ネイマール「心が壊された」 代表引退示唆もペレ氏はエール
記事によると
・カタールW杯ブラジルvsクロアチアで30歳のネイマールは、ペレ氏に並ぶブラジル代表歴代最多通算77点目を決めたが、延長戦を終え1-1で迎えたPK戦ではキッカーを務めることなく、チームは2-4で敗れた。
・ネイマールはインスタグラムに「心が壊された。間違いなくこれまでで最も傷ついた敗戦だ。試合後は10分くらい動けなかったし、その後は涙を止めることができなかった。残念ながらとても長い間傷つくことになるだろう」とつづった。
・ 試合後には引退を示唆したが、ペレ氏は「私たちを鼓舞し続けて」と励ました
以下、全文を読む
若手であるロドリゴを慰めたあと、泣き崩れるネイマール。
— Gota🇶🇦 (@kashima5020) December 9, 2022
そのネイマールを慰めるのはベテランのチアゴシヴバとDアウベス。
#FIFAワールドカップ
#ブラジルpic.twitter.com/lVNCfZ53Y3
この記事への反応
・取り敢えずPKの在り方を真剣に議論するべきやな。
120分サッカーしてたのに勝敗がつかないからって別競技で勝敗をつけるやり方は良くないわ。
何故今まで真剣にルールを変えようとしなかったのか。
ぶっちゃけ延長後のPKは欠陥ルールだわ。
・ランキング1位の国ブラジルの代表っていうのも相当なプレッシャーだよな
周りからは勝って当たり前、負けたら批判されたりするし
サッカーに限らず、何かを背負ってプレーするスポーツ選手のメンタルの強さに脱帽
・やはり、モチベーションって大事。
「ネイマール頑張って」なんて安易な言葉はかけれない。今はゆっくり休んでください。
・やはり誰かが言ってたように決着つかなかったらだんだんコート狭くしてやろう
・興奮してきた
・美しい・・・
・むしろネイマールは痛いんゴ少なくなってからパフォーマンス良くなってるし、よーやっとるやろ。
・ネイマールでもこうなるのか
・PKを別競技というのは、ピッチャーとバッターでやってること違いすぎる!って言うようなもんだと個人的には思います。PKもサッカーだし、PKの練習しまくってるであろうクロアチアのキーパーに皆んなもう少し敬意を払うべきでは?
・なんやかんやメッシもロシア大会後に代表引退か!?みたいなときあったけど、今大会も出てるから、ネイマールも次も出そう
心と言う器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは、二度とは


お前が弱いんじゃない
クロアチアが強すぎただけだ
略してちまきも
決勝はフランスvsアルゼンチンになるだろうな
得点王争い、1位フランスのエムバペ、2位アルゼンチンのメッシ
ついに取るか?
ここまでやるのかサッカー強豪国
つまりサッカーの実力は日本≒ブラジルってコト!?
なに言ってんだコイツw
まだまだ若いイメージがあったわ
とっとと変えろよこのクソゲー
俺はPKKになる
日本がPKで勝つ→PKもサッカー甘えんな
結局これ
正直サッカーなんてまぐれ勝ちばっかでつまらんから試合後のキープ率とかシュート数で加点して欲しいわ
って言われたキレるでしょ?
スチェンカにしたらいいんじゃないか?
引き分けるやつが悪い
ちゃんと90分で結果出せよ
ネイマールチャレンジ
早いもんだよネイマール30歳メッシ35歳クリスティアーノロナウド37歳
まだ30なのに、リーグアンでこんなに安定して活躍しなくなるとは思わなかったわ。特徴的にリーガの方が合ってたと思う
ねーよw
じゃあ、日本に勝ってるコスタリカはブラジルより強いじゃねえかw
それだけの事
なおロナウド
エムバペ23歳、前回ワールドカップで19歳で鮮烈デビューしたサッカー界の怪物
コイントスで勝敗決めないだけマシだと思うしかない
やっぱりケガ多いからかねー?
