• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

後続車びっくり バス等で「左折時 一旦停止」相次ぎ導入 追突の危険性あっても必要な理由

84er4y898seres8


記事によると


・「左折時の一旦停止」を徹底するケースが、いまバスやトラックの会社で増えている模様。

・たとえば2022年12月から、ジェイアールバス関東が車体後部に「左折時 一旦停止します」との注意喚起ステッカーを取り付けた。

・ジェイアールバス東北は前年から同様の取り組みを実施しており、ステッカーは同じものが採用されている。

・ジェイアールバス関東公式サイトには、「バス車両等の大型車は車両の特性上死角が発生しやすいため、左折時に一旦停止を行い、歩行車や自転車等の安全を確保・確認することを目的としています」と説明文があった。

・特に左後輪周辺の死角が大きく、最新のバスでは左側方の巻き込み防止に特化したカメラやセンサー技術も搭載されているとのこと。

「左折時の一旦停止」、なぜいま改めて徹底する必要があるのかというと、「自転車が増え、危険運転も目立ってきた」という状況の変化を挙げた。

・「たとえば左折矢印信号で進行しているときでも、自転車が膨らんできて、それを避けるために現実問題、停止せざるを得ない場合もあります」とジェイアールバス関東が説明した。

・車体のステッカーは、同じ道路で並走する他の交通への「注意喚起の意味合いが大きい」ということだという。

以下、全文を読む


この記事への反応

うちのトラックにも貼ってほしい。

左から突っ込んでくる自転車が増えた
私もそう思います
バスの振り見て、あ、そうすれば良いんだ、と考えましたよ
車同士も早曲がりとかウインカーナシ増えてるなぁ


運転してみれば分かりますよ、どれだけ神経使うか。
普通車でも同じだと思うけどね...


左折はまだしも右折で矢印青信号出ている時に止まるとぶつかりそうになっているのを名古屋で見る。

西鉄バスに乗った時も、これでもか!ってぐらいに停止していたが、博多駅周辺みたいな場所は歩行者も自転車も多く無茶苦茶気を使うだろうな・・・と納得したわ

右左折しようとしてるのに、突っ込んでくるバカ(特に二輪)が多くて巻き込まれる事故が減らないし。

バスなら普通止まるやろ。
突っ込む方が阿呆で本来こんな表示要らん。
車校もっと基本的な事を仕込めよ。
昨日から二度も車線変更アタック食らってんぞ。


右左折の巻き込みによる死亡事故があとをたたないからね。仕方ないね。



関連動画







なるほどなぁ…
であれば、一時停止して安全確認は当然の行為ですな
自分たちも気をつけないと…



B0BKSK32N3
芥見下々(著)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0BN9SLTR7
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-12-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:01▼返信
確かに危ないからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:02▼返信
んな乗り方やるのはほとんどが韓国人だろうから轢いていいんじゃね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:02▼返信
歩道に入れときゃまだマシなのにな
アホな改正したもんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:03▼返信
青信号横断歩道を猛スピードで横切っていくチャリカス
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:03▼返信
神の国である日本に生まれた日本人はちゃんとマナー守るからあり得ないねこれは外国人がほとんどだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:03▼返信
普通の車でもするし当たり前の話だわな
大体危険だから車道走れって言い出したのお前らだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:04▼返信
チャリカス「これで今まで事故らなかったからこれからも事故らない!!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:04▼返信
轢いたら出来立てほやほやなチャンジャのできあがり♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:04▼返信
自転車じたいは増えてないけど、道交法が改定されて
車道を走らないと罰則がつくようになった。
その割に何の免許も講習もなく乗れるのが問題
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:06▼返信
※6
言ってません。馬鹿な自転車が「歩道で危険運転するな」と言われてるだけです
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:06▼返信
突撃チャリと歩きスマホは轢き殺しても無罪にしよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:07▼返信
つーかやって当たり前の事だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:07▼返信
※5
気持ち悪いから死ね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:07▼返信
どんどん引いてカスを間引いてほしいのに、残念
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:08▼返信
都合の良い時だけ歩行者と車両扱いをふらついてる存在だから轢いていいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:08▼返信
チャリカスも免許制にすれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:08▼返信
幅寄せが足りてないと通りやがるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:09▼返信
左折の時に一時停止しない方がおかしいだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:09▼返信
※18
一時停止の意味を知らない無免さん!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:09▼返信
車と同じ扱いで車道に出したなら左折車を内側から追い抜くこと自体おかしくないか?
そもそも何で免許いらないんだよ
要免許にするか歩道に戻すかどっちかにしろって
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:09▼返信
チャリカスはノールック横断からの逆走とかも普通だしなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:09▼返信
車道整備早くしてよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
少子化で結婚煽ってバカ親増えたからね
それに育てられる子も・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
道路問題はマジで本腰入れて整備してくんねえかなぁ
年間数千人の死者だぞ?それも病気と違って貴重な若年層が犠牲になる割合も高いのに
あんなザル試験で気軽にバラ撒いて良い質量じゃねえだろ車って
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
歩道走ってた時は歩道の赤信号で止まってたのに
車道走りだしてから歩道の青信号で進み、車道の青信号でも進む
もうあかんぞこいつら
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
歩道でもなく車道のど真ん中でもなく、車道の端に寄って走れってって決まりにしたからこういうこと起こるんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
これだけ自転車増えてるのに整備しない国にも問題あるやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:11▼返信
大型車の無謀な運転も増えてんだがwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:11▼返信
左折巻き込み確認は基本中の基本
教習所で習っただろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:11▼返信
糞虫ペダル
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:11▼返信
チャリカス「俺は迷惑被ってないから問題なし」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
>>28
大型の運転が荒いのは昔から
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
これに文句言ってるの
そもそも交差点で徐行すらしなさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
>>29
ほんとそれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
青信号の横断歩道なら当たり前の事なんだが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
自転車が車道を我が物顔で走るのって発展途上国の光景だよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
>>10
軽車両だから車道走れって散々言われてるけどな。アレを車道走らせるのどう考えても間違い
バックもサイドミラーもないから後方確認が振り向きしかないから危険だしその危険があるせいで
後方確認せずに曲がるアホが多い。速度出るわけじゃないから車側は追い越し必要
ブレーキランプもウィンカーもないから後ろ走ってたら動き読めん
あんなのを車道走らせるなや
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
歩道を走らせておけば存在しなかった危険が増えただけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:12▼返信
ちがうだろ、突如チャリを路側帯走行に変えたから
世代でルールがまだまだ届いてねえ現実
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:13▼返信
ついでに追い抜きバイカスも4ね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:13▼返信
当たり前ができないのが日本人
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:13▼返信
チャリはホント非常識。
歩行者だろうがクルマ相手だろうがとにかく頭抑えて割り込めば優先されると突っ込んで来る。

