• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




広井王子氏参加パーティーで「東京大戦」が突如発表!
桜吹雪に「花と桜」

1670852532184

記事によると



・CRETAは12月12日、都内で関係者向けの進捗披露パーティーを開催し、新作タイトル「東京大戦(TOKYO WARS)」を正式発表した。

・CRETAは、2021年に設立されたばかりの新しいゲームメーカーで、韓国のゲームメーカーCCRらと提携し、Web3の発想をベースに、ブロックチェーン技術を駆使したNFTコンテンツを全面採用したゲームを開発中している。

・「東京大戦(TOKYO WARS)」の副題には「花と桜」、ロゴには桜吹雪が舞っており、いやが上にも「サクラ大戦」を想起させる。

・同社を率いる中里英一郎氏に訪ねたところ、「まだ何も答えられない。続報にご期待ください」と回答。なぜかパーティーに参加していた広井王子氏と関連づけて良いのか質問を重ねたところ、中里氏は苦笑しながら「まだ何も言えないんですが、あの円卓の参加者がヒントになるかもしれません」との回答が得られた。

・あの円卓に着席していた人物は、広井王子氏を筆頭に、元ゲームアーツ代表取締役社長で、現ジークゲームズ代表の宮路洋一氏、ベイシスケイプの崎元仁氏、ソーシャルゲームメーカーのドリコム執行役員の相見伸之介氏。

・発表会にはセガ人脈が多く、ゲームメディアも、セガとお付き合いの長いオッサン(編集長)ばかりが集められ、広井王子氏を見つけてくれと言わんばかりの席に案内された。

以下、全文を読む




この記事への反応



これは……なんだ?
(´・ω・`)?


スマホじゃなかったらワンチャン…
東京ってくらいだし、大正浪漫ではなそうだけども🥴


もう広井氏は旧サクラ大戦の権利は持ってないんでしたっけ
ファイアーエムブレムに対するティアリングサーガとか、
オレオに対するノアールみたいな感じなんですかね


ジェネリックサクラ大戦…?

これは…古参ファンの溜飲を下げてくれるのかな?

この発表の仕方、不安しかないなw

マジでお願いします。サクラ大戦またやるならちゃんと形にしてください

真のサクラ対戦くるか…
帝都大戦と名前がリンクしてそうで勝手にあの雰囲気を期待してしまうぜ


東京大戦から「セガは置いてきた、この戦いにはついて来れそうにない」という力強い意志を感じる。

新サクラ大戦発売三周年の日にこれは草





これははたして喜んでいいのかどうか・・・?
CRETAってブロックチェーンプラットフォームの会社だし、NFTゲームの可能性も

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:32▼返信
もうそこから卒業しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:32▼返信
スマホのサクラ大戦→コケた
広井の空と海とのアイダには→コケた

これがスマホなら→確実にコケる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:33▼返信
これで旧花組は永遠に封印される事が確定したのか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:33▼返信
サライか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:33▼返信
昔帝都大戦って映画あったなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:34▼返信
もうそっと墓で寝かせてやれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:34▼返信
こういう過去のヒット作のジェネリック品で成功例あったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:34▼返信
馬鹿の一つ覚え
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:34▼返信
宮路なにしてんの? シルフィードをリメイクせいや! ヴェイグスをリメイクしろやぁ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:35▼返信
こういうのはだいたいロクなことにならない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:36▼返信
ドリコム噛んどる時点で何も期待できないだろ
間違いなくまた三流ソシャゲだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:36▼返信
まだ広井王子という疫病神にすがるバカっているんだww
もう十数年以上こいつが関わって成功したのないだろ。全て核爆死してる
14.投稿日:2022年12月12日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:36▼返信
もうサクラ大戦はいらないかな。
初出がセガサターンだよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:37▼返信
戦ヴァルみたいなシステムのサクラ大戦でねえかな
音楽も同じ崎元さんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:37▼返信
>>8
IGA氏のブラッドステインドくらいしか思いつかんなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:38▼返信
核爆死した新サクラとかサクラ革命って、広井噛んでないんだっけか?

