• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




12月8日発売のPS4/スイッチ版『魔法使いの夜』

パッケージ版出荷本数とダウンロード版販売本数の累計が11万本を突破








この記事への反応



10年前のノベルゲーの移植でこれはすげえな
さすが型月


はぇ~、まほよ売上11万本だって。
色々ブースト掛かってた月姫リメイクが13万とかだったから十分すごいな。まほよは書き直してるわけでもないし。


このまままほよブームが来て欲しい

月姫も売れたしメルブラも初期出荷分はしっかり売れたっぽいし何やかんやfate以外も流れ着てるのよな

10年以上前のゲームだぜ……感動

初週で11万本はすげぇや

本当面白かった、まだやってない人買おうな!

コンソール版まほよ11万本突破めでたい。あと型月は『Fate/stay night [Realta Nua]』と『Fate/hollow ataraxia』をSwitch/PS4向けとかにセット移植すればバカ売れすると思うんだけど

すごいね
声以外の追加要素ないんやろ?


これは続き作るしかねぇよなぁ!?






魔法使いの夜 - Wikipedia

『魔法使いの夜』(まほうつかいのよる)は、TYPE-MOONより発売された伝奇ビジュアルノベルゲーム。略称は「まほよ」。

概要
奈須きのこが1996年に執筆した未発表・未完成の同名伝奇小説を原作とするノベルゲーム。

2008年4月4日にTYPE-MOON公式サイトで製作が発表された。過去に『Character material』にて一部紹介されたキャラクターデザインは武内崇が担当していたが、本作ではこやまひろかずがキャラクターデザインを担当し、過去に発表されているキャラクターもリデザインを行なっている。数度の発売延期を挟んだが、2012年3月21日にマスターアップし、4月12日に初回版が、8月10日に通常版が発売となった。

『月姫』、『Fate/stay night』、『空の境界』に連なる奈須の世界の原点にして雛形とされる作品である。『月姫』の魔法使いである蒼崎青子を主人公とし、『空の境界』の蒼崎橙子もメインキャラクターとして登場する。また舞台となる三咲町は『月姫』の舞台でもある。ただしいずれかの作品と同じ世界での物語ではないと語られている。

番外編を除き、本編では分岐や選択肢が存在しない。これはビジュアルノベル形式の作品が持つ「物語」の魅力を最大限に生かすためとのこと。

2021年12月31日放送の『Fate Project 大晦日TVスペシャル2021』において、2022年12月にPlayStation 4とNintendo Switchへの移植版が発売されることが発表された。移植にあたりフルボイス化、およびフルHD化される。






さすが型月!
まほよの続編もワンチャンあるか…!?



B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



B0B2CHYSYS
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0



B0B2CZV7QC
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B2CFQTX3
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:31▼返信
ゴミ
キモ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:31▼返信
スイッチ版一択
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:31▼返信
ありがとうスイッチ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:33▼返信
>>1
ちまき死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:33▼返信
売上の9割くらいはSwitch版だろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:34▼返信
 