おばちゃんだろうな兄ちゃんだろうがノールック交差点特攻。
その年までよく生きて来れたな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:14▼返信
チャリじゃないだろ。一番こえーのバイクだ。スピード出して突っ込んでくるからな
車の脇の間隔を通るの当たり前だと思ってるし。バイクの乗ってるバカは全員逮捕してウクライナの地雷撤去作業でもさせろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:14▼返信
はやく自動運転が主流になって
車カスが摘発されまくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:15▼返信
こんな教習所の基本学習だろう。拾いコメ無免許集団?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:15▼返信
チャリじゃなくて二輪対策で昔からやっとるやろこんなん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:15▼返信
ジェイアールって
何人が書いたんだよwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:15▼返信
女最低
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:16▼返信
左折中の横通るバカチャリよく見るわ
脳みそ入ってないんだろうなあと思うわ
ダチョウかサイレベルの知能だろアレ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:16▼返信
>バスなら普通止まるやろ。
>突っ込む方が阿呆で本来こんな表示要らん。
>車校もっと基本的な事を仕込めよ。
>昨日から二度も車線変更アタック食らってんぞ。

典型的な無免のこどおじで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:16▼返信
左折時の巻き込みは厳罰化すれば
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:16▼返信
※37
軽車両だから車道走れって散々言われてるけどな
教習所以外じゃ聞かないし、警察もスルーしてるんだけどな?交通事故を何度も見てる警察はどっちが安全か分かってるんだよ。分類は軽車両だから法的には車道が正しいって言われてるだけで、誰も車道走ってねなんて言ってないが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
チャリカスのせいで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
車が買えない底辺が増えてるから仕方ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
膨らむって表現がよくわからんけど、左折のため方向指示器出して減速も始めてる車の左側無理に駆け抜けるやつは実際見るな。原付はある程度塞げるんだけど…
ただギリギリまで左折意思出さずにその判断すらさせないクソドライバーも居るからな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
チャリカスが左折動作開始してる車両に対して突っ込んで来て事故発生する
いくら交通弱者と言ってもチャリカスが直進してる所に車がアタックしてきたのではなく
チャリが突っ込んできたら全面的にチャリカスの責任にしないと
いつまで立ってもチャリカスは突っ込んでくるぞ
警察はチャリの取締強化をもっとやれ交差点での危険行為は一発赤キップで裁判す送りにして
甘い考えを無くさせないと駄目だろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
できてないなら教習所要らんやん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:17▼返信
直進車優先だから、左折が止まるのは当たり前
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
人に迷惑かけんなカス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
バカが減るんだからいい間引き方法だろこのままでいけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
公道の走り方知らんチャリカス多すぎ、自転車に乗れるだけの猿と一緒。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
つーかさ、チャリカス言う前に違法駐車やめろや
結局危険な状況にしてるのは自分達だって気づけカス共
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
※58
車エアプで草
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
チャリカスが調子こくだけじゃないのこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:19▼返信
はちまの走り方知らんコメカス多すぎ、文字打ち込めるだけの猿と一緒。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:20▼返信
そうなんだよな、バスが前にいて左折する事分かっているのなら距離を取るようにしてるわ
一々考えなくてもそうしてる。空気読めよ日本人なら