なら、アレはなかった感じにしてワンチャン狙ってんのかもな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:38▼返信
サクラ大戦だって企画は広井王子なのは間違いないけど
それを現実に形にしたのは他のスタッフだしセガがスポンサーも兼ねてたからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:38▼返信
日本のロングタイトルは技術力が伴っているカプコン以外は悲しい気持ちにしかならない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:38▼返信
そんなパーティあるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:38▼返信
トンキンとかまじだっさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:39▼返信
本当にこの人は金を集める天才だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:39▼返信
広井が成功した企画って金と人をじゃぶじゃぶ使うこと前提のものばかりだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:39▼返信
きらファン潰れたからドリコムが擦り寄っただけだろうな
DWのサクラ革命で懲りろよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:40▼返信
サクラ大戦ってちょっと前にやべぇ新作があったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:40▼返信
広井王子の作品には広井王子が出なきゃダメ
欲を言えば千葉繁も出ろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:40▼返信
キャラデザ担当した久保師匠も被害者みてーなもんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:40▼返信
>>24
リアルイベントからアニメ化までしたソラとウミのアイダというソシャゲがあってね…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:42▼返信
東京大戦か…
来年はむしろリアルに東京で大戦が起きそうだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:42▼返信
>>29
ミュージカルから舞台までやらないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:42▼返信
あの愛らしくも激しい戦いの出来る光武が戻ってきて欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:42▼返信
もう過去の人でしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:43▼返信
>>29
アニメ化ありきで無理矢理立ち上げて1年半延命続けてアニメ中にサ終だっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:44▼返信
>>29
大したクリエイターは関わってないじゃん
サクラ大戦とか絵も音も物語も当時のトップが関わってたぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:44▼返信
金回収か
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:44▼返信
ザナドゥのパクリ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:44▼返信
※33
過去というか前世紀のひと
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:44▼返信
ポチポチするだけの似非ゲームでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:45▼返信
>>35
じゃあこれも今集まってる面子的にはハイエナしかいないし無理じゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:45▼返信
TOKYO WARSってナムコのタンクゲーでもう有るから変えろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:46▼返信



韓国のゲームメーカーCCRらと提携し、


43.投稿日:2022年12月12日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:47▼返信
>>40
だから無理だと
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:47▼返信
広井王子が権利持ってないならサクラ大戦っぽい何かで立ち上げて上手くいったらセガに売り込んでサクラ大戦吸収狙い?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:48▼返信
さくらシリーズって中国台湾韓国のおっさんオタクからの知名度と人気もそこそこあるしな
正直新サクラはがっかりだったから新しいシリーズを作ってくれるの嬉しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:48▼返信
東亰という字は明治まで使ってたみたいだから
むしろ時代が遡ってサクラ大戦0的なものかもしれん
まあスマホムニムニゲーだろうからどうでもええか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:48▼返信
なんというかゲーム製作者って精神年齢若い人多くない?
もちろん悪い意味で
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:48▼返信
昔から思ってるんだけど、この人って実際どのくらいゲームに絡んでるの?
ゲームデザインとかシステムとか本当にこの人が作ってんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:48▼返信
もうヒロイン同士の関係が暑苦しい作風って昨今じゃ無理でしょw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:49▼返信
株は買わすな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:49▼返信
でもスマホゲーだったら微妙かもな
今更ドカンと流行る気がしない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:49▼返信
スマホなら終わったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:49▼返信
残念ながらチー越に殺されたタイトルは類似でも生き返らない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:50▼返信
サクラ大戦が真とどっかのFGOとかいうクソゲの開発に殺されたから新作作ったのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:50▼返信
朝鮮だから電話だろ

できるのはせいぜい電話までだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:50▼返信
>韓国のゲームメーカーCCRらと提携し
 
はい、ゴキブリキムチ法則発動決定^^
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:51▼返信
20年前ならいざ知らず今の中韓ってサクラ大戦ってOKなのか??
大正ロマンだけで大炎上するんでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:51▼返信
>Web3の発想をベースに、ブロックチェーン技術を駆使したNFTコンテンツを全面採用したゲームを開発中

意識高い系のソシャゲクソゲー臭しかしない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:51▼返信
ドリコムとかいうソシャゲ屋がいっちょ噛みしてる時点でお察し
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:51▼返信
※3
takt op.もあるぞ
ゲームはいつまで延期してんだよって感じだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:52▼返信
>>1
サクラ大戦が死んだ理由
 