 
月姫の遠野家ルート早くしろ屋
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:34▼返信
割れに完全敗北した型月
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:34▼返信
何回売ってんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:34▼返信
でもアニプレックスってソニーの子会社だから今回に限ってはswitch版の売り上げもソニーの方に入るんだろ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:35▼返信
またSwitchのおかげか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:35▼返信
きのこはすごいけどまだ新作を書く力は残ってるの?
ゲームで使い果たしてそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:35▼返信
Fateほどの人気は出なさそう…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:36▼返信
出荷本数は売上じゃないからな
どうせ実売は大げさに言っても2万本くらいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:36▼返信
今の時代のノベルゲーで10万超えれるんか
型月ってやっぱ格が違うわ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:36▼返信
※12
さすがにそれは無理
FGO含めて市場で生きてる時間が違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:37▼返信
月姫後編はまだですかねぇ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:37▼返信
※13
売れちゃって悔しいのうwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:37▼返信
でもこれ未完なんだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:38▼返信
据え置き機はありがたい。買わんけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:38▼返信
豚が買うとソニーが儲かる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:38▼返信
なんでこの女、猫耳つけとるん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:38▼返信
月姫完全版まだー?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:39▼返信
※13
全世界でDL版含めてだからなぁ
今どきノベルゲームでどういう評価が得られるのか気にはなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:39▼返信
スイッチってノベルゲーですら劣化するからなw
後悔したくないならPS版買っとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:40▼返信
※22
フロムが新作を出す限り完成しないだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:40▼返信
紙芝居は持ち運びできるSwitch版だよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:40▼返信
アニプレックスのソフトに限ってはソニーの売り上げにもなるからニシ君としては素直に喜べない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:40▼返信
で、ネコぱらより売れんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:41▼返信
きのこ仕事しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:41▼返信
>>26
劣化するんでSwitch版は選択肢に入りませんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:41▼返信
任天堂信者は内容ではなくSwitchが一番売れてるはず!とか売上のことしか語らない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:41▼返信
すまん
リモプでよくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:42▼返信
>>12
未完だしな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:42▼返信
また未完商法かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:43▼返信
※34
愛媛のことが嫌いなのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:44▼返信
Fateって何作も出てるけどあれは完結してるのか?
月姫と魔法使いは未完成ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:45▼返信
こりゃあまた数年後に声優総入れ替えでリマスターだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:45▼返信
大半がSwitch版の買取保証だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:46▼返信
>>36
完結っていえば完結じゃない?
FGOは現在継続中だけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:46▼返信
>>2
一番売れてない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:46▼返信
これも月姫リメイクも完結はいつになるのやら
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:48▼返信
一応今作のヒロインと月姫の主人公はそれなりに関係あるんだけどね。
ちょっとネタバレするとある意味、師弟関係みたいなもの。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:49▼返信
FGOが生きてる間は月姫も完結しないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:50▼返信
11万で売れまくり?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:51▼返信
>>36
Fateは1作3ルートでちゃんと完結してる
人気が出たし設定的にもいけるんで色々な時間枠で聖杯戦争やってるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:51▼返信
いや、普通に考えて10年続き出てない、てどうよw
富樫や三浦以上の遅筆じゃねえか、しかも漫画と違って絵は必要ないだろうに、きのこ
月姫の続きもまほよの続きも出ない、きのこは一体なにしてんだろw
Fate関係ばっかりなのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:52▼返信
これがスイッチの強さ
そろそろちいかわのゲームとか出そうだな、スイッチで
そしてゴキが悔しさで歯ぎしり
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:52▼返信
なぜ割られるハードで出そうとするのか、それがわからない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:53▼返信
※46
>Fate関係ばっかりなのか?
そういうことだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:53▼返信
分岐も無い
ただボタンを押し続けるだけ
ノベルゲーなのにストーリーも一本道
主人公が女
ギャルゲなのにヒロインがLGBTのキチガイ
これがガチのゴミゲーだぞ
伊達に1話で打ち切られていない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:53▼返信
信者が甘やかすからいつまでも続きが出ない
どっかで聞いた話
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:53▼返信
>>48
PC時代もあるのにいまさら割るのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:55▼返信
>>46
FGOで勝手に金が入ってくるからな
遅いが描くだけ冨樫はまだマシな方
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:57▼返信
>>51
これめちゃくちゃ荒れてね。評価が微妙だったからださなくなったんだとか当時はいわれてたな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:57▼返信
本物が欲しい(真顔)で言っちゃうような奴にはマストバイなノベルゲーだからよ
ちゃんと買うんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:58▼返信
>>44
ノベルゲーとしちゃと頭につくが大ヒットの部類やぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:58▼返信
>>44
ノベルジャンルで10万は相当すごい
他ゲーと違って予算もいらないからな。このゲームはFateと違い選択肢すらないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:58▼返信
アニプレックスじゃないけどTYPE-MOONが作っているfateエクストラのRPGもあるけどな。
ただ公式サイトを見ても対応ハードが未だに決まっていないけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:59▼返信
やっぱPS5ってデバフハードなんやなって…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:59▼返信
※46
そりゃあ普通に爆死したからな
Fateの売上に比べたらゴミレベルだ
しかもキャラとか全く人気が無い
Fateの会社の収入源は自社の同人だから痛い失敗だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:59▼返信
ゴキイラするのも無理はないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:00▼返信
※9
すっげぇくやしそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
分岐がないのをだらだら流すの良いよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
そういや大晦日にfate特番やるけど発表済みのFateエクストラレコードの続報とかもやるのかねぇ。
ここ何年かでやってるFateの特番では大抵、何かしらのゲームを発表してるけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
完全に衰退したノベルゲーで11万はシンプルに凄いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
紙芝居ゲーで11万は凄いや
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:05▼返信
【買収に賛成】
MS AB AB株主の98% ソニー以外のパブリッシャー ブラジル規制当局(ソニーを名指しで非難) サウジアラビア規制当局(無条件で承認)
PCユーザー Xboxユーザー スマホユーザー Switchユーザー
CWA(アメリカ通信労働組合=会員数約70万人、ソニーを名指しで非難)
BloomBergTechアンケートで買収に無条件賛成した80%の回答者
任天堂(CoDを10年契約) Steam(リリース継続をコミットメント、ソニーの態度を否定する形でMSは信頼できる企業だと断言) 匿名の第三の競合他社(CMAへの意見書でMSの買収に賛成しソニーの態度を非難、ついでにフォートナイトをやたら持ち上げる。いったいどこの何PICなんだ……?)
🆕ウォール・ストリート・ジャーナル(FTCの主張は過去に敗訴している拡張的法理論の無理筋パターンだと指摘)
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:05▼返信
【中立の立場】
EC(EU規制当局、FTC訴状の主軸を即日否定、自身は第二フェーズで詳細調査中) EPIC(CMA資料公開を受け、表立っては中立の立場を表明。匿名の競合他社とは一体…?)
【買収に反対】
ソニー CMA(ソニーの主張を丸飲み中)
Ricardo Cardoso(欧州委員会職員、my PlayStation発言で炎上→反トラストとは無関係の人間と主張→長年反トラスト部門に所属していた経歴がバレて再炎上)
FTC(AAAタイトルを作れるサードは世界に4社しか存在せずSwitchは今世代機ではなくPCは競合しないと主張して訴訟開始)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:06▼返信
>>59
どうデバフしてるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:06▼返信
ファミ通との答え合わせが楽しみだな
ちなみにPSストアではPS4版はDL回数・売上順両方3位で
ニンテンドーストアではDLランキング25位
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:06▼返信
バカ豚w
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:08▼返信
3部作で残り2つが出てないコレ
オリンピック並みに待たせる宣言の月姫リメイク(これも3部作にしそう)
FGO新シナリオは1年~2年待ち