って言うか自転車や歩行者の交通ルールの見識の無さには驚くばかりだわ無法者としか言えん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:20▼返信
よっぽど特殊な場合覗いて2トントラッククラスの車両しか使えないようにしたらいいんじゃね?雇用も増えていいだろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:20▼返信
こんなんだから中韓にも負けるんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:20▼返信
一時停止してない車とか黄色信号に加速して突っ込んでくる車が危険じゃないとでも?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:21▼返信
左から自転車来るから一時停止してるのに後ろでクラクション鳴らす奴は何を焦ってんだ
71.投稿日:2022年12月11日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:21▼返信
自転車レーンが無い場合
左折で巻き込むってことは、自転車が前方の自動車を左から追い抜きかけるってことだから、違法だよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:22▼返信
まるで自動車が交通法規順守してるみたいな顔して歩行者や自転車叩いてる奴ばっかだな
結局自動車の方でもどこ見ても速度違反、一時停止無視、違法駐車ばっかじゃん
目糞鼻糞やろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:22▼返信
一時停車した車を追い越すバカもいます
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:23▼返信
>>67
製品の価格に上乗せされるから、余計に日本製が売れなくなる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:24▼返信
※69
バスと軽を同じに思ってそうww
日本全国の全車両がチャリカスの為に待つ時間が倍になるとかムネアツだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:24▼返信
チャリカスチャリカス言うが自動車運転手の違反の方がやべーやろ
煽り運転カスとかなんとかしたがいいんじゃないか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:25▼返信
実際、左直進する自転車のほうが左折する自動車より優先やからな
接触事故になると車の過失のほうが多く取られる理不尽
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:25▼返信
そういうのが嫌いで左折時は路側帯まではみ出る車あるよな
あれ怖いんだよねえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:25▼返信
左からのすり抜け追い越しヤメーヤ
前の車両が左折してから直進がルールだ
チャリカス、原付カスは道交法も譲り合いも無視な連中だから自衛のために仕方ないんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:25▼返信
※73
つまりチャリカスを叩いていいってことじゃん?何も矛盾してないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:25▼返信
>>73
大糞下痢便が目糞程度の事に言ってる感じでない
大糞下痢便の自動車は自分らの臭さに全く気付いてないw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:27▼返信
近くにいる自転車様が安全に通過するのをしっかり待ってから進むのが車どもの義務だわ
交通弱者なめんなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:27▼返信
あほなちゃりかふは止まったら譲られたと思うぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:27▼返信
実は埼玉当たりだと全然怖くナインんだけど
都内入ると急に怖くなる
都内はへたくそドライバーが多すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:27▼返信
今までしてなかったの?当たり前じゃないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:28▼返信
>>79
左折時に後続の二輪を巻き込まないように左に寄って進路をあらかじめ塞いでおくのはルールだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:28▼返信
つまりは自転車が車道には無理があるとやろが
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:29▼返信
韓国では当たり前のことが日本ではいまだにできてないからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:29▼返信
チャリカスの目はオプションだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:29▼返信
大糞下痢便(自動車)「チャリカス歩行カス交通ルール守りやがれ!轢き殺すぞ糞が!」

