• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ネット流行語100」2022年間大賞は『ウタ(ONE PIECE FILM RED)』 - ライブドアニュース
FjxvtqSaYAEH7ED



記事によると



・2018年にスタートし、今年で5回目を迎える「ネット流行語100」が今年も開催され、2022年間大賞は『ウタ(ONE PIECE FILM RED)』に決定

・ニコニコユーザーによるアンケートで選ばれるニコニコ賞は『ずんだもん』に決定。『ずんだもん』は、東北6県全体を盛り上げるイメージキャラクター「東北ずん子」の武器に変身する、ずんだ餅の妖精。登場した当初、ファンアートは多くはなかったものの、公式が突如、ずんだもん人間変身バージョンを発表。さらにテキスト読み上げソフトへの対応で自由に喋らせることができるようになったことで、人気・認知度ともに急上昇し、ゲーム実況プレイ動画などで幅広く活躍している。

・昨年よりもpixivへの投稿数が増えたタグ(単語)が対象となるpixiv賞には『SPY×FAMILY』が選ばれた。



以下、全文を読む

この記事への反応



びっくりするほどウマ娘が消えて、リアル馬が入ってきてるの芝w

いや、笑い事じゃないので、サイゲくんちゃんとゲームバランス調整して?😇

わざわざ53位を誇張するとは…わかってるな


ライブドアニュースという多くの人が見る場で、分かる人にだけ伝わる工夫、100点満点で気持ちよすぎだろ。

けつあな確定は例外ということ?


令和にもなって田代砲入ってんのワロタ


ずんだもんすごい!




ずんだもんすごいのだ!!











コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:48▼返信
😦
2.投稿日:2022年12月12日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:50▼返信
ティーダの珍宝
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:50▼返信
エボンの玉者ですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:51▼返信
FF10は歌舞伎やるって散々CMしてるやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:51▼返信
ワンピース押しすぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:52▼返信
100 スプラトゥーン3

ここまで落ちぶれて
ああ
時の流れは残酷だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:52▼返信
>>1
pixiv流行100じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:52▼返信
仲間の「ワッカ」が人気となっている
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:53▼返信
オワンピうざ空気読めよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:54▼返信
けつあなじゃないんかよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:54▼返信
ダイマ・ステマランキングじゃん
どんだけダイマステマに金かけたか、それで知名度だけは上がるからな。大半の人が知名度で選ぶから流行ったかどうかは別
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:54▼返信
ニコニコが流行らせたことにしたいものが上がってるね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:55▼返信
Vtuberはにじさんじだけか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:55▼返信
流行から取り残されたオワコンサイトのニコニコが偉そうに流行語決めてて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:55▼返信
53位を強調する必要あるか?
どうなってんだ教えは
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:56▼返信
7リメイク終わったら10リメイクだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:56▼返信
ステマプ~ン3がカニブレ3に負けてて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:56▼返信
こっちもこっちで知らないのばっかりだな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:57▼返信
ああ、ワッカな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:57▼返信
ワンピ信者の頑張りだけはわかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:58▼返信
ロイドだけ他二人に比べて毎回低いの草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:58▼返信