型月ファンは気長でいいな
73.投稿日:2022年12月13日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:09▼返信
そういやなんかマイクロソフトがソニーにPSプラスでCODを出してもいいとか言ってるらしい。
ソニーはそれは飲んでないらしいけど。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:11▼返信
>>72
ストーリーや文だけでなく絵も描かなければならない漫画やCG等も作らなきゃならんゲーム
はそれなりに時間かかっても仕方ないかもしれんが、このビジュアルノベルて一応ゲームだけど
ほぼほぼ文だけの小説に近いものだろうに(一応絵もあるけど)何故そんなにも時間がかかるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:12▼返信
今時ノベルで10万超えるとか型月しか居ないわ
他は2.3万で大ヒットレベルだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:13▼返信
※74
そりゃMSはいまだAB買収できてないからそんな提案無意味だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:15▼返信
>>59
言われて悔しかったことそのまま鸚鵡返しとオツムが足りないんじゃないですかね
デバフハードってのは性能が低過ぎてバグやクラッシュが頻発するSwitchっていうゴミハードの事だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:18▼返信
俺が2万本買ったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:18▼返信
流石はノベルゲーの絶対王者
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:19▼返信
ヱロゲ以下の売り上げならそのくらい売れるでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:20▼返信
PC版で放置されてる水族館のせびれ(だっけ?)とかいうルビの振り間違い修正されてんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:22▼返信
定価600円の文庫本を1万部売るのも大変な時代に
定価6000円のノベルゲームを10万とか本当に異次元だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:22▼返信
>>55
どこの八幡だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:29▼返信
豚の妄想がすごすぎwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:30▼返信
型月信者的にきのこ成分が絶対的に不足してんだよ!!

ソシャゲ以外のきのこ成分が接種出来るなら何でも良いんだよ!

