界線とは、
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
そのカレーから逃げたファミレスのお子様ランチがブレワイ2か
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
>>22
にわかばかりの日本はともかく
TGAの発表で世界中が湧いたのはフロムブランドのお陰だからな
エルデンの次に出るフロムの伝説のゲームらしいって前情報だけでも買ってくれる奴は多そうだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:35▼返信
今のフロムならACでGOTY取れるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:36▼返信
>>53
実弾兵器だと赤字になるからEN兵器を積むゲーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:37▼返信
>>60
あると思う
FF16は滑りそうだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:38▼返信
カレーラーメンにすれば解決やんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:38▼返信
そんなええもんちゃうやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:38▼返信
一枚上手の相手から学ぶゲーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:39▼返信
>>53
機体構成とバランスとそれを使いこなせるPSかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:40▼返信
>>17
ソウルがアホ程売れたから他IPにも回せるということもあるから
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:41▼返信
闘争を求めてac新作がでるってネタにしてたやつらが
ほんとに出たwwwっていって騒いでるだけだろ
箱で出たACやらされたら新作なんか期待したくなくなるくらいには面白くなかったし
ダクソ系だしてくれた方がもっと多くの人が喜ぶやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:42▼返信
>>61
ヤベェ!確かに修理費と弾の経費はやべえ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:43▼返信
元はソウルシリーズの元祖であるキングスフィールド作ってた会社だろ
むしろソウルシリーズがラーメンだろ
AC信者は声がでけーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:43▼返信
>>68
それあなたの感想ですよね?なんかペットボトルの蓋の裏くらい狭い認識だなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:44▼返信
>>70
ツボ売りバイトみたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:44▼返信
これまでの経験から化学反応を起こしてさらに面白くなっていることをねがう
馬鹿みたいに数値だらけでそれがどう影響するかわかりづらいゲームだから
苦手な人は多そうだけどその辺を補う手段があれば
個人的にはVの操作性嫌いじゃなかった
使いこなせたかどうかは別として
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:45▼返信
いや、お前らが買わないから生き残りの為にカレー作るようになったんやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:45▼返信
キングスフィールドわい
なぁキングスフィールドは
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:47▼返信
この厨二感はACにしかないかな、キャラの顔とか出さずに声だけでやり取りしてるの好き
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:47▼返信
Twitterにこんなのあった
アーマード・コア新作のACVI、皆様はどのハードでプレイしますか?拡散してくれるとありがたいです
PS4  24%
Steam 48%
XBOX  2%
PS5  27%
3945票 残り時間1日7時間
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:47▼返信
元々カレー屋だったんだけどラーメン作らせても
絶品なだけの話だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:48▼返信
マスターオブアリーナまではハマっててよくあそんでたわ
デモンズダクソエルデンとやってきた今はソウル系の新作の方がやりたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:48▼返信
>>68
あの寒いネタやってる奴らにACファンなんて居なかったでしょ
というか俺は今年初めのリークされたコンセプトアートや、過去のインタビューからAC作ってる可能性高いと思ってたしそこまで驚かんかったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:48▼返信
>>1
キングスフィールドで来た!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:49▼返信
>>75
ダークソウルに取って代わられた感じだな
FPSのキングスフィールドも新しく作れば需要そここそありそうだけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:49▼返信
>>78
キングスフィールドがデビュー作だしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:50▼返信
>>62
滑るわけがないw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:50▼返信
>>77
PS4とPS5の数字が近いのは普及台数差的に有り得ない時点でただのゲハの玩具
その数字から分かるのはチカニシよりもパソニシの方が多いんだなって事だけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:51▼返信
>>77
やっぱPSが一番人気じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:51▼返信
>>76
デモンエクスマキナとかいうガキゲーを真のACと持ち上げた連中が居ましたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:52▼返信
そこまで興味ないけど騒いでた方がゲーマー面できるから騒いでるっていうミーハー層
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:53▼返信
アーマードコアのPC版が発売すると
チーター出てくるので必要なし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:54▼返信
これでPC5を買いたい人達が中華転売ヤーと子飼いの在日にヘイトが向く様になりな!良かった
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:55▼返信
>>89
クロスプレイしなきゃ良いだけでしょ、というかエルデンやソウルシリーズ見る限りだと普通にクロスプレイなさそうだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:56▼返信
>>90
奴等の悪行に世間の目が向く

関心が在日特権や生活保護にも向く

日本が綺麗になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:56▼返信
にわかフロム信者ってこういう嘘言い出すからキモいわ
元々ダークファンタジーやってた会社なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:58▼返信
>>66
野生のヤザンとかウラキが跋扈してそうな世界感…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:59▼返信
ラーメンもカレーもうまいのでラーメン専門の2号店出しません?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:00▼返信
>>2
先に開発してたのはロボットゲーム
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:00▼返信
膠だかニワカだか知らんがまあめでたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:01▼返信
アーマードコアは過大評価過ぎる
確かにムービーかっこよかったり刺さる部分はあったけど
ゲームとしては決して完成度高いとは言えない
今やゲーム性が完成されているソウル系と勝負できるようなタイトルじゃないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:03▼返信
>>91
アーマードコアでチーターのニュース見たくもないわ
汚すなと言いたい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:03▼返信
>>98
他にああいうロボゲーが無かったからな
カスタムロボがいつまでも持ち上げられてるのと一緒
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:03▼返信
ラーメンが売れんからカレー売り出したって最初に付けないのは偏向報道
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:05▼返信
ソウルの前身であるキングスフィールドのがアーマードコアより古いやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:05▼返信
>>62
これがスクエニコンプか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:07▼返信
箱○ででた時にACやってみたが
ただジャンプしてショルダーボムみたいのぶっぱなすだけで全部おわる単純なゲームだった記憶しかない