チャリカス・歩行カス「・・・^^;」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:30▼返信
事故減っていいと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:30▼返信
※91
守ってないCOしてて草。やっぱ引かれて4んでくれるほうが日本の為だろこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:32▼返信
車道でも歩道でも問題起こしまくりだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:32▼返信
自転車が起こす交通事故トラブルより車が巻き起こす交通事故トラブルのほうが圧倒的に多いから
自動車乗りはチャリカスだの言う前に同じ自動車乗り同士に警告するのが先だと思うぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:32▼返信
>>58
通らせる為に止まるんじゃないし、後ろから来てるくせに優先なわけないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:32▼返信
※80
すり抜けは合法
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:32▼返信
いい事だよ
早めのウィンカー、一時停止・最徐行、後方・側方の目視とミラーとモニターの確認、前方と歩道そして再度側方から左折
自転車乗りも常に交通ルール、信号、車の流れや停車、車の意図、ドライバーの視線をみて理解しなきゃ車道にいる権利が無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:33▼返信
チャリンカスだけでも大変なのに、さらに電動キックボードっていうのも増えるからな
両方とも免許いらんから無知な乗り手が野に放たれてる
外国人も乗ってること考えると最低限の講習受けさせる必要あると思うんですけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:34▼返信
※97
グレーだけど車両なんだから車間距離十分にとって普通に車の間で待てよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:35▼返信
自転車も車道走る以上は免許制にしないとだめだと思うわ
各々車両用のルールと歩行者用のルールを良いように解釈して縦横無尽すぎる
まともにルール守って使ってる人間がほぼいない状況だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:35▼返信
※95
いやこれが既にトラブルなんだが?なんで後回しにしようとしてるの
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:36▼返信
>>79
寄るのが普通
怖いならちゃんと減速してるとかウインカー見とけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:36▼返信
※64
事故があっても全部車のせいにしてたからな
それで自転車がチャリカスに变化
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:36▼返信
左折時巻き込み確認のために左側を目視するって学ばなかったか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:36▼返信
免許なしでチャリを車道で走らせてるバカ政府が悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:37▼返信
バスやトラックが左折できないように法改正すればいいだけだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:37▼返信
チャリが尻掘ったときも自動車扱いで金取っていいよな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:38▼返信
※100
それ言い出すと右折待ち車両の横をすり抜ける時もきっちり待てよって話になる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:38▼返信
そもそも道路交通法に問題があるんだけどな
そっちの改正をさせずに自転車と車を分断させる策にまんまと嵌まってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:38▼返信
>>108
支払い能力ないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:39▼返信
虫と同じような物だから車両側は無罪でいいよ 想像力と知能の足りない無能は生きていてもね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:39▼返信
>>97
左側からすり抜ける行為は、道路交通法違反第28条で、「他の車両を追い越そうとするときは、前車の右側を通行しなければならない」と定められており、クルマの左側からの追い越し行為は違反にあたり、違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:40▼返信
チャリカスは本当に公道のルール守らない
一部のロードバイク乗り以外は全く信用できない
公道では車両の一部であることを全く理解してない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:40▼返信
※105
学んだからやるのかww安全確認のためにやれよ
バスの死角が目視できると思ってるお馬鹿さん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:40▼返信
チャリは歩道を走らせとけよ
なんで狭い日本の道で車道を走らせよと思ったんだ
最初からチャリ専用レーンを想定して車道の幅は作られてないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:40▼返信
まあ俺より先におばちゃんが巻き込まれて
おばちゃんから一生分の損害賠償取られてるといいよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:41▼返信
※113
追い越しじゃなくすり抜け
停車している車両の左から抜く行為は禁止されてない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:41▼返信
チャリ乗ってるやつが車の免許を持ってなかったら普通に交通ルールは知らないだろうからな
その時点でおかしいと政府はわかってない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:41▼返信
こんな無能の為に日本交通が劣化するとか。日本経済の足引っ張る害虫か?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:42▼返信
ハードワークなのは存じてるが宅配フードサービスは給料カット分は安全運転の研修に充てて欲しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:42▼返信
少なくとも下の動画は車が100パー悪いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:42▼返信
これはチャリカスというより道交法に問題があるだろ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:42▼返信
自転車乗ってんのガイジしかいないからな
歩道でも危険で邪魔
車道でも危険で邪魔
道路に自動車並みの税金払ってるわけでもないんだからさっさと法規制強化しろよ邪魔だし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:43▼返信
>>69>>95>>82>>77
「チャリカス」と煽ってるはちまバイトは日本語もまともに打てない奴だから半分許してやれ
でもそれを言った上で、ドライバーは糞みたいな奴もいるけど大体は60%くらいは道路交通法とマナーを守ろうとしている。あなたから観たらワルイヤツばっかりにみえてもなんだかんだで歩行者を守ろうとしている人の方が圧倒的に多い。一方自転車乗りや歩行者、原付はドライバーからみたら自分が神と思って好き勝手にしてる人しかみえない。まともな少数もいるけど基本的に町の歩き方が間違っている。道路交通法を学んでくれ

自転車は車のなかま~自転車はルールを守って安全運転~

歩行者も守ろう!道路交通法の歩行者規制
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:43▼返信
普通車だと車校でもすり抜け防止で左側を左折時は詰めろって教わるけど
大型車だとなかなか難しかったりするしな