まともなきのこ成分が何年も供給されてないから飢餓状態なんだよ!!w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:30▼返信
※80
ひぐらしとかネコパラとか100万超えてるノベルゲー普通にあるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:33▼返信
かまいたちの夜も100万超えてるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:35▼返信
シュタゲ0とかも即10万本突破とかやってたよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:37▼返信
CSだけで過去作の移植が初週11万はなかなかだな 
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:37▼返信
これ系はスイッチマルチでも問題なく購入できるけど
アクションゲームとかが糞とのマルチだと購入意欲が激減するよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:38▼返信
サードも売れるスイッチこそ史上最強ハード
スイッチあれば他いらない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:38▼返信
>>74
悪役の命乞いで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:40▼返信
>>70
どうやってファミ通で答え合わせするの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:42▼返信
>>51
信者に続き書く力はねえよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:43▼返信
紙芝居ゲームの売上じゃねえだろこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:45▼返信
>>89
あれはまあ7年前のPS3時代だからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:46▼返信
移植ノベルで10万とか化け物かよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:49▼返信
>>92
サードが売れるハードならサード比率1割なんてならんよ
サードが全く売れないから、新作作って貰えず、何年も前にPSで出たソフトの劣化移植ばかりになるんだよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:49▼返信
虚淵に感謝しろよ
もし、虚淵がzeroを書いてなかったら
型月はとっくに終わってたんだから
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:51▼返信
型月マニアに聞きたいんだけど
シンプルにコレ面白いの?
買うつもりはある
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:53▼返信
※101
マニアに聞いたら面白いって言うに決まってんじゃんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:54▼返信
>>100
んな訳ねえだろ馬鹿
逆に虚淵が終わってそのまま消えてたと本人自身が言ってるわ
まあ今ではやはり消えかけてるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:55▼返信
>>101
言ってみれば月姫の過去編みたいな話だからなあ、いや厳密には違うんだが
正確には月姫と関わりのあるキャラの過去編だね
だから、そのキャラが好きじゃないといまいちに感じるかもね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:56▼返信
当時は割れの被害が酷かったからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:57▼返信
中途半端に終わってたからこのあとボロクソに評価下がるパターンでしょ
PC版のときと一緒
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:58▼返信
これ選択肢や分岐全然ないんだったっけ?
完全電子紙芝居なのにすぐ飽きるやろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:59▼返信
>>102
FFマニアだけど、つまらなかったFF作品ぐらいはあるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:59▼返信
>>100
ゼロを書く前の虚淵は鳴かず飛ばずでライター止めて筆を折ろうかと考えてたらしいよ
そこで奈須きのこにゼロ書いてみないか?と誘われて書いてみたら自身初の大ヒット、んでまどか☆マギカに至るという流れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:01▼返信
>>104
そうなんだ
月姫とか1回やってけど、全身バラバラになるシーン以外もう覚えてねーな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:01▼返信
>>108
それは自称FFマニアだろ
てかFFとかテイルズとかにはそういう輩が特に多い
ドラクエやポケモンと比べても圧倒的に
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:01▼返信
※103
リップサービスに決まってんじゃん
まあ、zeroのアニメがヒットしたのがすべての始まりだから
正確に言うとアニメスタッフのお陰かな?
あと、消えてるどころか奈須はクリエイターとしてはとっくの昔に死んでるよね

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:01▼返信
>>107
選択肢要らん派だから嬉しいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:02▼返信
>>111
謎のマニアマウント
お呼びでないです
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:02▼返信



音声やキレイな絵を目的に買うのにスイッチ版なんて買う訳ねぇだろw


116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:04▼返信
>>112
zero書く前から言ってるのにリップサービスとかアホかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:04▼返信
※109
そういう製作者のコメントは信じない方がいいよ
嘘バッカ付くから
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:06▼返信
>>109
FateZero前の虚淵てもうファントムとか書いてたよな、沙耶の唄も当時話題になったし
それで泣かず飛ばず扱いだったのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:07▼返信
>>112
君なんか虚淵玄がFateに関わる前から大人気ライターかなんかだったと勘違いしてない?
あくまでカルト的な人気があるだけのマイナーライターで立場的にはデイライトワークスみたいなもんだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:07▼返信
>>112
月姫リメイクで初週13万本以上売ったばかりなのに何言ってんだコイツ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:10▼返信
>>118
両方爆死しとるぞそれ、売上1万以下くらいだし
ニトロプラスで初めてヒットして中小から脱却したのはデモンベインからだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:10▼返信
選択肢あるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:11▼返信
>>117
え?妄想垂れ流されても困るんだけど・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:16▼返信
>>118
つーか
ファントムも沙耶も鬼哭街も極少数の人に絶賛されたけど売上に続かず
もう続編書く意欲が無くなってた所にFateに救われたんだよ
まあ救われた直後にノリでジャンゴ書いたんだけどやっぱ大爆死したんだがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:16▼返信
>>46
FGOくらいじゃないのヤル気あるの
他シリーズの作品のネタ食わせてそのシリーズの続きを書く気もないようだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:17▼返信
続き作るんだよはよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:18▼返信
今時初週11万本売れるとかどんだけだよ
今のエ.ロゲなんかは年間覇権でも3万本行かないくらいだぞ次元が違うにも程がある
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:19▼返信
型月強いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:21▼返信
※118
割れ厨の中だけで話題になったのか知らんが売上は悲惨やったんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:21▼返信
PS10万本ブヒッチ1万本ってとこだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:22▼返信
型月だけは20年後も間違いなく残ってると言われるくらいの地力だからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:23▼返信
>>124
当時、悩んでたのは王道ギャルゲ書けないじゃなかったけか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:23▼返信
>>124
自分はむしろジャンゴが全然面白くなかったわ
ファントムと沙耶は好きなんだが、ファントムはアニメも良かった
ニトロてあの当時結構人気メーカーだった記憶だが、アージュやオーバーフローと
連合組んでた気がしたし、それほどでもなかったか
でも燃えゲーといえばニトロのイメージだなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:26▼返信
型月ゲームとシュタゲ以外の紙芝居って
全部集計不能レベルだよな