色んなサイトが便乗して流行語大賞のマネゴトやってるけど今んとこ納得出来るの「ケツ穴確定」だけだな


24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:59▼返信
けつあな確定が無いので信用度0
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:59▼返信
ワッカ=けつあな確定と言っても過言は無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 21:59▼返信
ニコニコ自体オワコンなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:00▼返信
スプラトゥーン3って国内500万売れてるはずなのになんでこんな空気なの?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:00▼返信
現実の流行語大賞は村上様
世間のアンケTOPはけつあな確定
ニコニコとか言う老人ホームはずんだもん
なるほど、相容れないわけだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:01▼返信
>>27
もう買取価格3500円まで下がっちゃったよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:02▼返信
任天堂忖度のニコニコでポケモンがエルデンリングに負けてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:02▼返信
>>8
ワンピとかポケモンのステマ組つええwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:03▼返信
※26
ネットのミームはほぼニコニコからなんだよなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:05▼返信
1位がウタで3位がルフィ?
めっちゃうさんくせーな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:05▼返信
>>14
まぁホロはオワコンですし…
来年はぶいすぽが伸びてくれるでしょう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:05▼返信
ファイナルファンタジー10
ワッカ「ぐへへへへ、いくぞ!
    ティーダのティンポ気持ち良すぎやろ!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:05▼返信
ネット=ニコニコ変わらないなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:06▼返信
留数定理気持ち良すぎだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:06▼返信
ニコニコなんてよっさんにも見限られたオワコンじゃんwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:07▼返信
ワンピがまーーたステマしたんか?
バスターコールの時も自作自演やってバレてたろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:07▼返信
×ズンダモン
○ズェァ――――――――――――――――――――――――――――ああああああ・・・・ンダモヮンゲホッゲホッ(ネイティブ+息切れ+むせ)
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:08▼返信
今年はISSEIだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:09▼返信
なんか意地でもYouTubeの流行りを排除しているのは笑える
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:10▼返信
去年もそうだけどピンと来ないよなぁ
やっぱニコニコが時代遅れなせいなんだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:10▼返信
けつなあなも統一関係も無い

ステマの寄せ集め
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:10▼返信
ドンブラザーズすげえ!
始まったときは爆死確定かと思ってたのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:10▼返信
アルセウスが思いの外強いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:12▼返信
めちゃくちゃ忖度しているランキングだけど意味あんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:13▼返信
>>31
ウタw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:14▼返信
ホロ一つも入ってなくて草
6期生が暗黒の世代だったのが明らかに響いてんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:15▼返信
本物の流行語大賞バカにできないレベルだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:16▼返信
全然聞いたこともねえのが9割なんだが

これ左翼の捏造よりも悪質じゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:16▼返信
なにそれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:18▼返信
ニコニコがオワコンなのがよく分かるランキングだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:19▼返信
なんとなくわからんでもないのが1-3くらいで他がニッチ過ぎる
逆にNovelAIがなんでそんな下なんだよw
ここまで閉じコンになってたのかニコニコ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:20▼返信
ステマなのだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:20▼返信
ウタ・・・は? タカピーの犯罪・・・は? モンキー・D・ルフィ・・・は? 暴走族ドンブラザーズ・・・は? ヨル・フォージャー・・・は?
デリシャスパーティハートプリキュア・・・プリキュアなんだろうけど全く知らん ずんだもん・・・怪しい支那モンのレビューで知った
ゾーフィ・・・は? スリッパ・マーキュリー・・・は? アーニャ・フォージャー・・・は?