原作者の藤島康介がコスプレイヤーの御伽ねこむに篭絡される→藤島康介デザインの某RPGで藤島の意向により御伽ねこむが声優として参加→ズブの素人なので当然批判殺到→サクラ大戦の開発がこのままではサクラ大戦にも御伽ねこむが声優として関わってくるだろうと警戒→藤島康介降ろし勃発、キャラデザが久保帯人に変わる→往年のサクラ大戦ファンはキャラデザ変更に当然反発、ソシャゲも爆死して終わりを迎える
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:52▼返信
え、IP売っちゃったの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:52▼返信
ワイ、セガサターンからのサクラファン。
もう過度な期待をするのは辞めた。
新サクラで期待し過ぎた分、反動が大きかった為。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:52▼返信
天蓋魔境3を作り直して、
ロードがひどすぎて、遊ぶ気にならない、
アーケードカード、PC-FXを購入してまっていたが、
外伝の為にセガサターンを買ったのだが、
待望の天外3が、クソゲーすぎた。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:53▼返信
広井王子のソシャゲってアニメにもなって核爆死したソラとウミのアイダがあるのに
まーたやるんけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:53▼返信
サクラ大戦は3までで後の記憶は消すようにしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:54▼返信
>>60
ブロックチェーンゲームの時点でドリコムがどうとか言う次元の問題じゃないんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:54▼返信
ユーザーが勝手に作るしかないのだ

どうせ作れないだろう、などというイヤミで言ってんじゃなくて、
「当時作った人らは何が良いのか理解してない」ので、リメイクなんかできるわけがないからだ

ユーザーが勝手にやって、権利がどうこうで消されて、
そこで初めて世間が求めてる方向性が分かるというワケわかんねえ状態なんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:54▼返信
>>65
PS2版やれば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
発表する前に法則発動してんじゃん おわったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
セガは鳴り物入りで出したサクラ大戦とヴァルキュリアがパッとしなくて
本当にヤクザしか作らなくなってしまった
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
>>66
実はもう一つあったんだよな
ゲオから出る予定だったソシャゲが
頓挫して消えちゃったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
広井王子が作ったグランディアやりたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
中里ってロストオデッセイのプロデューサーやね。昔から胡散臭いが今はNFTなのか。らしいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:55▼返信
※51
中裕司でも買わない気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:56▼返信
>>2
自分の代表ジャンルを卒業しろってアホなのかな?wそれは第3者が言う事じゃないよな?自分から思うのはあるかもしれんがな😃お前が言ってるのは自分の得意を捨てろって言ってるんやで。自分でもアホだと思わんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:56▼返信



二都作戦とは何だったんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:57▼返信
セガが文句言いそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:57▼返信
NFT+韓国ってw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:58▼返信
マジで老人向けゲームの領域なんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:58▼返信
スマホっぺえなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:59▼返信
何度も言うようだが、わいらの1.5世代~2世代上の人は本当に「感性」だけで作っていて

かつ、「俺が作ったこれの何が良いのか」の分析を全くしない人が多い

んで感性は年を取ると鈍っていくもの

だから、ユーザーが自分で作ったほうがよっぽど理想のもんが出来上がるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:59▼返信
広井が新サクラ大戦作らせてくれなかったから?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:59▼返信
真の〜じゃん
ゴミやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 23:59▼返信
>ソーシャルゲームメーカーのドリコム執行役員

はい解散
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:00▼返信
新サクラやった時思ったけど ラスボスの出し方が天外1と2と第4の黙示録とほぼほぼ同じ演出なのね

才能枯れてるでしょ正直
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:00▼返信
コイツはもう少し引き出しがないのか?
桜と大戦に引っ張られすぎなんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:00▼返信
革命で逝ったんじゃ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:01▼返信
宮路洋一とか久しぶりに名前聞いたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:02▼返信
ご当地ブス集め…?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:03▼返信
※87
新サクラの話なら枯れてるのはイシイジロウだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:04▼返信
ジジイとNFTってこの世の終わりだろww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:04▼返信
革命も新もダメだったけど、それでも新企画が動いてくれるのなら楽しみに待つわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:05▼返信
TOKYO WARSって大型筐体があったような
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:07▼返信
スマホ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:07▼返信
20年前に終わった人
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:12▼返信
スイッチなら復活あるかもしれん←本気でそう思う
99.投稿日:2022年12月13日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:13▼返信
※92おおそうか勘違いしてたわ あまりに天外と似てたからな
アニメも見たけど本編終了後とは思えない内容だったな 時系列的にはそうなんだけどキャラが全く成長してなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:16▼返信
ヒント 韓国
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:19▼返信
ゲーパスデイワンの予感
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:20▼返信
韓国が大正時代やるか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:20▼返信
「Web3の発想をベースに、ブロックチェーン技術を駆使したNFTコンテンツを全面採用したゲームを開発中」