127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:44▼返信
>>1
自転車を車道に出すのは撤回すべき。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:45▼返信
ちゃりかす「じゃあ裁判しようや」
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:45▼返信
>>3
ロードバイクは自転車専用道路以外は
制限速度15km/hを設けるべき。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:46▼返信
最近は免許もってない奴が自転車で車道走ってるのも増えてるから
自転車用にも免許作って交通指導受講義務付けしろって思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:47▼返信
※126
ちょっと寄るだけじゃ普通に抜けていくからなぁ・・・
あんま意味ない気はしてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:47▼返信
今日も、もう交差点で左折で減速してる車に、左わきから追い抜いて直進しようとしたクソチャリカスがいたわ。
車はちゃんと見てたから直前で止まったからよかったけど、曲がる車追い越してたらトラックなら死んでたぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:48▼返信
巻き込み確認は自動車学校で習うぞ無知共
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:48▼返信
都内は自転車道が結構あるんだけど、違法駐車で居座っている車がいるから意味ないんだよなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:49▼返信
死亡事故で、殺したほうが治安は良くなると思います。
事故で遅れますが、警察と救急に一報入れて通常運行で問題ありません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:49▼返信
おばちゃんは、自転車だろうが車だろうが
譲られはするけどゆずりはしない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:49▼返信
※133
巻き込み確認だけじゃチャリミサイルを防げないって言ってるだろ禿
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:50▼返信
車は交通強者って自覚がないからな
交通弱者である自転車に気を遣うのは当然やし
使いすぎるということはない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:50▼返信
>>131
ちょっとじゃなくガッツリ寄るんだぞ
要は右直事故を防ぐ目的なんだから右側から抜かせればよい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:50▼返信
普通車で出来る事を大型車なので出来ませんなんて言う奴は公道使う資格ないよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:50▼返信
ウーバカイーツ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:50▼返信
チャリカスとしては「わざわざ一時停止するなよ、うぜえな。いちいち頭下げさせるな」だ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:51▼返信
※139
内輪差ぁ・・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:52▼返信
チャリだけの話じゃないけどね
ピラーの死角に歩行者がいて運転手が見落としてしまう事故は結構あるから基本止まるようになった
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:52▼返信
※138
ほんまそれ
自分達は凶器に乗っているという自覚がない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:52▼返信
※137
確認不足を棚にあげんな鬘
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:53▼返信
凶器にホイホイ近づくバカの話なんですよコレ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:53▼返信
>>127
一時停止しても後方車の左の隙間から原付が突っ込んで来るからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:54▼返信
後ろがトラックとかデカいのだと、後ろからすり抜けてくるバイクとか全然見えないから
左折するときは左に寄せるのは教習所で習う筈なんだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:55▼返信
※147
そもそも凶器を振り回して走り回るなって話なんだが?
自転車は交通弱者なんだからんなこと言われるいわれはない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:55▼返信
あそこで止まると、次から次へとくる左折車のせいで信号いくら待っても直進できないんだよなあw
東京だとマジで無理
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:57▼返信
自動車学校の路上教習でコレやったら教官にブチ切れられたわw

ちな名古屋
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:58▼返信
※47
日本人ですが
「ジェイアールバス関東株式会社」が正式な社名なんだから正確に記載するならこうなる
なんでこんな珍妙な表記なのかというと、2002年の省令改正前は社名にアルファベットを使用できなかったため、省令改正前から社名を変えてない場合はこういう表記のままになる
株式会社NTTドコモもかつては「株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ」という表記だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:58▼返信
自転車に車道を走るよう指導してる以上しかたなくね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:59▼返信
※150
???自動車は全部なくなれ派?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:00▼返信
チャリカス「自転車は無敵」
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:01▼返信
チャリカスが俺は悪くねぇ!しか言ってなくて草
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:02▼返信
自転車も車なんだし免許必須にしたら?
世の中の迷惑な酒煙草自転車全部免許制にすればいい法律で縛ってアホを取り締まるにはもうこれしかない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:03▼返信
※158
いいけど、小学三年生から乗れるから
小3でも取れる免許になりますよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:04▼返信
これ当たり前の運転だろ
何いってんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:04▼返信
それ真似して全部の車がやったらどうなるんですかね?
ミニバンのマンさんがやっているんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:04▼返信
死角の位置から割り込んでくる車両はマジ殴りたくなるよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:05▼返信
無能が足を引っ張り、全員でそれを介護する
世界よこれが日本だ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:05▼返信
OKわかったから全部裁判で勝負しようや
老人のちゃりかす引いたら、とんでもない損害賠償払わされるけどよろしくな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:05▼返信
むしろ歩行者やチャリからして、トラックやバスとか大型車の隣を通る時恐怖を感じないの?
自分は歩行時はもちろん、運転時すら大型車の近くは走りたくない。
一車線とか走らざるを得ない時はめっちゃ車間距離開ける。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:08▼返信
>>150
誰もそんな大袈裟に言ってない
凶器を振り回して走り回るってどんな走り方だよ
左折するだけだよ
ただ自転車などには気をつかい、つかいすぎることはないって話でしょうが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:08▼返信
つまり道交法にはないけど、大企業だから見逃せというわけですな
邪魔なんじゃ!!!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:08▼返信
安全運転として普通のことじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:09▼返信
>>1
本来安全確認にしてから左折するもんだから当然だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:10▼返信
>>9
その講習免許取った人間がここで止まろうね!ってレベルのルール守れなくて年間捕まってるだけで500万件超えだぜ?
猿が何乗っても同じよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:17▼返信
他人の邪魔するなって小学校で習ってないから仕方ないよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:20▼返信
自転車が交通弱者と言うのには一定の理解を示すけど
その自転車側が弱者のポジションに胡坐をかいて安全な走行を怠ることも問題視すべき
交通ルールは相手に譲れというものではなくて、互いに安全を確保して行くべきもの
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:20▼返信
呪術廻戦の下手くそな表紙が毎回晒されていて涙を禁じ得ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:21▼返信
自転車は最近では原動力付き二輪と化しているじゃん
車道走れよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:24▼返信
>>66
車間距離取っていれば追突しないしな
距離取るの大事だわマジで
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:24▼返信
普通車だが普通に止まるぞ
チャリカスごときで人生終わりたくねぇからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:25▼返信
チャリカスは鉄オタなみのクズ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:28▼返信
チャリ巻き込みは無罪でいいだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:29▼返信
ワイは怪我したくないし何があっても嫌だから毎回
停止して車が来ないの確認してるけどなぁ
死が怖くないのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:29▼返信
>>113
左擦り抜けは追い抜きとされるパターンのが多いから合法やが
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:32▼返信
左後方確認は義務なので
と言って終わりたいところだけどなんか自転車って止まることや減速することをを知らないやつが多いわ
危ないってところでも加速して抜けようとするやつ本当に多い
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:33▼返信
>>179
クラピカなんやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:34▼返信
歩道走っても車道走っても邪魔なチャリカスさん
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:40▼返信
チャリカスはウザいし消えて欲しいけど、一時停止って普通じゃね・・・?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:46▼返信
ごめんこれ言っていい?
はちま民って免許持ってないよねw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:47▼返信
普通やろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:52▼返信
もう左折時も 一旦停止に道路法を改正すべきだな
自転車が道路の端で走行しなければならないのなら自転車乗りの安全のためにもそうするしかないよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:57▼返信
子供から年寄りまで乗るチャリンコをロードバイクと一括りにして車道に下ろしたらそうなるのは分かってたはずだから政府の失策よね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:57▼返信
止まると再発進することがだるいのでなるべく止まりたくないチャリカスさん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:02▼返信
現行法で自転車を軽車両として扱う事に無理があると思うわ