ずんだもんしか知らんぞマジで
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:20▼返信
壷は?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:22▼返信
これをネット流行語として出すのがいまだにネットの中心は自分たちだと勘違いしてる感じあって痛々しいわ
ニコニコ流行語に名前変えろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:23▼返信
>>54
ニコニコが閉じコンの老人ホームなのは今に始まった話じゃないだろ
NovelAIは協賛であるpixivの価値を著しく落としてる原因でもあるから
あんまり上にしたくないって感情はあるのかも?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:24▼返信
ずんだもんアイコンのやつってのだ口調で暴言はきまくるイメージしかないんだけど、そういうキャラなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:24▼返信
>>30
フロムは角川の子会社だから
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:26▼返信
るしあまふまふ が入ってないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:27▼返信
1位は韓国だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:27▼返信
毎年言うけど前年比のランキングだから去年から流行ってるワードはほぼ弾かれるようになってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:27▼返信
ソースがニコニコなのはネット流行語とは言わない
残ったユーザーと狭い界隈で慎しくやってろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:29▼返信
考えてみました❗
1位ワッカ 2位安倍総理 3位ウクライナ 4位値上げ 5位ドーハの奇跡 6位ちいかわ 7位ニャオハ 8位ウタ 9位ブルアカ 10位検討
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:30▼返信
ONE PLACE FILM RED・・・は? リコリス・リコイル・・・字だけはどっかで見た気もするが中身は全く知らん ELDEN RING・・・やったことない
POKEMON LEGEND マリシアス・・・ポキモンなんだろうが中身知らない 機動戦士かガンダム彗星の魔女・・・ガンダムなんだろうが中身知らない
ゆつくり茶番劇・・・ゆっくりの茶番だろ マキシム・・・は?コーヒーか機関銃か? 壱万田サロン・・・は?
ファブタ・・・は? オロ・・・は? 星のカービーディスカバリーチャンネル・・・カービーなんだろうが中身知らない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:30▼返信
>>49
ニコニコ大百科はホロアンチにじ信のホームなんだし入るわけがない
両者の対立を作った諸悪の根源だぞ、あそこの住人
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:32▼返信
草ていうか臭
ステマ作品ランキングじゃんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:33▼返信
グーグルトレンドだとワンピース>>>チェンソー>スパイ
くらいだし検索回数で評価すんならこうなるのはしゃーないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:34▼返信
ホロにじ排斥が露骨すぎて萎える
そういうとこやぞ
だから一生YouTubeに勝てない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:34▼返信
ずんだもんのけつあな、気持ちよすぎだろ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:36▼返信
大百科民とかいうネット界の底辺
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:38▼返信
ウルトラマンなんだろうがウルトラマン1回も見たことないし見る気もない、綿花ライダーなんだろうが仮面ライダー1回も見たことないし見る気もない

ファイファンファンタジーエックスとか、そんなもん出てたのか?、ポキモンなんだろうがポキモン本当に1回もやったことないしやる気もない


スゲーなマジでわかんねえものばっかだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:42▼返信
けつあな除外してる時点でドワンゴも日和ってるなぁと
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:42▼返信

こういう事やってるから落ちぶれたんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:43▼返信
野獣先輩とか淫夢くんとかそんな寒いネタで喜んでる連中が選んだランキングってこと?
心底どうでもいいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:46▼返信
ゼットン・・・ウルトラマンか何かに出てきてなかったか ノボリ・・・よくスーパーとかに立ってる旗
いいですか落ち着いて聞いてください・・・日本語 田代砲・・・参加はしなかったが存在は知ってる
novelai・・・支那の窃盗プログラム バギー・・・フレームむき出しの車 鎌倉殿の13人・・・見たことはないがNHKのドラマだったような
ロマンスの神様フェイクダンス・・・ロマンスの神様って昔の歌じゃねえか ぼっちがろく・・・文字だけは見たことある インド人を右に・・・ゲーメストのあれだろ
スプラッシュー3・・・ステマゲー

分かるものがこれだけしかねえマジかこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:46▼返信
ネット流行語も結局忖度塗れかよ
信じられるのは集英社だけだな!w
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:48▼返信
オワコンの分際でいっちょ前に流行を語ってんじゃねーよニコニコw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:48▼返信
You Tubeみたいメジャーにならなかった理由は
ニコニコのオタクの内輪ノリ気持ち悪いから
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:52▼返信
作品名とかキャラ名ばっかりやんw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:52▼返信
そんなにワンピース流行したか?
スパイファミリーやチェンソーの方が話題になったと思うけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:52▼返信
>>34
ねぇよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:53▼返信
>>17
外伝でワッカの大冒険だろ定期
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:55▼返信
ネットでしかもニコニコでけつあなが無いってことは
票いじくってるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:56▼返信
>>49
サロメ&負の要素以外でV系でバズって無いからやないかな?
良くも悪くも安定期やないか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:56▼返信
ネット流行を語るならYou TubeとTikTokとTwitterから集めないと意味ないわ
ニコニコのマイナーオワコンっぷりのせいでめちゃくちゃ過ぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:56▼返信
「ネットの投票モンは捏造をしないものである」
「したとしても反日マスゴミほどあからさまにしないものである」