こいつらだけ格が違う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:26▼返信
>>129
パッケージデザイン何回も変えて売ってるのニトロくらいやぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:27▼返信
※119
虚淵玄が有名になったのはまどマギでしょ
fateがなくても有名になれた
奈須は他人に書かせたアニメで有名になったけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:29▼返信
月姫くらい声優陣をもう少し若手起用しても良かったと思うけどな。
今の戸松の声だと10代の役はちょっと無理がある。
138.投稿日:2022年12月13日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:31▼返信
>>133
昔のニトロはもっとライアーソフトみたいな感じで知る人ぞ知るレベルだったでしょ
でもなんかデモべの登場でガラッと変わった
発売からだいぶたっても秋葉でずっと売り切れ状態だったし
あそこから人気メーカーになった感がある
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:31▼返信
※134
その二つ歴代紙芝居ゲーランキング10位以内にも入らんがな
かまいたちやひぐらしはもちろんの事
河原崎家の一族や同級生にも負けとる
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:31▼返信
既婚者子持ち戸松じゃなければ買ったわw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:32▼返信
ノベルゲーは葉鍵がすごかったんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:33▼返信
>>138
エ.ロゲで2~3万本なら年間トップクラスだな
CSで例えるとCoDクラスの売上
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:35▼返信
>>142
本当の意味で「凄かった」で終わってしまうのが悲しい
もう葉鍵の過去作を移植しても数字すら出ないほどの爆死になるし
ノベルゲーじゃないうたわれなら数字は出るだろうがそれでも10万本とか絶対無理やで…
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:36▼返信
>>139
ライアーソフトかあ、ブラックサイクとかにも近いんかなじゃあ
ブラックサイクも燃えグロ系メーカーだったし
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:37▼返信
>>140
Fateは40万、シュタゲは30万本売れてるからそいつらには勝ってるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:38▼返信
>>5
キモオタ御用達だもんな😉
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:39▼返信
Phantomは面白かったけど重かった
それまでビジネスソフト作ってた会社と聞いて驚いた
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:40▼返信
>>26
外でこれやるの?恥ずかしくない?😦
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:41▼返信
>>140
かまいたちはもう別ジャンルやん
弟切草とか街とかと争うジャンル
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:42▼返信
>>145
ブラックサイクは流石にマイナー過ぎるんじぇねえかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:43▼返信
>>93
世界の半分をやろう だから、殺さないでくれってやつだね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:45▼返信
>>133
最初のニトロは燃えゲーメーカーとは言われてなかった気がする
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:45▼返信
9割PSでスマンな任豚ちゃん(´・ω・`)
あれ?糞箱は
155.投稿日:2022年12月13日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:49▼返信
信者すげーな (呆れ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:49▼返信
型月ゲーとか恥ずかしくてなんかプレイできないけどよう売れとるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:53▼返信
紙芝居ゲーの中でも糞重い紙芝居ゲーばかり作るからSwitchじゃ結構劣化しちゃう辛さ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:54▼返信
>>154
またゴキブリが捏造してる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:57▼返信
タイプムーンは配信の王ぺこらに愛されてるし
一生終わらないコンテンツやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:58▼返信
移植は良いからサッサと続き出せよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:13▼返信
これ買ってからフェイトと繋がってると知って後悔したわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:20▼返信
>>94
公式で11万本と数字が出たんだから
あとはファミ通でパケの本数が出ればDLがどのくらい売れたのかわかるだろ
PSストアは3位でニンテンドーストアは25位なんだからどっちのDL版が売れたのかもはっきりする
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:28▼返信
DL版はswitchはデラックス版がないからPSじゃねの多分
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:29▼返信
※162
きのこ作品は全部つなってるぞ
新しいものがまるで作れない無能か
同じものコピペで利益出し続ける有能か
判断が分かれるところだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:31▼返信
まほよは知らんけど月姫とFateは枝分かれで繋がってないよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:37▼返信
>>2
くっそ重く恥ずかしいゴミぶら下げて、紙芝居を外でやる?
過酷な罰ゲームかな?
それともMプレイか?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:44▼返信
>>47
売上比率も出てないのに手柄だと思い込むアスペ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:49▼返信
>>78
PS5の性能的に紙芝居なんぞ同時並列ですら動かせるだろw
紙芝居は自動的にトロコンするAIがくらい入れてろw何故ないんだーというのなら確かにだ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:52▼返信
>>165
無知やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:54▼返信
>>165
カナンってやつも繋がってるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:55▼返信
11万で売れまくりなのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:57▼返信
※163
基本的にメーカー発表は出荷本数だから全く分からんだろうけどな
消化率計算してかつ二次出荷とかも予想しなくちゃならない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:14▼返信
メルブラより売れてね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:19▼返信
なんにせよ売れてるのは良い事じゃん
売れてるといえるかは知らんが
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:22▼返信
>>1
フルボイス化・フルHD化したPS4と
VITA以下の性能なのに容量削って頑張ったNintendo Switch
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:24▼返信
いいから早く続編作れ
何年待ってると思ってる
DDDも
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:24▼返信
こんなのが売れるなんて、気持ち悪い世界だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:25▼返信
>>2
残念ながらフルHD記載があるのはPS4版だけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:28▼返信
>>178
どんなのか知らんが、知ってるのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:31▼返信
来年は箱と任天堂の存続が決まりそうな年になりそうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:00▼返信
11万本か、信者すげぇ・・・。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:03▼返信
11万本か、信者すげぇ・・・。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:16▼返信