105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:07▼返信
キングスフィールド「ラーメンだカレーだとか何いってんだこいつ」
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:08▼返信
キングスフィールドが屋台から始めたラーメンで
頑張って店を持ってカレー(AC)を始めたらコアなファンが付いた
ラーメンの研究を色々な助力(当時のSCE)を得つつ突き詰めて新しいラーメン(ダークソウル)を生み出したら大ヒット
ラーメン専門店ばりに忙しくなったがこの度、あのカレー復活!でコアなファンが大盛り上がり
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:08▼返信
>>98
毎回何様?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:09▼返信
ちょっとなにいってるかわからないですね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:09▼返信
忘れ去られた忍者
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:10▼返信
ランカーACです
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:11▼返信
なんのためにソニーが出資してると思ってるんだ?
PC版は1年後発売する感じになるだろうね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:12▼返信
ジャンル違うけど
マシンカスタマイズが厨二心くすぐったスクエニのフロントミッションと同じような立ち位置のゲーム
今更持ち上げるようなゲームでもないし
ソウルシリーズで固めたノウハウ使えないから6出しても傑作になるとは思えない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:12▼返信
ビックリする程長文なクセに、新作発売する感動って部分が全く伝わって来ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:13▼返信

ラーメン=キングスフィールド、シャドウタワー、アーマードコア

カレー=ソウルシリーズ

だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:13▼返信
たとえが下手で面白くないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:20▼返信
(´・ω・`)いやカレー出せよ、Switchに
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:23▼返信
そこは蕎麦屋にしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:24▼返信
>>116
Switchから冷凍ご飯しか出ないだろうよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:25▼返信
その例えならもうラーメン要らないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:26▼返信
アーマード・コアの新作が出る

少ししてswitch版の発表

画像クオリティは下がるが規制の厳しいPS版でカットされた倫理的にエグい内容のミッションが追加

身体は闘争を求める
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:27▼返信
フロムが日本で一番のゲーム会社やな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:28▼返信
何作っても美味いんだからすげぇよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:28▼返信
例え下手すぎ
ソウルシリーズ出してた時にもアーマードコア出てるが
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:30▼返信
売れんやろなぁ……
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:31▼返信
>>120
任天堂ハードでアーマードコア出たことあったっけ?
どんだけクレクレすんだよカス
任天堂ハードのクソコントローラーでアーマードコアの操作できるとでも?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:32▼返信
とにかくソウルシリーズの経験をへて複雑さや動かしづらさが削ぎおとされ
シンプルにカッコよさと武骨さが際立つ新生アーマードコアになっていて欲しい
あまりやったことないけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:34▼返信
豚が任天堂からアーマードコア出てるなんて言ってるけど

どうやらカスタムロボのこと言ってるらしいw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:39▼返信
おいおい、フロム・ソフトウェアといえばハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:39▼返信
どっちかと言えばラーメン屋(キングスフィールド)がサイドメニューのカレー(ACシリーズ、他)出してる間に
ラーメンが進化(ソウルシリーズ)して行った方が正しくないか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:40▼返信
おじさん特有の美化
売れなかったから続編出てないんやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:40▼返信
※116
その店は限界集落だぞ、客が居ないから商品提供できない(64から)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:42▼返信
ラーメン食べて思ったより美味しくないまでがワンセット
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:43▼返信
元々キングスフィールド作ってたカレー屋だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:46▼返信
※128
マジでフロムが出してる衝撃
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:47▼返信
相変わらずツイッターは寒いほうが受けてんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:47▼返信
アーマードコア一覧
アーマードコア・アーマードコアプロジェクトファンタズマ・アーマードコアマスターオブアリーナ・アーマードコア2・アーマードコア2アナザーエイジ・アーマードコア3・アーマードコア3サイレントライン・アーマードコアネクサス・アーマードコアフォーミュラフロント(3バージョン) ・アーマードコアナインブレイカー・アーマードコアラストレイヴン・アーマードコア4・アーマードコアフォーアンサー・アーマードコアV・アーマードコアヴァーディクトデイ・アーマードコアポータブル(移植3作)・アーマードコアモバイルミッション・アーマードコアモバイル2・アーマードコアモバイルオンライン・アーマードコアMOサイバーアリーナ・アーマードコアモバイル3・アーマードコアモバイル4

最新作:アーマードコアVI FIRES OF RUBICON
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:49▼返信
Day After Dayは今でも聞いてる
ブルーマグノリア戦が大好きだった
これを超える戦いを6には期待します
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:50▼返信
人気投票で2位と3倍近く差をつけてダントツ1位のACfAのPS3版の売上がたった8万本と聞いて泣いた
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:54▼返信
AC6よりは天誅5の方が海外需要あるだろうな
そっちは任天ハードのせいで死んだままになりそうだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:56▼返信
ドラキュラだろうがゴエモンだろうが同じことおきるわwあほかよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:56▼返信
いうて20万本は売れると思うぞ。
今は宣伝効果もスゲーしな。俺としてはニワカが増えて質が落ちないか心配だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:57▼返信
※122
エルデンリングはまだしも
他のは大体全部まずかったがw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:58▼返信
※141
初代PSの3部作以降既にニワカゲーだったろ
大分質が下がった
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:00▼返信
>>141
10年前とメーカーの知名度が違うもんな

カスタム要素の強いモッサリTPSだが世界的に100万本くらい売れるかもしれん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:01▼返信
※141
50万本は売れるだろ今の勢いなら

デモンズダクソの影響でゲハブログが約束された神ゲーと騒ぎ立てたACVが25万本も売れたんだぞ
なおACVはゴミクソカスゴミカスクソゲーだった模様
数か月で500円で投げ売り
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:01▼返信
>>136
ラストレイヴン途中で投げてそっから全然やってねーなぁ
AC4も買ったけどこりゃ合わねーと思ってすぐやめた
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:05▼返信
シェンムーみたいなもん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:05▼返信
でもそのラーメン作ってた人たちはもういないっていうね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:06▼返信
結局今の時代はマルチ中心だから
例えば戦地にフォートナイトみたいに空から切り離されて侵入して
破壊されているメカや格納庫とかから物資を強奪して闘うみたいなやつだと
やりやすそうだしクソカッコいいなと個人的には思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:07▼返信
任豚「身体が小学生を求める」
 ↓
任豚が逮捕される
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:07▼返信
>>33
昼休み無いの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:08▼返信
※148
鍋島P「レフトアライヴ買えよ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:09▼返信
そのラーメン不味くて閑古鳥だったから
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:14▼返信
ファンが面倒くさいおじさんって事は分かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:19▼返信
ラーメンが美味いならACVの続編で売上半減したのは何故なのか