情弱のおっさんを騙す気まんまんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:20▼返信
死体蹴りやめてください
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:21▼返信
上にも書いてあるけどマジで馬鹿の一つ覚えやな。桜しかねーのかおめーは。たまには別の植物にでもしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:22▼返信
>ソーシャルゲームメーカーのドリコム

はい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:23▼返信
>>98
PSユーザーはリアルなアクションやシューターしか買わんだろうし出すだけ無駄よな
109.投稿日:2022年12月13日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:25▼返信
精神的続編ってやつか?ホントこの人は元気だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:25▼返信
名越のゴミ桜と格の違いを見せて欲しいw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:26▼返信
※103
反日国で大正ロマンは作れん、無理だw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:26▼返信
あかほりが参加してなかったらサクラじゃないよ、これだけは譲れないところ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:29▼返信
>>62
チーズ牛丼食ってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:29▼返信
>>113
どっかあかほりに突撃してくれんかなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:31▼返信
CS対応ではないと思う
あってもどうせ基本無料の課金まみれのゲーだろうよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:31▼返信
ミリマスで大正ロマンガチャ実装したときに日帝が半島を植民地支配していた時代を美化するのはやめろとかいって燃やしまくってた韓国人たちが、日本では運営されてない韓国メーカー産のサクラ大戦ソシャゲを遊んでたんだよな
口先ではNO JAPANいいながら裏では日本の製品使いまくってるいつものダブスタコリアにはもううんざり
韓国メーカーなら東京大戦じゃなくソウル大変でも作っとけよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:33▼返信
言ってもサクラ大戦は2もしくは3完璧に4で完結してるんだよなぁ
しかも韓国とか大正ってだけで発狂するから失敗するでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:35▼返信
これもうソラウミでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:35▼返信
サクラ大戦げなNFTトレカだろうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:35▼返信
また桜と戦いと女の子けぇ・・・王子はワンパターンやね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:35▼返信
サクラ大戦が売れたのって
藤島幸介のキャラデザとあかほりさとるのシナリオと田中光平の音楽があったからだからな
そこを変えてしまったら売れるわけないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:36▼返信
世界市場についていく事を諦めた和ゲーの大半はもうほぼなにしてもあれなことしかせんしほんとなにひとつ期待無いのが凄いよな特に昔ちょっとヒットしたことあって日本ではいまだに好きみたいに言うおじさんが多いコンテンツとか見てらんないよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:36▼返信
※62
いや、キャラデザ変更が原因じゃないんだが…
壊滅的なストーリーや設定が原因
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:36▼返信
いやドリコムって時点でどう考えてもソシャゲだろ。
広井王子は評価するが、どうなることやら
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:37▼返信
>>113
田中公平と藤島康介も仲間に入れてあげてよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:37▼返信
サクラ大戦大好きだけど、あまり期待はしないでおくよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:39▼返信
魚捕まえるやつ失敗したのにスマホでとかダメだと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:39▼返信
>>15
その理屈だとゼルダもマリオもポケモンも要らなくなるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:39▼返信
>>125
どう考えても実開発部隊がドリコムだとソシャゲよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:40▼返信
サクラ大戦と見せかけてらいむいろ戦奇譚だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:41▼返信
>>62
ちゃんとホイル巻き巻きしましょうねー
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:44▼返信
※17
ブラッドステインドは開発者が別の会社で作った訳じゃなく
IGAチームはそのままだからなあ
デモンズソウル→ダークソウルと同じような関係性でしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:44▼返信
韓国系の会社って大正時代関連嫌いなんじゃなかった?
サクラ大戦ってどういう受け取られ方してんだろうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:45▼返信
なんか宇宙で釣りするスマホゲー作ってなかった?アニメもあったような希ガス
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:47▼返信
韓国の会社と提携www
Kの法則発動待ったなしやろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:47▼返信
>>113
あかほりさんのサクラ大戦?
それ、らいむいろ戦奇譚じゃ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:47▼返信
半端に旧作引きずるから新サクラのオチになったわけで
現代版サクラ大戦で一新すればいいだけの話なのに本職は給料貰って何してるんだろうなと
セガ嫌いだからどうでもいいけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:48▼返信
色んな意味で古いねんて
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:49▼返信
またスピンオフやるのか?
懲りないやつ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:50▼返信
※137
両方だよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:50▼返信
ロゴだっさw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:55▼返信
広井王子はもう枯れているてあるけど、
ワタルやグランゾード、天外シリーズ、サクラ大戦etc
これだけ有名作品生み出してたら十分だけどな
個人的には北へ、とかも好きだわ
あと、サウザンドアームズていうRPGがあるんだけど、あれ、リューナイトと
世界観繋がってるのよね実は
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:55▼返信
セガもザクソン大変出せよ('ω'`)
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:55▼返信
なんとか革命とか出てなかったっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:55▼返信
なにを望んでるのかは知らんがサクラ大戦はもう終わったんだよ
ガワだけサクラ大戦みたいななにかは作られるだろうがあれはあの時だからウケただけ
今同じようなのを出してもすっげーつまらんぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:58▼返信
おいっ広井、サクラなんかどうでもいいから天外魔境をだせ、人形劇の様な糞CGの3では誰も満足してへんぞ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 00:59▼返信
東京大戦って魔人加藤とか出てくんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:01▼返信
またサクラ大戦を引っ張り出して埋めるのか……
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:02▼返信
セガガガ2だしてネタに困らんし
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:03▼返信
新はちゃんと完結編作ってくれよな・・・
あのままだと旧作キャラ捕まったまんまで終わりじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:04▼返信
次は天外魔境を。。
いややっぱいいや
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:04▼返信
タイトル絵だけでゴミと分かる
素人がペイントで書いたのw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:09▼返信
出たよWeb3wwwNFTwww
だから投資家が先に金儲けのシステムから考えたコンテンツなんてゲームとして遊べるわけねーだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:18▼返信
朝鮮となんて提携するなよ もうこのゲーム駄目になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:20▼返信
5Gで世の中が激変すると一緒
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:22▼返信
火星物語の続編まだ?
158.投稿日:2022年12月13日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:27▼返信
新も革命も死んだからな…このままでは終われんのだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:30▼返信
個人的には4で終わってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:35▼返信
広井さん、天外魔境何かないすか…
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:38▼返信
韓国のゲームメーカーw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:40▼返信
>>143
サウザンドアームズってワンコインで買って後悔したクソゲーRPGじゃねえか
主人公が女好きのゲスで感情移入することさえ苦痛だったな
仲間の女性達の好感度で強くなるシステムのため手当たり次第にデートというゲスな行動を取らされる拷問のようなゲームだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:42▼返信
最近スバルと船長が配信してたから久々にサクラ大戦1を見たが
やはりあの世界観は秀逸だな
かといってこれをやるかと言われると・・・やらん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:47▼返信
CRETAの戦略的パートナー・投資家として、ゲームクリエイター・岡本吉起氏に参画いただきました!