って思ってたが


ニコニコには完全に当てはまらない、反日マスゴミと同じだったようだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:58▼返信
特撮系とか全然耳に入ってこないから違和感あるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:58▼返信
>>60
ま、ま、ええやろ。カワイイ顔と幼い口調で暴言吐きまくっても許されるキャラって位置付けなのだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 22:59▼返信
※89
それでも本家流行語大賞もこっちも昔はある程度納得出来るようなものが選ばれてたんだけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:02▼返信
淫夢臭いニコニコでそれ系がないって時点で察した
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:02▼返信
固有名詞を流行語扱いにするのはなんか違くね???
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:02▼返信
>>56
間違い方がわざとらしい、2点
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:04▼返信
カービィ面白かったっちゃ面白かったけどそんなに話題になってたか?
あとポケモンもアルセウスよりはダイパリメイクの方が主にバグ的な意味で話題になってた気が…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:07▼返信
流行ったか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:10▼返信
ウタって違うやつまでひろって来てんじゃないの
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:10▼返信
クソ宗教でお馴染み壺すらないとかwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:14▼返信
1位ってそんな人気だったのかあれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:15▼返信
気持ち良すぎだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:16▼返信
またしても負けてしまったポケモンさん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:26▼返信
流行語ってそんなもんじゃないような?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:27▼返信
こういう固有名詞は流行語って感じしないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:29▼返信
なんてデジモン?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:30▼返信
FE無双風花のがスプラトゥーンより上なんか、ようわからんな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:33▼返信
>>87
甲子園は入ってるし単に盛り上がるコンテンツなかっただけだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:35▼返信
>>68
いやそもそもホロライブって今年流行語になる様な事なんもしてなくね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:47▼返信
壺とかけつあな確定がない時点でな
今年は何か宣伝みたいな流行語だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:50▼返信
ガンダム人気すご
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:53▼返信
統一教会が入ってない時点で忖度してるね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:56▼返信
山神、壺ウヨ、マザームーン、ここら辺はよく見かけたのに一つも入ってないのか...
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:06▼返信
けつ穴はどうしたんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:26▼返信
忖度ランキングやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:32▼返信
広告やん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:45▼返信
リコリスは某監督に宣伝させた甲斐があったね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:55▼返信
実質同じもんも大量に混ざってて信用できんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:58▼返信
これだわこれ
ネットに居座ってるから納得だ
ユーキャンとか既得権益の巣窟はもう辞めていいよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:58▼返信
>>79
上位が集英社のばっかじゃねーな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:01▼返信
ウマ娘はバランス調整じゃどうにもならないだろ
チャンミ削除するぐらいしないと無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:13▼返信
また同じネタかよ
ノミネートのときにやっただろ
アホなのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:25▼返信
田代砲意外と高いなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:27▼返信
選ばれてるのがステマ賞って感じで不名誉まであるなこれw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:09▼返信
>>77
野獣はオワコン
これからは
タクヤ(KBTIT)の時代だぜ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:10▼返信
>>123
ウタがステマトップとは、無理あるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:11▼返信
水星の魔女からグエルしか入ってないのは、それはそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:21▼返信
【悲報】はちま民、今年日本で一番売れた映画を知らない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 05:07▼返信
こんなことやってるからニコニコは💩って言われる
実質pixivのタグランキングだろこれ
流行語の意味を100万回調べてこいよアホか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:28▼返信
実際の検索数なんだからこれでいい
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:24▼返信
にじさんじふたつも載ってるとかやべぇやっぱにじさんじ無茶苦茶人気やん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:54▼返信
惰性で続いてる誰も得をしないランキング
良い加減に廃止する勇気をもてよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:41▼返信
流行語大賞は2年が限界よな
それ以降は惰性になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:42▼返信
>>126
トップ10入りのスレッタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:44▼返信
何だかんだONE PIECEイヤーだったとは思う
映画もだけど、漫画も新展開多かったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:22▼返信
>>1
草の次は芝なのか
次は東芝にでもなるのかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:16▼返信
ニコニコ発の流行語なさ過ぎてワロタw

直近のコメント数ランキング

traq