鍋島ァ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:19▼返信
ゼルダの伝説の事か
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:19▼返信
何も面白くもうまくも無い例えだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:26▼返信
例えるなら黄泉の国から戦士たちが帰ってきた感じですわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:28▼返信
過去の売上を見るに、どんなに糞でも買うACユーザーは7万人くらいだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:30▼返信
待っていた人はパクリ元記事は
みてないんじゃないかなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:31▼返信
アーマードコアVインタビュー
>鍋島氏:近年はどうしてもマンネリ化していました。それはユーザーさんからよく言われていましたし,僕ら自身も認識していたことです。ええ,今までと同じような進化のさせ方ではそろそろヤバイな,と感じていたんですよね。そういう思いがあるなかで
(中略)
>もう一つ,こちらは割と正直に言いますけど,これまではコンスタントに出していかないと「忘れられてしまう」という危機感があって,とにかくスピードを重視していたというのもあります。

出さないことで知名度が上がって良かったね
鍋島はもうフロムにはいないけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:32▼返信
昔はアーマードコアは年に2本とか出てたからな
出し過ぎ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:34▼返信
一般的には「5作も出てたの?」という感じだろう
まあエルデンで儲けたから次は好きなことやるのもいいかもな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:36▼返信
どっちかというとフロムはキングスフィールドのイメージだから、アーマードコアのが別枠なんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:37▼返信
キングスフィールドと平行して魔法で動くロボットが魔法ミサイルと刺突剣で戦うロボゲーも作る
つまりフロム・ソフトウェアです
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:37▼返信
※163
実際は15作以上出てるんだけどね

AC3シリーズなんか
AC3、AC3SL、ACNX、ACNB、ACFF、ACLRと6作も出てる
さらに細かく言えばACFFは3作出てるけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:38▼返信
いや、フロムは元々アーマードコアより先にキングスフィールド出してた会社だから
最近のダークやエルデンリングの方こそ原点回帰だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:40▼返信
フロムと言えばキングスフィールドIIが異常に盛り上がってた記憶があるが、
当時を生きてた人は同じ感想だと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:40▼返信
※136
ソウルシリーズがマンネリとか言われるけどアーマードコアのほうが遥かに多く出てるんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:42▼返信
キングスフィールドはアディショナルシリーズで死んだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:42▼返信
>>78
元々カレー屋じゃなくて
ラーメン屋やろうと思ったけどまずカレー屋始めた
が正確だけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:45▼返信
歩き移動縦揺れなしのリメイクKF2でないかな
めっちゃ酔った記憶がある
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:46▼返信
フロムカプセルというフロムの黒歴史
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:47▼返信
>>98
ソウルシリーズはエルデン含めて全作ガバガバだが
SEKIROくらいだろ完成度高いの

フロムゲー全般独自性で客ついてんのにその評価とか未プレイだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:48▼返信
全然しっくりこねえな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:49▼返信
アーマードコアVが作った伝説
・対戦ゲーなのにマッチングの待ち時間中に麻雀が打てる
・シリーズ最大級を誇るミッションの大半がコピペレベルの内容
・不具合を疑うレベルの仕様の数々やユーザインタフェース
・対戦ゲームなのにバランス以外の仕様もガバガバで談合やバグ使用が横行し罪の擦り付け合いや晒しあいが日常化
・鯖落ちすると全員がタイトルに戻されステータスがバグるのでツイッターなどでファン同士がPS3の再起動を呼びかけあう
・武器流通システムに発売7ヵ月後に無理矢理流通させるバグ技が発見されるまで流通させられなかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:49▼返信
※176の続き
・マッチングの不具合をフロムがNAT3回線のせいだと断言、NAT3狩りがはじまる。最終的にNAT3ユーザーを識別できるまでになったがNAT3がいなくてもマッチングせず
・フリーズしたユーザーACがゆっくり宙に浮かぶ「天狗の仕業じゃ!」現象
・設置兵器(処理落ち)で相手PS3にダイレクトアタック
・戦闘中に流れるBGMの大半は「おっさんのテーマ」曲
・値崩れしすぎて発売数ヶ月後にはシンプル1500シリーズ「THE・ヘリ破壊」化
・カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデケー
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:50▼返信
PS1で初めて出したゲームがキングスフィールドで、
デモンズソウルはキングスフィールドの流れを組むとインタビューで発言してたので
ソウル系こそがフロムのメインなんだが
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:51▼返信
スイッチで完全版来るんだろうな
DS1みたいに
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:51▼返信
>>123
10年空いてんだけど
その間にダクソ2、ブラボ、ダクソ3、SEKIRO、エルデンでロボゲーのロの字もないんだから例えとしては別に間違っちゃねえわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:53▼返信
スイッチで出るであろうフロムゲー


ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかん2
キングスフィールドアディショナル3
meet-me2
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:53▼返信
>>172
は?
エアプか他人の配信見ただけなのか知らんが、手軽に歩行効果OnOff出来るぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:54▼返信
ニコ厨、ツイッター民「フロムがもし〇〇を作ったらwwwww」
フロム「ガンダムのアーケードゲー作ったで」
ニコ厨、ツイッター民「フロムがもし艦これアーケードを作ったらwwww」
フロム「あの・・・」
フロム開発のガンダムUCカードビルダー、1年でサービス終了
筐体価格9,680,000円(税抜き)
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:55▼返信
ダークソウルが実質的なキングスフィールドの続編て感じじゃないかな…。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:56▼返信
え?
フロムって最初はキングスフィールド屋さんだったよね?
キングスフィールドを3作連続で作った後に出したのがACで
その後もAC以外も色んなゲームを作って…う~ん
そう考えるとソウルシリーズはキングスフィールドに近い物だったから
元々がアクションRPG屋さんなんだから、その理論は可笑しい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:56▼返信
全然違うけどね
何言ってんだこいつマジで
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:56▼返信
>>149
クソつまらなさそうやw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:57▼返信
AC何か後回しで良いからスイッチでクロムハウンズをさっさと出せ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:57▼返信
むしろACが別路線だろうに
これだからダクソから入ったニワカはうぜえんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:58▼返信
フロム信者はなぜ重鉄騎を買わなかったのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:58▼返信
>>142
味覚おかしくて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:58▼返信
こいつエコーナイトすら知らなそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:59▼返信
流石は「にわか」と言わざるを得ない
フロムの何を知ってんだコイツ…何も知らないからこんな事言えるんだろうな
最低限サウザンドランドと御伽をクリアしてからフロムを語れ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 07:59▼返信
なぜアホはたとえたがるのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:00▼返信
※192
九怨ですら知らないと思うぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:00▼返信
>>148
ps2の時点今の社長が関わってるし他も普通に残ってる模様
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:01▼返信
元々カレー屋だったんだよなぁ…何も知らない新参者が
勝手にラーメン屋だと勘違いしてるのは愚の骨頂
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:01▼返信
昔のフロムは外注含めると年に10本ゲーム出してたからな
アーマードコアなんか年に2作だしてる年もあるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:02▼返信
※196
鍋島「俺のこと忘れないで」
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:03▼返信
意味分らん自己満の例えww
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:04▼返信
なんでキモオタって例える必要のない例えば話が大好きなんだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:07▼返信
例えるならちゃんとやれよ
ズレてるどころか根本から間違ってるじゃねえか
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:07▼返信
>>188
フロムのメイン客層は「スイッチなんか後回しでいいから、PS・箱・PCで新作作れ」がほとんどだろうがな
スイッチなんて後回しでいいからACの新作を>>越えられない壁>>AC何か後回しで良いからスイッチで
がというのが実際にフロムゲー買うユーザーの人数でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:08▼返信
まぁ勘違いした自称フロム信者がAC6買って
「思ってたのと違う」とか騒ぎ始めて続編は二度と発売される事も無く終わりそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:09▼返信
※204
それがアーマードコアV
VDで売上激減

あれから10年経った
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:10▼返信
※203
何が言いたいのか良く解らんが360のゲームなんかスイッチに移植されるくらいが丁度良いよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:11▼返信
>>1
こいつらっていっっっっつも松本人志のネタの「例え警視」みたいなことずーーーーーーーーーーーーーっとやってんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:12▼返信
ぶーちゃんがまたコピペに走るしか無くなってるw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:12▼返信
RUNE、RUNE II 〜コルテンの鍵の秘密〜
天誅 DARK SHADOW、天誅 4
くりクリDS おたすけアイランド
ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんDS
ビックリマン大事典
ロンQ!ハイランド in DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP
犬神家の一族、八つ墓村
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:12▼返信
美味い事言おうとして全然言えてない典型やな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:12▼返信
馬鹿の例えはわからん
面白いゲームの新作が久しぶりに出るから(一部が)盛り上がってるでいいじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:14▼返信
※209
やっぱ任天堂のフロムゲーのラインナップはすげーや
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:14▼返信
せめて
ラーメン食いたいって客がいるからメニューに入れたのにろくに食いに来ねぇ
とか言えよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:15▼返信
>>211
五十歩百歩w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:17▼返信
俺は6から入るけど旧来のファンだけじゃなく新規も楽しめるようになっててほしいな 
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:19▼返信
※213
アーマードコア15作全部の売上を合計してもSEKIROの売上に勝てないんだっけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:20▼返信
PS2のAC3とガラケーのAC3くらいしかやったことないけど面白かったわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:21▼返信
>>52
聞く気がないだけだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:26▼返信
>>1
悲しいけれど既に対応年齢を過ぎてしまった
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:26▼返信
もはやレイヴンとか過去の伝説でしか無い時代の話のほうが良いな
なんかずいぶんと老けたオッサンの謎のパイロットが復帰したみたいなストーリーを望むよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:27▼返信
>>216
みんな大好きAC4系は4とfa合わせても10万ぐらいしか
売れてない
faがーってのはニコニコ見てやった気になってるエアプが
殆ど
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:27▼返信
キングスフィールド、シャドウタワー知らないニワカかよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:27▼返信
信者の声がでかいだけでたいして売れてない
前作みたいにどうせまたこれじゃないとか言い出すんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:27▼返信
むかしにレイヴンと周りから呼ばれるような変態プレイヤー達も
ブランクありすぎてリハビリが必要だろうしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:28▼返信
そういう事言い出したら
大元はゲームじゃないソフト開発してる会社だからラーメンもカレーも本業じゃねぇんだよなフロムって
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:29▼返信
>>52
はじめから客じゃないやつに分かる訳がない
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:29▼返信
良いんだよ、ACもソウルハッカーズみたいに
一部のコアなファンが多いそういうゲームなんだ
大量の新人を発掘したいと思って出すようなゲームじゃない
ACに乗る適性が無いやつはチュートリアルで嫌になる
そういうゲームがACだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:29▼返信
※220
ストーリーは海外steamのページからある程度内容がわかるらしい YouTubeで動画あがってたわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:30▼返信
>>224
どうせ操作方法は一から覚え直しだからよ
みんな理解してる
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:31▼返信
>>4
下らないポケモン等の姿やらバグや意図的な美談なんかの話題よりずっとマシ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:34▼返信
ACVがガチのクソゲーだったから二の足踏んでただけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:35▼返信
ACVはクソゲーじゃない 不良品だっただけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:37▼返信
ラーメンは二郎、カレーが激辛
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:37▼返信
>>96
はぁ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:37▼返信
アーマードコアのプロデューサーがスクエニで作ったゲームがあるんです

レフトアライヴって言うんですけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:37▼返信
ベルトロガーやりまくってた俺から言わせればお前ら全員ニワカ。恥ずかしいから引っ込んでな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:37▼返信
ACVDも評判悪かったの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:38▼返信
>>216
デモンズソウル出る前あたりまではアーマードコアがフロムの中では人気トップだったから
他にもっと人気作が出たんで、アーマードコアに構ってられなくなったという感じだな
キングスフィールドなんかの後継で上手く作って今の人気ブランド確立したから
アーマードコアも上手く作れれば人気爆発する可能性もなくはないと思うがね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:38▼返信
ACfAが最高傑作

異論は認めん!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:38▼返信
>>232
ブリーフオンラインは酷かったですね