集まったメンツ見たらこりゃアカンわ
ゲームに名を借りた投資詐欺臭さが半端ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:48▼返信
>>8
任天堂は次世代機出す度に、リメイク作品も何本か出すけどだいたい売れてる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:49▼返信
サクラ大戦の派地文か
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:51▼返信
>>13
ゲームの仕事はなんかしてたっけ?。
舞台演出化て肩書きにいつの間にか成ってて十数年だけど?。
この間出たのにはノータッチだし?。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:53▼返信
シン・サクラ大戦か
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:53▼返信
スマホでもゲーム出てくれるんなら歓迎
俺は革命楽しんだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:55▼返信
もちろん声優は1980年代から活躍してる人だけを起用するんだよな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:56▼返信
え。韓国系と提携でしょ?帝国浪漫やれなくない?
というか広井は結構打率低いぞ。あかほりより相当打率低い
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 01:56▼返信
>>72
ヴァルはともかくサクラは意図的に潰したんじゃねて疑念が有るしな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:00▼返信
TokyoWars?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:08▼返信
NFTコンテンツを全面採用したゲーム

はい、解散
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:10▼返信
ワイルドアームズといいシャドウハーツといい
ここんとこ妙に流行ってる精神的続編ってやつかな?
177.ナナシオ投稿日:2022年12月13日 02:32▼返信
昔、ロックマン作れなくなって似たようなもん作っても鳴かず飛ばずで消えたイナシップってのが居てだな…?