またソニーが儲かってしまったわ
ガハハ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:18▼返信
コレクターが買っただけ

メルブラを再販しろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:23▼返信
奈須きのこ作品だけは何が面白いのか未だに分からない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:46▼返信
どうせスイッチ版のほうが売れてんだろうけど売れれば売れるほど儲かるのはアニプレだからブタはダンマリだな。ニンダイにも取り上げられたRPGタイムは爆死折角パッケージ版だしたんだから買ってやれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:16▼返信
>>165
世界観が繋がってるから無能とか意味不明すぎる
それじゃあアメコミの作者は全員無能じゃねえか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:18▼返信
  /::::::::型月アンチ:::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ   
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:27▼返信
>>87
ネコパラはフルプライスじゃねえやっすい価格でだからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:31▼返信
やはりスイッチか
携帯できてフルHDとか無敵だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:38▼返信
なおゲオ売り上げランキングでは
スイッチ版が6位
PS4版が9位なんだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:39▼返信
>>191
スイッチはフルHDじゃないぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:50▼返信
※190
そんなこと言ったら安かった月姫なんてたった6万本じゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:57▼返信
きのこだからとりあえず信者が買ってるだけやで
俺のことだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:16▼返信
ただの紙芝居ゲーがフルボイス化しただけで11万なら凄いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:20▼返信
>>26
昔はVITAだったのに…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:47▼返信
Fateは拡張性の高いコンテンツだから続けようと思えばいくらでも新作出せるからな
オリジナルのFateは好きだけどFate派生ばっかじゃなくて新作なりまほよの続きなりも出して欲しい
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:46▼返信
まだやってないしSwitchと一緒に買うか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:48▼返信
>>194
は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:48▼返信
どうせPSのほうが売れてる
パッケージはSwitchだろうけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 03:11▼返信
CS移植より続き早くしろよ糞きのこ野郎!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 06:17▼返信
※201
紙芝居ゲーはSwitchの方が売れるやろ 寝転がりながらやりたい人多いやろうし
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 07:38▼返信
>>203
普通にPSのほうが売れる
実際に寝転がりながらやる人なんてそんなおらんし品質落ちるしSwitchにはDLのDX版が無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 07:44▼返信
>>203
寝転がりながら…w
その用途ならPSはスマホリモートありますけど…
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 11:42▼返信
言っておくけど、続きは出ないよ。
出ても15年後とか。
このメーカーガチで新作ださないから

直近のコメント数ランキング

traq