まあ、残った連中は夢に出るぐらい砂漠やってたからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:39▼返信
フロムってだけで買う新規が結構いるだろうから
ACシリーズ過去最高売上になるのは間違いないだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:40▼返信
>>241
頼む!売れてくれ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:41▼返信
※237
初期の評価はかなり良かった
ただ対戦ゲーなのに初期にアプデ乱発した結果バランスがイマイチで
勢力戦もACVの地獄のチーム戦を体験した人には刺激が足りず過疎るのは早かった
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:41▼返信
>>235
そんなものは無かった
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:41▼返信
>>237
悪くなかったけど、Vが悪すぎて
買わなかった連中が相当いた
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:42▼返信
わかりづら
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:43▼返信
※241
50万本は超えると思う
ツイッター見るとそんな感じ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:44▼返信
>>247
Vも50万いってなかった?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:44▼返信
>>237
5の流れ組んでるから微妙ではあるが、5よりはマシになってるという評判が主なイメージ
対戦大好きで他はどうでもいいという人には、5よりは評価されているという印象
ただ5の操作性や挙動が致命的に合わなかった人にはダメだと思う
4系列が評判良かっただけに、あっちが好きな人には特にね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:45▼返信
無理にオンラインゲームにしなくていいというのはACVを見ればわかる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:45▼返信
「すまねえな、相棒 このあたりが俺の器らしい よかったぜ、お前とは」
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:46▼返信
ラーメン、ラーメン、冷麺、ラーメン♪って曲アーマードコアにあったよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:46▼返信
※249
対戦バランス自体はVの後期のほうが面白いと言う人も多い
VDはアプデの打ち切りが早過ぎた

まぁ同時期に鍋島Pが退社したんだが・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:48▼返信
ACVは外人にすらファキンゲームと言われちゃったからなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:48▼返信
>>249
そもそも4系は殆ど売れてないから
両方あわせてもデモンエクスマキナより売れてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:50▼返信
4系が売れてないのは4の初期レギュが糞すぎてミッションが糞ゲーだったから
プライマルアーマーも意味ないし機動レーザーで瞬殺されるし
あれで一般人は逃げた
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:52▼返信
>>253
5は途中の調整が迷走してグダりまくった末に後期だからなぁ
落ち着いた後期には、全員レッドショルダーの修羅の国みたいな環境になってたし
対戦バランスも何もマッチングが酷いという根本的なとこがいかんかったからね
対戦始まれば5後期の方が面白いというのは同感なんだけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:53▼返信
>>253
後期はバランスよかったよね
まあ、四脚意外は弾が真っ直ぐ飛ばないから構え武器死んでるとか
変えれないシステムの部分はクソだったけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:56▼返信
2022年ACシリーズファンに聞いた人気ランキング
第6位:ARMORED CORE 4
第5位:ARMORED CORE MASTER OF ARENA
第4位:ARMORED CORE VERDICT DAY
第3位:ARMORED CORE LAST RAVEN
第2位:ARMORED CORE 3 SILENT LINE
第1位:ARMORED CORE for Answer
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:57▼返信
記事のサムネになってるキービジュアル、荷物背負ってるからオープンワールドで廃品回収するゲームになる?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:58▼返信
>>255
売れていないというか、中古が凄い回転率で回っていたという印象だな
割と早い段階で出たもんで、そこでは売れず出荷本数がストップして
PS3が主流になってきた頃に中古の値段も下がってきていて、中古がグルグル回っていたという印象
自分の周りはPS3買ったタイミングだと新品は売ってなかったから中古買ったという人ばっかりだった
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:59▼返信
※260
可能性はあるよね
回収した装備の数値がランダムならバランス調整が苦手なフロムでもなんとかなるかもしれんし
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:00▼返信
fa好きだったよ
早すぎてついていけなかったけどそれに対応できるようになったときに上手くなったんだなって実感した
…そういう感覚ではダクソに通じるかも
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:00▼返信
確かに昔はアーマードコアの会社ってイメージだったな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:01▼返信
>>260
タルコフみたく、回収品を拠点に持ち帰るとき
他のプレイヤーに出待ちされてたっぷり歓迎されるで
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:01▼返信
※264
毎年出してたしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:02▼返信
ニワカか?
キングスフィールドの系譜はソウルシリーズに受け継いでるから、この例えなら初めからカレー屋だわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:02▼返信
キングスフィールドがコンシュマーゲームのデビュー作なんだから
カレー屋なのでは
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:03▼返信
>>267
オタクの嫌なところ出てるで
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:04▼返信
>>266
同じシステムでもう1作って鍋の功績だっけ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:05▼返信
>>242
頼む!売れないでくれ!w
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:06▼返信
※270
レフトアライヴ2の可能性が…!?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:06▼返信
>>265
世紀末過ぎてヤバいな
レイヴンじゃなくて、ハイエナとかヴァルチャーって呼ばれそうw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:08▼返信
だけど、SEKIROとかBloodborneとかクリアしてるフロムユーザーならACストーリーモードは簡単にクリアできると思うんだけど、違う??
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:08▼返信
別に騒いでいないし
シングルプレイヤーだったら
1作で爆死してシリーズ終了するだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:09▼返信
>>265
作戦エリア、大規模な護衛艦隊が展開しています。これを突破し、一気に目標を撃破して下さい
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:10▼返信
>>274
半分は操作で躓いて折れる
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:13▼返信
>>267
“例え”にムキになるなよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:14▼返信
キングスフィールドやシャドウタワーやら元々ソウルシリーズ側なんで
例えで言ったらカレー屋がついでに作ってたラーメンをまた作ってくれるってだけなんで
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:14▼返信
※274
できる
ACは操作が難しいだけでミッションは割とヌルい
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:16▼返信
>>275
傭兵稼業風に他プレイヤーに呼ばれる感じかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:17▼返信
>>280
今作は殺意満載の気もする
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:19▼返信
やばい、動悸がおさまらない、これが恋!?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:20▼返信
>>283
狭心症じゃね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:26▼返信
例えが下手すぎて全く伝わらない
何でこれを記事にした?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:30▼返信
蕎麦屋のカツみたいなもんだろ
こいつのポジは
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:31▼返信