後、京じゃなくて亰、な?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:41▼返信
大昔の成功体験を忘れられず
コケたタイトルを何時までもしつこく擦り続けるスタイル
今回もコケそうな臭いがプンプンするなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:58▼返信
もう新とブス集めで裏切られたから期待しない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 02:59▼返信
おじいちゃん達、もう同窓会的なゲームがウケる時代じゃないんですよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:03▼返信
スマだろうな
そして1年後にサ終
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:03▼返信
結局死んだIP掘り起こすのにずっと否定的だった名越が正しかったんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:08▼返信
ドリコムで草
ここ絡んだ時点でどんな企画もゴミ確定やん
開発力ゴミオブゴミ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:16▼返信
続編が約20万本売れても爆死と言われる厳しいタイトルなのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:16▼返信
こんな時代遅れ人掘り起こすな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:26▼返信
中国に大和撫子を売ったのか・・・
東京を火の海にするゲームを中国が作るなんて・・・怒
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:35▼返信
東亰ってことは明治時代かな。。
スマホゲーじゃ期待できないが。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:39▼返信
サクラ大戦はキャラで売れた部分が大きいからジェネリックをお出しされても売れないだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:47▼返信
メンツから既に解は得てるのでは?
NFTブロックチェーンスマホゲーでしょこれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:54▼返信
NFTゲームで金儲けするからサクラ大戦貸してくれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 03:58▼返信
NFTゲームイラネ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 04:00▼返信
トキョ対戦はともかく、花と桜ってかなり無理やりじゃね?
サクラって花じゃねーの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 04:22▼返信
>>134
大正浪漫で因縁つけられてるソシャゲ何本かあったよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 04:50▼返信
いい加減に懲りろ
また爆死するだけや
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 04:50▼返信
宮路洋一って関わった作品の三割くらいホームラン級の傑作やからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 05:12▼返信
サクラ本編がPS独占でクオリティ重視で作ったのに売れんかったし
もう無理やろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:02▼返信
>>196
売れたよ
初週13万本だよ
嘘はよくない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:03▼返信
スマホゲー臭いけどPS、PCのマルチならワンチャンあるかも
タイトルで連想するなら新旧ヒロインが出てきて大神さんも戻ってくる話かな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:06▼返信
新サクラとかいうゴミカスウンコに続きブサイク革命の殺人コンボ
まだやるというのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:21▼返信
典型的な周りのスタッフが優秀な自称クリエイターの人やん
しかも元祖んほる人やんwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:33▼返信
>>196
いや……クオリティ重視であれはない。
グラフィックもアクション内容もPS3未満で急いで仕上げた感満載だったぞ?
ストーリーも中途半端だったし。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 06:54▼返信
これはGOTY確実
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:28▼返信
一昨年くらいにゲームもアニメも爆死したのにどんだけ昔の看板こするんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:42▼返信
新はアニメの話もゲームでやってればまぁ及第点だったと思うけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:45▼返信
>>201
エアプほどPS3とかPS2レベルって言いたがるよな
PS3のグラ今見たら酷いぞ
ハイクオリティかと言われればノーだけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:45▼返信
スマホじゃないこと
絵師は一人であること
それなら買おう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:49▼返信
※197
日本のゲームの爆死ライン随分と低いなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:53▼返信
どうせブサイク集めやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:53▼返信
>>205
新サクラはパートボイスだったのも原因だけどな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:54▼返信
サ終大戦か。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 07:56▼返信
そういや遺作の主人公はスレッタによく似てたな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 08:14▼返信
名越がぶっ壊した忘れ物を取りに行く
by SEGA
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 08:20▼返信
>>8
スターソルジャー
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 08:39▼返信
俺はもう騙されないね
どうせモドキが出るだけ
広井王子は東京と桜が好きなだけなんだよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:03▼返信
>>205
PS3はハイクオリティだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 09:49▼返信
> ベイシスケイプの崎元仁氏