車両なら少なくとも運転者は自動車とかと同じ筆記試験に合格するくらいの知識は必要だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:03▼返信
※184
別に左折で一時停止なんて基本いらないぞ。
横断歩道から誰か渡ってたり渡りそうだったら停止する必要があるってだけで
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:07▼返信
今まで徹底出来てなかったってこと!?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:08▼返信
※3
歩行者「危ないから歩道を走るな!」
車「危ないから車道を走るな!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:09▼返信
周りの状況見てないチャリ多すぎ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:13▼返信
信号待ち渋滞でコレやられると後続車が全く進めなくてイラッとするけどしゃーないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:14▼返信
自転車、二輪が信号進む時は
前の車両を抜かしてはいけないとか
横を走ってはいけないとかルール作ればいいのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:15▼返信
たチャリカスが迷惑かけたか…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:16▼返信
左ウインカー出てる車見たら自転車やバイクも警戒するだろ
俺は警戒してウインカー出してる車の後ろをキープするぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:23▼返信
車が曲がりかけてるところを無理やり入ってくる自転車危ないわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:23▼返信
※2
じゃあ日本で自転車乗ってるの全員韓国人だなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:25▼返信
配送業やってた時会社から言われてたわ
「死神は左から来る」って
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:27▼返信
※193
安全第一で考えると遠心クラッチ式の速度リミッターを義務化して歩道走らせるしかないと思う
リミッターの設定は歩く速度の倍くらいが妥当
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:41▼返信
アホなチャリカスはバンバン挽き潰してほしいのになぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:43▼返信
チャリカス関係無く最初からやれや
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:49▼返信
>>129
遅いってw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:50▼返信
両方乗るけど左折時突っ込んでくるチャリも住宅街で十字路数メートル手前くらいで強引に割り込んで左折してくる車も両方やめてほしいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:50▼返信
>>1
チャリカスは道路交通法など知らないし
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:51▼返信
チャリカスはチャリカスなんやけど
道路整備できてない政府側の問題なのでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:53▼返信
>>196
全国どこでも渋滞待ったなしやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:54▼返信
>>208
まるで整備したら左折時突っ込んでこないかのような言い方😅
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:56▼返信
車も自転車も歩行者も、基本的なルールを理解し周りをよく見て互いに譲り合うように通行すれば事故は防げる。自分が優先という概念は捨てた方が、よい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:57▼返信
>>210
車道と歩道の間にチャリレーンまともに取れてたらマシにはなるやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:58▼返信
自転車バイクの左側追い抜きいいかげん取り締まったほうがいい
信号で止まってる車は抜いてもセーフwみたいなゴミクズが多すぎる
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:02▼返信
>>213
そういう思考が事故になるんじゃね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:04▼返信
>>199
明らか自転車来てるのに無理やり右左折しようとする車もいるけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:04▼返信
>>212
マシになる程度でいくら財源が必要なんだかな。
そんなんより自転車の過失割合クッソ増やした方が税金殆ど使わないで実施出来ると思うで。クソみたいな運転しても自転車だから過失割合少ないやろって舐めてる奴ばっかだから今の問題が起こってるんやし
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:06▼返信
左折ウインカー付いてる車と並走とか追い抜きってただのじがいやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:07▼返信
>>72
ほぼ横を自動車が並走している場合はどうすれば?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:08▼返信
歩道も糞、道路も糞、運転手も糞、自転車も糞、