【超悲報】任天堂信者最後の希望ボカオス、脱任wwwwwwwwwwwwwww

288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:34▼返信
流出した6のストーリーラインによるとルビコン3という辺境惑星で発見された鉱物を弄ってたら
大爆発が起きて宇宙規模の大災害になって文明崩壊
それから半世紀して再び鉱物が発見されたから採掘に行こうぜ!と沸き立つ企業という
実質タルコフやStalkerらしいっす
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:35▼返信
まぁどう転んでも今回だけはどうやっても売れるから趣味全振りの作品でいいゾ
ラストレイブンぐらい新規置き去りにしてくれw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:39▼返信
AC出るのは嬉しいが
ACシリーズは評価のピンキリ激しいから不安でもある
でもこれを機にフロムはソウルシリーズ以外のゲームを
もっと出してほしい
願わくばACEシリーズを復活させてほしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:42▼返信
でもカレー作るほうにより才能があるよねこの人
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:46▼返信
SLやLRが好きだったおじさんとしては、もっと兵器っぽい動き、性能に戻って欲しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:56▼返信
余りに出なさ過ぎて長年ネタにしてたら本当に出ることになって困惑している

で十分伝わるものを無理に例えなくてええで
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:57▼返信
前作はロマン詰まってて魅力的だがゲーム的にハードル高すぎた
より良いモノになっていることを願う
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:57▼返信
ハングルプロトコル?だかが売れないから発狂してんの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 09:59▼返信
なんか違う気がする・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:00▼返信
この発表されたアーマードコア、今までみたいに限定的なフィールドじゃなくてある程度広い戦場を飛び回る感じになるんか?
298.投稿日:2022年12月11日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:02▼返信
宮崎もフロムの源流はキングスフィールドとアーマードコアって言ってるから
もともとラーメン屋ってわけでもねーよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:03▼返信
だいぶソウルシリーズやセキロに近い操作性になってるらしいのでエルデンリングから入った人も慣れるのが早いかも?ストーリーや世界観は過去作を踏襲し、宮崎秀高社長が構想したらしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:04▼返信
重要なのはディレクターが宮崎社長かどうかだ
V系の悲劇を繰り返してはならない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:07▼返信
AC部もアップを始めました
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:08▼返信
ACVはアクション部分は神ゲーだぞ
それ以外の全てがクソ&クソに糞をさらに加えて糞で塗り固めたくらいクソだっただけで
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:08▼返信
ゲーマー高齢化問題
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:09▼返信
そのうち、カレーラーメンが出来上がるってことでよいですか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:11▼返信
今度ちゃんとラーメン出て来るとは限らないのに…
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:17▼返信
AC開発者が制作という触れ込みだったデモンエクスマキナがガッカリゲーだったし
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:19▼返信
>>305
それはそれで食べたいぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:20▼返信
※307
鍋島「レフトアライヴは許された」
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:20▼返信
V作ってたやつがレフトアライヴ作ったって知って納得した
もうフロムにはいないから無問題
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:27▼返信
惑星ルビコン3とかいうのが舞台なので超破壊力の兵器や環境破壊兵器も使い放題らしい オンラインがカオスになりそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:34▼返信
めっちゃ分かりづらいし、面白くもない例えだな 
 トレンドにすり寄ってくるTwitterクソニワカって感じ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:36▼返信
あんなコアなゲームやってないやつのほうが多いのに
騒ぎすぎだろ
やったことないやつも騒いでるだろうに
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:39▼返信
>>297
ある程度広いマップで廃品回収したりイベントやったりして拠点に持ち帰って
拠点周辺で出待ちしてる他プレイヤー達に盛大に歓迎されるゲーム
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:43▼返信
フロムはもともとカレー屋だろ
ラーメン出してみたらコアなファンがついて
「たまにはラーメンも出してよ!!!!」って10年言ってただけやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:44▼返信
ぶっちゃけフロムのACよりも
コナミのサイレントヒルの方が絶望的だったんだけど
何がどうしてこうなったのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:45▼返信
※314
数値ランダムの廃品回収で機体を組み上げるゲームになれば、バランス調整が致命的に下手なフロムでも安心のエンドコンテンツになるからアリかもしれんな
テンプレ機が存在しないアーマードコア
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:46▼返信
ACとかカレー屋の福神漬けでしかないやろ
キングスが出たの何年前だと思ってんのよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:47▼返信
4系はビュンビュン飛んで軽すぎてむせないので5をボタン足りる感じに調整したやつになって欲しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:48▼返信
>>3
まさにその通り、まったく理解できん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:49▼返信
ACってそんな面白かった記憶ないな、faの巨大ボスに接近するミッションはなんか好きだったけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:50▼返信
フロムはアーマード・コアだけ作ってたわけじゃねえし考え違いも甚だしい
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:51▼返信
>>322
アイルー村とかも作ってたしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:52▼返信
※323
ハローキティも作ってたしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:57▼返信
どんなジャンルでもいつか、やらせられてる感にうんざりする時がくるんだよ
そうなるとやれるものならやってみろって作品を求めてしまう、そしてロボのそれがこれなんだよ
ぶっちゃけ中身なんて初期・W鳥解禁・4系・5系で全く違うから中身を一言で言い表そうなんて真に受けない方がいいぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:58▼返信
大袈裟だなあ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 10:59▼返信
ふーん、ならキングスフィールドは何なの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:01▼返信
ラーメン辞める前から4A~VDまで変な創作に目覚めて
美味しいは美味しいけどちょっと違うよねって客離れが始まってた
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:03▼返信
※317
ハクスラもといトレハン要素みたいなエンドコンテンツあるとめっちゃ遊べそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:06▼返信
クソゲーで騒ぐのが信者だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:07▼返信
いやキングスフィールドの方が先なんで
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:15▼返信
>>331
ほんとそれ。デモンズソウルはキングスフィールドみたいなのをまた作ろうというソニーの提案で作られた
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:16▼返信
この人は少なくともフロムのファンじゃないな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:17▼返信
PS1の頃のACは好きだったがマニアックになりすぎて離れた。ACのリブートには期待してる
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:19▼返信
ハエみたいに飛び回る様になってから
アーマードコアは終わったと思ってる。
今蘇っても同じ様に飛び回るロボゲーはよく見るジャンルになってしまったしなあ、どんなのになんだろう。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:24▼返信
※330
最初からずっと万人ウケ狙った作風じゃねえよ
そんなどっかで聞いた言葉しか吐けないならお前で薄っぺらで嫌な奴としか分からないな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:24▼返信
見た感じタルコフじゃなくてデスストだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:28▼返信
※324
「己の信ずる道を征け」もたまには思い出してあげてください