あーこれは・・・少なくとも使用楽曲は間違いなく売れるだろう。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:09▼返信
広井王子に期待してる奴は何だ?
騒ぎたいだけのアホか
とっくに才能は枯れているし、新サクラと同じ様なゴミが出来上がるだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:23▼返信
>>182
あのおっさんは掘り起こしてまた死なせた戦犯だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:28▼返信
>>72
ヴァルは間に挟まってた2と3がクソで7年間も沈黙してたせいだからな。それにいまゲーム自体がごく一部しかヒットしないし4はまだ頑張ったほうよ。
ちな3の販売数と比較するバカがいるけど7年でソフト売上が低下してきたんだから比較するだけ意味ねえ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:49▼返信
>>192
組織の名前や人名などの可能性もあるから
花組とか木之本桜とかあっただろ
俺滴には両方人名で花と桜のダブルヒロインの百合ものであってほしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 10:53▼返信
TOKYO WARSって戦車のやつだろ、めっちゃ面白かった
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:04▼返信
ソシャゲかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:42▼返信
東亰ザナドゥ的な?東亰ザナドゥex+途中でエラい難易度上がって捨てちゃったんだよなぁ
使いされた分の白いローブ来た奴がプレイキャラの奴
Vitaのノーマルな奴はクリア出来た様な気がするけれど内容全然覚えてない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:43▼返信
サクラ大戦は明治の歌劇団
これは現代の歌劇団か?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:46▼返信
※219
蒼ヴァルのことなかったことにするなよw
そりゃなかったことにしたいけどさ
携帯機用にして良さをスポイルした2と3の罪は軽くないけど
トドメさしたのは復活!!と期待させて名前だけだった蒼ヴァルだわ
蒼ヴァルなしで4直通か2と3のPS4用リメイクしてたらまだワンチャンあったわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:53▼返信
ドリコムって終わりじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
これに、応援マスコットにホロライブを利用するとサ終になります。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:22▼返信
>>62
チンピラゴボウかかりんとうでも食べて落ち着け
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:31▼返信
精神的続編で成功したのってなんかある?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:00▼返信
どうせだめでしょ。何回滑ったんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:08▼返信
ロゴにやる気が感じない・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:27▼返信
新サクラであれだけブランド壊しといてサクラからはもう忘れろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:34▼返信
アクアプラスにつくらせようとしてる?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:38▼返信
>ジェネリックサクラ大戦…?

ジェネリックだからソシャゲだろ
洋梨
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:14▼返信
>>233
スペル見間違えた
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:22▼返信
ブロックチェーン技術のプラットフォーム・・?仮想通貨が信用棄損で大暴落したのに?
デジタル野球カードを実験的に売って大失敗した楽天みたいじゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
朝鮮企業がいっちょかみしてんなら大正設定は使えんやろな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:30▼返信
※225
蒼ヴァルは戦ヴァルと別タイトルシリーズって明言されてんだから戦ヴァル復活って匂わせて無かっただろ
戦ヴァルファンが内容を比較してガッカリしてたが
2と3は作品自体がおもしろくないからリメイクされたって爆死だぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:54▼返信
例のチー牛が関わってないので少し期待できる
開発会社は不安
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:31▼返信
全く関係ない「年寄りの戯言」と聞き流して。
まだサクラ大戦がヒットして続編が作られていたころ、いくつかの作品の制作発表が行われていて、その中でVなど一部は実際に発売されていたものの、中には(仮)が付いたまま結局消滅した企画がいくつかあって。その中に似たようなタイトルがあったりなかったり。もちろん、当時のはあくまで(仮)だし、今の企画とは全然関係ないのかもしれないけど。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:57▼返信
マクラ大戦まだやるのかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:23▼返信
広井王子って聞くと秋元才加しか思いつかない

古い話だけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:30▼返信
もうワタルやネクロスの要塞のような作品は作れない
需要が無いからと言ってしまえばそれまでだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:00▼返信
もういっそインサイダー中も仲間に入れてやれよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 13:00▼返信
>>117
普通にサクラ大戦ソシャゲ遊んでる韓国人と大正ロマンガチャに噛み付いてた層は別だったってだけじゃね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 13:05▼返信
>>136
統一教会とベッタリだった自民党が政権与党担ってても日本は調子良いからKの法則なんて無いよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 16:55▼返信
桜より椿のほうが趣があるぞ
248.ネロ投稿日:2022年12月15日 12:07▼返信
あなたそっくりのゴリラ🦍連れてきたわよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 17:51▼返信
匂わせてくるやん
チー牛に潰されたサクラの軌道修正来るか?
新サクラと革命は無かったことにされそうwww

直近のコメント数ランキング

traq