歩道はながらイヤホンで耳塞いでスマホ歩きしたりしゃべりながら並列で歩くアホが多いし、車道は路肩駐車やノーウインカー即左折のガイジ車だらけだし、チャリカスは左折しようとする車を通り抜けるしで何もかもがだめだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:11▼返信
>>219
空を自由に飛びたいな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:14▼返信
人は減ってるのにこうなるのは馬鹿が目立ち始めただけよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:18▼返信
左折レーンとか矢印信号と、原付やチャリの直進可は法律が悪い部分もある
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:22▼返信
ノールックノンストップ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:23▼返信
※176
すっげー邪魔、迷惑運転ヤメロ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:28▼返信
なんで止まらなあかんねん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:35▼返信
ウインカー出さない車、車線変えてから・曲がってから出す車ほんと増えたよなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:44▼返信
チャリンカスは轢き殺していいって法律でも作ればよくね
車もチャリも乗らんから得しかねぇわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:46▼返信
※218
スピード落とせばいいだけやろ
止まると死ぬマグロか何かなんかチャリンカスって
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:58▼返信
>>73
チャリバイク自動車関係無くヤバいのは居るもんな
ウィンカー付けずに曲がる車や曲がる時に片方しか見てない車、一時停止どころか減速もしない車が一番ヤバいわ
歩行者を轢きかねない運転してる奴らから免許取り上げろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:01▼返信
巻き込まないように道路交通法に定められてる通りに左に寄ってるのに幅寄せとか言い出すもんなw
あと後ろから来るだけじゃなく逆走で前からも来るから
横断歩道前後→車道前後って4か所確認しないといけなくなった
チャリカスを車道走るようにした馬鹿は頭腐ってんじゃないのか?なんの為に歩道広げたんだよwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:04▼返信
>>47
お前法人名の読みにアルファベット使えなかったの知らないの?
明らかに社会人じゃないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:09▼返信
>>148
バイクの左すり抜けは禁止にしてほしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:23▼返信
自転車の動きは予測が出来ないから怖い

あと相手が止まってくれると過信して突っ込んでくるからぶつけたくなるんだよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:27▼返信
※233
スピード落とせばいいだけやろ
止まると死ぬマグロか何かなんか車カスって
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:30▼返信
大声で奇声発するアウアウア〜も自転車に乗る時代だからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:30▼返信
バスが左折する際に一時停止して横断歩道の横断者が居なくなったのを確認して
いざ左折しようと動き出した頃に死角の後からチャリカスがすり抜け・割込みで横断歩道を渡り始めるからな
運転手が慌ててブレーキかけてバスがガックッて止まるのがよくある
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:31▼返信
>>170
信号無しの交差点で
自転車が止まらないから 車が停車して譲ってるけど
歩行者は止まるからと 車は一時停止はするけど絶対譲らないんだわ
その上で自転車は一時停止しろ ってんだから笑える
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:31▼返信
しってるか?
軽車両は2段階右折なんだぜ?
ちゃんと守ってるチャリおる?
239.投稿日:2022年12月11日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:32▼返信
>>233
交通量の多いとこで車道走るチャリはほんとに馬鹿しかいないからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:32▼返信
この国は破綻してるものが多すぎるからな
無駄のオンパレードでイーロンが鼻で笑うわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:34▼返信
※230
30m手前で後方確認して速度調節して真後ろのバイクやチャリを先にいかせてからさらに後ろにバイクやチャリがいないのを確認して寄せするならいいよ

そんなお行儀のいい車はほぼ見ないけどな、だいたい左折直前にやってきたり数メートル後ろを走ってるバイクやチャリの前をふさぐような形で寄せてくる
目の前で完全に速度落として左折しかかってる車の横すり抜けるやつは自殺願望だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:34▼返信
左折するとき、止まるのは普通だけど、ミラーで見える範囲は限られてるし、今日日の車はピラーで視覚も悪い。
そして何より、死角からすごいスピードで自転車が来るからマジで怖い。