サッカーはじゃんけんみたいなところがあって、相性ってのがある
日本は南米(特にブラジルやアルゼンチン)に苦手意識があって、相性が悪い
もしあのまま勝ち上がっても、ブラジルには勝てなかっただろう
過去にもワールドカップで4-1で負けてるだろ
今回はもうちょっと接戦に持ち込めたかも知れないが、それでも勝つことは難しい
まぁでも今更ルール変えるとか出来ねーだろうししゃーない
そら心にもダメージいきますわ
ネイマールは怒らないだけいい人間性はいい人
もうストラックアウト勝負にしとけ
遊び疲れたのが敗因
怪我の後はどうしても感覚が狂うから回数が多いほど厳しいだろう
神経のつき方だって変わってきてしまうし
人間ですし
運ゲーだと思ってたけど明らかに違う
野球に切り替えろ
120分も試合して決着がつかなかったからPKをやるんじゃないの?
PKなんてじゃんけんと同じで呆気なさすぎる
俺みたいな素人にはあんなもん運みたいなもんとしか見えない
もっと別の形で決着つけてほしいわ
議論もクソも無いけどな早く決着をつけろということやで
馬鹿かこいつ。今の時間より短くしようって案も出てきてるのに選手やクラブの事一切考えてねーな
延長戦失くして色んな角度からFKCK5本づつ打ってじゃダメかい、5本ダメなら決まるまでやる
選手の体力も延長戦より持ちそうだけど
とりあえず転がろ?
黄色のユニフォーム見ただけでビビるよ
シグルイの一節
ブラジル代表で一番得点を挙げた選手がペレと同得点でネイマールブラジルで1位だぜ
ルール変えろとかあほか
昔有吉反省会にネイボールってアレクの友達出てたな
若手でエンバペやハーランドとか化け物既に居るじゃん
こういうに言わないと母国メディアにボロクソにこき下ろされるから
>気合と体力と根性があるチームが必ず報われる
ひたすら体力付けて試合は守備専、相手の体力が尽きたら1点取って試合終了?
すげーつまんなそう
ベベットのゆりかごダンス流行ったな
ちゃんとケアしてやれよ
別にフェアだし
キーパー凄いのにPKは運だから仕方ないとか言って対策もしない代表を慰めてるサポーターの多い日本は今後もPKになったら負け確だろうなって思ったわ
1位 キリアン・エムバペ(フランス)
2位 リオネル・メッシ(アルゼンチン)
3位 オリヴィエ・ジルー(フランス)
ネコと和解せよ
ってか自分が蹴る前に終わってるのも心折れた原因では?
そもそも流れ作る為に最初か真ん中では蹴っとけよって思ったけど
ネイマールが外すか止められるならそれはそれで他の連中も納得できたのでは?
それで選手生命に影を落としてもそんなにしなきゃ勝負付けられない自分を恨め
サッカー長くて見てるの暇だから最初からPKで勝負しろよ。
まぁ、ネイマールはPKの得点が多いけどね。
二人もフランスがおるのマジでヤバいわ
イングランドも今回強かったのにちゃんと勝ち切ったし
まぁPK外したのは心残りだろうけど
現実問題、しょうがないよ
120分の死闘で引きわけなんか狙ってたら負けるし
ゲームと違って現実では全てのスキルを極限まで鍛え上げる事はできない
何かを磨き上げる代わりに何かを後回しにするのがスポーツだ
ブラジルは8年前の地元開催のワールドカップでホームなのに1-7でドイツに負けたしな
個人に1点の責任が国中のファンから集中してしまう
試合中もPKあるの知らんのか
PKの得点が多いのにPKで蹴らずに敗退ってのがまぁw
きもい
ネイマール出てるんだから
心理学者付けた国もあるというのにな
4-1
孫 興慜0点
日本に勝ったクロアチアだからクロアチア応援してたけど
あと選手としてモドリッチ好きだし
もっと点は入りやすいようにキッカーの位置考慮しても良いかと
日本にもかつて完全にキーパーの動き読んでコロコロPKで点取りまくった遠藤って言うPK職人がおったんだから運だけな訳無いだろって言う
1位 ペレ 73得点
1位 ネイマール 73得点
3位 ロナウド 62得点
ロナウドは日韓ワールドカップで凄かったね
クロアチアみたいな雑魚チームに日本やブラジルみたいな強豪が負けるとかおかしいよ
サッカーで勝敗つかない場合はフットサルを15分でやるべき
FWでも守備しないといけない、つまり得点数が減るんだよね
それによって引き分けやPK戦にもつれ込みやすくなってる
攻撃の選手でも守備しないと監督に選ばれないのが今のサッカー
ワールドカップは決着つくまでやらせたらいいと思うけどな
本人は出てなくてもドイツに7-1でやられたり
日韓W杯以降最高で4強1回、4回8強止まりだからな
ロナウド、ロベカル、リバウド、ロナウジーニョなどがいた最強時代がなつかしいな
怪我のリスクが高くなるから難しい
選手が参加を嫌がる恐れがある
怪我嫌ってPKにしてんのにコーナーからのセットプレイとか言う一番怪我するシチュは代替案にならんやろ
全部PKでクロアチアが勝つ
何言ってんの?一昔前からのトレンド、前線から守備で引っ掛けてショートカウンターで得点数は近年増加傾向だぞ?
こんなんソルジャーとは思えない、恥ずかしい言い訳
プロ野球だって点が決まるまで延長は当たり前だぞ
真ん中に蹴ったボール全部入ってます
キーパー左右どちらかに飛ぶからね
プロ野球は延長12回までです・・・
クロップのドルトムント、リヴァプール
ペップ以降のバイエルンとかゲーゲンプレスからのカウンターでゴール量産してたからな
俺たちだってPKで負けてんだから、ブラジルだけ人気投票で勝負するわけにもいかんでしょ
コイントスで決めるべき
アルゼンチン対クロアチア 12月14日早朝4時
フランス対モロッコ 12月15日早朝4時
ほぼ同じルールのタイブレークがある
まだネイマール居なかったんだっけ?
間違えた、高校野球
決勝はフランス対アルゼンチンを見たい
いたけど背骨折られてた
病気で入院中のペレがカップに触れる機会はもうないだろうからネイマールのメンタルが崩壊なんだよあと4年はもたないだろうってことでペレの記録は抜いたけどペレになにも与えられなかったってことでメンタル崩壊
PKで強豪国が敗退してるって考えると
フランスに植民地支配されていたモロッコの逆襲が始まるから
なるほど、先に取った方が勝ちになるのか、ずっと打ち続けることは体力が続かないからこれが可能なのか
ブラジルからの謝罪は気持ちが落ち着いたらでいい。
金継ぎでひびも美しく見せれる
心のひびもこれからの人生で勲章になってくよ
ひびは日々の積み重ね
これがクロアチア対モロッコになったらガン萎えだな
ワールドカップにどこぞの新興国家の初優勝など要らない
大相撲の平幕優勝に萎えるのと同じで世間は強豪の優勝を求めている
ボンバーマンw
テニスはタイブレークといって2点差つくまでエンドレスに続けるぞ
体力は無限じゃないんだし、延長時間は両チーム明らかにパフォーマンスが落ちてる
あれ以上やって、バテバテの泥仕合で結果が決まってしまったら、それこそ面白くない
ブラジルは層が厚いからね
メッシとロナウドは今回が最後って自分で言ってるからね
延長戦って落ち着いちゃうんだよね、ここルール変わると思うよ
ブラジル手抜いて遊んでたじゃんw
日本みたいに窮屈じゃなくてサイコーだってさ
その場の情緒でもの判断しすぎだわ
ライバルが消えて次世代とやり合ってもつまらない上に負けるから良い事がない
モロッコならアルジェリアでないだけまだましだ・・・
アルジェリア戦争は因縁の国と言うにはあまりにも屍を築き上げ過ぎてるし
クロアチアが弱い国だと思ってるなら…だけどな
ブラジル相手に同点で耐えきれる国はもはや強豪国なんだよ
その状態で先に点入れた方の勝ちで
その状態で先にケツに棒入れた方の勝ちで
VARとかもそうだが
それで結果的にプレイが変わった
選手交代は無しで。
そうすると選手を負傷させれば有利になるから対策が必要だろうけど。
残り3人とかに減ってあのピッチの中を走り回ってるのはちょっと見てみたい。
その状態で先にケツから炎出した方の勝ちで
舌出してべろべろベーってやってるの見て嫌悪感すら抱いたよ
壁に描いてるとヘリから撃たれるから
部族の象徴じゃない
ただそれだけだわ
運で3回もPK勝てる時点でもう実力なんよ
審判が操作できすぎる
90分て普通やろ
陸上とか格闘技くらいやろ
90分やる格闘技って何?
さすがゆとりくんやで
早く心理学者を取り入れてたらPKが強みになっただろうに
天才やな
スペインドイツ破ってるし、あながち…
なんにでも手抜きで生きてるとノーダメだもんな
より攻撃的なサッカーになるし一石二鳥じゃんw
分からないからガンダムで例えて
得点とるまで3時間も走らされたら選手生命がなくなりそうな気もしなくもない。
クラブチームなら優勝常連にいけるからタイトルはほぼ間違いないけど
モビルスーツでやり合った後にお互いに降りてフェンシングで戦うようなもん
技術の差も出るだろうし
運が良かっただけ
あとはサッカー自体の人気が上がりすぎて観る人間が増えすぎたのもあるんじゃねーかな
PK戦はPK戦で戦略・戦術があり、ちゃんと事前に準備(対戦相手のデータ分析)していれば勝つ可能性は上がる
それを怠ったチームが負けるんだよ
そのかわり、無制限に続く
15分ごとの休憩はあって良いけど
ジダン以来のバケモンだな
トーナメント戦においては最終的に勝ち負けを決める方法が必要だからしょうがないわな
野球も9回もしなくて良くね?最初からノーアウト満塁でいいじゃん
運では無いがサッカーでも無いからやった事ないやつが見たら運に見えるんやろ
無制限延長戦もテレビ中継をやってる以上無理だし、昔は翌日再試合もやってたが、それもスケジュールや選手の体力的に無理だ。
そもそも始めからルールで前後半90分→延長戦→PK戦と決まってる上で勝負してるんだから不公平でも何でもない。
審判の誤審でもあったなら文句を言いたくなる気持ちも解るが、それも誤審が問題なのであって試合形式は関係ない。
こいつらスペインやブラジルが勝ち上がってたら何も言わんかったやろ
現に日本代表はキーパーが見てから止めれるようなPK戦をやって負けたし。
クロアチアは蹴る方もギリギリに決めてたからね
自分に不利な結果が置きてからほらやっぱりは流石にダメ
まともに勝ててるのはアルゼンチンとフランスだけやん
クロアチアはPK強いのは間違いないな
スペインはめっちゃPKの練習しとるけど負けたぞ
まあ、日本戦で空気になってて変えられたけどな
量蹴ってる時点でアホだけどな
圧程度疲労ある状態で圧力掛かる場面作って蹴らないとなんも意味ないから
決めて当たり前だから
プレッシャーに潰された方が負けるんだ
予め勝ち負けが決まってれば延長での動きも変わってくるし、負けた方も攻めきれなかったってことでまだ諦めがつくでしょ。
クロアチアは対戦相手のPK戦のデータも取ってるっぽいし、毎回蹴るのが上手い固定メンバーを選出してやってるから事前準備の段階から違う。
現状のW杯のルールで勝つための算段をこれでもかと追及して勝負してる。
格闘技でも向いてるのは目つぶらない根性がある奴だから
大体の優劣ってわかるだろ?
PKやめない派はクロアチアチームでPKやめる派はブラジルチームでよくね?もう結果見えてるけど
フェミみたいでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それなら9人で円陣組んで真ん中の一人にボール保持させてゴール前で粘る
クソ面白くないゲームになるけどいいんか?
だって日本はすごくてやばいから!
コーナーキックがどっちが多かったかで決めてた時代があった。
尚、試合が判定狙いのクソみたいな内容になって取り止めになった。
決着つかなきゃPKじゃなく先に1点入れた方が勝ちで時間無制限な
神の国であり美しい国でもある日本はかなりの強豪国になるよ
ちまきは3度キモイ
目が飛び出るちまきキモイ
へらへら顔ちまきキモイ
泣くちまき汚い
時間経過で一人ずつ抜けていくサドンデスにしよう
それとも再延長再々延長を求めるつもりですかー?キャプ翼じゃねーんだぞ!
クロアチアが強いのはわかってたけど今大会のブラジルはかなり強いブラジルだったし
ぶっちゃけ日本勝ち進んでてもブラジルにワンチャンあったやん
どうせ日本がクロアチアにPKで勝ってりゃ「勝ちは勝ち」とか騒いでるだろ
PKが嫌ならリスクを冒して120分以内に試合決めりゃいいだけだろ
負けたからってルールガーってみっともないんだよ
サッカー知らないやつほど勘違いするな
ブラジルとあたったらフルボッコされてたぞ
そもそも相性ってもんがあるからな
過去のワールドカップでの対戦で4-1で負けただろ
あの時から成長しただろって?
それはブラジルも同じだよ
気取った貴族みたいなサッカーしやがって
日本のことはイニエスタさんに聞けばいいよ
ブラジルは全員強いぞ
そんなの無理に決まっとるやろ
幸せなやつだなw
なんかモヤモヤする
大学までサッカーやった俺としては別競技とは思わんけど、最初から止まったボールを蹴るのと流動的なゲーム中とは別の技術が求められるのは間違いない。
リーグ戦主体のプロになれば特にボールを止めて蹴る練習なんてしなくなるからね。
とっくに故人だと思い込んでたわ
人数も減らしていこう
いい動画作れなかったの?
再延長しても再試合しても決着しない事だってありえるわけだし
ボンバーマンみたいにだんだんステージを狭くしていったら面白いんじゃね、
蹴り入れてたよね
こいつの実力ってこの程度なのに女みたいにメソメソしてアホか
スペインもブラジルも
いじめられっ子オタク陰キャリズムもPKは別競技とかほざいてるけど、キーパーと一対一になる最終局面を再現してるだけやん
野球で言えば満塁からはじめるようなもんで、おかしくはないぞ
じゃんけんでもしろってか陰キャ😂
まったく関係ねぇw
PKの是非の話になるとか飛躍しすぎ嫌なら時間内に勝負つければいいだけ
120分で決着つかない場合は5分ごとにボール追加していこうぜ
先に入れた方が勝ちな!
>美しい・・
度しがたい反応やめろ
お前らブラジルの方が韓国選手の心をよっぽど壊したろ。
韓国選手の気持ちを思い知れ。
サッカーて何かで一発逆転になるスポーツなんだからしゃーない
無能の三流どもの見世物にしかならん道具やからな
酒の摘みにしてやるか、やれやれ
野球より面白いまであるやん
それって別ゲームでは?
野球みたいに日付が変わるまでやっても次の日試合が出来ると思ってるんだよ
やはりくじ引きか
いっても5番目らしいよ
シュートアウトとかいろいろ試して今の形
次回も選ばれるだろ
サッカーもだけど差別主義者だし
PKで勝ち続けてる国の方が異常と
アホか、ど素人でも入れて当然なのがPKやぞ
余計に傷つく負け方よな。
これ、本気で思っているのか?
勝敗がないサッカーのどこが面白いの?
PK戦は確実に流れがあるから1番手が1番大事
ロドリゴなんて普段蹴らない人に任せるからこうなる
ネイマール出てこないからなんで?って思った人は多いだろう
決着つくまで試合やったら下手したら死人がでるし
観てる方もだれるし最終決着はPKが最適だわ
結局PK戦に戻ってる時点で「PKを考える会」みたいな奴等は無駄な議論してるだけだって事気付け
これが人間の考えられる最適だから、これだけ長く採用され続けてるんだって
舐めちゃいけない相手だったんだ
無制限延長戦なんかあったか?
15分ハーフのゴールデンゴールならあったが
志らくは要らん
それを勝敗着くまで延々と続けるのが、最初のゴールデンゴール方式
その後、負担が酷すぎるってなって、2回で終わらせて、両者勝利扱いにして「何だそりゃ?」って事になって、PK戦決着に戻ったんや
当初「PK戦で決着なんてゴールに対する冒涜だ!」とかヌカしてたバカが
サドンデス4連続両者無得点というとてつもない長時間浪費状況を経験して掌返して
「やっぱりPK戦決着復活させよう」と主張してあっという間に戻った事知らないんだよな
中田英寿がどうかしたか?
あれは単なる国内放送のインタビュー避けだったから、日本の中継が終わるってスタッフから声掛けられて、
スクッと何事もなかった様にスタスタ、ピッチを後にしてたのが海外に流されて、プレミアから追い出される切っ掛けになったけど
特にアルゼンチンサポーターは常にブーイングしてた印象