エコーナイトとはもう言わないんでフロムははやくホラー作ってください
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:29▼返信
まあだいたいVのせいだよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:30▼返信
キングスフィールドやりたさにPS1を買った自分からしたらその理屈は納得いかない
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:33▼返信
オタクくんってすぐ下手くそな例え話するよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:39▼返信
フロムにUI期待できないし
今の時代にあのアセンブルやらせるのかな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:45▼返信
※338
まあそれは開発フロムじゃないし
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:45▼返信
フルクエンシーだっけが
あれも再始動してほしいな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:50▼返信
代表作の話してんのに
後に再評価された初期作品やマイナーな作品あげてそれは間違ってるとドヤ顔してるのは大体古参ぶったにわか
本当の古参ファンは10年の虚無に耐えてきた
盛り上がるならこういうネタツイートすら嬉しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:50▼返信
>>アーマードコア新作の感動を例えるなら「そこでしか食えない味」で有名なラーメン屋が‥

女に嫌われる思考の持ち主ww
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:53▼返信
>>346
もともと女子供はすっこんでろという作品
逆にミーハーじゃなさそうで信頼できる
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:00▼返信
セキロは天誅の派生なんか
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:01▼返信
>>346
女プレイヤー2%だか0.2%のオスしかいないゲームなんだよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:05▼返信
でもよ、この元ラーメン屋の影響で「激辛ラーメン」や「激辛カレー」出す店が増えてるのが
ちょっとな…。普通のラーメン、カレーも食いたいのに最近各店、激辛ばっか仕込んでるんだよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:05▼返信
身体が闘争をとか実際にAC持ちのヤッてただのにわかネタ大嫌いだったけどこれでようやく消えてくれるな

AC持ちやってたとか豪語してバズったツイッタラー共はちゃんと新作でもご自慢のAC持ち披露してくれよ?
楽しみにしてるぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:06▼返信
※308
カレーラーメンなんて今じゃ普通にあるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:08▼返信
フレームグライドとかニンジャブレイド復活させるとかならひっくり返るけど、これじゃ別に驚かんなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:10▼返信
機械や銃、兵器に全く興味のない私がおもしろいからやってみとわたされ、やってみたら夢中になったゲーム
それがアーマードコア
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:13▼返信
※353
今のフロムでゴリッゴリのアクションでニンジャブレイド作ったらめっちゃ面白そう
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:15▼返信
フロムって元はキングスフィールドで有名になったメーカー。だからロボ物のほうがカレーだろ。
ネタとして「アーマードコアの新作は?」がよく言われてただけ。それほど誰も待ってない。今度のもどうせそんなに売れないよ。XBOX用じゃないの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:18▼返信
正直、なにを今さら…としか
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:24▼返信
そもそもカレー屋になったのってAC5が酷過ぎたからじゃないすかね
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:28▼返信
AC6の映像みたけど…なんか動きがショボいね。フロムはモーションデザインが弱すぎる。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:30▼返信
ところでよPS5どうすんの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:42▼返信
※75
開始3秒で死ねる系譜はデモンズダクソに受け継がれたやろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:46▼返信
※358
あれリアタイでやってたらシリーズ終わっても不思議に思わなかったしな
しかもその最悪の作品をそのままVDで続編として出したからなおさらやばい
この例えなら1回クソまずいラーメン出して客の信頼失ったうえカレーの方が売れてて好評だから自然と消えてたが正しい
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 12:54▼返信
フロムは以前からエターナルリングやエヴァーグレイス、エコーナイトとか、
色々なジャンルのゲーム出してたから…
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:04▼返信
V前後でもACE:RとACE:Pでロボゲーファン一掃したりしてたからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:11▼返信
もともとは、カレー屋か街の洋食屋やろwwwラーメンはその後だwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:15▼返信
この10年でACのゲーム性を改善できるアイデアが見つかったってことでしょ
同じことの繰り返しなら爆死するのは俺らでも分かる
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:24▼返信
ネタにされて勘違いしてる人いるかもしれないけど
そんなに売れるソフトじゃないからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:27▼返信
何度も作ってたのに批判ばかり
しまいには食べにすらこなくなった奴等が何ほざいとんねん
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:33▼返信
4とfAは評判良かったやん
ダクソが大当たりした裏でクソゴミVが大コケしただけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:45▼返信
>>368
Vが悪いよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:46▼返信
あと元スタッフが独立して出したラーメンことデモンエクスマキナがクッッッソまずかったのもなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:52▼返信
>>34
いうてランクマッチとか領地戦みたいなのが無ければたまにチーター混じっても楽しめるやろ
AIラインの乙女みたいなのもネタにして楽しんでたじゃないか