毎回目を瞑りながら「南無三!」とハンドルを切る。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:38▼返信
※150
自転車や歩行者は交通弱者だから車のほうが気を付けて当然って言い出したらお終いだわ
自分の安全を他人任せにすることが当然ということになる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:40▼返信
つかチャリカスは分離式信号で歩行者側の青で進めると思ってる害児多すぎじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:42▼返信
>>205
歩道でその速度帯を守らないから
こんな地獄になっているんだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:11▼返信
1個目の動画みたいなチャリが多いから困るんだよな、なんで左折の車の左から抜こうとするの
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:18▼返信
普通車でも安全確認はしろよ下手くそども
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 20:19▼返信
いま北陸おるけどあいつら停まらんすぎて怖いで(笑)
そもそも運転の仕方を知らんのかってレベルで下手なドライバーしかいないけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:02▼返信
右折の巻き込みってなんじゃらほい
バイク挙動するバカもいるのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:16▼返信
普通やらないといかんことだぞ
馬鹿じゃねえの
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:19▼返信
自転車マンガのせいじゃないぞ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:25▼返信
>>3
ジジババ「自転車こわいのやーやーなの」
結局、シルバーデモクラシーが原因の一端なんよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:27▼返信
交差点手前で左に幅寄せして入られないようにしても歩道から突撃してきたら見えないからなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:36▼返信
車道走るチャリ轢きまくって淘汰したほうが早いかもしれん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 21:38▼返信
細い路地ですれ違う時とかも速度落とさずに突っ込んでくるからな、バイク乗ってても自転車はめっちゃ怖い
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:11▼返信
大型車のマフラーを左側面に付けて煙モクモクさせとくのはどうだろうか
害虫害獣も匂いで寄ってこないだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:22▼返信
左折だろうが確認はしろよだから車カスは事故ばっか起こすんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:24▼返信
>>240
そりゃ危険の定義と判断を個々個人に丸投げで車道走れなんて交通整備も道路整備もしないで後付ルール強引に走らせりゃそうなるわな国のルールに文句言え
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:30▼返信
左ウインカー出してるんだから後続車両は停止して待てよ
車両には当然自転車を含む
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:33▼返信
チャリカスは止まったら死ぬのか?ってくらい停車するの嫌がって一時停止すら守らんからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 22:48▼返信
自転車が車道を走るのは無理があるて
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 23:09▼返信
二輪はこの世から消えろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 23:55▼返信
自転車をだして誘導するのはちょっとなぁ
自転車が悪い場合も別の話
確認はせんと
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 00:31▼返信
糞道路を戦後から作り続け変えなかった日本を恨め
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 00:36▼返信
あ、自動運転後進国になった時も同じ理由な
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 01:30▼返信
自転車が悪いというより車道はしれ歩道はしれだのルールがガバガバなのがうんち
全路自転車レーン引け
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 01:49▼返信
つかしてなかったのかよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 02:07▼返信
自転車も軽車両だからそっちの教育もちゃんと頼む
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 04:25▼返信
右左折するとき、巻き込み防止の為できる限り車寄せません?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:38▼返信
>>270
チャリはそれでも突っ込んでくる。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:38▼返信
>>267
チャリに税金発生するけどええんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:40▼返信
>>257
今はそんなトラック稀だっての。
車検で排気ガスの検査もされんだから。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:40▼返信
>>249
お前よりは上手いから。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:44▼返信
>>242
なんでチャリを優先させなきゃなんねーの?
軽車両扱いなんだから左折の車両いたなら待てや。
お行儀の良いも何もそんなルールねえよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 05:46▼返信
チャリに税金掛けてチャリを免許制にしてチャリ専用路の整備すりゃ解決。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 06:19▼返信
いやそれ当たり前じゃんw
自転車のせいにする意味ないやんw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 06:56▼返信
※259
じゃあ2段階右折守ってね
軽車両の義務だから
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 08:11▼返信
そういや道交法変わって自転車絡みの事故減ったのかね。甚だ疑わしいが。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 10:37▼返信
普通の車だって後ろから直進の自転車来てたら止まるだろ
バスとかは見えないから常に止まるってだけじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 11:43▼返信
クソみたいな乗り方するチャリカスめちゃくちゃ多いからな。あれで事故らないと思ってるのか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 12:15▼返信
マヨイガの運転手懐かしいな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 13:50▼返信
自転車乗りって自動車を障害物と思ってるからね
ウィンカーなんか見もしない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:24▼返信
実際障害物やしな、歩道に半身入れて路駐しとるアホとかボンネットやケツはみ出して駐車しとるマヌケとか
日本で一番人傷つけとるのは車カスって自覚ないんやろな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:12▼返信
自転車はノールックで車道に飛び出たりするからヤバい
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:12▼返信
そもそも左に寄せないから車が悪いみたいな話がおかしい

直近のコメント数ランキング

traq