JRAレース動画ライブ配信、来年3月25日スタート
記事によると
・ファンサービス充実を掲げるJRAが新たな手を打った。12日、大阪市のアクア堂島NBFタワーで関西定例会見を開き、来年3月25日(土)からホームページで全てのレース動画をライブ配信すると発表した。
・利用料は無料で会員登録など手続きも一切、必要ない。レース以外の動画や情報は配信されないがスマホやタブレッド、パソコンなどで視聴できる。
・ここまで時間がかかったのは報道関連との調整に加え、一番の障壁となったのが技術上の問題だ。ただでさえ注目度が高いJRAの、しかもG1当日になればアクセスが集中し、サーバーがダウンしかねない。テストを重ね、この問題をクリアしたことで今回の発表につながった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・画質はどうなんだろう。
・ということはグリーンチャンネルなくても観られるって事やね!
・マジか…参戦するレースが増え負債が増えるだけやん。
・テレビ出演者の下らない
予想見なくていいので
助かりますわ笑
・待ってました。
地方はライブ映像あるのに何故中央はないのか謎だった🤔
・ワイはグリーンチャンネルのお布施続けるわ
・パドックとかは見れなそう
・レースだけでもリアルタイムで視聴できるのは嬉しいですね😊
・マジで??地方は集客のためにしゃーないけどJRAはやらないと思ってた。サーバーとか結構お金掛かるな。まあでもそういうのは他社に委託すんのかな
・これ割と革命じゃない?
ありがとうJRA・・・
でもパドックや返馬は見れないっぽい?
でもパドックや返馬は見れないっぽい?


おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
そっちのほうがより幅広い層に見てもらえるチャンスなのに
競馬をみる人の大多数が馬券買ってる人やろ
タイトルホルダー
現時点で十分利益上げれてるからチャンスって言っても売上が劇的に上がるとは限らないんだよね
ここでガッチリと顧客つかんでおきたいと
賭けなくても見てるだけで楽しい
遠征帰りやん
絶対買わん
平場まで買ってる中毒者はしらんが
府中は大都会じゃ!!
グンマー帝国なんざと一緒にするな!!
勝った馬と関係者にご祝儀渡してえ!
Youtubeでどこかのテレビ局がやってるのでいいわ
悲しいなぁ・・・w
実は地方競馬はすでにやっている…恐らく有料のグリーンチャンネルに配慮してたんだと思うけど…今はレースより予想家やトラックマンが人気で視聴する傾向だから
ソダシ
スローの中山2500なら持つ
たまーの祭日開催はテレビやってねえからいいんじゃね
そういうサービス増やした方が絶対プラスだよな
テレビねーからラジオでレース聞いてたわ
還元率は低いもよう
馬のケツしばき倒して無理矢理走らせて足折れたら安楽死させといてヒーローイズカミングは大草原😂
あとはディレイかどうかだな
予想見なくていいので
助かりますわ笑
↑これに尽きる!テレ東のくそ芸人見てるだけでイラつく
さすJRA
ウマ娘で注目も集まってるし、やったれ競馬業界!
30秒くらい遅れるとJRAも言っておるよ
まあその程度は気にならない人が多いだろう
レース映像のみでその他の情報はないらしいからパドック党にはあまり意味はなさそう
俺も
豊さんがあそこまで動揺してる姿は初めて見た・・・
あれ以降サラブレッドへの想い入れが増した
これでパドックとかまで流したら有料チャンネルの登録者いなくなってしまう