…無いよね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:59▼返信
どっちかっつーとカレーも売ってたけどそっちのがウケ良かった感じだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:05▼返信
カレーで認知度が向上した事でラーメンも人気になる事を望んでいるファン
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:33▼返信
>>3
俺も全く理解できんかったわ
ラーメンとカレーの注釈無いと意味不明
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:34▼返信
いい歳した大人がたかがゲームの発表で気が狂ったように奇声をあげ騒ぐ姿を見てると普通に引く
先ずは落ち着け
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:36▼返信
>>369
売れてないけどな
ニコニコで動画みて、やった気になってるエアプの連中の声がデカいだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:37▼返信
>>376
坐骨神経痛で腰痛があったのに
痛みが消えたからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:38▼返信
>>96
キングスフィールド…
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:40▼返信
この店のカレーもラーメンも独特の味があって昔から大好きだわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:41▼返信
>>96
ロボゲー開発してて結局製品化できなくてキングスフィールドつくったはず
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:46▼返信
キングスシリーズがヒットしてたのにいきなり完全別路線のAC出したのは
そんな経緯があったのか知らんかった
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:47▼返信
普段、一人称視点を親の仇のように嫌ってるのに
キングスフィールドw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:51▼返信
え?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:52▼返信
キングスフィールド→AC→ダクソと主力変更するたびに売り上げ上げてるから
今のフロムが作るACには期待してるが
シリーズ変更の一作目はコケル実績もあるからなあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:49▼返信
エコーナイトはよ
サイレントヒル大好き派の自分でも
エコーナイトは難しめで大好きや
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:55▼返信
体は黒髪のすっぺー匂いを求める😻
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:04▼返信
ハングルプロトコルでヒロインが慰安婦デモで狂ってるババアみたいなニダだかが大不評なのに発狂してる奴らがACに嫉妬してるとか
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:04▼返信
依頼失敗しすぎると強化人間にされたりすんのかね
スクラップひろって機体つくったりすることになりそうだけど
企業の採取依頼とか護衛依頼とかオープンワールドに近いものでやることになるんだろうか
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:31▼返信
解りにくい上につまらん例えだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:07▼返信
カレーラーメンおまち
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:25▼返信
嘘つき
フロムはPS初期から3DRPGを開発、発売していたし
しかもかなりのクオリティーだった
フロムファンはアーマードコアも好きだし
フロムの3DRPGも好き
何知ったかぶって、くだらないたとえ話をばらまいてんだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:52▼返信
違う違う、元はカレー屋だったのがらー
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:54▼返信
>>392
まぁガチで初期からいるフロム信者はキングスフィールドもアーマードコアも好きよね
キングスフィールドあるとか言ってる人に実際やったことある人ってどれだけいるのかね
ダクソとかエルデンリングのイメージでキングスフィールド触ると
クソゲだろ!とぶちぎれそうな人がある程度いそうなくらいには、不親切で不便なゲームなんだよね
だからこそデモンズソウルって「こういうのやりたかったんだよ、フロム分かってる!」
っていう感じだったんだけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:54▼返信
むしろ元々はカレー屋だろフロムは
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:59▼返信
>>53
「僕の考えた最強ビルド」を作るのが好きなら向いてる 
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:00▼返信
>>395
どっちかというと最初から中華料理屋でラーメンが有名だったからラーメン屋と勘違いしてる人が結構いたけど
ラーメンじゃない料理で本格的に人気店になった後に、ラーメン屋と未だに思ってる人がいる感じだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:15▼返信
発表の後にエルデンリングでGOTYを取るって言うのが凄いよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:35▼返信
でもさラーメン出てくると思ったらうどんに変わってたらどうする?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:52▼返信
俺はこの店の出す料理その物が好きだから問題ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:35▼返信
多分それほど売れないだろうな
商売だから売れないものは作らなくなるよそりゃ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:38▼返信
キングスフィールドに言及してないのでにわか
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:41▼返信
わかりづれえよ。Twitter下手糞め。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:52▼返信
>>401
10年待った信者とエルデンでフロムしった層が買うから売れるよ
ただ今回でコケたら、また長いソウルシリーズが続くよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:31▼返信
>>404
5系列でやらかしてすでに死んだものだという認識だから今更だなんで
気合い入れて作ってくれてワンチャン復活してくれたらいいなというところだから
期待はしてるけどダメならダメで構わんがね
今のフロムの路線も好きなわけで
時代の変化が受け入れられないほど頭固いわけでもない
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:04▼返信
カレー美味すぎてカレーの方が好きになってラーメンどうでもよくなった
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 00:23▼返信
もう散々言われてるけど
フロムは元々カレー屋だから、このツイは完全に的外れ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 00:29▼返信
はよカレーラーメン作れ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 00:32▼返信
なんやこいつ
ニワカがよ
フロムの作ったゲーム最初から全部順番にやってこい
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 03:12▼返信
もともとはキングスフィールドだろ
アーマードコアがカレー扱い
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 10:23▼返信
にわかやな
日本語も勉強して来い
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 16:59▼返信
フロム・ソフトウェアってなんか聞いたことあるなーと思ったら
ドリキャスで「フレームグライド」、初代箱で「むらくも」や「メタルウルフカオス」、箱○で「クロムハウンズ」や「重鉄騎」の開発やってたとこか
あんまり評価されてなくて可哀相だなとは思ってた
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 17:36▼返信
フロムで最初に買ったのはスプリガンだったわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 18:09▼返信
>>412
それらのタイトルがぽんぽん出てくるのに何か聞いたことあるは不自然すぎでしょ
フロムだとわかった上で買ってる人間のチョイスだぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 18:49▼返信
もうカレーラーメンでいいよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:23▼返信
※376
好きなものでものぐるわなくて何がオタクじゃ
ぐるえ!ぐるえ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:24▼返信
出したのはキングスが先やけど、プロトタイプはロボゲーやろ。
ラーメン作るために先にカレーだしただけやんけ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:36▼返信
人を選びすぎて発売日の翌日に中古屋にソフトが並ぶんだよな…
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:21▼返信
実際にキングスフィールドの時代からフロム追ってるヤツ何てほぼおらんだろうにここぞとばかりに吠える連中クソウザい
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 05:28▼返信
>>419
いるが。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:33▼返信
ラーメン屋がカレー屋にはなったって言うけどどの作品も高難易度って言う大きな柱なんだよね
フロムは昔も今もラーメン屋だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 21:36▼返信
>>420
たとえアンタはそうだとしても圧倒的少数やろ
ダクソ、デモンズからの連中がwikiで調べたであろう知識振り回してんのがクソウザいんや
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 11:27▼返信
なんだろう、PVを見るごとに熱が冷めていってしまうこの感覚は。
なんだかんだ言って、期待してもどうせ裏切られるっていうのが心のどこかであるんだろう。

4はACではなく外伝シリーズで出せば良かったのに(新生叢みたいに)、あそこでACとして出したがために何かがおかしくなってきた。
その状態で6出します。って言われても期待はできないんだよな。
まぁ、買うんだけど。
きっと、やった後に初代や2、3辺りをもう一度プレイしてるんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq